• 締切済み

猫の声枯れについて

オス猫(去勢済)で二歳の体格のいいこです。 一週間まえくらいに突然、声が枯れました。 声が枯れる前の夜に胃液らしきものを嘔吐しています。 嘔吐はしましたが食欲はあり、普段と変わらずご飯を食べています。 朝方や夜になると鳴いて落ち着きがありません。落ち着きがないのは発情なのかなとも思いました。 ただ外出する事もあり、病気を疑ったほうがいいのでしょうか?

noname#160631
noname#160631
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • pepepe18
  • ベストアンサー率17% (30/169)
回答No.4

頻発していない猫の嘔吐が病気に直結するとは思えませんが、心配なら受診を勧めます 胃液だった場合、気道に流れ込んで炎症を引き起こしたのかもしれません なんにせよ、受診が早いですね 発情してるかもしれませんね 去勢済みですし、違う可能性も考えておきましょう 外に出すなと声高に仰る方もいらっしゃいますが、日本の農業において猫の健康を損なうほどの農薬や劇薬が散布及び保管されていること自体稀です 中毒症状を起こすなんて可能性は考えなくて大丈夫です 車に轢かれる猫は、子猫や室内飼い、弱った老猫が轢かれやすいと思います 室内飼いの猫として育てられたなら、室内のみの生活にストレスを感じません しかし、今更室内飼いに矯正するのは酷でしょう 選択権は飼い主にあるのでご自由に

noname#160942
noname#160942
回答No.3

大切に思ってるから飼い猫を外に出してはいけませんよ。部屋飼いして自由を奪っているのでは無く命を守る訳ですからね。家の中で誤飲しそうに成ったら注意して止めさせる事が出来るけど飼い主の目の届かない外なら車に引かれて死ぬ可能性、毒物が体に付いて気持ち悪いからと舐めたら有害に成りますからね。

noname#160942
noname#160942
回答No.2

農薬を舐めたとか有害な毒物とかシンナーを少し舐めちゃったとか外に出るなら危険がいっぱいですよ。猫嫌いな人が餌に毒物混ぜるとかしょっちゅうニュースに成るでしょう?私なら猫の異変を感じたらその日に即、病院ですよ。人間が風邪をひいたから病院に直ぐに行かずに様子見と訳が違って言葉が話せない猫でしょう?異変を感じてあげられるのは飼い主なんですから責任持って大切にしてあげて下さい。

noname#160942
noname#160942
回答No.1

とにかく病院で精密検査すよ。文章で書いても獣医でも判らないですから。大切な猫なら病院に連れて行って下さい。

関連するQ&A

  • 猫の発情?

    こんにちは! 我が家で飼っている、オス猫(2才)去勢済みが 私の腕に跨って噛んできて腰を擦り付けてくるのですがこれは発情でしょうか?腕を剥がすとニャーニャー「逃げるな‼︎」って感じで鳴きます。あと、チ◯コも出てます。

    • ベストアンサー
  • 猫が夜鳴きします。

    初めて質問いたします。 生後約7ヶ月のオス猫(未去勢)を飼っているのですが最近(ここ2、3日)夜鳴きをします。 遊んであげると夢中になるのですが忘れた頃にまた鳴き出します。 鳴き声は最初「にゃ~ん」でしばらくシカトしてるとだんだん「のぁ~ん」になっていきます。 そろそろ発情かなと思っているのですがご飯がほしいときも同じ鳴き方をするのでどうなのかわかりません。 スプレー行為はまだしていません。 夜寝れずに困っています。 もう去勢したほうがいいのでしょうか? 猫に詳しい方どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫が異常に鳴き続けます

    もうすぐ4歳になる雄猫ですが、ひたすら鳴き続けて困ってます。昔から良く鳴く猫だったんですが、最近もっと酷くなり、猫って思えないほど大きい声でミャーミャー・ミャオー・ミャーーーー-ォって一日中鳴き続けます。なんか怒ってるようにも聞こえるんです。半年前に血液検査はしたんですが、問題なく、ワクチンもしてますが、病気で訴えてるのか気になります。ほぼ1日中構ってます。遊んでもいますし、食欲は旺盛過ぎます。去勢はしていませんが、発情期のような泣き声ではないです。同じような方はいませんか?

    • ベストアンサー
  • 猫 “フェリウェイ”

    今飼っているオス猫が健康上の問題で去勢手術を受けることが出来ず、なんとか室内で飼っています。しかし外にいる野良猫が発情するとそれ影響され大きい声で鳴いたり外に出たがります。 最近“フェリウェイ”というものを知りました。調べてみると発情時のマーキングなどの行動を軽減して落ち着かせる効果があると書いてありました。 去勢していないオス猫にも効き目はみられますでしょうか? どなたか試されたことのある方はいますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の発情について教えてください。 メス猫の交尾から出産までの期間は約2ヶ月程と聞きました。(メス猫が)一度交尾して出産までの期間にまた発情することはありますか? というのは一ヶ月ぐらい前にあるメス猫とオス猫が交尾をしていました。 そして昨日同じメスがまた発情した感じで同じオス猫にすりついています。オス猫もずっと興奮した感じで追いかけています。 あとうちにはオス猫がいます。心臓に疾患があるため去勢手術は受けていません。何とか室内で飼っていますが、近所は野良猫が多く、発情の時期になると匂いのせいでしょうか、それとも外の野良猫の鳴き声に気づくのでしょうか、いずれにしてもうちの猫も鳴きだし外に出たがります。去勢をしていないのでやはり外に出せば不幸な子猫を作ってしまう可能性があります。なんとか興奮をおさめる方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢後について質問よろしくお願いします。  二日前位から飼っている

    猫の去勢後について質問よろしくお願いします。  二日前位から飼っている、オス猫とメス猫の発情が始まってしまったので、今日先にオス猫だけ去勢したんですが、お家に帰ったらメス猫の発情に反応して首元に噛みついて上にのっかってしまいます。去勢したんですが、行為にいたって妊娠しないか心配です。大丈夫なんでしょうか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 去勢したオス猫がまだ避妊手術してないメスの子猫に襲いかかってるんです(>_<)

    今、家に6匹猫が居ます。 メスを去年の8月末に拾いまして、そのコはまだ避妊手術をしていません。 キバが生え変わったら手術ドキ…とゆーのを聞いたので、ウチのコは全員キバが生え変わってから手術をしてもらってますが、そのコはまだ生え変わった感じじゃないので様子を見ています。 で、その手術していないメス猫に、3年前に去勢手術済のオスのコがどうみても交尾を迫っていたのです…。 「キャ~~~~~~~~~」と鳴き声が聞こえたので見たら、首根っこを噛んでのっかってました…。 コラー!と言ってやめさせたのですが、その後も執拗に迫っているのです…。 タマを取ってるのだから子供が出来たりはしないでしょうが、去勢しても発情したりするんですか? もう1匹のオス猫も、違うオス猫の首を噛んで乗っかろうとしていましたし…。

    • ベストアンサー
  • いつもと違うなき方(猫)

    2歳オス猫(去勢済)が、今朝から低い声で「ウオゥ」とないて、落ち着きがなく、さかんにお尻を舐めています。 いつもと違うなき方と仕草で心配です。 大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 12歳のネコが落ち着きなくて困っています。

    今年12歳になる雄猫のことでご相談します。 2歳の雄猫と現在多頭飼いです。 完全室内飼いのつもりですが、ときどき脱走してしまいます。 2歳の子を譲り受けた2年前はストレスからスプレー行為がひどくなり 部屋中におしっこをばらまきました。 それからもときどきスプレーはあったのですが、 食後は椅子に座って毛づくろい、夜はほとんど寝ていることが多かったのに この2週間ほどは一日中家のなかをうろうろします。 座ってゆっくりすることがなく、ずうっと歩きまわるという感じ。 そしてあちこちにおしっこをします。 おしっこに血液がまじっているわけではないのですが 甘えたような声でよく泣きます。 発情期の不安定かと思っているのですが、 ほかに考えられる症状はあるでしょうか。 食欲はあります。

    • ベストアンサー
  • 新猫が・・・

    4歳のオス猫がいます。1ヶ月程前に野良猫を保護し病院に連れて行き健康チェックした後 家で飼う事になりました。先生いわく4ヶ月程のオスということでした。人に良く懐き、ごはんの好き嫌いもなく可愛いのですが、先住猫の上に乗ろうとしたり、首に噛み付いたりします。先住猫が怒ると、すぐお腹を見せて哀しそうな声を出します。好奇心旺盛な猫ですのでかまってほしくてする行動なのでしょうか?朝方新猫が先住猫を追いかけてる状態で騒がしくて睡眠も思うようにとれません。又、先住猫は去勢済みとても臆病で私にしか懐かないこともありかなりのストレスになってるのではないかと心配です。新猫も去勢する予定です。去勢すれば少しは先住猫を追っかけたりしないものでしょうか?

    • ベストアンサー