• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PC外付けHDDのクラッシュについて)

PC外付けHDDのクラッシュについて

このQ&Aのポイント
  • PC外付けHDDのクラッシュについて知りたい
  • 外付けHDDのクラッシュでデータを復旧する方法はあるのか
  • 外付けHDDのクラッシュ時にディスクを保有していてもデータを復旧するのは難しいのか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.3

 こんにちは。  回答はズバリ不可能です。 限りなく不可能と言った方がいいでしょうね。 同じ型番のハードディスクの製造ラインが生き残っていれば、またそのディスク部分のダメージが思ったほどでなければあるいは可能です。 しかし見た目が同じでも中身が異なることはあります。 ディスク部分を回すモーターが異なれば復活は出来ません。 大体の径は同じですが、少しずつ違うのが普通です。  私自身、以前ハードディスクなどのモーターを製造する某有名メーカーのライン工をしていました。 そのときに質問者さんの所有されている円盤部分を見たことがあります。 あくまでディスプレイ(飾りなどの意味です)用であって製品には使えないけどということで見せてもらったものですが、そこはクリーンルームでした。 つまり「クリーンルームであっても中身が露出した状態だとNGになる」ということです。 クリーンルームにはレベルが幾つかありますが、相当厳しいレベルでなければ中身を露出することが出来ないということの現われだと思って頂いていいでしょう。  つまり機器があろうと、保存状態は恐らく極悪でしょうし(通常の空間であるということが既に極悪です)、顕微鏡レベルのゴミが付着しているだけでアウトです。 実際モーターの製造ラインでは顕微鏡レベルでのゴミの除去をする担当がいました。  ハードディスクの記録面とアナログレコードやCD、DVDなどと同じに考えられたら困ります。技術的にも難しいのでそういった機器が出ていないのです。  単に破損した状態なら専門業者にお願いする方法でサルベージは出来た可能性はあります。しかし既に分解した後ですと専門業者でも厳しいと考えます。 仮に出来たとしてもそれは15万円程度で出来る作業ではありません。

shurayuki
質問者

お礼

早速のご回答感謝です。予想通りの状況でしたので、諦めもつきますし、今後の対応・取り扱いにも通じます。この際、現在検討中の「HDD→SSD」交換を進め、『取扱いに留意し、バックアップを多重に採っていく』方策を、即加速します。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

その故障頻度の異常な高さからも、コンピューターの扱い方について 何も学習せず、なんとなく使ってきているのだろうと思います。 データの保全は、本来二重化三重化のバックアップによってのみ成し遂げられます。 そもそも、ディスケットはフロッピーディスクを表すIBM用語ですから HDDの中にディスケットはありませんし、MD,DVDにもディスケットは無関係です。 用語を知らないということは、基本的な意思疎通ができない恐れがあります。 HDDに注がれた技術と、その構造の繊細さを知らず 問題が"規制にあるかもしれない"と考えているとしたら、考え違いも甚だしいものです。 まともに知識を学ぼうとせずに使ってきた結果だと思いますが データのバックアップの重要性は、パソコンの説明書や雑誌書籍、そしてネットで 広く説かれてきたものです。 それを怠ったうえで、思いつきでHDDを解体したあとでは、もうどうしようもありません。 というか、数年間使わなかったデータは恒久的に無くなっても、実害が無いとみなすべきです。

shurayuki
質問者

お礼

早速のご回答感謝です。予想通りの状況でしたので、諦めもつきますし、今後の対応・取り扱いにも通じます。この際、現在検討中の「HDD→SSD」交換を進め、『取扱いに留意し、バックアップを多重に採っていく』方策を、即加速します。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

ハードディスクのサルベージの場合クラッシュした物と同じ生きているドライブを使用してクラッシュしたドライブのディスクと入れ替えデーターを取り出すというのが普通です ディスクだけでは元が何かわかりません それと本来はクリーンルームで分解しなければいけないもの開けた訳でダメージは進んでいると考えられます MOやフロッピーの様に読み出しヘッドとディスクがある程度離れていればリムーバル化も簡単ですがハードディスクは数ミクロンです 目に見えないゴミも致命傷です ハードディスクを分解する ディスクを取り出す 本体破棄する やってはいけないこと全部やっちゃいましたね トラブル起きたら何もしないが正解です

shurayuki
質問者

お礼

早速のご回答感謝です。予想通りの状況でしたので、諦めもつきますし、今後の対応・取り扱いにも通じます。この際、現在検討中の「HDD→SSD」交換を進め、『取扱いに留意し、バックアップを多重に採っていく』方策を、即加速します。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けHDDがよくわからない

    外付けHDD購入を考えているのですが、質問です。 (1)調べているうちに「セキュリティ面で」~と質問があったが、 本体とは別にセキュリティを入れないでネットに繋いでいるとウィルス等が入るのか? (2)外付けHDDがクラッシュすることはあるのか? その確立は回転しっぱなしの本体HDDに比べてどれぐらいか? O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 500GB HDCN-U500 購入を考えています。

  • 先日PCのHDがクラッシュしましてiTuneが初期化されてました。その

    先日PCのHDがクラッシュしましてiTuneが初期化されてました。その後、某会社の有償ソフトでiPod本体からのバックを行い、iTuneを復元する事に成功しました。iTuneはPCのHDのみに保存していた場合、それがクラッシュすると、iTuneデータが消去されてしまう危険性を孕んでいます。今回は、有償ソフトでiTuneの復元は可能になったのですが、iPodユーザーの方々はやはりiTuneデータをHDDにバックされ、その様なHDD故障に備えているものなのでしょうか?

  • 外付けHDDが認識しない

    BDZ-EW500にHD-U2を接続したいのですが登録をしようとすると「USB HDD登録が接続されていないか登録できないUSB機器のため」、と表示されます。どうしたら接続できますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 外付けHDDを突然認識しなくなった

    初めまして、BDZ-ZW2500を使用しています。これにバッファローのHDD HD-HDLCU3を接続していましたが、突然レコーダーが外付けHDDを認識しなくなりました。設定値を見ても接続されていない状態だと診断しています。このHDDをPCにつなぐとしっかり認識しています。レコーダー本体に問題あるのでしょうか? ご教授をお願いたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 外付けHDDが開かない

    外付けHDDを開くことが出来なくなってしまいました。 普段、外付けHDDは、バックアップ用のデータを保存するため使用しています。 ところが、PCに接続して起動させていた最中、外付けHDD内のファイルを操作していた訳でもないのに、突然ガリガリと動作音(何らかのデータを書き込んでいる時の音?)がしました。 不思議に思い、外付けHDD内のファイルをチェックしてみると、開くことは開いたのですが、それまでとは段違いに、やたらと動作が遅くなっていました。 そこで、一度PC本体も含めて正規の手順通りに電源を落とし、再び起動させてみました。 すると、今度は、外付けHDDを開くことすら出来ない状態になっていました。 中のファイルに一切アクセスすることが出来ず、困り果てています。 開こうとすると無条件に「ディスクはフォーマットされていません」のタイトルと共に「ドライブEのディスクはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」と表示されます。 外付けHDDの中には大切なデータが入っているので勿論その質問には「いいえ」と答えていますが、右クリックで「開く」を選ぶどころか「エクスプローラ」「検索」などを選んでも、同じくフォーマットをうながされます。 「プロパティ」の「ツール」から「エラーチェック」や「最適化」も試みましたが、効果はなく、「最適化」に至っては「ディスクデフラグツールはこのボリュームの上では実行できません」とデフラグを拒否されます。 PC本体の方は今も正常に起動しています。 外付けHDDは、BUFFALOのHD-HBU2シリーズ、HD-HB250U2です。 どうすれば、再び外付けHDD内のファイルを閲覧することが出来ますでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDの電源がPCシャトダウン後に再度入る

     最近パソコンを入れ替え、外付けHDDは今までのものをフォーマットし使用。電源連動もスムーズでしたが、昨日パソコンのシャットダウン時に、外付けHDDの電源も一旦切れたのですが、その10秒後位に再度電源が入ってしまうようになりました。変わった操作の記憶といえば、避雷防止のため、コンセントを抜き、再度コンセントを挿した時の起動時間が5分くらいかかってしまったため、外付け機器(HDDも)をすべて抜いて立ち上げたりしたことと、一時「高速スタートアップを無効」に切り替えたことくらいです。(現在は有効に戻し済)  外付けHDDをフォーマットしてみたのですが改善されません。   どなたか、原因と対策についてご教示いただけましたらと思います。よろしくお願いいたします。   外付けHDD: : バッファロー「HD-HESU2」 と 「HD-HSU2」 の2台   PC : NECバリュースターVS370 (windows8.1)

  • 外付けHDDの書き込みが遅い?

    東芝の外付けハードディスク(CANVIO 型番 HD-EA10TW)が店頭で安かったので購入したのですが,これに保存しているワードなどのファイルを編集しているときに度々保存をすると思うのですが,そういうときに頻繁にしばらく「応答なし」(ウインドウのタイトルの横に括弧書きで表示されます)になったり,反応がない状態になることが多いです。しばらくまっていると上書きが始まって操作を受け付けるようになります。そして,この外付けハードディスクにアクセスできないなと思ってエクスプローラからコンピュータ(ドライブなどがアイコンで表示されるところ)を開くと,このHDDが消えていることもあり,そういうときはWINDOWSを再起動しています。これまで使っていたHDDの容量が足りなくなっていたので,店頭でみかけて購入して入れ替えたのですが,かえって作業が遅くなって少し困っています。OSはWINDOWS 8を使っています。そのほか,雰囲気としては,起動中にしばらくこのHDD内のファイルを操作していない状態から再び操作しはじめたような時に上のような状態になりやすく感じます。それと,HDD本体の側面には青いランプが点灯しているのですが,これが消えていることもあります。買ってから1か月程度しか経っていないのですが保証書や箱を紛失してしまい,サポートも受けづらいのでここで質問してみました。HDDを替えた方が良いでしょうか。それともWINDOWS8でこういうことがよくあるのでしょうか。

  • HDDクラッシュ?

    最近 オ-クションで 画像は消去されていますが「完動品」と言うことで以下のHDD  http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31217417 を購入して OSリカバリをかけて使用していましたが そこに プリンストン社製の以下の製品   http://www.princeton.co.jp/product/mobile/iphello.html のセットアッププログラムをC直下に解凍しようとした所 ブル-バック画面が出て 直ぐに強制終了になりました。 そこで再起動した所 拡張オプションメニュ- セーフモ-ド セーフモ-ドとネットワ-ク セーフモ-ドとコマンドプロンプト 以下省略 が起動し ”セ-フモ-ド” ”前回の正常時に起動する” ”Windowsを通常起動する” どれを選択しても ブル-バック画面が出ます。 そこで リカバリをかけて オンライン使用許諾書にサインして「OS起動=復旧」と思いきや また 上記の拡張オプションメニュ-が出て いずれの選択後に 同様のブル-バック画面が出ます 再度 リカバリをかけましたが同様の症状です。 一応 Chkdsk や copyコマンドを使用しようと「MSサポ-トサイト」の ”起動ディスクから回復コンソール操作方法” を試そうとして 6枚目のFDで ”Windowsログオン~”の画面が出て 「パスワードがない場合は そのまま Enter でOK」 と言う事で Enter すると Error画面が出て 回復コンソールを使用できませんでした。 結局 HDDがクラッシュしたんでしょうか また 直ぐに故障するものなのでしょうか。 有識者の方 対処法を教えてください 必要であれば すぐに補足いたしますので よろしくお願いします。 現在は前のクラッシュ寸前のHDDで質問しています。   マシン NEC Lavie T LT500/2D (OS XP home)   CPU Intel Pen3-M 933MHz  メモリ P133 144Pin SDRAM SODIMM 256MB×1枚差し。

  • 外付けHDDの故障?

    外付けHDDに入っている映像を編集ソフトで見ていると、突然映像が乱れ、それからデータを認識しなくなってしまいました。 マイコンピューターには外付けHDDの表示はされているのですが、クリックすると「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取る事ができません。」と出てきてしまいます。 かなり大事なデータが入っているので何とかしてまた使えるようにしたいのですが、可能でしょうか? 環境: OS:Microsoft Windows XP ファイルシステム:NTFS 本体との接続に使用した製品:BUFFALO外付けハードディスクHD-250U2 接続方法:USB

  • 外付けUSB HDDが操作できなくなってしまった

    SONY BDZ-EW500に2TBの外付けUSB HDDをつけて使用していました。本体HDD内の録画映像を外付けHDDへムーブ作業を開始してしばらく放置した後、終了したか確認しようと外付けHDDの中身を見ようとしたところ。「接続中のUSB HDDは操作できません。USB HDDを確認してください。」と表示され外付けHDD中身を確認できませんでした。何か確認する方法はあるでしょうか?本体HDDを見ると映像は残っているのでムーブができなかったようです。USB HDDの動作診断をすると「正しく動作することあ確認できました」と表示されます。ただムーブ作業をする際、空き容量を確認せずに行ったため途中で容量不足になった可能性があります。空き容量がなくなるとJDD操作ができなくなるものなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。