• ベストアンサー

パソコンに音楽を保存する方法

ユーチューブで音楽を聞いています。 良い曲があった時にパソコンに音楽を保存をしたいのですが、 保存をする事が出来るのであれば、 保存の方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://dvdvideosoft.com/jp/free-dvd-video-software-download.htm#p2 ↑「Free Studio」のFree YouTube to MP3 Converterを使っています。

shigeru_1211
質問者

お礼

簡単に録音をする事が出来ました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ソフトをダウンロードする必要があります フリーソフトで検索すると良いです 音楽のみでしたら 『仮面舞踏会』や『Moo0ボイス録音器』が扱いやすいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.3

音楽には著作権があります。これをクリヤーしないと・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

ユーチューブ 保存 でググルと ・https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96+%E4%BF%9D%E5%AD%98&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a  (Firefox) 実はこの手の質問には規約上、直接答えられないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーチューブの音楽をパソコンに

    CDに音楽を焼こうと思っています。 そのために、まずパソコン本体に音楽を保存することにしました。 ですが、その方法がわかりません>< ユーチューブは結構好きなので、ユーチューブを使おうと思っています。 ユーチューブで見つけた音楽を、パソコン本体に保存する方法を 教えてください!お願いいたします。

  • パソコンの音楽をまとめて外部に保存する方法について

    初めての質問です。文章に自信ないですが、よろしくお願いします。 質問なのですが…ノートPCに大量の音楽を保存していまして、この度、海外に行く事になりましてインターネットを?プロバイダーを?解約することにしました。そこでiTunesに曲を保存しているのですが、その音楽をどこかへ、何かに保存する方法はありませんか? ちなみにまだ解約してません。

  • パソコンに音楽を保存

    パソコンに音楽を保存する場合、Cドライブに保存するよりDドライブに保存した方が良いと聞いたのでDドライブに保存先を変えてみました。(ちなみにiTunesとSonicStageを使っています。) その場合曲数では何曲くらい保存可能でしょうか?

  • パソコンの音楽をCDに入れる方法

    パソコンにある音楽(ニコ動やユーチューブ) を買ってきたCDなどに入れる方法を教えてほしいです 超ぱそこんおんちなので わかりやすくおしえてくださったらありがたいです。

  • パソコンに保存した音楽について・・・

    パソコンに保存した音楽をCDに焼きたいのですが、その場合は何というCDを購入すればいいのですか?また、焼いたCDに入れた曲は家などにあるコンポでもMDとかにコピーできますか?教えて下さい。

  • パソコンからFMのようにずっと音楽を流したい

    こんにちは。 よく休日出勤をするのですが、シーンとした会社では なかなかさみしいものがあるので音楽を聴きながら 仕事をしたいと思っています。 ただ、ラジオもないですし、有線もないので何か良い方法は ないかとおもい、ユーチューブというのを見つけました。 ただ、これは一曲終わると自分で再生しなければならず いちいち面倒です。 インターネットラジオというのも見つけましたが いまいち流れる曲がメジャーではなく…。 CDではなくFMや有線のようにエンドレスでかかる パソコン用音楽で今の曲がきける!というものはないのでしょうか。 こういう知識にうといので、おかしなことをいっていたら すみません!!

  • パソコン内に保存している音楽を外部に保存するには??

    SDウォークマンを使っています。CD→パソコンに保存→SDへ。というように使用してますが、パソコン内に保存した音楽がいっぱいになっています。 パソコンに取り込んだ音楽を外部(SD以外)に保存するにはどうすれば良いのでしょうか?CD-RWが必要なのでしょうか?他に方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • パソコンに保存している音楽を少しでもいい音質で聞く方法を教えていただき

    パソコンに保存している音楽を少しでもいい音質で聞く方法を教えていただきたいと思っています。 できるだけ手持ちのものを用いて(そのため後述の古い機器になっています)、お金をかけずできる方法を考えています。今は、パソコン→nano/s(USB DAC/DDC)→YAMAHA DSP-A2(かなり古いアンプ)→JBL HLS610(かなり古いスピーカー)とつないでいます。この構成(という程ではないのですが)でパソコンから聴くと、同じ曲をCDから聴くのより音がこもった感じで聴こえます。もともとnano/sは無かったのですが、こもった感じがなくなればと思って購入したのですが、あまり変わらずといったところです。 何か良い方法はないでしょうか?当方パソコンもオーディオも初心者ですので、わかりやすくお教えいただければ幸いです。めんどくさくてすみません。よろしくお願いいたします。

  • ヤフーブログに音楽を流す方法

    ヤフーブログに音楽を流す方法は、ユーチューブと、なんとチューン以外に方法はあ... ヤフーブログに音楽を流す方法は、ユーチューブと、なんとチューン以外に方法はありますか? できれば、曲だけを流したいのですが。 曲は、スマップの freebirdです。 よろしくお願いします。

  • ホームページに流れる音楽の保存する方法

    ホームページに流れる音楽の保存する方法  日本語を勉強中の中国人です。次のことを日本の方に説明したいのですが、どのように説明したらよろしいでしょうか。  一回流した曲はすでにインターネット一時ファイルの中に入っているはずです。そのインターネット一時ファイルの中に入っているそのファイルをコピーし、自分のパソコンに貼るとその音楽が保存できるようになります。  私のパソコンは中国語OSなので、パソコン設定の中国語の名前を書くしかできません。「工具」→「Intetnet選項」→「設置」→「査看文件」→「Temporary Internet Files」というフォルダーの中で、ファイルのタイプをクリックし整理したら、ファイルのタイプが「windows media player」になっているのは普通音楽ファイルです。それをコピーして、保存したいところに貼ると保存できます。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えいていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう