• 締切済み

「子どもか…」と言われる

私はもう、30過ぎの女なのですが、職場や友人、周りの年長者や、親の扶養下で、アコム等からお金を借りたり、音楽活動などをしてめちゃくちゃな私生活を送っている数歳、年下の弟からも「子どもか…」などと言われます。私を毛嫌いしたり、見下す人もいれば、私を相手にホッとしたような感じの印象を受ける方もいます。私は、30過ぎているのですが、真面目に働いて、借金等せず、健全に生活しているのですが、私は、子ども何ですか?そして私の、何がいけないんでしょうか?馬鹿とも言われますし。けれど私は私で「アンタにはとやかく言われたくないね」と思う馬鹿が数名いますが。ただ、成人を越えた人を子どもと思う事が私にはありません。何なんですかね?彼らの言う「子ども」って…。子どもだの、馬鹿だの。私がどうしたら、どうすれば、どう変わったら、どのような態度で対処したり、取り組んだり、臨めば、子どもだの馬鹿だの言われなくなるのでしょうか? 彼らの言う「子ども」とは、どのような基準でもって物を言っているのでしょうか? 分かる方、いますか?良ければ回答をお願いします。

みんなの回答

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.8

いや、そうなんだよ。 これだけの内容から、わかるわけがないんだよ。 だからこの質問から、あなたが 「こどもか・・・」 って言われる理由を無理やり見つけ出すとすれば、 「自分のしている行動がわかっていないんじゃない?」 って事くらいにしかならないんだよ。 ただの愚痴なら別にいいんだけどね。 なんか、独り言のようにも思えるんだよね。 唐突に区切りをつけずに止め処もなく書くってのは、 ただの癖なのかもしれないけど。 ま、オイラも、周りから見たら変人の一種だろうから、 あまり参考にはならないかもしれないけど。 まあ、変人から、変人って言われている分には たいして気にすることは無いと思うよ。 (バカや世間知らずから「子供」って言われる事も 気にするだけソンだよ。)

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。謎なんですよね…。私は相手がどんな方かなんて知らないのに、相手はまるで私という人間の中枢や軸を捉えたかのように、「子ども」って、私はもう30過ぎる一児の母なんですよ?…別に相手が反社会的な事さえして来なければ、別に平気…かは分からないですけど、とりあえず、謎ですよね…相手の心の在処というか、造りというか、脳内構造が…。私の質問の仕方が良くなかったんですね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.7

 たぶんですけど、リスクを抱えた冒険のような選択を全くしていないのでは。世の中正しいことが、いいことではありませんから。

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。どうでしょうねぇ…例えば私がリスクを考えて行動しても、逆にそれが結果的にリスクであったりもしましたが…。逆にリスクを選んで行動した結果、それがリスクの回避につながったりもしましたし…。ですが、善し悪しきに係わらず、ある程度のリスクを考えられない人間に子の親や人の上司など務まらないような気もしますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.6

 本当に子供が書いたかのような文章ですね。  たぶん、やりとりは分かりませんが、子供みたいな反論したりしていません?  行動パターンとか。落ち着きがないとか。  質問文の後半なんかムキになって反論するでしょう?やたら口答えする感じが。  大人として認めてもらいたいのなら、まずこの質問文をよく読み直してみて。感情的に成っている部分を減らして、読みやすく文章を区切ってみて。別にここに出さなくても良いから。下手すると恥の上塗りになっても困るから。  物事を論理的に、社会的なルールを守る。我が儘を言わない。ちょっと知的な会話も出来る。一般常識を知っているなど大人のイメージは結構面倒なんですよ。それを普通にこなすと大人に見える。人生を達観した感じもあると大人すぎるけど。  それと、苦労をしてこなかった?苦労することが多いほど早い段階で大人びますね。苦労が顔に出てくるし、他人の事も理解したりして許せるようにもなります。

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人がどう思うかは分かりませんが、苦労したり、しなかったりですね…。ただ、危機一発、人に助けられる事は、あるような気がします。もちろん、この先もずっとそのように生きて行けるかは分からないですけどね。 自分にも、それなりや、それ相応の何かがなければ今の私もこれから先の私も無いと思いますし…。 私に「子ども」と言う人を一人残らず黙らせる為に、無理に背伸びをして、自分を等身大よりも大きく見せて、大人びようと思う気持ちは私にはないんです。 謎なのは彼らの発言なんですよね…。男の人が多いですね。そして私の周りの皆が皆、そのような発言はしてきませんしね…。不思議です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183280
noname#183280
回答No.5

貴方の文章が既に子供レベルです!

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。…そうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160376
noname#160376
回答No.4

私の感覚ですが30過ぎの大人の人は 「子どもか、、、。」と言われることに関して こんなにも腹を立てることはないと思います。 自分より年が上の尊敬できる方々に「子どもか」と 言われたなら何が子どもなんだろうと、まず自分が 子どもであることを認めた上で原因を探して 自分を見直すきっかけにされると思うし、 質問者さんの言う馬鹿数名に「子どもか」「馬鹿」と 言われた場合でも精神的に大人の方は、 「はいはい、そうですね、お馬鹿さん達♪」と 心の中でさらっと流し余裕のある対応をされるかと。 彼らの言う子どもの基準はその人達にしか 分からないのでなんとも言えません、 憶測ですが健全に生活をしているうんぬんではなく、 質問者さんに「子どもだな」と思わせるような言動や 態度が少なからず見えるのではないでしょうか?

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。別にこの質問をここに立てる際に腹立てていないんですけど…。ただ、ただ、「…?」なんですよ。疑問で仕方ないのです。…解って頂けないのですね。もちろん、侮辱される事は嫌ですよ?私が最近、薄々に思うのは、たぶん、相手の方が普通の人じゃないのでは?って思うんですよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.3

ご質問者様がどんな性格で、どうしてそのように思われているかわからないので想像でしかないですが、他人に子供っぽく見られる最大の理由は大概の場合、自分勝手な言動が目立つからだと思います。 人間は成長すると相手の気持ちに同調したり、たとえ自分の考えと異なっていてもある程度相手の気持ちを尊重して行動するという傾向が出てきます。 これができないのが子供です。 実際、幼児や10歳未満の児童にはこの思考がありません。 10歳くらいになると、そういった他人の気持ちを読み取り考える傾向が出始めます。 大人は他人があくびをするとそれにつられてもらいあくびをするが、10歳未満の子供はもらいあくびをすることはないというは、これを示す有名な実験結果です。 このように、子供には他人の気持ちに同調するという思考を持ちません。 他人の気持ちや考え方にある程度の同調や理解を示せなかったり、興味すら示さない場合、「子供」と思われてしまうことが多いように思います。 まあ、あくまで一例に過ぎませんが。 ご参考まで。

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

・妙なこだわり(普通の人にはどうでもいいようなことに)を持っているとか、 ・他人との協調性にかけているとか、 ・無駄な正義感が強いとか、 ・本音と建前の使い分けができないとか、 そういうことは、ありませんか?

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いやぁ…身に覚えがないですねぇ…。それから、私は普通の人ですけど…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>彼らの言う「子ども」とは、どのような基準でもって物を言っているのでしょうか? どのようなシチュエーションの時に「子どもか?!」と言われたのかが判らなければ回答出来ません。 30才を過ぎているのに、そういった意思疎通が図れないところが 幼稚に思われているのかも知れませんが。

t310syuri
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今日は電話中に電話相手が「子どもか…」や「こいつもか…」などとつぶやいていました。私より年長の男性です。 事務的な会話の合間、合間に、です(事務的な会話の内容はこちらでは明かせませんが…)。 私は用件を伝えている最中で、内心、「…はっ?…?」と思いながらも、用件を伝える事の方が優先であり、重要でしたので、意味の分からない相手の私語は無視してこちらの意図を伝達しました。…彼の私に対するつぶやきの意味する事、何か分かりますか? この状況説明では、おそらく分からないですよね…。 何なんでしょうね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護受給者の子供が扶養から抜ける場合

    初めまして。 現在母子家庭で生活保護を受けて扶養から抜けてたくさんお金を稼ぎたいと思っている18歳です。 どういう風に質問したらいいのかよく分かりませんが自分なりに質問してみたいと思いますので拙い文ですがお付き合い頂きたいと願いたいです。 先程も言った通り母子家庭で私と弟の3人で暮らしています。 私は高校に上がると同時にバイトをするようになり結構な額を稼いでいたのですが生活保護受給者の子供が働いていい額が決まっているみたいでそれ以上超えてしまうと借金してしまうと言われてしまいました。 それでも私は沢山働きたいですしたくさんお金を稼ぎたいと思い。家族の扶養を抜けることを考えました。 保険料や住民税。国民税など沢山かかってもいいから沢山稼ぎたいと思いました。 ですが、それを親に伝えると「子供が扶養から抜けると家族は生活保護を切らなくてはならないからやめてくれ」と言われました。 正直個人的な話親に対し信用がないため実際に区役所の役員に聞きに行きたいと言っても「その話をするだけで切られるからやめてくれ」と言われました。 ここからは質問になるのですが 生活保護を受けている家族の子供が扶養から抜けると残された家族の保護を切られてしまうというのは本当なんですか?? また、区役所の役員に話を聞きに行くだけで切られてしまうのは本当ですか? これが怖くて本当に詳しく知ってる人に聞けなくて本当に困ってます。 回答お願いします。

  • 子供が相続拒否、この場合はどうなりますか?

    子供が相続拒否、この場合はどうなりますか? 一人暮らしの兄が亡くなり葬儀が終わったところです。 兄は年前に離婚しており、二人の子供がいます。 年金でつつましく生活していましたから、兄には借金は無いと思いますが 子供たちが家庭裁判所に申し出て相続を拒否をしたら、万一、借金があったら弟の私に借金が来るのでしょうか? だったら私も相続を拒否します。 それと、余談ですが拒否、拒否と続いたら借金がある場合は、その借金はどうなるのですか?

  • 養育費の未払いを出してしまった場合、将来はどうして行くの?

    質問コーナーで離婚後の養育費未払いで生活苦を相談する方が多いのに驚きますが(各私共も未払い状態で子どもは成人しています、人によれば踏み倒しと言う方もいますが)時効などで、全く払わないで逃げてしまうケースの末路はどうなって行くのでしょうか。  強制執行をする人も居ますが、完全無視をするタイプの人は2重生活など想像しまうが、実際の真意は如何でしょうか。  それぞれの人間性と言えばそれまでですが、離婚後の子どもに対して扶養義務などはどんな思い出皆さん思われていますか。  身近で未払い問題が有る方の事情が分かればと思い質問しました。  宜しくお願いします。

  • 子供にゲームうを買ってやるべきでしょうか・・・?

    子供にゲームうを買ってやるべきでしょうか・・・? 子供は幼稚園・年長ですが、周りの友達やお兄さん達は、ゲーム買ってもらっています。 うちの子供は、1つもゲーム機を買い与えていません。 理由は、 「ゲームばっかりになってしまう」 「弟(3歳)も、必ず欲しがる」 「もっと他の遊びをして欲しい」などがあります。 他のおもちゃで遊んだり、公園に行って遊んだり、絵を描いたりというのでも、十分に楽しんでいると思います。 ただ、「○○くんの家にいってゲームがしたい」など、他の人を巻き込む結果になるのも困ったもんだと思っています。 このご時世、1人に1台会って当然でしょうか?

  • 子供と元夫との関係

    長文ですいません。 40代契約社員フルタイムで働いてます。子供は一人です。実家住まいの為、何とか生活してますが…公的支援は受けられないのが現状です。 夫とはギャンブル借金が理由で別れました。もともと給料も少なかったので私の貯金を崩して生活していたのですが…知人・親類・サラ金・ヤミ金と芋づる式に借金を増やし借金の返済を私が整理し離婚しました。 慰謝料・養育費はもらっていませんが、離婚後まだ子供が幼かったので父親との面会はさせていました。 元夫に借金返済に使っただけの金額は(約200万)返してもらいたいと伝えてきましたが五年経った現在で30万ほどの返済です。 ここ一年では子供への愛情もないのか誕生日すら連絡がなくなり返済を求めても「来月には必ず…」という言葉だけです。離婚当時、返済能力がなかった為…法的手段はとれませんでした 無責任な元夫とはスッパリ縁を切り返済を諦めた方がいいのでしょうか?離婚後も私に「今月だけ金を貸してくれ!必ず返す!」と言うような人です。現在も借金は減っていないと想像できます。 最近は 今後…子供が成人した頃に子供に借金を言いだしかねないのでは?と考えるようになり、どのような形で元夫から子供を守れば良いのか悩んでいます。よきアドバイスお願いいたします。

  • 親が借金まみれでも子供は相続しなくて良いの?

    このあたり日本の逆差別システムだと思うのですが、どう思いますか?日本の制度上は借金をしている人の子供は無理にその借金を相続して返済しなくて良いと聞きます。しかしそんな事をいつまでもまかり通していては永遠に日本は借金地獄から脱する事が出来ません。借金するだけしてこの世とおさらばして、借金は返しませんでは、あまりにも無責任ではありませんか?その一族は末代までそう言う生活をしますぞ。こんな理不尽が許されて良いのでしょうか?原因は日本に左翼思想が入っているからだと思います。産まれた家柄やそう言うので差別をしてはいけない。だけれども現実にはそう言うシステムに甘んじてズルをする人ばかり。生活保護だって不正受給があとを絶たない。真面目している人間が馬鹿を見る世の中だ。こんな世の中で良いのか?プーさん蹴るなぁ~!! ・・・最後デスノートの夜神月(やがみらいと)みたいになったけど、思うところ教えてくださると幸いです。 あぁ、こんなシステムでは日本は永遠に借金地獄から抜け出せないね。

  • 同居家族を扶養にするかどうか。

    夫の両親と2世帯同居しています。 両親は農家で70代ですが、収入が少なく 現在は基本的に生活費は別です。 夫は現在収入が両親の倍ほどあります。 私も働いているのですが、社員となり 収入が増えるので今まで夫の扶養に入っていましたが 抜けることになりました。 その際に、収入が多い夫が扶養家族がいないと、 税金が高くなるので、 同居家族が居るなら扶養などを見直した方がいいと言われました。 農業の父親は農業を一緒にしている妻を専従農家で 扶養家族ににして 扶養の範囲内の給与を出しています。 実は、家にはもう一人80代の家族が居ます。 夫の父親の姉です。 若いころ結婚して、子供を産んだけど離婚。 そのまま実家である家に住んで農家や子育てを手伝っていて 働きに出たことはありません。 弟である夫の父からは給与は出ませんでしたが、 生活の面倒を基本的にみています。 しかし、扶養家族にはしていません。 なので、年金のみで所得が0円になる父の姉を 夫の扶養家族にした方が、父の扶養家族にするより よいと言われました。 しかし、一つ問題があります。 父の姉には子供が居ますが、60代で病気になり 独身で働くこともできなくなったので 自己破産で生活保護に先日なりました。 遠方に住んでいて、母である夫の父の姉が住む家は 実家になりますが、帰ってくることはありません。 なので生活保護で暮らすそうです。 この方が数年前に元気な時、事業に失敗して サラ金から借金をしたときに、 実家である母のもとにサラ金から連絡が来て、 夫の父が代わりに返済をしたそうです。 その額約1千万になったそうで、 夫の父は、自分の姉とその子供を嫌っています。 嫌っていると言うよりは、借金を返済したのに 何にもならないお金になり、 自分の子供たちや自分の老後に使いたかったお金を 姉の子供に使っても姉は感謝の言葉を述べる性格ではないからです。 私たちには優しいですが、 陰で弟の悪口ばかりいいます。 そんなこともあり、 夫の父の姉を安易に夫の扶養家族にすると、 生活保護を受けている人の面倒まで 夫に責任が来るのではないかと心配なので 扶養家族にはしないほうがいいのではと言うことになりました。 実際に、自己破産や生活保護を受けている人は 自分の親に支払い能力があるかどうか 調べられ、もしその親を扶養しているものが居たら、 借金や生活の面倒まで責任が出るのでしょうか。 夫の父親が扶養家族にしていなかったけど、 その子供の借金を背負うことになってしまったのは、 借金をした人の親が住んでいるところだったから 調べられたのでしょうか? 生活保護や自己破産、 サラ金などどこまで調べるのですか? 質問がまとまらずすみません。 法的に詳しい方お願いします。

  • 生活保護は受けられますか?

    父が多額の借金をし自己破産の申し立てをする予定です。 自営業は廃業となり、現在失業の状態です。 新しい仕事も見つからず、母がパートに出ていますが 月7万円程度の収入しかなく、両親共に持病があり医療費もかかるので生活が出来ません。 両親の親戚にも頼んで見ましたが、誰も援助してくれるものはいません。 私と弟は成人しているのですが、私はアルバイトをしながらの学生、弟は臨時職のため自分の生活だけでも精一杯です。 知り合いに尋ねたところ、成人した子どもがいる場合には あっさり追い返されると言われました。 このような状態では生活保護を受けることは難しいのでしょうか?

  • 別居の弟嫁の相続と子供の相続について

    弟の相続の問題の事で教えてください。 弟夫婦には2人の子供と別居の妻(15年前一度離婚 生活上のため復縁7年以上経過)が居ます。 弟も75歳を過ぎ、心身共に体調が悪く、そろそろ相続を考えているのですが、不仲で同居しない妻に相続を減らし子や孫に相続を増やすことが出来るのでしょうか?弟の妻の場合、弟の世話等もしていないので、どれくらいの遺産相続の権利があるのかわかりません。本人から相談させているのですが、 よくわかりません。 弟の子供も生活や金銭的に問題があるので(パチンコ依存症で子供のお金も教育資金も全て使ってしまうという、借金生活です。)出来れば、その親に代わって、孫の教育資金として相続させることが出来ないものでしょうか?遺言書に明記する時に注意する事を教えてください。

  • 長い間音沙汰のない親の扶養、相続関係について

     親戚の子どもで4歳で親の離婚で母親親権で成人になりました。(子ども一人)現在は母親と生活。父親は遠距離。  今父親の様子も全く分かりませんが、介護扶養義務の発生が起きたとき実親の面倒を求めて来たとき、絶対にしなくてはならないものでしょうか。  成人になるまで養育費の支払い(裁判で決まっていたが途中で不履行)も長期未払い金額を相当有りで何度も支払いの要求をしても実行しないまま今日迄来ています。    相続(相当な資産が有ると噂でしたが、金遣いが荒い親だけに借金が・・・)で父親死亡後借金請求が来た時は子どもが背負う事になると聞きます。  そこで教えて頂きたいのは、実親は絶対に扶養義務から逃げれ事は出来ないのでしょうか。  借金を背負うつもりも扶養もしたくないと、親戚の子どもは言いますし未払いの養育費はこの先どうなりますか。  請求しても支払わない親でも親は親の権利を主張出来ますか。  

専門家に質問してみよう