ファンの回転数の謎

このQ&Aのポイント
  • ファンの回転数に個体差があるのか、回転数の多いファンを背面に移そうとしたが2000rpmに届かない
  • 逆に回転数が遅かったはずのファンを前面に配置すると2200rpmまで上がる
  • ファンのコネクタを差し替えても回転数は変わらず、ファンの取り付け場所によって回転数が決まるのでは
回答を見る
  • ベストアンサー

ファンの回転数の謎

http://okwave.jp/qa/q7661216.html 以前にこちらで背面のファンだけ回転数が2000rpmに届かないということで質問して、 ファンによって個体差があるとか、±10%だから1800~2200は正常範囲とか言われたのですが あの後、個体差ならば少しでも回転数が多い方を背面に移そうと思って、 2200rpm以上の回転数の多い前面のファンを背面のファンと取替えしてみました。 ところが、その一番回転数の多いファンと入れ替えたにも関わらず、背面のファンは2000rpmに届きませんでした。 逆に2000rpmに届かなかったはずのファンを前面に配置させたら、2200rpmまで上がりました。 何故なのかさっぱり分からず、今度はファンのコネクタ部分を差し替えてみました。 しかし、表示の並びが変わっただけで、ファンの回転数はそのままでした。 これは、個体差とかではなく、ファンを取り付ける場所によって回転数が決まっているのではないですか? 例えば背面のファンは空気を外に出すので回転数が遅くなるとか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.2

負荷によって回転数が変わっているのでは? 早くなったほうは吸引がわですよね フアンの前を板状のものでさえぎって負荷を重くする これで遅くなるのであれば負荷が原因でしょう このまま使用しても問題はないでしょう どうしても上げたいのであれば吹き出し口の開口を広くする さらに確認するには 1.無負荷(宙ぶらりん状態)で比較してみる 2.遅くなったほうを空気を外に出す方向から吸う方向に取り付けてみる

kreva21
質問者

お礼

>フアンの前を板状のものでさえぎって負荷を重くする >これで遅くなるのであれば負荷が原因でしょう 遮ってみたところ、露骨に回転速度が落ちて2000rpmほどになりました。 ということは、やはり取り付け位置による負荷が原因なのでしょうか。 自分の質問の仕方が悪かったのか、初めにこういった回答がもらえず意味のないことをしてました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.1

以前の質回をみましたがあの内容でそういった回答になるのは仕方がないでしょうね。 クロスマッチング確認したなら原因はファンコンの方にあると思いますが、 いまの情報では2つ考えられます。 1.調整ダイヤルの誤差 ダイヤルの抵抗そのものの機械的製品ばらつき。 2.表示回転数の誤差 ダイヤルも問題ないが本当は2200rpm回ってるが表示が誤差で2000rpmとでてるだけ。 結局のところファンコンの製品仕様に誤差±10%とあったら正常品ということになりますが、 ファンコンの番号と取り付け場所には関連性はないので取り付け場所によって 回転数に増減設定があるということはありません。

kreva21
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ファンの回転数が仕様よりも低いです

    先日ケースDCファン(3ピン)を買い、サイドファンとして取り付け、 ASUSのPC ProbeIIで回転数を見たところ800rpmほどでした。 仕様では1200rpmのはずなのですが、何が原因で回転数が減少しているのか分かりません。 ASUS(M/BはP5Q Deluxe)のEPU-6Engineが動作していますが、PWMでは無いので回転数が抑制されているとも思えません。 ファンはアイネックスのebm-papstです。

  • CPUのファン回転数について

    CPUのファン回転数について 初めて質問さしてもらいます。昨日突然CPUのファンが壊れて急遽近所のパソコンショップで70角の同じ大きさのファンを買ってきたのですが。回転数が今までの分のファンが3300rpm新しく買ったのが1950rpmでした。この回転数の差は気にしなくていいのでしょうか。それとも3000回転くらいのに買い直し又はCPUクーラーにしたほうがいいのでしょうか。スペックはP4.1.7G ソケット478です。周りは干渉物なし。古いPCなので温度センサーなし。 また今回買ってきたのは。一般的にケースファンと呼ばれているものです。

  • PCケースファンの回転数についての質問です。

    PCケースファンの回転数についての質問です。 ASUSのP7P55D Deluxeを使用しています。 このマザーボードのファンコネクタには、CPUファン以外にPWR FAN、CHA_FAN1、CHA_FAN2(CHA_FAN1のみ4ピン対応)があります。 この3つのコネクタに、AINEXのCFZ-120Fを取り付けました。 CFZ-120Fのコネクタは3ピンで、CHA_FAN1にも3ピンで取り付けました。 アイドル状態でのファンの回転数を調べてみたところ、CHA_FAN1とCHA_FAN2はともに1100回転ほどだったのに対し、PWR_FANは1600回転と、このファンの最大回転数で回っていました。 BIOSの設定で、CHA_FAN1とCHA_FAN2はQ-Fan Controlを有効(Standard)にしてあるのに対し、PWR FANは無効(対応していない)になっているため、この回転数の差は納得できます。 Q-Fan Control(Standard)の機能としては、「ケースファンをケースの温度に合わせて自動的に調節します」と説明書に書かれています。 しかし、ベンチマーク等を行いケース内温度を上昇(37℃→51℃)させてもファンの回転数が全く変化しません。 ここで質問ですが、 (1)Q-Fan Controlを有効にしてあるのに、なぜ温度に応じてファン回転数が変化しないのでしょうか? (2)PWR FANは最大回転数で回転しているため、かなりうるさいです。このファンをCHA_FAN1やCHA_FAN2のように回転数を抑えて回転させるには、ファンコントローラーを使用するしかないのでしょうか? 特に(1)の方は原因が分からずかなり困っています・・・。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • ファンの回転数

    WindowsXP BIOSTAR TFORCE 6100 AM2 ケースのフロントにファンを増設しました。 1600rpm 静音タイプです。 電源はマザーボードのファンソケットから取り出しています。 EVEREST Home Edition で回転数を計測してみますと常に 1940rpmです。 1600rpm 仕様が 1940rpmで回転するものですか? また、このまま使用し続けるとマザーボードに影響が出ますか?

  • ファンの回転数が・・・

    回転数固定のCPUファンを購入しました。(pfn-m120ul) 1000RPMの超静音タイプでPMW非対応です。 しかしSPEEDFANで計測すると1150RPM~1200RPMで回転しています。 1000RPMが仕様と謳っているのになぜこうも数値が違うのでしょうか。 ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新しいMacBookproのファン回転数について

    新しいMacBookproのファン回転数について 約一ヶ月ほどまえにMacBookを購入したものです。 最近、ファンの回転数があがったのか騒音がうるさくなったと感じます。 そこでファンの回転数を調べるフリーソフトをいれてみたところ、常に約2000rpmぐらいなのです。皆様が使っているMacBookの回転数は平常時どれぐらいでしょうか? これは回転しすぎているんですかね?特にハードな扱いはしていないので心配です。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォンコン回転数

     角ファン兼3.5インチHDD用スリムクーラー(KAZE-JYU Slim)の 1000rpmを購入しまし ファンコン「CONPANE1.2号」に繋いでいるのですが 電源投入後 回転数が500rpmから徐々に上がりはじめ  数分後 ようやく 1000rpm前後になります。 ・これは、正常なのでしょうか? ・回転数 2000rpmという商品が、あるのですが そのファンなら電源投入後 1000rpm近くになるのでしょうか?

  • ファンの経過時間後の回転数について

    初めて投稿致します。 ファンの慣性モーメント 292N・m^2 風量:750m3/min 風圧:180Kpa ファン効率:0.82 定格ファン回転数:1200rpm モーター回転数:1800rpm 電動機容量:37kw のファンがあります。  このファンが電源OFF1秒後、2秒後・・・10秒後 どのような回転数になっているのか知りたいのですがわかりません。 すみません教えてください

  • 購入したファンが1つ2000rpmに届かない

    こんにちは。 今回、NINE HUNDRED TWOというPCケースのファンを、前面のHDDファン2つと、サイドパネルの1つと、背面の1つで計4つ交換しました。 交換したファンは「隼120 SY1225HB12SH」で、「風マスター2 KM05-BK」というファンコントローラーも購入して、回転数を制御するようにしました。 初めてのファンコンだったので、上手く起動するか不安でしたが、無事に起動することに成功しました。 しかし、しばらくファンコンのモニターを見ていると1つだけ(背面のファン)が2000rpmを超えずに、1920~1980rpm辺りをウロウロとしている感じでした。 一度電源を落として、電源コネクタやFANコネクタの接続を確認しましたが、しっかり差し込みされていました。 これは、初期不良と見るのは間違いでしょうか?(しかし個人的に一つだけ2000rpmに届かないのは気になってしまいます・・・) もし問題があるとしたら、ファンコン側とファン側のどちらなのでしょうか? 逆に、他のファンは2200rpmという回転数にまで上がるのですが、個体差でかなり変わるのでしょうか? ファンについて詳しい方がいましたら、アドバイスを頂きたいです。 携帯電話で見づらくて申し訳ないのですが、ファンコンの写真を添付します。 ちなみに、左から2220rpm・2190rpm・1950rpm・2130rpmとなっています。 現在のスペックは以下の通りです。 【CPU】Core i5-2500K 定格動作 【MEM】Cetus DCDDR3-16GB-1333 【M/B】ASRock Z68 Extreme3 Gen3 【VGA】GF-GTX560TI-E1GHW *2(SLI構成) 【Driver】301.42 【HDD1】Hitachi HDP725050GLA360(500GB) 【HDD2】Hitachi HDS721050CLA362(500GB) 【電源】SUPER FLOWER SF-1000R14SE 【PCケース】NINE HUNDRED TWO 【 OS 】Windows 7 home 64bit SP1

  • CPUファンの回転数が低くて困っています。

    新規に組んだintel845GV(socket478)チップの中古マザー(MSI-MS-6557)でPen42.4Gを乗せて起動したところ、CPUファンの回転数がファンの仕様規定回転数より低くしか回らず、CPUの温度が高くなってしまい困っています。いくつかファンを変えてみましたが皆、通常回転数の2/3程度でしか回りません。(コネクタは3pのものです) 対策として、ファンコネクターをCPUからSYSTEMに変えてみましたが同じでした。そこで今度は電源からHDD用のケーブルに直接、変換ケーブルをつけて接続したところ、回転数が上がりました。が、今度は回転数のモニタが出来ないので、アラームの設定も出来ず不便です。 原因は何が考えられますのでしょうか。また、対策はどうすれば宜しいのでしょうか。どなたかご教示願います。

専門家に質問してみよう