• 締切済み

ソプラノリコーダーについて

私は楽器は苦手です。 故有って不特定多数の方々の前でソプラノリコーダーをギターや電子ピアノやドラムや……バンドと一緒に吹く訳ですが音律を吹けても音がきちんと出てても音色が汚い、濁っててスッキリ心に染み渡らない、響かない…、テンポが早い、遅い…強い、弱い…で無く、スッキリした曲の筈が、そう聞こえない、プロとか、素人とか?は無関係らしく技術的な問題だけで無いらしい…です、 曲はオリジナルですが明るく爽やかな曲です。 私は取り立てた悩み事もリコーダーだけで後は殆ど有りませんが、 特別な事で無く、リコーダーの良さを引き出し、スッキリした生き生きした綺麗な音色、心に染み通る様な、聞く人が何時迄も聞いて居たい…そんな音色…、理屈とかで無く…リコーダー始めたばかりの私には何回吹いても解りません。 因みに他の楽器でも同じ様な事を言われます。 リコーダーや楽器、音楽に詳しい方々の御意見、御指導を何卒、宜しく御願い致します。

みんなの回答

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

いやぁ、技術の問題だと思いますよ。音色のコントロールは楽器奏者の大切な技術です。 まず、自分の頭の中に自分が理想とする音色が鳴っていますか? それがまだ具体的でないのなら、色んな人の演奏(できれば生で、できなければ音源でも)をたくさん聴いて、具体的にこんな音色を出したいというイメージを持つようにすると、それだけでだいぶ変化が出ると思います。 それと、自分の音色を聴くこと。演奏しながらリアルタイムで聴いて自分の理想の音との違いを把握できればいいのですが、最初それは難しいので、手始めに録音した自分の演奏を聴きましょう。で、何が違うのかを考える。 リコーダーは音楽の授業でしか吹いたことありませんが、その「違い」がピッチなのか音の勢いなのかビブラートなのか…、最終的には必ず技術的な問題に落ちるはずだと思います。 …ま、それがわかったとして、すぐに思ったとおりにできるとは限らないんですけどね。(^^;

jamamono2
質問者

お礼

御回答、本当に、ありがとうございました。 中々誤魔化しの聞かない絶対音感が2人も居ますと素人は大変です。 2人はそんな難しい事を要求して無いって…私には難しいですが御回答者様の仰る通りに頑張ります。

関連するQ&A

  • ソプラノリコーダー

    ソプラノリコーダーとピッコロについて お伺いいたします。 ソプラノリコーダーは12key全ての音階で 演奏する事ができますか? 例えば、C管のソプラノリコーダーで Aフラットの曲を演奏することはできますか? 又、ピッコロではどうでしょうか? ソプラノサックスは全KEYに対応していると思う のですが、それは構造上の問題なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ケーナかソプラノリコーダーか・・・

    今、何か楽器を始めたいと思っています。 一番に頭に浮かんでいるのは、ソプラノリコーダーです。 私は小学校の時、このリコーダーがとっても好きで、 結構得意な方でした。 今でもたまに吹いてみたりしています。 音色も好きです。 そしてもう1つ頭に浮かんでいるのはケーナです。 音が柔らかいのと、3オクターブもでるという魅力に惹かれます。 本当なら両方やりたい所だけど、 同じ縦笛ながら、リコーダーとケーナの指運が全く違うらしいので、混乱してしまう気がして・・・ やはりどちらか1つに絞ってやってみたいと思っています。 ちなみに、ケーナには触った事もありません。 楽器屋さんに行ってケーナを買い、自分で少し音を出すところまで練習してみて、 それから最終的に考えてみた方がいいかな?などと思っているのですが・・・・ あなたのお薦めの楽器はどっちですか? 個人的好みとその理由を、ぜひ聞かせて下さい。 色んな人の意見を聞けたらいいな~と思っていますので、 よろしくおねがいします。

  • リコーダー

    29歳の女です リコーダーの購入で迷ってます 私は幼い頃、ソプラノリコーダーが大好きで様々な曲に挑戦しました ですが中学生になり、授業でアルトリコーダを使うようになってからは、リコーダーが嫌いになりました ソプラノリコーダーが好き過ぎたために、アルトリコーダの大きさ・運指に馴染めなかったのです 指穴に手がとどかず…ソプラノの運指が抜けず…苦労しました リコーダーが嫌いになり吹く機会は減っていきました 先日、実家でソプラノリコーダーをみつけ、懐かしくなり吹いてみました(アルトリコーダは見つからなかったです) もう何年も吹いていないのに、不思議な事に指が感覚を覚えていたんです リコーダーを趣味に、また色々な曲に挑戦してみたいなって思いました やっぱり、私はリコーダー好きなんです そこで相談です 今まではソプラノリコーダーは小さく感じて演奏しにくいです アルトリコーダやテナーリコーダー…なども気になるんですが… 田舎町で近くに楽器店など無いため独りで悩んでます あと、リコーダーで演奏できる曲の情報・楽譜なども教えて貰えたら嬉しいです

  • リコーダーアンサンブルの仲間が欲しい。

    熊本市内に40前の男性です。学生時代にリコーダーの素朴な音色に惹かれ以前は良く吹いていたのでいすけど、(音系のサークルに所属していたのでアンサンブルのパートナーに事欠かなかったんです。)仕事を始めて以来めっきりリコーダーに触れる機会が減ってしまいまして、日すっかり一人遊びの道具になってしまいました。 でも、昨日とあるバーでプロのジャズミュージシャンの方とお会いして、私、別のお見せてで酔ったときにリコーダーを吹かせて欲しいとお願いしてあったものですら、たまたまソプラノリコーダー持っていたんです。よって勢いも手伝ってスターダーストを覚えている範囲でいたら、なんとウクレレで伴奏を付けていただけたんです。感動でした。 それで、そのとき思いました。やっぱり楽器はソロじゃなくてアンサンブルが楽しいと。 というわけで、熊本市内で活動しているリコーダーアンサンブルのグループを探しています。テレマンやバッハも好きなんですけど私はみんなに親しまれるようなスタンダードやJPOPなんかのポピュラーな曲をやりたいです。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • リコーダーで合奏!でも・・・

    わたしは今度、出し物をやらなければならなくなり、自分を入れて6人でリコーダーを使って合奏をしようと考えています。 踊ったり歌ったりより合奏がやりたかったし、リコーダーならみんな出来る!ということで。 曲は、ジブリ中心です。 で、アルトリコーダーとソプラノリコーダーでやろうと決まったのですが、やはり伴奏がなくて笛だけだと寂しい気がします。 なんだか、笛だけだと音の幅も限られていますし、薄っぺらくなってしまったらイヤだなと。 特別な楽器を使わずに、ステキな演奏をしたいのです。 ピアノがある場所ではないので、1、2人ピアニカ、とも考えたのですがどうでしょうか。 でもピアニカもそこまで音域ないですが。。。一応和音できるしな、と思いました。 それかハンドロールピアノなるものを買って、とも考えたのですが。 ピアニカの方が合奏っぽいですかね。 また、役割分担もどのようにしたらよいかわかりません。 何人で主旋律、何人でハモリなど・・・。 色々な意見が聞きたいので、アドバイスなどありましたらぜひよろしくお願いします。

  • ボーイソプラノ・ミサ?の曲名を教えて下さい

    ゆったりとしたテンポではじまり、パイプオルガン・金管楽器・ストリングスなどをバックにボーイソプラノがピーエーエーソーと歌い始まる曲です。 少ない情報で恐縮ですが、もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 クラシックの曲やミサを一通り聴きましたが、見つかりませんでした。 ひょっとすると最近の曲の気がします。 とてもリラックスでき、涙が出そうになる美しいメロディです。 よろしくお願い致します。

  • ソプラノサックスを貰ったのですが・・・・。

    母が知り合いからソプラノサックスを貰ってきました。 (お友達の家にあった使われていないサックスを貰ってきたようなのですが・・・・。) 私は全くサックスを吹いた事はないし、また吹けません。 (というより楽器は小学校の時にリコーダーしか触った事がありません。) 今更習いに行くにもいい歳なのでちょっと恥ずかしく、でもこのまま使わず家に置いておくのも もったいないので使ってくれる方を探してみようと思っています。(見つからない場合は売る方向で) しかし、長い間使われず手入れされていなかったようで キーを押さえるところが数箇所錆びています。 錆びとり液などが売っているとは聞いたのですが、素人が勝手にいじって 反対に楽器に影響しては・・・・と思いそのままにしてあるのですが、 ちゃんと手入れした状態で譲ったりするにはどこに持っていってどうすればいいのでしょうか? サックスを吹ける方なら錆びとりなどのケアはご自分でできるのでしょうか? (できるのならそのまま譲った方がいいのかも・・・・とも考えています。) また長期間使われていなければ音などでなくなるのでしょうか? サックス自体は高価なメーカーのものではないようです。 (保証書がついていて、それには「SPLENDOR」というメーカーで金額が¥86500と打たれています。)

  • 器楽合奏

    今、私は器楽合奏についてとても興味を持っています。 その理由はあるところで器楽合奏を聴いて本当に感動したからです。 そこで、今回聞きたい事はその感動した合奏を細かく聞き分けたいのです。 編成は 「ソプラノリコーダー」 「鍵盤ハーモニカ」 「オルガン」 「ソプラノアコーディオン」 「キーボード」 「アルトアコーディオン」 「テナーアコーディオン」 「バスマスター」 「バス木琴」 「木琴」 「鉄琴」 「打楽器」 「ピアノ」 です。 例えば、オルガン、キーボードの音色は・・・にしているとか、あの楽器はここをアレンジしているとか聞き分けていきたいです。(とりあえず、いろんな情報取り入れたいのです。) 何か方法はないでしょうか?

  • 「清らかな女神よ」の楽譜

    ベッリーニのノルマの「清らかな女神よ」のソプラノの前奏で吹かれるフルート部分の楽譜が欲しいのですが、無料楽譜はありませんか? 曲は短いのですが耳コピではニュアンスが覚えられず楽譜で覚えたいのです。小生フルートはやっていません。リコーダーでこの曲調を出したいのですが…。他の楽器の曲(歌)でリコーダー向きのがありましたらご紹介ください。

  • ボーカロイドの伴奏?

    初めまして。 最近ボーカロイドを買いました。オリジナル曲を作りたいのですが、バンドのような曲を作りたい場合はたいていどの楽器をひければいいでしょうか。やはりギター、ドラム、ベース、キーボード全てですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう