• ベストアンサー

パソコンのゴミ箱

パソコンのことは詳しくないので うまく書けないのですが iTunesでいらなくなった曲を ゴミ箱に捨ててるんですが そのゴミ箱を消してしまって ゴミ箱ってどうやると ダウンロード?できるのでしょうか?? 教えてください(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

>そのゴミ箱を消してしまって これって、デスクトップにあったゴミ箱のアイコンを削除してしまったということでいいのでしょうか?それならば復元は簡単です。 デスクトップの上で右クリック→個人設定→デスクトップアイコンの設定→ゴミ箱のアイコンにチェックを入れる→適用 WindowsXP、Vista, Windows7であればいずれも上記のやり方で復元できます。ゴミ箱の中身もそのままです。 それ以外の方法で削除したのであれば、どのように削除したのか詳細が必要ですね。

noname#171752
質問者

お礼

やってみたらできました! わかりやすく教えていただき ありがとうございました(>_<)!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesのゴミ箱

    iTunesでいらなくなった曲を ゴミ箱に捨てて ゴミ箱の中のを完全に消すには どうしたらいいのでしょうか? またゴミ箱に捨てるときに ファイルを残す?とゴミ箱に捨てるが でますがファイルを残すにすると どうなるのですか? わからなくていつもゴミ箱に捨てるを 選択してるのですが… パソコンのことはよくわからないので 難しい言葉を使わないで 教えていただけると嬉しいです(>_<) おねがいします!

  • パソコンのゴミ箱

    パソコン内のゴミ箱を完全に消すには?ゴミ箱がたくさん増えてこまっています。

  • パソコンの「ごみ箱」

    パソコンの中で不要な物があれば、通常デスクトップの「ごみ箱」に入れます。 「ごみ箱」の不要な物を完全に削除したい場合は、「ごみ箱」を空にします。 しかし以前何かのテレビ番組で聞いた事があるのですが、「ごみ箱」を空にしてもパソコン内には「不要な物」は、まだ残っていると聞いたことがあります。 「ごみ箱」を空にすると本当に完全に削除されるのでしょか?、それとも、まだ残っているのでしょうか?残っているとしたら、完全に削除するには、どうすれば良いのでしょうか?

  • ゴミ箱が消えてしまいました…

    少し前にパソコンがウイルスに犯されました。 色々削除をして、何とかosを再インストールして、直しました。 しかしその際か何かでゴミ箱が消えてしまいました。 今はノートンのゴミ箱を使っているのですが、前のゴミ箱が恋しくなってきました。 初めから付いていたゴミ箱はどこかでダウンロードする事は出来るのでしょうか?? ご存知の方がいれば、アドバイス下さい。 お願いいたします。

  • iTunesのデータベースファイルがごみ箱に・・・

    iTunesのデータベースファイルのiTunes Libray Extras と iTunes Libray Geniusが色々あって何故かゴミ箱の中に入っていました。 このファイルがごみ箱の中に入っているせいでiTunesのプレイリストとpodcastとミュージックの何十曲かが消えてしまいました。 ファイルを元に戻そうと「この項目を元に戻す」を押すとファイルの上書きの確認というものが出てきます 上書きを押すと「Dc20を移動できません。指定されたファイル名は既に存在します。別の名前を指定してださい。」 とでてくるのでこのゴミ箱に入っているファイルの代わりに作られたファイルの名前を変え、ゴミ箱に入っているファイルを元に戻すをしてもiTunesにプレイリストなどが戻りません 代わりに作られたファイルに戻したいファイルを上書き保存をしてしまえばいいんでしょうか? やり方がわからないのですが・・・。 代わりに作られたファイルを削除し、ゴミ箱に入っていたファイルを元に戻すをしてiTunesを開くとまたゴミ箱に戻ってしまっています。 どうしたらよいでしょうか? 仮想メモリが少ないと警告がよく出るんですが、これのせいなのでしょうか? パソコンに詳しくないので分かりやすく解決方法を教えてください! 早く解決したいので宜しくお願いします。

  • パソコンのitunesにある曲を他のパソコンに移したいのですが、方法が

    パソコンのitunesにある曲を他のパソコンに移したいのですが、方法がわかりません。 その曲が入っているパソコンは、ネットにつながっておらず、曲を移したいパソコンはネットにつながっています。なお、USBは所持しており、曲を移したいパソコンには既にitunesをダウンロードしました。 ご回答よろしくお願いします。

  • パソコンのゴミ箱について

    DELLのノートパソコンのインスパイろん1564を使用していますが、使用していたらゴミ箱が画面上からなくなッてしまッたのですが、どうすればゴミ箱をふッかつさせることができるかわかりますか?

  • ごみ箱からも削除してしまいました。

    Windows XPです。 iTunesでiPodを管理してるんですけど、 先ほどマイドキュメント→マイミュージックから もう聞かない曲(ファイル)を何気なく削除したところ、 iTunesの方で再生しようとしたらファイルが見つからないので再生出来ない とエラーが出ました。 システムの復元をしたんですけど、ファイルは復元されてませんでした。 もうごみ箱にも残ってません。 もし、このままiPodを同期したら、 iTunesで再生出来なかった曲も iPodでも再生出来なくなってしまいますか? 元通りにする事は可能でしょうか? よろしくお願いします!!

  • itunes8をつかって削除してゴミ箱に入れたはずのファイルがない

    windowsXPサービスパック2をつかっています。曲の選択をして右クリックして削除ボタンを押すと選択した曲をitunesライブラリから削除してもよろしいですか?これらの曲はitunesライブラリに同期しているipodやiphoneからもとりのぞかれます。とでて、取り除くぼたんを押しました。今度は選択したpodcastをゴミ箱に移動しますか?というメッセージがでてきます。それで、ゴミ箱に入れるをおしました。保存先のフラッシュメモリにいれてるファイルと、itunesの曲名表示などは削除されているのですが、どうもゴミ箱にいれる押したのに、ゴミ箱に入ってないというのがおかしいのですが?なにか設定などあるのでしょうか? podcastはつかってなくて、もちろんpodcastも選択してないんですが、これってどういうことなんでしょうか?

  • パソコンが壊れて買い換えました。

    パソコンが壊れて買い換えました。 今まで使っていたパソコンが急に壊れて(電源がつかなくなって)新しいパソコンを購入しました。 それに伴いiTunesもダウンロードしたのですが、今まで使っていたiPodをつなぐと 他のパソコンに同期されているため使えない(まだ曲が入っていないiTunesと同期する)旨の 表示が出てきてしまいます。 今まで聞いていた曲は聞けなくなってしまうのでしょうか? 800曲ほど入っていたのでショックです・・・。 どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

大人の運動音痴は治りますか?
このQ&Aのポイント
  • 大人になっても運動音痴が治ることは可能ですか?ネット上では肯定的な情報が多い一方、絶望感を抱く声もあります。
  • 神経系の成長曲線を見ると、大人になってからの上達は遅いと言われています。しかしながら、特定の動作や筋力に限定すれば、上達する可能性はあるかもしれません。
  • 一般的には大人になってからの運動の上達は難しいとされていますが、特定の種目や競技に絞れば、達成感を得ることはできるかもしれません。
回答を見る