• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の実家から出たいけど夫が行動にうつしてくれない)

夫の実家から出たいけど夫が行動にうつしてくれない

sana-1の回答

  • sana-1
  • ベストアンサー率11% (17/151)
回答No.1

引っ越し先を決めてあなたが 出て行きます と言ってしまいましょう。 旦那さんも それならお前が言え と言ってるのですから、良いんじゃないですか? 情けない旦那さんですが世の男はそういう男が大半です。ここで別れるのはあまり良いとは思えません。

20110313
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫にはもっとしっかりしてほしいです。 円満別居が理想ですけど、いざとなったら強行手段も考えたいです。

関連するQ&A

  • 夫の実家で

    夫の実家は舅姑の二人暮らし、車で10分のところにあります。 夫の兄夫婦は遠方です。 私たちには子供が二人います。 舅姑から、1ヶ月に1、2回、食事に誘われます。夫の実家、つまり舅姑の自宅での食事会です。 舅姑は、干渉もしてきませんし、食べ物などくれたり、いろいろと感謝してますので、嫌いではありません。とてもよくしてもらっています。 ただ、頻繁に食事に行くのは億劫なのです。 お手伝い、これは当然のことなのでしますが、手伝うにも気を使っていちいち聞かなくてはならない、やらなくていいと言われても本気にしていいのやらどうやら、子供も手がかかって面倒みなければいけないのに、ティッシュを取るにもいただいていいですか…と、非常に気を使います。 遊びに行くだけなら、いつでも行くのですが、この食事、というのが段々と嫌になってきました。 わがままを言っているのはわかっています。 でも億劫です。 せめて2ヶ月に1回にならないかと。 夫にうまく言って頻度を減らす方法ないでしょうか?わがままはわかっていますので、お叱りのご回答は遠慮させてください。

  • 夫の実家と絶縁か離婚を考えています

    結婚5年目で子供はまだいません。ここ3年で姑・義理の妹が嫌になり、夫にその度に相談しても話し合ってくれません。今までこのような喧嘩をすると、そのことには黙り込み水に流して、いつもわだかまりを抱えたままここまで来てしまいました、夫は時間がたてば忘れると思っているようです。夫はいつも妻の私より実家の家族を大切に思っているので、一般的な常識から言っても私が正しくても向こうの言うなりです。わかりやすく言うと夫の実家と私との間にたってパイプ役を果たしてくれないということです。夫との喧嘩はいつもこのことです。他人同士の結婚だからこそ、その部分は夫の役目として大切だと思うのですが・・・。違うのでしょうか?夫については、まじめな人間で問題は無いのですがこの問題が、かなり限界です。私自身の実家の事もいろいろと問題を抱えていて、もうこれ以上ストレスを抱え込んでいるのは耐えられません。

  • 夫の実家に戻るべきでしょうか

    結婚1年弱の働く主婦です。夫は長男で、妹は嫁いで他県にいます。勤務地の現在地から車で2時間半程の所に夫の実家があり、今は私の実家から至近距離の所に住んでいます。 夫の地元には、両親が資金を貯め、数年前に建てた家があり、姑が2年前に亡くなった為、70歳の舅が1人暮しをしています。結婚前から事情は分かっていて、実家について聞きましたが、定年退職したら、実家に戻りたい。とのことでした。それならと、私も遠い将来のこととして、自分の親の近くで、慣れた場所で暮らせると思い、結婚に踏み切れた。というのもありました。 しかし、先日、「会社辞めて実家に帰りたいんだけど、父もあと10年したら、80歳で一人で置くのは心配だし、今の仕事は、辞めてもいい、実家に戻ったらどんな仕事でもやる。あと1-2年の間に戻りたい」と言い出しました。 私は、「結婚するときに定年まではここにいると言ったのに。」と言いましたが、80歳の老人の1人暮らし、加えて新しい家があるし、長男と結婚したんだから、と考えると、むげに断るわけにもいかないのかなと思い、ではせめて、数ヶ月後に産まれる子供が小学校に上がる時。と言ってしまいました。しかし、自分の両親のそばにいたい、ということもあって本心ではありません。 何か、良い解決・妥協策はありますでしょうか?

  • 夫の親と同居しています。実家の親の老後はどうなるのでしょうか?

    結婚するときは、とりあえず同居で、と言われ同居したのですが今では喧嘩しても姑とうまくいかなくても完全に夫は姑らの味方。結婚する前に私の実家の親も大事に考えていると言ったのに、今では1年以上も顔も会わせず、うち孫の子供を私の実家に連れて行くと、なんらか嫌味を言われたり、喧嘩すれば実家の親の育て方が悪いなどと言われます。自分の親の事ばかり大事にする夫に腹も立ちますし、実家の親は老後はどうすればいいのでしょうか。熟年離婚して実家に帰ったほうがいいですか。まだ先の事ですが、そんな夫の両親とやっていくのに不公平感を感じます。夫には実家のことでなんら世話になっていませんし、困ったとき、姑の実家の葬式などにはメンツのために遠方から駆り出されるのです。それも終わったのでもう用もないようですが。

  • 夫の行動

    初めて投稿します。 夫のことなんですが、考えていることがよくわかりません。 私は20歳で夫は24歳。4ヶ月の娘がいる結婚1年目です。 私は、結婚してから今年の1月まで約8ヶ月間、出産の不安と、 前の会社で鬱になりかけてたので、その療養の為に実家に帰っていました。 こんな不思議な夫婦いないですよね・・・ その間、私が悪いのですが、夫は浮気をしていました。 もちろん体の関係もあり、 その人とは別れる気はないと言われています。 相手も結婚していますが子供はいないみたいです。 今は浮気相手のほうが大事だとも言われました。 (私とは、付き合っていたときは会える日は必ずHしてましたが、結婚して一緒に暮らすようになってからは1度もありません・・・) 夫から昨日、『今度の長期休暇(いつかわかりません)に友達と旅行に行くから』と言われました。 『女と?』と聞くと『違う。友達』といいます。 (私とは1度も旅行に行ったことはありません) でも2・3日前に私に靴を買ってきたり、娘が泣いていてご飯が食べれないときにご飯を口に入れてくれたりと、いつもしないことをしてくれたんです。 こういう行動をする夫が良くわかりません。夫は何を考えているんでしょうか?

  • 夫の実家で完全同居しています。

    夫の実家で完全同居をして2年目、2人の子供がいる主婦です。 夫の両親は、過保護&心配性&干渉してきます。 とても良い人だとは思います。だけど、あーしなさいこーしなさいと自分達のやり方を押しつけてきます。この家のやり方(一般家事、日常生活など)は最低限してきました。 だけど、子育てやその他もろもろ私達には私達夫婦のやり方があります。 だけど、それに逆らうようなことをすると目の色を変えて怒りだします。 もうこれ以上、顔色をうかがったり気を使ったりしたくありません。 こんな生活をしていると、子育ても楽しくできないし毎日が苦痛です。 夫は親任せで甘えて育ってきたせいか、自分の両親が何を言っても「あー分かった分かった。」と言って反論しません。 ここ最近は、そんな夫にも不満を持っています。正直結婚したのを後悔しています。 結婚する前はアパート暮らしで、とても楽しかったし夫も頼りがいがありました。だけど実家に帰った途端………これです。 夫に対して何度も爆発しそうになりましたが、今まで感情を抑えてきました。 だけどもう限界と思い、夫に実家を出ようと提案しました。 親離れできていない夫には自立心を持たせるために。子離れができていない夫の両親には見守るということを知ってもらおうと。 それでつい最近、夫の両親に家を出るということを話しました。反対されると思いましたが、以外にもすんなり承諾してくれました。ですがしばらくして私がいない時に夫に、「今まで子供達を可愛がってきたのにその恩をあだで返した」 「幻滅した」などと私に対していろんな暴言を吐いたみたいです。これは、隠し事ができない夫から聞きました。 そしてその後、夫の両親から「よく2人で話し合いなさい。ここにいたほうがいいと思うけどね。」と言われました。 そんなことをいちいち言われると、また出にくくなります。 そこで、この夫の両親に何と言って納得してもらうか、皆さんからのアドバイスや意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • 夫実家の隣の娘が小姑気取りで困っています。

    夫の実家とは普段離れて暮らしています。 夫の両親は、結婚前からそうだったみたいですが、私たちの生活に干渉するようなこともなく、帰省したときもとてもよくしてくれますし、何か至らないところがあったときは、言葉を選んでくれつつ私にはっきり伝えてくれるので、とても助かっています。 夫の姉妹も、干渉はしないけど、気遣いができていて、嫌な気分にさせられることはほとんどなく、重荷にならない程度のやりとり(お土産の行き来や遊びに誘ったり)もしていて、いい感じに付き合えています。 ところが困った存在が1人います。 夫の実家の隣に、曽祖父の代から仲良くしているお宅があります。 曽祖父の代から、夫の曽祖父と隣の曽祖父が同級生、祖父と祖母が同級生、父と父が同級生、私の夫と隣の娘が同級生と、なぜか続いています。 今でもお隣同士とても仲が良く、夫の母と隣の母は毎日のようにおしゃべりをしたり買い物に行ったりという仲です。 私たちは普段離れて暮らしている分、両親がお隣に世話になっている部分はあるので(お互い様ですけど)、感謝はしているのですが、隣の娘が小姑のようにあれこれ言ってきてうんざりしています。 隣の娘というのは結婚して別の場所に住んでいるのですが、家業を手伝っているので、ほとんど実家で過ごしていて、子供たちも食事、お風呂まで済ませて家に帰る生活をしています。 隣のおじさんおばさんはとてもいい人で、私にもよくしてくれ、お葬式などがあって、私が習慣などわからないことがあると教えてくれたりもしてとても感謝しています。 夫は隣の娘のことをあんまり好きではないみたいで、ほとんど口をきかないのですが、私たちが帰省すると、ついて5分もしないうちに来て、あれやこれや嫌味を言ってきます。 子供がいないこととか、いいわね~都会暮らしはとか(別に都会ってほどのところに住んでいるわけではないのですが)、いいおべべきちゃって優雅なものよねとか(別に普通の格好なのに)、お給料ずいぶん貰っているんでしょうねとか(ぜんぜん高給取りじゃないです)、私が作った料理にケチをつけたり、お土産にケチをつけたり、とにかく、あけすけに言ってくるんです。 義母や夫は、隣の娘が帰った後、ごめんねえと謝ってくれ、娘にもいいかげんにしなさいと言ってくれるのですが、一向に治まる気配なく何年も続いています。 はじめは、義母が実は隣の娘に代弁させているのかなと疑ったこともあったのですが、そうではないらしく、もともと嫌味な性格のようです。 気にしなければいいのですが、帰省するたびにこの状態で、しかも夕食を一緒にしたがったり、温泉に行こうと言ってきたり、無理やりカラオケにつき合わせたりととにかく疲れます。 義母や夫はそのたびに、家族水入らずがいいからと断ってくれるのですが、毎回毎回なので、たまには付き合わないといけないような状況で、うんざりしてます。 義両輪も姉妹もいい人で、夫の実家も好きなのですが、この隣の娘のせいで帰省するのが憂鬱になってしまっています。 いったい、どうしてこの娘は、小姑根性を出してしつこくつきまとってくるのでしょうか? もちろん憶測にすぎませんが、未知の生物のような感じで、ほとほと困っているので、想像でも理解の糸口を見つけたいのです。 なぜ、こういう行動に出るのか、また、どう対応すればいいのかアドバイスください。

  • 夫が実家に出ていきました

    でき婚で今1歳6ヶ月の子供がいます。 妊娠6ヶ月で入籍しましたが、経済面を考え働いていた為、臨月まで離れて暮らし産休の前に夫と暮らし始めました。 二週間前にささいな事が発端になり喧嘩になりましたが、夫は溜まっていたものが噴火したように怒り『離婚だ』とその場で離婚届を取ってきて記入しました。 私は『子供がいるし簡単に離婚はできないし冷静になろう』と言いましたが、 『だから付き合っている間(結婚前)に別れとけば良かった』、 『前の喧嘩の時(夫が家出)も中途半端にヨリを戻したのが悪いんだ』と怒り続けて結果出ていきました。 冷却期間を、と思い今は姑から時々様子を聞きながら放置です。 私が落ち込んだのは、『そもそも結婚なんかしたくなかった』と思わせる事を言われた事です。 子供は可愛がっていましたが、妊娠を告げた時は取り乱し怒った事、お腹が大きい時の引っ越しだったので『アパートに荷造りを手伝いに来て欲しい』と頼んだ時に理由をつけて来てくれなかった事(後から分かった事ですがゲームしてた)、など思い出し、今回の喧嘩でも『結婚自体が間違いだった』ような言いぶりです。 私は何とか家族3人幸せになりたいと思っています。 自分の反省点もありますし頑張っていきたいです。 しかし夫が何かある度に結婚したのが間違いだったと離婚を迫る様では不安です。 また、この結婚生活が苦痛だったのか…と悲しい気持ちです。 まだ私の気持ちが定まっていないのですが、意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 元旦の帰省先は夫の実家?妻の実家?

    結婚3年目の私ですが、結婚が決まったときから 「お正月は必ずここ(旦那の実家)に来ること」と 姑に言われ、納得できずにいます。 私の実家は遠方で、年に1~2回しか帰れません。 一方、旦那の実家は車で1時間ほど、 しかも毎月のように家族で行っています。 (ときには何泊か泊まることも・・) 姑は正月以外の私の実家への帰省には何も言いません。 なのに旦那が長男だからなのか、年のはじめには 来て当然とこだわっています。 私自身も、お正月に自分の実家に帰るという強い こだわりはないのですが、 たまには帰ってみたくなります。 周りのご夫婦は「一年交代でお互いの実家に行く」 というパターンが多いので それを聞くといいな~と思ってしまいます。 みなさんはお正月をどこで過ごされていますか。 ご意見をお聞かせください。 (補足ですが、姑は結婚前に私の母に電話をし、 お宅の娘さんが今後、元旦にそちらに帰ることは ありませんから・・とわざわざ言ったらしいです)

  • 夫の実家

    結婚1年目になる者です。 夫の実家へ行く回数ってだいたいどのくらいの ものなのでしょうか? 夫の実家は電車で約40分ほどの場所になります。 今は共働きなので、ふたりとも忙しくてなかなか休みが合わず、行く時間がありません。 行くとしたら、お正月とお盆ぐらいで、あとは母の日にプレゼントを持って行ったくらいです。 まだ子供もいないので、孫を見せるために・・・とかはないです。 ただ行くたびに、たまには遊びに来てね!と言うので 気を使って行かなくてはと思ってはいるのですが、 夫の実家ということもあり、普段の自分があまり出せず 家に帰るとすごく疲れてしまいます。 夫の実家はとてもまじめなので、実際に行っても会話が続かずに 変な沈黙すらできてしまいます。 夫は無理して行かなくてもいいからっと言ってくれていますが そうもいかないのでは?と思う自分もいます。 逆に両親が家には来たりしないんですよね。 もちろん自分から来てくださいとは言ったことないんですけど。 お正月とお盆とかだけでも大丈夫でしょうか?