• ベストアンサー

DTP新人です

最近夢だったDTPデザイナーに転職しました。以前は校正とオペレータを中心に関連した仕事は経験が1年程しかなく、ブランクもあり、広告を作るにあたっての専門用語、版の仕組みなどがまったくわかりません。どのようにして身についていくものなのでしょうか?また良い参考本などがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.1

転職おめでとうございます。 専門知識などはこれからの仕事の中で覚えていくしかないでしょう。 新人さんにいきなり高度な知識が求められる仕事なんて与えられないでしょうから。 ただ、日々の仕事で覚えたものは全て自分の中で完全に消化してしまうことが肝心です。 今はまだそんな「基礎を作る」ことが許される段階です。 そうやって日々の仕事を完璧にこなすことを続けていれば いつかは色々な知識も自然に身に付いてきます。 背伸びをして無理をしなければ掴めないものだって 足元に低い踏み台を一つ置くだけで案外簡単に掴めるようになるものです。 参考書はご自分で本屋を回って探してみるほうがいいでしょう。 どのみち「これが最適」なんてものはありません。 どれも足りている部分もあれば足りない部分もあって万全なものではありませんから そのあたりはご自分の仕事内容に合った、あるいは求めるものに合うものを自分で探すしかありません。 中には無駄な買い物も出るでしょうが、ご自分への投資と思ってください。 あまりお金がかけられないのなら図書館を利用する手もあります。 私はもっぱらそちらです(笑)。 --- それと、今さら蛇足とは思いますが >専門用語、版の仕組みなどがまったくわかりません。 そちらに気を取られているうちはまだオペレータです。 デザイナーに必要なものはもっと別の知識や才能です。 これからはそれを意識して仕事と向き合うようにしてください。

その他の回答 (1)

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.2

ANo.1です。 参考書について、それでもなにか目安になりそうなものを挙げてみます。 http://www.wgn.co.jp/store/dat/0131/ 上記は既に廃刊になった月刊誌ですが、もし初心者の人が参考書を選ぶのならこうした「月刊誌」がいいです。 これらは簡単にいってしまえば「小学○年生」などと同じです。 つまり、一年の周期で毎年同じようなテーマに新しい情報を取り入れて編集されるものです。 その中には初心者向けの基本から上級者向けの応用まで幅広く取り入れられています。 毎年、その一年でDTPに関する幅広い情報を完結させてしまおう、というのが編集の狙いです。 単行本はもっと奥深い情報が載っているものもありますが それらはその冊子が発行された時点での最新情報でしかありません。 それが翌年でも通用するか?といえば 毎年アプリケーションの新しいバージョンやOSのアップデータが発表される時代に 必ずしも「大丈夫」とは言い切れない部分が多いです。 その点でこうした月刊誌は少なくとも一年周期で新しい情報に書き換えられますから 業界の大きな流れにはついていけます。 現在どのような月刊誌が発売されているか分かりませんが、ご自分で書店で探してみてください。 上記の冊子も、バックナンバーがあれば最新の一年分をまとめて入手すればいいでしょう。 現在流通している月刊誌を選ぶ際に注意したいことは、冊子や出版社をあれこれ移らないほうがいいです。 冊子によってそれぞれ大きな編集方針があって、それに合わせて細かな情報を月々載せているのですから あれこれ冊子を移ることで元になる情報が一定しないようになってしまいます。

関連するQ&A

  • オペレーター向きの仕事(DTP関係)

    はじめて質問します。 現在、中小規模の広告代理店でDTPデザイナー(見習いですが)として勤務している23歳の女です。 DTP歴は3年になります。 残業の多さとクリエイティブ思考が合わず、転職を考えています。 もともとオペレーターという募集で1年前に入社したのですが、 この会社にはデザイナーとオペレーターの境界線がハッキリしていないため、 いつのまにかデザイナーの方々と同じ仕事になっていました。 会社で作ってもらった名刺にも『デザイナー』と書かれていたので現職はデザイナーだと思っています。 DTP関連の会社だと、こういうケースはよくあるのでしょうか。 デザイナーはデザイン、オペレーターは作業のみ(多少のレイアウトは可)、 とハッキリ分かれている会社はありますか? 印刷会社、広告代理店、デザイン事務所以外の業界でもかまいません。 「デザインもできるオペレーター業務」と書かれた求人はいくらでもあるのですが、 その逆というかオペ思考の人が少ないのか、オペレーション作業のみの仕事と書いてある求人は見つかりません。 デザインとオペレーターが分かれている会社を知っている方、そのような会社かどうか見分ける方法など 知ってる方がいましたらどんなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 転職 グラフィックデザイナー・DTPオペレーター

    はじめまして。 私は35歳になる女性です。 現在 グラフィックデザイナー(未経験からでも可能なもの)またはDTPオペレーターのお仕事を探して求職活動中ですが、なかなかお仕事が見つからず、あきらめきれずご相談させていただきます。 これまで七年半ほどDTPオペレーターのお仕事を経験してきましたが、 四年間DTPのお仕事から離れておりました。 そのため仕事がみつかりにくかったので、三ヶ月間職業訓練にてDTPデザインの復習をしてまいりました。 正社員でDTPオペレーターの経験からでも勤務できるグラフィックデザイナーのお仕事を探して応募しておりますが全く決まりません。 これではいけないと派遣社員やアルバイトで、経験のあるDTPオペレーターでも探しているのですが、 みつかりません。 ブランクを気にされたり、年齢を気にされることもありました。 四年間のブランクを今から埋めることができません。 少しでも勘を取り戻そうと職業訓練校にも通いましたが、意味がなかったのでしょうか。 できればDTPオペレーターの経験を生かし、これから働きたいと思っております。 あきらめるしかないでしょうか。 日々焦ってしまい、冷静に企業をみることもできないような気がしております。 何か方法はあるでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • DTPオペレータのWEB版

    私は以前DTPの仕事をしていました。(その前はプログラマー) 今は、休憩のため事務職をしております。 「DTP業界はWEBに仕事を取られている」という現状を把握しております。 WEBの技術を身につけていると、将来心強いと思います。 私はデザインセンスはあまりないですが、DTPオペレータなら、 デザイナーの意見を読み取って作業はできます。 WEBデザイナーとなると、クリエイティブのイメージがあるので、 デザインセンスがない人には、キツイかと心配です。 DTPオペレータのWEB版(WEBオペレータ?)のような仕事は、 ありますでしょうか? 【補足】スキルとして、HTMLやCSSのコーディングならできます ご回答、よろしくお願い致します。

  • DTPオペレーターの方お願いします

    DTPオペレーターの方お願いします。 以前、DTPオペレーターの仕事をしていました。 2年ぶりにまたDTPオペレーターの仕事を始めることになりそうです。。。 IllustratorやPhotoshopはかなり実務で使用していたので、 馴染みがあるのですぐ思い出せると思うのですが、 前の会社はIndesignよりQuarkでの作業が多かったので、 結構Indesignは苦手意識が強いです。 (1)今回の仕事はIndesign中心のため、 これだけ覚えておけば大丈夫という機能や知識がありましたら教えてください。 また、書籍等おすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです。 (2)あとDTPにおけるフォントや印刷の基礎知識、専門用語等を復習して思いだしたいのですが、 そういったことが書かれているおすすめの書籍があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • DTP・グラフィックへの転職について

    現在は在職中ですが、これから転職活動をしようと動き始めました。 今は、ノベルティグッズの企画・デザインを担当していまして、 数は少ないのですが、広告制作もしております。 DTPオペレーター・グラフィックデザイナーへの転職を考えています。 もう5~6年前の話になっていまいますが、専門学校では、 DTP・グラフィックの勉強をしていました。 新卒で就職をしてから、ずっと今の会社にいますので、 転職活動は初めてです・・・。 新卒の就職活動の時は、面接時に専門学校で制作した作品を持参しましたが、 今回は転職ですので、現職にて作成した広告を持参しようと思っていますが、 これはおかしくないでしょうか・・・・? また、履歴書を郵送するように言われた場合は、その中に現職で作成した広告を同封するのはおかしい事でしょうか? 転職活動は、分からない事がおおく、不安でいっぱいです・・・。 経験者優遇という所がおおいので、少しでも経験がある事をアピールしたいと思っています。 ご指導頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • DTPから異業種への転職。

    私は、DTPデザイナー暦3年目の女です。 私は、家族の薦めもあって法律の専門学校へ通っていましたが、 将来やりたいと思える法律関係の職を見出す事ができず、中退。 元々やりたいと思っていたDTPデザイナーになるために、DTP専門学校に1年通いました。 その後、印刷会社にDTPデザイナーとして就職。2年半の経験を経て、 グラフィックデザイナーへのキャリアアップを考え今の制作会社に転職しました。 しかし、今の会社は仕事が多く毎日が深夜労働です。 始めはやりがいを感じていたのですが、この1・2週間で残業とデザインを考える事が突然苦痛になってきました。 思うように仕事が進められなくなり、仕事が終わった後は涙が止まりません。 あんなに好きだった仕事なのにどうして?と自分でも困惑しています。 また、月曜から土曜まで深夜労働だと思うと死にたくなります。 今はまだ試用期間中なので、一旦退職して、比較的労働条件が厳しくない異業種への転職を考えています。 しかし、法律の専門学校挫折→グラフィックデザイナー挫折といった情けない経歴を持つ私が この先雇ってもらえるチャンスはあるのでしょうか。 それとも、DTPデザイナーという経験を活かして、広告分野の中で生きていくべきでしょうか。 広告分野の仕事で労働条件が厳しくない職種というのは思いつかないのですが…。 DTPから違う分野に転職した方のお話なども聞いてみたいです。

  • 新人DTPデザイナーですが、将来が不安です。

    21歳の男です。 イラレとフォトショを半年ほど独学で勉強して、1年前に印刷会社に入社しました。会社にはデザイナーがいなく、オペレーターが3人という会社でした。 面接の時に自分がデザインしたものを5枚程度持って行き、それが高く評価され、今までデザインは外注だったのに私がデザインを担当する事になりました。大学にも行っていないし、デザインの知識はないけど「DTPデザイナー」と名乗ってもいいんでしょうか?(汗) 本題ですが、デザインと製版のどちらもこなしているため、朝8時~夜中1時くらいまで働いています。他のオペレーターや営業、工場の人は遅くとも夜の8時には帰ります。それなのに、私の給料は激安です。基本給でオペレーターと5万円の差があるので残業代でようやくチャラになる感じなのです。20万円は行きませんが…。 1年しか経っていないというのもあると思いますが、これはあんまりではないでしょうか? 私の高校時代の友人がデザイン事務所を今年の11月にオープンさせるそうですが、ちょうどDTPデザイナーを探しているそうです。今の会社は私がデザインしたデザイン料金を他の社員の給料にも使われているので、デザイン事務所に行けば全てデザイン料は私のものになるそうです。 これはやはりそちらに行くべきでしょうか? それとも、もう何年か今の会社で印刷の知識を積んでいたほうがいいでしょうか?今の段階では一人でDTPデザイナーとしてやっていけるか不安はあります。 ちなみに、将来の夢はDTPやwebなどいろんなものをデザインしたいと考えています。 文章が下手で長文になってしまいましたが、何かアドバイスなどを頂けると嬉しいです。

  • DTPデザイナーを目指すにあたり

    私はDTPデザイナーを目指すために以前働いていた会社を2ヶ月前に退職しました。現在はクリエイターを養成する学校を卒業し、作品作りなどをしています。ただ、ここに来て、とても疑問に感じていることがあります。「はたして、DTPデザイナーは私に向いているのか」ということです。転職をするにあたり、広告業界のことについて本を読んだりインターネットで調べたりするうちに、DTPデザイナーはただデザインをするだけでなく、デザインや商品のコンセプトを考慮してデザインをしていくことが重要だということを知りました。そしてクライアントの要望を引き出すためにコミュニケーション能力が重視されていることも知りました。正直言って私はそんなに口が上手い方でもないし、クリエイターになりたいと思ったのも、絵を見たり、広告を見たりと、視覚に訴えるものを見ることがとても好きだったからです。これは、もしかして、広告業界にいくにはとても不純な動機なのかなとも、最近考えるようになりました。なぜなら、広告業界に転職したい理由は?と聞かれ、絵や広告が好きだからと答えるのは、なぜ銀行員になりたいの?「数字が好きだから」と答えるくらい間抜けなこと?と思えるのです。私としては、広告を作れる作業に携われるなら、口下手なのも頑張って治して、むしろ、それを克服した自分を見てみたい!という気持ちは満々です。どちらかというと、あたって砕けろ、やらないで後悔するよりやってから後悔する方がいいというのが私の考えです。しかし、採用側としては、やはり甘いと取られてしまうのでしょうか?アルバイトからでも就職をしたいと考えているのですが…。

  • WEBかDTPかVBAか…

    WEBかDTPかVBAか… パソコンが好きなので、何か専門的な知識を身につけて働きたいと思っています。 そこで次の選択肢で迷っています。 1、WEBデザイナーを目指す 2、DTPオペレーターを目指す 3、VBAを習って事務職のスペシャリストを目指す 私は、どちらかと言えば残業をしたくない方です。プライベートも充実させたいです。 今は事務職ですが、ほとんど残業が発生しません。 しかしパソコンの専門的な業種というと、残業が多く休日出勤も多いとか… CADオペレーターで残業と休日出勤が多くて心が休まらなかった経験があるので、多分そういう仕事に就いても長続きしないと思います。あとセンスが求められる仕事も自信がありません。 やっぱり今の私には3が懸命な判断でしょうか? 皆さんのご意見を聞いてみたいと思い質問致しました。 宜しくお願いします。

  • 40歳 DTPオペレーターがデザイナーになるには

    40歳、DTPオペレーターです。 昨年印刷会社を退職して、エディトリアルデザイナーを目指しています。 しかし、これまで10年かけて作ってきた制作物は、ほとんどがデザイナーの指定紙のもとで制作、レイアウトをしたものがほとんどで、自力でデザイン起こしをしたものは2割程度です。 約2年にわたり、デザイン事務所に持ち込んだり、印刷会社・編集プロダクションに持ち込みましたが、雇用には至りませんでした。 このままだと経済的に生活できなくなるので、アルバイトをしながら、なんとかデザイナーとして活動する機会を模索しています。 デザイン力が未熟なのは承知しています。ですから、会社に属し、実力の底上げをしたかったのですが、なかなかうまくいきません。 40歳という年齢もネックになっています。 このような自身の環境で、DTPオペレーターからデザイナーへの転職の方法を教えていただきたく思います。