• ベストアンサー

妊婦が運動しないとどうなりますか

sukukajaの回答

  • sukukaja
  • ベストアンサー率56% (23/41)
回答No.2

こんにちは。 『運動しないと赤ちゃんが死んじゃうよ』、初耳です! 私は妊娠20週くらいから、原因不明のお腹の張りに襲われて切迫早産(早産しそうな状態)と診断されました。そのため、妊娠22週から妊娠35週まで絶対安静状態で88日間、管理入院しました。 絶対安静状態とは、24時間ずっとベッドに横になっているということです。食事の時以外、半身を起していることもダメでした。また、病室の中しか歩けません。狭い病室の中には、他のベッドと、トイレと洗面台があるのみです。 また、病室の外へ出る時は車椅子の移動で、車椅子も看護師か面会人に押してもらわなければなりませんでした。3日に1度の間隔で許可されていたお風呂(シャワー)も、浴室まで車椅子で移動して、風呂用の椅子に座ったまま、ちゃっちゃと済ませていました。 そんなこんなで出産までの88日間ずっと運動どころか、ほぼ寝たきりで、日常動作さえできない状態でしたが、赤ちゃんは健康に産まれてきましたよ。私より長期入院してる妊婦さんもたくさん、いらっしゃいました。そういう妊婦さん達も健康な赤ちゃんを出産し、正産期に産まれた赤ちゃんは新生児室を経由して、すぐに母子同室、普通に退院していました(寝たきりだったママが、スタスタ歩けるかどうかは別です・・・) 以上のことからも、運動しないと死産、というのは、正しくない情報だと思います。ただ、臨月が近くなってきたら、たくさん歩いたほうが、赤ちゃんが早く産まれて来やすいと看護師に聞きました。歩く振動と重力のかかり方が陣痛を促進するようです。だから逆に切迫早産の妊婦さんは歩いてはいけないんですね。 また、産後すぐの育児が本当に大変なので、運動して体力をつけておいたほうが無難ということも言えると思いますが、少なくとも安定期に入るまでは、普段からしていなかった運動は避けた方が安全だと思います。 安定期に入り、妊婦健診が順調で、動いてもお腹が重たくなったり張ったりしないのであれば、散歩がてらウォーキングしてみては、いかがでしょうか。量としては、天気のよい日の気分のよいタイミングで疲れない程度、と心得て、朝9時から毎日かならず30分、などと決めない方が母子ともに無理なく続けられると思います。 ちなみに散歩もそうですが、外出される時は、水分と携帯電話と母子手帳を持って行くことをおススメします。何かあったらすぐ休憩して水分補給、体調が回復しなければ、すぐ携帯電話で助けを求められるほうが安心ですよね。

関連するQ&A

  • 妊婦のパチンコ

    私は、もうすぐ5ヶ月になる専業主婦の妊婦です。 妊娠がわかる前から、暇があればパチンコをします。 でも、パチンコに行くとお腹が張ったり、つわりがひどくなったり、胎児には悪影響ってことですよね。 今から辞めても、遅くはないですか? 妊娠初期の大事なときにパチンコに毎日のように7、8時間居たら、もう今さら手遅れですか? 赤ちゃんに、どんな影響がでるんですか? 騒音のせいで、耳が聞こえなかったり、目が見えなかったりしたらどうしよう。 産まない方が子供の為なんですかね? 自分が悪いのに、愚痴みたいですみません。

  • 妊婦と運動

    現在妊娠4ヶ月です。 つわりがあることもあって、ほとんど家で寝ています。 外出は週1回主人と食料調達に行くときと、月1回病院に検診に行くだけ、という日々です。それも車で出かけるので、ほとんど歩きません。 運動しないと難産になる、と実家の母からも言われ、私も動かなくては!と思うのですが、買い物に出かけても途中で気分が悪くなり、座り込んでしまう有様です。 マタニティビクスやスイミングは安定期に入ってから、と聞きます。私はやるならウォーキングを、と思うのですが、今やっても気分が悪くなるばかりで…。つわりが終わって安定期に入ってからでは遅いのでしょうか。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 1日14時間の睡眠

    専業主婦で妊娠2ヶ月です。 つわりは全くありません。 妊娠する前も睡眠は沢山とっていましたが、最近1日14時間くらい睡眠をとっています。 妊婦は眠いときは寝たいだけ寝ればよいと聞きますが、こんなに寝てても大丈夫でしょうか? やはり起きて少し体を動かしたりしてた方が良いのでしょうか? 食べては寝ての繰り返しで赤ちゃんに悪い影響を与えているのか心配です。 (お腹は出ても、体重は増えません) アドバイスお願いします。

  • 妊婦さん、カビキラーは?

    そろそろ、赤ちゃんが欲しいと思っている主婦ですが、世の妊婦さんはお風呂の掃除でカビキラーを使うときどのようにしているのでしょうか? ちなみに家はすごい湿気で窓を開けっ放しでもカビます。。。今は3ヶ月に一度使用してます。 あの臭い・・・体に悪そう・・もし、妊娠してカビキラーを使ったらなんか赤ちゃんに悪い影響が出そうで怖いんですけど。。。妊娠中みなさんどうしてましたか?主人にお願いするのも良いのですが、どっちにしても風呂場を閉めて、居間のドアを閉めても臭いが漂っちゃいます~(涙)みなさんどうしていたか教えてください。

  • 太りすぎの妊婦!

    こんにちわ、妊娠三ヶ月の主婦です。初めての妊娠でたべづわりを経験していますがすでに3キロも太ってしまいました!今後の体重増加がとても不安で、ダイエットをしようかと思うのですが、何かいい方法ありませんでしょうか?妊娠初期でこんなに太ってしまうっていうのはおかしいのでしょうか?先輩の皆様ご意見お願い致します!

  • 妊婦の私の代わりに何でもしてくれる旦那

    こんにちは。 現在妊娠中の者です。 今回は、何でもしてくれる旦那様のために何がしてあげられるかご相談です… 私は妊娠初期から全くといっていいほど悪阻もなく、ただ『だるい、眠たい…』というだけでした。 今はパートも辞め専業主婦なんですが、とにかく寝てしまいます。 一日中寝ています。 家事もおろそかになり、寝坊して旦那の朝ご飯、お弁当が作れないのはしょっちゅう… 洗濯物をためてしまうので、旦那が洗濯してくれる… 掃除しないので、旦那が掃除してくれる… 私は一日中家に居るのに、スーパーに買い出しに行くのは旦那… 食事の後片付けも旦那… 仕事の愚痴なんて一切言わず、仕事から帰ってくると一日中寝てた私を抱きしめてくれます。 「赤ちゃんのためにいっぱい寝てね!」 と言ってくれます。 ありがたいと思うべきなんですが、私は自己嫌悪で毎日泣いてしまいます。 なら家事しろよと思われそうですが、眠かったりだるかったりで思うように体が動きません。 嘔吐しながらでも家事をされる妊婦さんもおられるのに、 これは甘えですよね… こんな私が旦那様のためにしてあげられることはなんですか? なるべく家事をやらせないようにすることでしょうか。 たくさんお礼を言うことでしょうか。 調子がいいときに家事を力入れてやることでしょうか…。 このままでは捨てられてしまわないかとも思います。 くだらない質問ですいません…

  • 妊婦の体重増加について/6ヶ月

    こんにちは。お世話になります。 現在妊娠6ヶ月(20週)の妊婦です。つわりのピークが過ぎたもののまだ、つわりが残っており食事をしっかり取ることが出来ません。 現在の主食は牛乳、ヨーグルト、菓子パン、フルーツです。 栄養面や妊娠前の体重より増えずにいるので赤ちゃんに影響がないかとても心配です。産院の先生には8キロ増くらいが理想だといわれていますが少ないと胎児に影響がでるのでしょうか? 皆様、宜しくお願いします。

  • 妊婦なのにとまりません

    こんにちは。現在妊娠4ヶ月になる主婦です。結婚した頃から拒食・過食が始まり、4年になります。その間に長男を出産しました。大きくなるお腹を抱えながら、大量の食料を食べては吐く毎日でした。子どもになんらかの障害を与えるかもしれないと思いながら、不安で、でも止められず、出産前日までしていました。幸い長男はなんの障害もなく、元気に生まれ今も問題なく育っています。そんなことがあったのに、第二子を妊娠。悪いと思いながらも、食べて吐くことはとまりません。変わったことといえば、毎日ではなく週に2,3回になり、食べるものも大量ではなく、中量といったところです。でもでも、赤ちゃんに悪いことはわかっているのに止められません。主人は私が摂食障害だと知っていますが、まさか妊娠してまでとは思っていないと思います。逆につわりだと嘘をついて、トイレで吐くようになってしまったのです。誰に相談していいのかわかりません。病院はずっと通っていましたが、今は子育て中ということもあり、なかなか通院できません。こんな体験の方いらっしゃいますか?どうかよきアドバイスをお願いします。

  • 妊婦の運動はいつから?

     現在、妊娠5週くらいです。これから病院に行きます。妊婦は、いつ頃から運動していいのでしょうか。運動をしないと難産になると聞いたので・・・  これから、色々と本を買ってみたいと思いますが体験談を聞きたいです。宜しくお願いします。

  • 妊婦に最適な運動はどんなものがありますか?

    妻が妊娠しました。現在、妊娠2ヶ月です。初の出産経験なのでわからないことが多いです。とにかく、母子ともに健康で元気な子供が産まれることを願っています。 そこで、妊婦の運動も大切な要素だと思い質問いたしました。 お勧めの運動が何かありましたら教えてください。ただ、私の妻は太っていて体重が90kgあります(身長162cm)。 私としてはプールでの運動など良いと思うのですがどうでしょうか? どんな情報でも構いません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう