• 締切済み

希少な音読み

「ショウ」という音読みには230以上漢字があるに対して希少な音読みがあります。 例えば「ギョク」にはたった3漢字(1常用漢字)があります。 圧熱逆日実没寸脱群軍郡悪秩脈凡陸骨塾築辱辣逸諾蔑訓尿女怒玉虐 そういうの漢字には呼び方がありますか? 他にあれば(特に常用漢字)教えてください。

みんなの回答

noname#204879
noname#204879
回答No.1

そういう漢字の呼び方は ない と思います。

関連するQ&A

  • 之の音読みに「シン」はないのに何故?

    之を漢和辞典でみると音読みに「シン」はないのに、なぜ「之繞」の読みは「シン」と読ませるのですか。気になっているので、どなたか解説お願いします。

  • 音読みの由来

    アメリカ人の方からこんな質問をされました。 1.漢字の音読みは中国語の音なのか。 2.もしそうなら、「生徒」「送付」などの音読み漢字で構成されている言葉は、 元は中国語なのか、もしくは、漢字が取り入れられた時出来た日本語なのか。 1に関しては、「揚子江(ようすこう)」や「毛沢東(もうたくとう)」の例で考えると、 少なくとも現在の中国語の音と違うということはわかるのですが、 取り入れられた当時はどうだったんでしょう? 同じ、もしくは似た音だったのですか。 よろしくお願いします。

  • 漢文 音読み

    王道(孟子)の音読み(ひらがなで)を教えてください。 王道:http://members.jcom.home.ne.jp/diereichsflotte/XunziMencius/50Step100Step.html

  • 訓読みと音読みの見分け方

    中学1年生です。もうすぐ漢検があるのですが、訓読みと音読みの見分け方がわかりません。確実に当たる見分け方がわかる人がいれば、解答お願いします。

  • 音読み・訓読み

    漢字を音で読むと言うのはどうゆう意味なんですか。またその場合の音とは何ですか。 同じく、訓で読むという場合の訓とはどうゆう意味なんですか? できるだけ詳しくお願いします。

  • 「音読み」と「訓読み」

    「音読み」と「訓読み」について教えて下さい。 あまり意識して読んだり書いたりすることが無かったので、 いざ考えるとどっちがどうだったか…。 考えれば考えるほどわからなくなってしまいました。 『北』の場合。 音:きた  訓:ホク 『二十日』の場合。 音:にじゅうにち  訓:ハツカ 上の考え方で合ってますでしょうか。 子供の頃に覚えるようなことですが、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 音読み、訓読み

    子供の宿題を解いてみようと思いましたが・・・・・ 恥ずかしいのですが、はっきりわかりません。 解答よろしくお願いします。 手帳 花火 本箱 空気 1.二字とも音読みする言葉は? 2.二字とも訓読みする言葉は?

  • 「単」は音読みしかないのですか?

    「単」は音読みだけの漢字、とされていますが、「ひとえ」と訓読みもできますよね…?それでも“音読みだけの漢字”なのでしょうか?どなたか、おわかりになる方、よろしくお願い致します。

  • 音読みと訓読みわかりやすい考え方

    読み方のどっちが音読みでどっちが訓読みかいまいちわかりません…わかりやすい考え方ないですか?

  • 音読みと訓読み

    私はもう少しで漢検を受けるのですが、音読みと訓読みがいまいちわかりません。学校では「音っぽい読み方をするのが音読み」と習ったのですが、全然わかりません。何か音読みと訓読みの違いを教えてください。