• ベストアンサー

0.10molの硫酸H2SO4 を中和するには水酸

0.10molの硫酸H2SO4 を中和するには水酸化ナトリウムNaOHは何mol必要か。 という問題がわかりません。 答えには解説がなくて解き方がよくわかりません。 解き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.1

硫酸は水の中では H2SO4 → 2H^+ + SO4^-2 のように電離していますね。1molの硫酸からは2molの水素イオンが発生します。 一方水酸化ナトリウムは水の中では NaOH →  Na^+ + OH^- のように電離しています。1molの水酸化ナトリウムからは1molの水酸化物イオンが発生します。 水溶液中のH^+とOH^-は次の反応によって水になります。 H^+  +  OH^-   →  H2O 硫酸1molから2molのH^+が発生しますので、その発生したH^+をすべて水にする、すなわち、中和するためには2molの水酸化ナトリウムが必要となります。 したがって、0.1mol の硫酸を中和するためには0.2molの水酸化ナトリウムが必要となりますね。 H2SO4  +  2NaOH    →  Na2SO4 + 2 H2O

RabbitRabbit
質問者

お礼

そうだったんですか‼ わかりやすい解説ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • モル濃度と中和滴定

    学校の宿題で出た問題なんですけど・・・ 44%の硫酸の密度は、1.34g/cm3である。この硫酸について以下の問いに答えよ。ただしH2SO4=98、NaOH=40とする。 (1)この硫酸のモル濃度は何モル/ℓか? (2)この硫酸水溶液10mlに水酸化ナトリウムを8.0g溶かして完全に反応させた後の、未反応の水酸化ナトリウムは何モルか? この問題なんですけど・・・。とくに(1)が全く分からないんです。基本からあまり分かってないので詳しく教えて下さい!!お願いします☆

  • 硫酸を水酸化ナトリウムで中和する問題

    ある化学の問題集に、「硫酸1〔mol/l〕を中和するのに必要な水酸化ナトリウムは何gか。ただし、水酸化ナトリウムの分子量は40とする。」という問題があり、答が4gとだけ書いてありました。その計算過程が知りたいのですが、化学オンチの私にはわかりませんでした。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 硫酸と水酸化ナトリウムの中和反応でそれぞれの水溶液が同濃度、同体積の場

    硫酸と水酸化ナトリウムの中和反応でそれぞれの水溶液が同濃度、同体積の場合の化学反応式を示せという問題で、回答は H2SO4 + NaOH → NaSO4 + H2O + H+  でよろしいでしょうか? しかしこれだとNaSO4というのはおかしいような気もします。 どなたか解説をお願いします。

  • 中和の化学反応式

    硫酸と水酸化ナトリウムの中和の化学反応式を書く際、解答では H2SO4+2(NaOH)→Na2SO4+2(H2O) となっていたのですが、 H2SO4+NaOH→NaHSO4+H2O ではダメなのですか?

  • 中和のモル計算について

    1、0.10molの/Lの塩酸40mlを中和するには0.20mol/Lの水酸化バリウム水溶液が何ml必要か。 2、ある濃度の硫酸250mlを中和するのに、標準状態で112mlのアンモニアが必要であった。   この硫酸のモル濃度を求めよ。 3、ある質量のシュウ酸二水和物(COOH)2・2H2Oを水に溶かして10mlのシュウ酸水溶液をつくった。   これを中和するのに、0.10mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液が20ml必要であった。   このシュウ酸二水和物の質量は何gか。 この問題たちを教えてください。習ったばかりで全然わかりません・・・ どうか、よろしくお願いします!

  • 中和滴程がわかりません

    希硫酸10.0mLを中和するために0.100molの水酸化ナトリウム水溶液16.4mLを必要とした。 この希硫酸の濃度は何molか。という基本問題で 計算は出来るのですが、答えが8..20molになる理由がわかりません。 2×x×10.0/1000=1×0.100×16.4/1000 で0.02x=0.00164 x=0.082になります。 どうして小数点が二個ズレて8.20molになるのでしょうか 他の計算だと 0.050molの硫酸を20mLをちょうど中和するのに0.10mol水酸化バリウムは何mL必要かという問題で 答えが5.0mLなのに計算すると0.5になって こちらは何で小数点が一個だけなんだろう・・・と困ってます どなたか教えてください;

  • 水酸化ナトリウムと硫酸の反応

    水酸化ナトリウムと硫酸が反応するとき、 NaOH+H2SO4→NaHSO4 のようにNaHSO4で止まってしまうのに対し、 例えばカルシウムなどで Ca(OH)2+H2SO4→CaSO4 となり、Ca(HSO4)2とはならない理由を教えてください。

  • 化学 中和

    1molのNaOHを中和するために必要なH2SO4の物質量は?という問題の答えは何ですか?お願いします。

  • 硫酸と水酸化カリウムの中和問題で

    中和反応後のmolを求める問題がわかりません。 教えてください。 ↓問題です。 「0.010mol/lの硫酸25mlに0.020mol/lの水酸化カリウム水溶液25mlを加えた水溶液のpHを求めよ。」 という問題です。 この問題を解く途中の中和反応後に残るKOHの物質量を求める方法がよくわかりません。 問題の解説には、 「0.020×75/1000-0.010×25/1000×2 = 0.01 [mol] 」 という計算で中和反応後KOHを求めています。 しかし、僕はこの解説の25/1000×2のところでなんで2をかけるのかがわかりません。 どうしてここで2がかかるのですか? 教えてください。 お願いします。

  • 中和滴定・反応式

    中和滴定で、硫酸(H2SO4で価数2)と水酸化ナトリウム(Na2SO4価数1)の反応式はH2SO4+2NaOH→2H2O+Na2SO4になるんですが・・・・酒石酸(C4H6O6で価数2)と水酸化ナトリウム(Na2SO4で価数1)の反応式が分からないので教えて下さいm(_ _)m