• ベストアンサー

画像の縮小について

デジカメで撮った写真をHP用に縮小すると、写ってるものの輪郭がギザギザになってしまうのですが、これは仕方ない事なのですか? それともやり方が悪いのでしょうか。 もしキレイに縮小する方法があれば教えてください。 ちなみにカメラは131万画素、640×480を300×200ぐらいにします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

コンピュータで表示できる画像は「ピクセル」という小さな正方形の集まりなので、解像度を落とすと相対的にピクセルが大きく見えてしまい、結果ギザギザになるのはある程度仕方のないことです。 ただ、私の経験では、縮小した画像を元画像と同じサイズに拡大表示するとたしかにギザが目立ちますが、等倍で表示している分にはギザが気になったことはありません。 honeymoonさんは画像の縮小にどのようなソフトをお使いなのでしょうか? また、ホームページに画像を貼りつけるとき、表示倍率を変えていたりしますか? 画像の縮小用ソフトについては、参考URLでいろいろ紹介されてます。 これ以外にも、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=46691 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=74573 等もご参考に。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=55016
honeymoon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は特別なソフトは持っていないので、WindowsのPhoto Editerを使ってます。 表示倍率は変えてないんですけど、写真によって目立つものと目立たないものがあるんです。 HPもデジカメもまだ初心者なので、イマイチわからない事が多くて苦労してます。(^^;) 教えていただいたソフト、早速使ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#5751
noname#5751
回答No.2

ピクセルを小さくするときにはいくつかのコツのようなものがあります。 1)カラーモードはRGB/24ビットモード以上で作業する。 (インデックスカラーや256色モードで行わない) 2)サイズの縮小、拡大を繰り返さない (画質ロスが発生します) 3)JPEGで「上書き保存」を繰り返さない。 (作業途中のファイルはBMPやアプリの「標準」形式等、保存時に画質ロスの出ない形式を選択する) その上で、サイズ変更の際、画質を滑らかにする機能を持ったソフトを使用すれば、不自然なぎざぎざをある程度抑えることは出来ます。 Photoshop LEなど、ソフトによっては「アンチエリアス」とか「スムージング」と呼称しています。 次にHTMLに取り込むときですが、画像サイズを指定する場合、必ず元の画像の縦横のピクセル数と同じ値を指定します。 Internet Explorerによる「引き伸ばし」が入ると画像が荒れてしまいます。

honeymoon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HPもデジカメも初心者なので、とても勉強になりました。 また何かわからない事があった時は、ぜひ教えてください がんばってHP作ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 軽く縮小された画像を元に戻す方法を教えてください

    イーメイルで数枚、あるいは数十枚の写真を添付されて受信することがよくあります。 その中から、気に入った写真を数枚選んで、プリントアウトするとき、画像が荒くて(顔の輪郭がギザギザになったりして)普通のデジカメでのプリントアウトみたいにきれいにできません。 送信した人に聞いたところ、「圧縮して軽くして送ったからね」とのことでした。 では、その軽くした画像を元のきれいな画像に戻す方法はないものでしょうか。 デジカメの画素数が少ないからかとも思いましたが、そうではないそうです。 よろしくお願い致します。

  • デジカメ画像の縮小方法

    JPEG形式のデジカメ画像の縮小方法を教えてください。 340万画素のデジカメを使っていますが、撮影した画像を圧縮をしても使用バイト数はほとんど変わりません。 そのため添付データとして送信すると、送受信に時間がかかりすぎてしまいます。使用バイト数を減らす方法を教えてください。ちなみに環境はWindows98。カメラはCasio です。

  • 縮小しても画像の画質をわるくしないためには?

    デジカメで撮った写真を縮小してHPに貼り付けたいのですが、画像のサイズを変えてしまうと画質が悪くなってしまいます。 このような場合どうしたらよいのでしょうか? 初心者にも簡単な方法がありましたら、教えてください。

  • 画像をきれいに縮小するには

    デジカメで2400×1800などで撮った写真を縮小して保存すると汚くなります。これをきれいに縮小する方法、もしくはフリーソフトなどはあるでしょうか?

  • 画像の縮小について

    昨日は下の質問に3件の回答を頂きましてありがとうございました。 今回は画像の縮小についてなんですが、B5の用紙に書いたイラストを スキャナーで読み込んでHP表示用に縮小(サイズ変更)したんです。 そしたら曲線で綺麗に書けていた部分がギザギザになってしまいました~。 これってどうしようもないのでしょうか? もし何か綺麗に縮小させる方法がありましたら教えて下さい。 使用するソフトはなんでも構いません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 画像を縮小してプリントしたい

    携帯カメラの画像を「チェキ」くらいの小ささにプリントしたいです。 画素数は200万画素です。「縮小専用」を使ってみたのですが縮小されません。(私のやり方に問題があるのでしょうか)どなたか御返答いただけると大変有難いです。

  • 縮小させるなら大画像での撮影は無意味?

    パソコンで見る写真を撮る分においては、 今以上の画素数があっても大して変わらないんのでは? と思っているのですが、ときどきよそ様のサイト閲覧中、 液晶やピクセルの表現力の限界を乗り越えているような 綺麗な写真に出合って息をのんでいます。 17インチ液晶で、それなりのサイズで貼り付ける写真ですから、 縦横のピクセルは制限され、1ピクセルの四角の内は1つの色です。 なにものが、(例はないのですが)あんなクオリティの写真を実現させて いるのでしょうか? ・800万画素にはたとえ縮小されようとも意味がある ・PhotoShopなりの画像縮小と付加編集(シャープネス等)の熟練度とアルゴリズムがものをいう ・きっちり三脚を立てたり、露出をキメたり、撮影者の基本の差 ・画素数よりも高級機に伴うハードウェア的アドバンテージによる  (レンズが明るい等) どれもそれなりに言えることだと思いますが、 どういうところが大きいのでしょうか? どうせ縮小させるのだから巨大な画像を撮っても無意味、 という考え方は間違いでしょうか? ちなみに今は230万画素のデジカメを使っています。 綺麗な写真をブログに貼りたいのですが、 高画素な機材を買うべきか、レタッチを勉強すべきか、 悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 画質差:最初から30万画素で撮る場合と画像縮小した場合

    画質差:最初から30万画素で撮る場合と画像縮小した場合   携帯カメラやデジカメで800万画素(以下:万画素省略)で写真を撮っています(主に拡大してトリミングや色編集のために ) さてブログ用の為に30程度にまで縮小して、最初から30で撮った写真との画質に影響はあるでしょうか またほとんどの写真は拡大編集もせず パソコン画面で見る程度なので  色やノイズなど(画質)の点で100~400のほうが良いなら 最初から100~400で撮るのも考えていますが  800との画質に違いはあるでしょうか  また編集の際ですが大きな画像のときに色やコントラストを触るってから縮小する場合が多いのですが、 小さく縮小してから色やコントラストを触るのとどちらが良いのでしょうか?   比べて見ればいいのですが、色んなパターンがあり単純に比べられにくいです 編集の仕方のやり方や注意点などありましたらご教示お願いします

  • デジカメ画像のサイズを縮小

    500万画素で撮ったデジカメ写真を投稿や、メール添付用に小さくする方法を教えてください。(200万画素以下に) よろしくお願いします。

  • 主に画像を縮小して使う場合のお勧めのデジタルカメラは?

    14インチのノートPCの画面で見るか、大きくても0.5M程度の写真をメールで送る目的のデジタルカメラを買おうと思っています。 画素数2メガか3メガ以上のカメラにしようか迷っているのですが、どうせ縮小するのならば2メガで十分でしょうか?  縮小率が少ない2メガの方が縮小した写真は逆にキレイということはありますでしょうか?  やはり元の画素数の大きなものの方が縮小してもキレイなのでしょうか? 2メガで十分ならば超小型の携帯性の優れたカメラを買おうと思っています(候補はSONYのU30)、でも少しカメラが大きくなっても画質を優先したほうがよいということであれば3メガ以上のカメラを探そうと思っているのですが、アドバイス頂けるととても助かります。 実は海外に住んでいる友人に頼まれているものでして、専用電池でないものがよいのですが、お勧めの製品がありましたら宜しくお願いします。