• ベストアンサー

無線局登録申請に関して

無線局の登録申請に関して総務省のHPでは、 申請は、申請書と、無線局の開設目的、無線設備の常置場所、使用する無線設備の工事設計などを記載した添付書類を無線設備の設置場所(移動する無線局にあっては移動範囲)を管轄する総合通信局又は沖縄総合通信事務所に提出してください。 と書かれているのですが、無線を全国のどこかで使用したい場合は全ての総合通信局にそれぞれ申請しなければならないのでしょうか。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

>全ての総合通信局にそれぞれ申請しなければならないのでしょうか。 まさか・・・貴方の住んでる管轄通信局へ1通だせばOKです。

sasmostmilk
質問者

お礼

助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 関東での無線局の登録申請

    総務省関東総合通信局に無線局の『登録』申請をする際の提出先の住所はどこになるのでしょうか。 HPを見てもどこなのかよく分かりません…

  • アマチュア無線100W申請移動もしたい

    アマチュア無線で出力100Wで(変更)申請を計画しておりますが(それなりの従免は有ります)、この場合、移動局での申請は出来ないと理解しております(50Wまで?)。 その変更をすると、1,2Wのハンディ-機でちょっと外から(常置場所以外から)は駄目ということだと思います(固定局なので)。常置設置場所からは100Wで移動もしたい(10W程度)と言う巧い申請方法は無いものでしょうか?  2局異なるコールで申請するしかないのでしょうか? 識者の方のアドバイスを御願いします。

  • 【アマチュア無線】返信用封筒のあて先

    現在アマチュア無線の免許を持っています。 そして引越しをして九州から関東の管轄に変わります。 住所などを変更し、返信用封筒を送りたいと思いますが、 総務省のページには 「送信用の定型封筒(封筒B)を用意し、宛先に管轄の総合通信局又は総合通信事務所(申請時に「宛先」として入力した総合通信局又は総合通信事務所)の住所及び宛名を記入し、80円切手を貼ってください。」 とあります。 そこで質問なのですが、この場合に返信用封筒を送付するのは変更手続きをした九州通信局なのか、新しい住居のある関東通信局轄のどちらでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 船舶に施設する航空局の無線設備

    電波法施行令 第三条 に ”船舶に施設する無線設備(航空局の無線設備を除く。)” と記載あります。 下記、3項目の質問についてお教え下さい。 1.”船舶に施設する航空局の無線設備”とは、具体的になん(どう言う設備)でしょうか?   お教え下さい。 2.また”船舶に施設する航空局の無線設備”の通信操作は、航空無線通信士もしくは   第二級総合無線通信士以上しかできないとの理解で正しいでしょうか。 3.また”船舶に施設する航空局の無線設備”の技術操作は、陸上無線技術士もしくは   第二級総合無線通信士以上しかできないとの理解で正しいでしょうか。   (取り扱える空中戦電力の差異は無視する、)

  • アマ局の開局申請について

    移動局の開設申請書について教えて下さい。 私は2アマですので、某周波数帯の空中線出力は50Wまでです。 申請書の工事設計書に記載するトランシーバは、固定局用として申請済みの100W機を兼用することでの申請は出来ないでしょうか。 「移動時には、送信出力を50Wまで落として使いますから」と言っても受理されないでしょうか。 もしも、それが駄目な場合は、移動局用として50W機を買わなくてはなりませんが、希望するメーカーでは、最高で20W機までしかありません。 その20W機で申請する場合は、技術適合基準を適用しますが、その時の工事設計書の空中線電力欄には、「20W」と記入することで、間違いはないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 無線局変更申請について

    最近トランシーバーを購入したので、現在のアマチュア無線局の変更申請をしようと思います。 さっそく、通信局のHPにある変更申請用紙をダウンロードしたところ、変更する事項を選ぶところに「呼出符号」というのがありました。ここを選んで申請するとコールサインを変えることができるのでしょうか。

  • アマチュア無線の再免許申請の仕方

    もうすぐ、局免が切れるという通知が来たので、申請しようと思います。調べてみると、総務省に申請書をダウンロードできるところはあるのですが、前と同じ設備である場合は、添付書類とかはいらないのでしょうか? また、FD申請が可能というHPもあるのですが、これは、どのようにするのでしょうか。 昔は、ニノミヤ無線などに行き、JARLからでている用紙を買ってきていました。 前の更新後、うつ病に罹ったので、治療のために、ずつと離れていたので、よく分からなくなりました。

  • 久々にアマチュア無線局の局変更申請を電子申請(liteのほう)でしよう

    久々にアマチュア無線局の局変更申請を電子申請(liteのほう)でしようと思っています。(1)住所変更(2)既存の設備の撤去(3)自作の設備の増設 をしたいのですが、一回の変更申請用紙で全部一回の申請で済むものでしょうか?自作設備の保証認定はTSSに出すようですが、一回で済むとすると、上記変更様式をTSSに送ることになるのでしょうか?

  • 無線従事者免許申請

    アマチュア無線3級に合格しました。 免許証の申請をしたいので、申請書をダウンロードして必要事項を記入しました。 合格通知には、地方総合通信局に無線従事者免許申請書を提出するように書いているのですが 住所等が判りません・・・ 愛媛の松山市に住んでいます。 詳しい方よろしくお願いします。

  • アマチュア無線の局免の受け取り方法

    アマチュア無線の局免は、郵送以外に、各管轄の通信局の窓口で直接受け取れますか?