• ベストアンサー

喉声を直すにはどうすればいいでしょうか?

僕はカラオケで歌っているとすぐに喉が痛くなります。 恐らく喉声になってると思います。また顔や肩に力が入っているのが分かります。 どうすれば直るでしょうか?

noname#203801
noname#203801

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nung
  • ベストアンサー率40% (69/169)
回答No.3

喉声とは、のど仏が上がっている状態の声です。 鏡を見ながら、のど仏を「軽く」下げて、声を出してみて下さい。 あるいは、舌の奥の方を、下げてみて、声を出してみて下さい。 わかりにくければ、「あくびの出始め」、あるいは、「あくびをかみ殺している」状態の、のどの形を試してみましょう。 まずは、中音域から試して下さい。 顔や肩や、喉、首回り、胸などの力を抜いて、軽く声を出してみましょう。 その状態で、徐々に高い声を出してみると、あるところで、のど仏が上がると思います。 その時は喉声になっているはずです。 しかしその際に、喉の力を抜けば、もう半音か、一音くらい高い声が出せます。 2膳の割り箸を割らずに、太い方を左右の奥歯で軽くかんで、高い声を出してみましょう。 恐らく、高い声が軽々と出ると思います。 その時の、顎や首や喉や舌の状態をよく観察して、割り箸が無くても同じような脱力感を得られれば、以前よりも高い声が出せるようになると思います。 喉が痛くなるのは、No.1の方のおっしゃるとおりだと思います。 のど仏が上がっていると同時に、大声を出し過ぎている、高い声ばかりを出そうとしていると言うことだと思います。 プロの歌手は、怒鳴り声で大声を出しているのではありません。 声の「共鳴」で、声量を稼いでいます。 「共鳴」を得るのは、ちょっとコツがいりますが、「喉を開く」=のど仏を下げる、「声門閉鎖」=声帯を閉じる、と言うキーワードでググって見て下さい。

その他の回答 (2)

  • lyuk
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

まずは裏声を鍛えてみてはどうでしょう? 裏声が楽に出せるようになったら裏声を地声っぽく出してみたり 裏声で感覚を覚えるのが一番近道かと 自分はそれで喉声解消しました

  • gib45
  • ベストアンサー率26% (160/593)
回答No.1

高いキーの歌を歌ってませんか? ボイストレーニングなどで改善可能でしょうが そのようなサイトはたくさん在るので違う角度でお答えします。 最近の歌を聞くとキーが高く、ある程度基礎がないと 歌えない曲が多いですね。音感が狂ったりする原因にもなりますので 自分のキーに合った(合わせて)歌いましょう。 無理な発声で変な癖や喉を痛めるだけです。 低いキーである程度練習すれ自然にキーの幅も上がります。 筋トレと同じでいきなり限界を超えたのを歌おうとするのは無理です。 気長に頑張ってください。

関連するQ&A

  • 喉声になってしまう

    私は女なのですが、声が低めです そして常に喉声で、また常に咳払いをしないと声が出ません これはもう何年も前からです。 カラオケなどに行って歌おうとしてもかすれかすれの喉声か、ものすごく小さな声しか出すことが出来ず、また1分ぐらいでいたくなってしまいます。 また、だまっているときでも常に喉にたんが絡んでいるような感じです この声とたんのからみの克服法を教えていただけるとありがたいです 20代で、常にかすれているというのがコンプレックスで仕方がないです

  • 喉声とさよならしたいのにっ!

    先日は私の質問に対して色々な方から大変丁寧なアドバイスをいただき ありがとうございました! みなさんからのアドバイスを無駄にしないよう色々やってみたのですが、 どうしてもうまくいかずスランプに陥っています。 トレーニング中は良い声が出せているように感じるのですが、 終わるとやはり喉がいがいがして、声も少し鼻声っぽくなってしまいます。 痛くなる、とうことはなく2・3時間で治るのですが、喉は相変わらず 赤くなっています。 どうも体が“声は喉(のどちんことその周辺)に力を入れて出す”と憶えてしまっているらしく、 喉の力を抜いて声を出そうとすると、どこから出したら良いのかわからなくなり、声が出せなくなってしまうのです。 子供の頃から歌うことが大好きで、ほぼ毎日喉声で歌ってきましたので、 そう簡単に直せるとは思っていないのですが・・・。 あと、実際に歌うとき「腹式呼吸は意識しない」と聞いたことがあるのですが、 これは腹式呼吸の時に行う腹を出したり引っ込めたりする、ということをしないということなのでしょうか? どうしたら良いでしょうか・・・。 しつこくて本当に申し訳ありませんm(__)m

  • 喉声

    喉声の治し方を教えて欲しいです。 普段喋る時でも喉声のような感じですぐに喉が疲れて声が出しにくくなります。 また、歌っている時は喉が下に下がった感じでこもった声になってザラザラした音で響きのないのっぺりとした声になってしまいます。 喉を強制的に開ける方法だったり、意識していることなど教えてほしいです。 また、自分は小さい頃に口臭を気にして息を前に出さないように発声してしまう癖がついてしまっているのが現状です。

  • 喉声について。

    こんばんは自分は19歳の男です。 もう声変わりもとっくに済んでいます。歌うときはかなりの高音まで地声ででます。声質は今のw-inds.の慶太君の声にそっくりです特に高音部分が。w-inds.の曲は初期を含めて出ない高さはないです。きつい部分もありますが地声でhiF位のシャウトもでます、たしかIts in tha star とかゆうw-inds.の曲の最初のシャウトのところです。 ですが音楽関係の人から聞くと一部喉声といわれました。 おなかからを意識してますがなんかオペラみたいでクリアな高音は失われそうです。そのへんどうなんでしょうか? 後、慶太って喉声なんですか?ライブだとかすれ方やきつそうなのが自分に似ていて、あー今きついんだろうなと共感できるくらい。 長いですがだれか教えていただけませんか?

  • 高い声って練習してると出るようになるのですか?(カラオケ)

    僕は、高い声出したいのですが、出ません。 一瞬はのど声で出るのですが、一瞬だけであとはのどが痛くてつかれて出ません。ミスチルやB'z、EXILEとか高すぎるのです。 カラオケで練習するのですが、原キーで歌えません。すぐにのどがいたくなるし、のどがつかれるといいますか・・・。 腹式呼吸が大切と聞きますが、どうやっても肺に空気は入ります。 のどに力を入れずに歌うといいと聞きますが、どう考えても、高いキーを出すには、のどに力が入りますし、だいたい声ってのどから出ると思うんです。なのでのどに力いれて歌います。のどの力を抜いて歌うって、それって声自体が出なくないでしょうか? ミスチルなど高い声出すにはどういう練習がいいでしょうか? ちなみに、歌手でキーが低い人とかもすごく練習されたんだと思いますが、結局キーは高くなってない。ってことは、音域って生まれ持った素質で伸びないのでしょうか?

  • 腹式呼吸と声質について

    閲覧ありがとうございます。 わたしはカラオケがうまくなりたくて 以前もここで質問させていただき その際に「腹式呼吸が大事」「喉声になっている」と言われたので お言葉を受け頑張って練習していました… そして今日、親とカラオケに行って 思いっきりお腹から声を出し(たつもりで)歌ってみたところ 「クレヨンしんちゃんのしんちゃんみたい、それに  野太過ぎておばさんっぽい声」 …みたいに言われてしまいましたorz 録音できるカラオケ機種だったのでまた同じように歌い 録音して自分でも聴いてみたら、確かにそんな声で…変です その後いっそと思い、ちょっと喉に悪そうなのですが 舌の根辺りに力を入れて甘えたっぽい声で歌うと 「こっちのがマシ」との言葉が…自分で聴いててもそう思いました その声をイメージで言うと、キティちゃんを演じていた時の 林原めぐみさん崩れ…といったところです 長くなりましたが、皆さんに質問したいのは以下の3点です ・おばさん声になるのは声の出し方のどの辺に問題があるのか  (まだまだ腹式呼吸はしっかりできないし、喉声も直ってないのは   自分でもわかっていますが…) ・「腹式呼吸をする、喉声ではない」ということが  必ずしも「素敵な歌声」に繋がるのか ・別人が歌っているように聴こえるほど声色を変えられる  歌手や芸人や声優は喉声で歌っているのではないか どれか一つでもよいので回答いただけると嬉しいです よろしくお願いします^^

  • ミドルボイスは喉が痛くなる?

    初めまして。質問させていただきます。 ミドルボイスについて数多くの質問と回答がありますので 質問するのは些か恥ずかしいのですが・・・ 数々の質問を読んで、ミドルボイスというのは 「芯のある裏声」「裏声を強く発声した声」 「あまり息が漏れない裏声」 「声帯を閉じた状態から少し開いて出す音」 「後頭部から出るようなイメージ」 ということが分かってきました。 元々私は裏声で歌を口ずさむのが好きでしたので 裏声は出ていると思います。 それを強くする-すなわち「声帯を少し開いて」「後頭部から出る音」 というものが出るようになりました。 喉声のように喉や肩に無駄な力も入っていないと思います。 これがみなさんの言うミドルボイスだとすれば 私にとって音域を広げるチャンスです。 ですので、この発声で一人こっそりと部屋で練習していたのですが (この発声を発見してからまだカラオケに行っていないので、いつもの声量では練習できていないのです)、 この発声を続けていると喉に違和感が出てきました。 違和感というのは、いわゆるガラガラな状態、 でもカラオケで喉声を出した後の喉の痛みというよりも、 声帯のみがガラガラになったような状態なのです。 長い説明で申し訳ないのですが、質問なのは ミドルボイスの発声でも喉(または声帯)を傷めてしまうのか?ということです。 もし傷めないのであれば私の発声方法が違うと思いますので またミドルボイスを探索してみますが、 傷めるものなのであれば、それは練習不足が原因なのでしょうか? 練習すれば自然と傷めずに歌えるのでしょうか? 長々と文章が多くて申し訳ないです。 回答の方をぜひよろしくお願い致します。

  • ミドルボイスはノドが痛くなる?

    初めまして。質問させていただきます。 ミドルボイスについて数多くの質問と回答がありますので 質問するのは些か恥ずかしいのですが・・・ 数々の質問を読んで、ミドルボイスというのは 「芯のある裏声」「裏声を強く発声した声」 「あまり息が漏れない裏声」 「声帯を閉じた状態から少し開いて出す音」 「後頭部から出るようなイメージ」 ということが分かってきました。 元々私は裏声で歌を口ずさむのが好きでしたので 裏声は出ていると思います。 それを強くする-すなわち「声帯を少し開いて」「後頭部から出る音」 というものが出るようになりました。 喉声のように喉や肩に無駄な力も入っていないと思います。 これがみなさんの言うミドルボイスだとすれば 私にとって音域を広げるチャンスです。 ですので、この発声で一人こっそりと部屋で練習していたのですが (この発声を発見してからまだカラオケに行っていないので、いつもの声量では練習できていないのです)、 この発声を続けていると喉に違和感が出てきました。 違和感というのは、いわゆるガラガラな状態、 でもカラオケで喉声を出した後の喉の痛みというよりも、 声帯のみがガラガラになったような状態なのです。 長い説明で申し訳ないのですが、質問なのは ミドルボイスの発声でも喉(または声帯)を傷めてしまうのか?ということです。 もし傷めないのであれば私の発声方法が違うと思いますので またミドルボイスを探索してみますが、 傷めるものなのであれば、それは練習不足が原因なのでしょうか? 練習すれば自然と傷めずに歌えるのでしょうか? 長々と文章が多くて申し訳ないです。 回答の方をぜひよろしくお願い致します。

  • カラオケで一曲もまともに歌えません・・・・(長文です)

    以前こちらで質問させて頂いた者ですが、もう一度質問させて下さい。 http://okwave.jp/qa5070042.html あれから毎日のようにカラオケに通いつめ、改めて自己分析をしてみました。 僕自身は、歌声で歌うことはできるのです。 しかし、そうすると喉が閉じているという感覚をものすごく感じます。 普通の人がカラオケで歌う時のような発声をすると、サビまではなんとか歌えますが、サビに入ると声が全く出なくなるか、裏返るか、あるいは裏声に近い、喉を絞って出すような声にならない聞き苦しいものになってしまいます。 自分の歌を録音してみると、確かにサビまでに関しては、ある程度歌えていると思いましたが、少しでも高い部分が来ると、一瞬裏声のようになっていました。 Aメロの段階では、ささやくようになるべく全身の力を抜いて歌うことを心がけるのですが、どうしても喉を閉じて出しているように感じます。 実際、喉に苦しさを感じます。 そのような状態でサビに入るので、さらに喉が締め付けられてもはや声など出なくなってしまいます。苦しくて仕方ありません。 声を腹から出すことが全く出来ません。 もちろん、カラオケなどは娯楽ですから、喉声で歌っている人たちも多くいると思います。しかし、喉声とはいえ、サビになっても、ある程度は歌えますよね?僕の場合、サビになると全く声が出ないのです。 喉の力を抜いて歌うことを強く意識してみても、Aメロの段階から若干喉の締め付けを感じますので、根本的に声の出し方が間違っているのかもしれません。しかし、それ以外の声はどうやっても出すことができません。 それ以外といえば、低音の、誰にでも出せるような暗い声になってしまいます。 そんな状態で一曲終えた後は、喉のかなりの痛みと、また、サビで喉にものすごく力が入ってしまっているため、頭もクラクラきます。 キーの問題かと思い、福山雅治などのキーの低い曲をたくさん歌ってもみましたが、やはりサビでは喉がかなり閉じてしまい、サビの後半では声が裏返ります。 キーの低いどの曲を選んでもこのような状態ですので、おそらく音域や声の高い低いなどの問題ではなく、声の出し方自体に問題があるように思います。 しかし、それ以外の声の出し方が分かりません。 とにかく喉が絞まっていますので、まともにサビを歌えた試しがなく、爽快感も何も感じられません。苦しさしか感じられません。 気持ちよく、リラックスして一曲を歌いきりたいです。 カラオケに行っても、ストレスがつのるばかりです。 自宅やカラオケにも散々通いましたが、一向に改善の道が見えてきません。 他の人たちは気持ち良さそうに歌を歌っているので、どうして僕はこのようなことになってしまうのか、と自分に腹が立って仕方ありません。 一体、僕はどうすればいいのでしょうか? 皆さん、よろしくお願いしますm(_)m 回答への返信は前回のように遅れるかもしれませんが、必ずさせて頂きます。

  • 専門でボイトレをしてるのですが。。

    音楽の専門学校でボイトレをしています。<br> わからないことがいくつかあるのでわかる方、ご回答お願いします!<br><br> 1:喉が開いてる感覚がいまだによくわかりません。 あくびの状態とよく言われますが、歌っているときに喉が開いてるってちゃんとわかるんですか??あとどういう感覚ですか??力を入れずにあくび喉でといわれその通りにやってますがほとんど喉が開いてる自覚というか感覚というかそういうものがないんですが、こんなものなんでしょうか?<br><br> 2:お腹を使って声を出すにはどんなことを意識したりイメージすればいいですか??<br><br> 3:お腹から声をだして歌うとよく言いますが、みなさん歌っているときお腹をぺこぺこ動かして歌ってるのですか??私のボイトレの先生はそんなに動くものではないというのですが、私は歌うときに動かしたほうが喉声にならなくて済むのですが、これはお腹のほうに意識がいっているから喉に力が入らないからですかね??ではお腹をそんなに動かさないで喉声にならないようにするにはどうしたらいいのですか??<br><br> 以上です。ズラズラと書いてしまって読みにくいとは思いますが(^^;)宜しくお願いします!!

専門家に質問してみよう