• ベストアンサー

アプリリアのSR50 2stオイルの選択について

 アプリリアのSR50 SBK レプリカのスクーターを購入予定です。  そこで質問なのですが、国内では既に2stは廃止され、4stに移行してしまいましたが、このアプリリアのSR50は2stなのですが、オイルはどこのメーカーのオイルを使用したら良いでしょうか?  また、その2stオイルをどのように入手したら良いでしょうか?車両本体価格だけでも新車で31万もする高いスクーターなので、粗悪で安価なオイルを使用したくありません。  良きアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.3

2ストロークエンジンは使用するエンジンオイルで体感できるような差は出ません。 国内4メーカーの出している2ストロークエンジン二輪車用の普通のオイルで全然問題ありません。 一般的な鉱物油ではなく科学合成油を使用すると排気オイルがほとんど出ないなどの違いはありますが、普通に分離給油方式で使うなら植物油は絶対にダメです。 他の回答者が言ってるカストロールのレース用オイルですが、あれはガソリンに混合して混ぜて使う事を前提に作られています。 特にR30やA747を分離給油タンクに入れて使ってはいけません。 これらは植物油をベースに作られており、レースという短期間に使い切る事を前提に、主に高回転域での油膜切れを防ぐために効果的なものです。 植物油がベースなので空気に長時間触れていると腐食劣化し、オイルとしての性能が低下し、分離給油タンクを詰まらせ、最後は焼き付きます。 臭いだけを楽しむなら分離給油タンクのオイルとは別に、分離給油タンクではなくガソリンタンクにキャップ一杯を混ぜて使えば充分に満足できると思います。 ただし入れすぎるとカブリます。

aaaaa77777
質問者

お礼

 なるほど!!!それならホンダのウルトラスーパーでも良いと言う事ですね。今現在乗っている原付は2stなんですが、お金が無いときなどは、ホームセンターなどで売っている安い2stオイルを入れてるんですが、やっぱり安いだけあって、マフラーからのオイルの飛び散りが酷いんです。  一応外車なので、カストロールとかエルフが良いのかなと思っていたのですが、植物油は避けた方が良いんですね。化学合成されたオイルが良いんですね。  よく分かりました。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

>通販でしか買えない物でしょうか? NAPSやにりんかんならレギュラー商品として扱いありますね。 小さなお店ではどうでしょう。 紹介したのは直販ですから他にも通販可能です。 webikeとか覗いてみては? 5000円以上送料無料、時にキャンペーンで3000円以上になったり 10%offになったりします。 そういう時にまとめ買いするのも手ですよ。 推奨はあくまで推奨で他メーカーでも 推奨品以上の性能があれば問題ないです。 皆さんが書かれてるメーカーは どれも実績のあるものですよ。 使い比べるのもいいと思います。

  • 19730227
  • ベストアンサー率16% (34/208)
回答No.6

うろ覚えですがアプリリア推奨オイルはアジップだったような‥ しかし入手が困難ですよね金銭的余裕があるならモチュールが良いと聞きます ソコまでお金はかけられないというなら安価で高性能なオイルは皆さんが仰るヤマハです 私には赤缶ですら高価なので何処でも入手可能な青缶です ゾイルを添加するのも有効ですね

aaaaa77777
質問者

お礼

 アジップ?聞いたこと無いメーカーですね。モチュールもどこかで聞いたような名前です。金銭的にはあまり余裕が無いので、やっぱりヤマハの赤缶が一番でしょうか。アドバイスありがとうございました。

回答No.5
aaaaa77777
質問者

お礼

こんなオイル始めて見ました。値段もそこそこしますね。通販でしか買えない物でしょうか?少なくとも私の住んでいる所は田舎でバイク用品店なんて小さな所しかありません。そこで注文すれば良いのかな? 情報ありがとうございました。

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.4

ジレラのスクーターにヤマハの赤缶をずっと入れています 本田のNSR等用のやつも試したことあるんですが排ガスが臭いです やっぱり100%化学合成がいいと思います 一応説明書にも書いてました

aaaaa77777
質問者

お礼

返信ありがとうございます。やっぱり100%化学合成ですか!!!これで良く分かりました。ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

アプリリアの2ストエンジンならば、カストロールで決まりでしょう! 世界GPレベルのレースで使用されている実績もあり、2ストのマフラーから排出されるカストロールオイル独特の甘い香りは、「おっ!前方の2スト車はカストロール入れてるな!」と判る人には直ぐに判ります。 「2りんかん」や「レーシングワールド」などの大手バイクパーツショップに行けば、必ず売っていますよ。

aaaaa77777
質問者

お礼

 返信ありがとう。昔、NSR250Rでサーキット走行をしている時に、当時はカストロールを使っていたのですが、時速180kmを超えて走っていたらエンジンが焼き付きを起こして、後輪がロックしてしまい、危うく転倒事故を起こす経験をしました。そして、オイルをエルフに変えたらエンジントラブルも無くなり、それ以来2stはエルフを使うようになりました。  私は昔レッドバロンで働いていたことがあるのですが、当時の整備部長がエルフのオイルは良いオイルでと言っていて、レッドバロン全店ではエルフのオイルを使用しています。  今回の質問は、国内では既に2stオイルの販売ブランドが主にホンダぐらいしか無く、どのオイルを使ったら良いのか分からなくなってしまって、質問しました。  質問した後、インターネットでググッてみたら、どうやらMonotaroなどでエルフの2stオイルを入手出来そうでした。  しかし、あれから既に15年以上経っているので、カストロールのオイルも進化をしたことでしょう。カストロールにしようか、エルフにしようか迷うところです。  しかし、相性というものがあることも事実で、アプリリアにはカストロールが良いのであれば、カストロールをまた使用してみたいと思います。所詮、原付スクーターですからね。サーキットを走る訳ではないので。  アドバイスありがとうございました。

  • pan1948
  • ベストアンサー率12% (8/65)
回答No.1

ヤマハのRS(赤缶)がオススメです。 ホムセンには無いと思います。 バイク屋で2000円位です。

aaaaa77777
質問者

お礼

返信ありがとうございます。外車でも、ヤマハのオイルで大丈夫なんでしょうか?私の住んでいる町には大きなバイク屋が無く、困ってます。インターネットで通販で買うしかないんです。田舎は不便ですよ~

関連するQ&A

  • 2stのエンジンオイルについて

    先日アプリリア社製スクーターのオイルランプが点灯したので補充しようと思うのですが、選び方がわかりません。 取扱説明書には 混合オイル( 推奨品):IP PRO GPX2 - Agip 2T FORMULA RACING. 上記推奨品以外でも、ISO-L-ETC ++, A.P.I. TC ++. 規格と同等以上の品質のメーカー品オイルを使用しても差し支えありません。 と書いてあります。 近くにアプリリアを扱っているお店がないので、国内メーカーを扱っているバイク屋さんに持っていって聞こうかとも思いましたが、上記の推奨品は置いていなさそうなので通販で買おうかと考えています。 ですが、検索してもそれらしいものが見つからず、特にIPの方は1件もHitしませんでした。 Agipの方は「Agip Racing 2T」というのが見つかりましたが、これの事なのでしょうか? ( http://www.widol.co.jp/category/motor_oil/bicycle_oil/ ) ↑のサイトだとレース用とか書いてますが…(汗) もしかして、「PRO GPX2」とか「2T FORMULA RACING」というのは商品名ではなく種類とかなのでしょうか?

  • 船外機やジェットなどで使うヤマハの2stオイルを2st50ccスクーターに使用。

    船外機やジェットなどで使うヤマハの2stオイルを2st50ccスクーターに使用したら問題あるのでしょうか? この【船外機・ジェット用・ヤマハオイル4L・ 90890-6382G】 オイルです→http://www.aida-sangyo.co.jp/SHOP/90890-6382G.html

  • 4stのヤマハビーノ

    4stのヤマハビーノをもらって、一通りプーリーやベルトやプラグ、キャブ、などチェックして、問題はないので オイル交換して、いざ、テスト走行したのですが、 10年以上のブランクで最近設計のスクータ- に乗ったのですが、アクセル全開なのに 正確にメーター読み上、55kmあたりでリミッターが入るかのような感覚で、どんなに頑張っても60kmでない と言う感じなのですが、 新車から乗った経験のあるかたどんな感じでしょうか? 同系エンジン?であるジョグでもいいです。 昔のスクーターの感じを思い出すと、よほどベルトやプーリーが減ってない限り簡単に60kmでてたよなー、 と記憶がよみがえります。 いづれにしましても4stビーノまたはジョグの新車のフィーリングをご存知の方お願いします。

  • マグナ50とアプリリアクラシック50

    原付きがほしいと思い立ち、原付きでスクーターじゃおもしろくない!とおもいまして原付きにみえないものを調べました。RZ50等もいいかなと思ったのですがやはり乗車時の姿勢がちょっとなぁ…とおもいアメリカンタイプがいいとおもったのでマグナ50かアプリリアクラシック50にしようときめました。(Jazzも考えましたがピンときませんでした) どちらの車体も値段はほぼかわりませんでした アプリリアはなにより見た目と坂でも平気なパワーに惚れたのですがイタリア車なので日本にない部分が故障等した場合非常に高価… マグナは燃費、修理費、自分でのいじり安さ…どれをとっても財布に優しいですし音もいい… しかしマグナで問題となることとして我が街は田舎でカブがなんとかのぼれる…という程度の坂が点在しています。4stのカブ系エンジンを使用しており車体の重いマグナ50は速度がでない=パワーがないときいているので我が街ではすこし厳しいだろうか…ともおもいます ちなみにお上が怖いヘタレなので走行時の速度は法定速度以上だす気はさらさらないです みなさんならどちらをすすめますか?? ついでといってはなんですが…みなさんが原付きの維持費月々おいくらほどかかっているのか教えていただけると助かります。パーツ代とかではなく、保険料等々です

  • ジレラ ランナーST125の不具合

    ピアジオ系スクーターに詳しい方教えてください。 ジレラ ランナーST125を新車で購入したばかりです。 今日はじめて、本格的に走らせてみたところ、いきなり不具合が発生しました。 不具合は以下の通り。 (1)エンジンをかけたばかりの時に発進しない エンジンをかけてすぐにグリップをひねってもエンジンの回転が上がらず発進しませんでした。 20秒程度で問題なくなりました。 エンジンが冷えていたのが原因でしょうか? 今まで乗っていた国産スクーターでは経験したことがありませんでした。 (2)方向指示器 もともと、左右の指示器どちらでも表示が点滅するので、どちらが点滅しているのかがわかりません。 これはもともとの機能なので問題ないでしょうか。 しばらく走行していたら、左折用だけ点滅しなくなりました。 本体、メーターパネル内も左折用だけ点滅しません。  これは、不具合と考えてよいでしょうか?

  • 音声差し替えいついて

    最近引っ手繰り防止のCMが流れており、スズキのアドレスV125Gが引ったくりの車両として使用されています。 ですが音が4stのそれではなくて明らかに2stの音に差し替えられています。 現物を知っている身としてはちょっと違和感があるのですが。 勿論音声を直に録音しているとは毛頭思いませんが、なぜ別の車両のものに変えるのでしょうか?  ・まだまだ2stの方が一般的だから  ・撮影の際、公道を使うので2人乗れる車両が必要だった  ・撮影の際、不具合があっては困るので新車である必要があった  ・スズキがスポンサーだった(?) ぱっと上記が思いついたのですが他にありますか?(もしくは事情を知っていますか?) 確かにV125の音はスクーターでは、一般的じゃないかも知れないけど…ターミネーター2然り

  • 革ジャンへのオイル飛びは…

    先日革ジャンを譲り受けまして、試しに着てみようと思ったのですが、バイクが2stであるためオイル飛びがしてしまいます。 そこでお聞きしたいのですが、革へのオイル付着はまずいのでしょうか? 水はまずいとはよく聞きますが…。 元々の生地が黒いですので、ひどく目立たないのならばシミの方は別にかまわないです。(ロゴ等もありません) しかし材質との愛称が極端に悪いと、生地の表面が痛んだり穴が開いたりしそうです。 他のメッシュジャケット等を着る際は、防護として捨てリュックを背負うことにしているのですが、 いかんせん革ジャンにGTホーキンズはあまりに合いません。 通常使用は諦めて緊急用・スクーター専用とすべきなのでしょうか。 革は通常の革で、特別な加工はなされてないと思います。 2stオイルも普通のヤマハのです。 詳しい方、どうぞお知恵をお貸し下さい。

  • スペイシー100 Eオイル、ギアオイル交換について

    オークションにて初4ストのスクーター、スペイシー100を入手しました。 しばらくメンテされていない車両と解ったため早急にオイル交換をしたいと思ってます。 2ストは今まで何台か乗ったことありますし大型二輪にも乗ってます。 基本メンテは自分でやってますが、4ストスクーターのメンテは初めてであり、 疑問があり質問させて頂きます。 ホンダHP内のスペイシー100取り扱い説明書をDLすると、 エンジンオイルはホンダ純正 E1(鉱物油)、ギアオイルはホンダ純正 G1(鉱物油)と推奨明記されてました。 そこで質問です。 (1)・E1オイルをギアオイルに使えないのでしょうか? (2)・純正以外でカストロールやモチュールなどで鉱物油ではなく、部分合成油や100%化学合成油をエンジンオイルやギアオイルに使用できないのでしょうか? (3)・純正推奨以外でお勧めはありますか? 回答宜しくお願い致します。

  • CB750F オイルクーラー取り付け

    念願のCB750F(B)を購入しました。 オイルクーラーが付いていない車両でしたので、純正OPのオイルクーラーを付けたいと思い、部品を揃えているところです。 ネット等で情報を調べ、現在までに ・オイルクーラー本体&ホース ・900F用 穴空きオイルパン ・900F用 オイルポンプ&長ボルト は入手しました。 取り付けブラケット(ステー)はジェイズさんの「オイルクーラーステー(画像)」を購入する予定でいます。 取り付けに当たって、別途ガスケットが必要なことは理解しているのですが、そのほかにもステーやブラケットなど、必要な部品はありますでしょうか。 某オクを徘徊すると、『オイルクーラー マウンティングラバー』なるものが、出品されているのですが…。 上記以外にも必要なものがありましたら、部品名称と入手方法(純正なら出るかどうか)をお教えいただけないでしょうか。 なお、今回、取り付けはプロに依頼する予定ですので、入手できない小部品はワンオフで加工してもらう予定です。 よろしくお願いいたします。

  • KDX250SR  この程度・・・?

    KDX250SR(F1)を購入しました。 2st250ccのオフロードバイクということもあって、かなり過激な走りを 期待していたのですが、「こんなもんか?」というのが正直な印象です。 具体的には、 ・最高速は試していませんが、100km以上から速度上昇がかなりゆっくりになり、そこから10秒ほどアクセル全開して120kmに達する程度 ・ネットから集めた情報では低速ではアクセルウィリーも可能、とありましたがパワーバンドでクラッチミートしても全く前輪は浮きません。 ・2st特有のパワーバンドがほとんどない。出だしはいいが、フラットトルクな感じで頭打ちが早い。特に1速2速ではかなりギクシャクし上が全く回らない。3速に入ってからスムーズに加速する感じなので、信号ダッシュなどではスクーターにすら勝てません。 ・燃費が異常とも思える悪さで、7km/Lしかいかない。 ・頻繁にプラグがかぶってしまい、始動不能に陥る。 特に最高速については同じ40PSのバリオス(KDXよりトルク、車重共悪い)に乗っていた時は130kmまでは一気に出ていましたし、知り合いのCRMでも160kmぐらい出るらしいので同程度の馬力を持つバイクとしては、納得がいきません。 (※スピードを出したいわけではありませんので勘違いなきよう。) 燃費が悪いのとプラグがかぶる件については、仕方なくノーマルから薄めにセッティングしなおすことでかなりマシにはなりましたが、ノーマルセッティングが悪いようには思えず、対症療法にすぎないように感じます。 ちなみにこの車両はオークション車両で、購入後レストアしています。 具体的なメンテ内容は下のような感じです。 ・エンジンフルOH(腰上・腰下共) ・キャブレターOH(自分で。2回やりました)セッティングはノーマル。 ・エアクリーナー新品 ・チェーン/スプロケを新品に。スプロケはノーマルの歯数 ・チャンバーの清掃(穴だらけでオイルが漏れまくりだったので、 パテでふさぎました) ・オイルポンプの調整 その他の部分、電装系などに関しても信頼のあるショップにて 一通りチェックしてもらっています。 ひとつ気になる部分は、チャンバー(ノーマル)にかなり溶接跡があり、購入直後は細かい穴だらけとかなり程度が悪かったことです。ですが 目立つような大きな凹みはないので、穴をふさげば出力には関係ないかな?と思っているのですが・・・ちなみにサイレンサーもノーマルです。KDXは焼きつきやすいという情報もあるため、できればノーマルのままでいきたい部分です。 チェック箇所などのアドバイス、また実際に乗られていた方、インプレをよろしくお願いします。