• ベストアンサー

パソコンの音楽をまとめて外部に保存する方法について

初めての質問です。文章に自信ないですが、よろしくお願いします。 質問なのですが…ノートPCに大量の音楽を保存していまして、この度、海外に行く事になりましてインターネットを?プロバイダーを?解約することにしました。そこでiTunesに曲を保存しているのですが、その音楽をどこかへ、何かに保存する方法はありませんか? ちなみにまだ解約してません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.1

こんにちは >iTunesに曲を保存している この曲に中に、iTunes Store で購入したような曲はありますか? 購入した曲だけは、少なくともiTunesのヘルプなどと睨めっこしつつ、バックアップを取らなければなりません。でないと、次のPCに移行した際に、再生できなくなってしまいますので・・・ CDから取り込んだもの、無料ダウンロードしたものなどなら、何がしかのメディアに、ファイルを直接、ドラッグ&ドロップでコピーすればよいでしょう。 プレイリストごと保存したいのなら、購入した曲同様、バックアップするのが簡単だと思いますよ。 メディアは、CD、DVD、どちらでもできると思いますが・・・ もっとも、ネットに繋がっていなくても、iTunesのライブラリの中の曲は、再生できますので、大丈夫だと思いますが・・・ 海外での利用については、わかりません・・・すいません・・・

ponta708
質問者

お礼

ありがとうございます。とても解りやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ryumya
  • ベストアンサー率51% (227/438)
回答No.2

MP3tunes Locker:容量無制限・iTunes互換の音楽ストレージサービス http://japanese.engadget.com/2005/11/30/mp3tunes-locker-itunes/ http://www.mp3tunes.com/ フリーと有料あり。

ponta708
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンに音楽を保存

    パソコンに音楽を保存する場合、Cドライブに保存するよりDドライブに保存した方が良いと聞いたのでDドライブに保存先を変えてみました。(ちなみにiTunesとSonicStageを使っています。) その場合曲数では何曲くらい保存可能でしょうか?

  • 音楽の保存について

    すごく変な質問ですみません‥(>_<) インターネットで音楽の視聴(MVを見る)をすると、 Windows Media Playerが開いて、曲を聞いたりMVを見たりすることができますが、 それを勝手に右クリックをして、 『対象をファイルに保存』で保存してしまっても良いのでしょうか? 個人で楽しむだけなのですが、違反とかそういうものはあるのですか?? PCに関しては全くの初心者です、 よろしくお願いします!!m(_ _)m

  • itunesに入れた音楽の保存

    itunesで音楽を聴いています。 PC(windows10)で管理しています。 日頃は、itunesソフト上で、「洋楽」「邦楽」「クラシック」「映画音楽」「ダンス音楽」など、自分の分け方で分けたアルバムとして表示させています。 下記のようなケースについてご教示ください。 (1)アルバム「洋楽」(10曲)と「クラシック」(5曲)を統合し、「洋楽」(計15曲)という1つのアルバムのみにし、「クラシック」のアルバムはなくしました。 しかし、各曲から「windowsエクスプローラーで表示」を辿っていくと、私の設定の場合、ユーザー>itunes>(略)・・フォルダに辿り着きます。 そして、アルバム名ごとのフォルダに各曲が格納されておりますが、「クラシック」フォルダもまだ存在します(「クラシック」フォルダの中身は空です)。 「クラシック」フォルダは、手動で消さないと消えないのでしょうか? (2)上記のように、各曲から「windowsエクスプローラーで表示」で辿っていった先にあるのは、各音楽データへの「ショートカット」などでしょうか?それとも各音楽データそのものの「複製」でしょうか? 日頃、音楽は、CDから取り入れたりアマゾンやYOUTUBEからダウンロードしたものを、mp3にして入れていることがほとんどです。 しかし、PCを変えたり、保存場所を変えたりしていて、各音楽データがどこにあるのか自分でも分っていません。 例えば、youtubeからダウンロードしたある音楽データを、デスクトップに保存したとします。そのデータをitunesに取り入れると、上述の ユーザー>itunes>(略)・・フォルダに、その音楽データの「複製」ができるのでしょうか?もしそうであれば、音楽データは1つあれば良いと思っているので、デスクトップの方の音楽データは削除しても問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Sony音楽プレイヤーにiTunesに保存している音楽を入れることはで

    Sony音楽プレイヤーにiTunesに保存している音楽を入れることはできますか? Sonyの音楽プレイヤーを買おうかと考えています パンフレットによると「ドラック&ドロップで簡単転送」と書いてあります そこで質問なのですが、sonyの音楽プレイヤーに ITunesに保存している音楽を転送することができますか? ちなみにiTunesに保存しているのは CDから取り込んだAAC方式のファイルです 回答よろしくお願いします

  • iPodに音楽ファイルを保存する方法

    先日購入したiPodについて質問です。 PCがいっぱいになってきたのでiPodに保存しようと思って購入したのですが、iPodとは基本的に「PCにある曲を保存する」もので、PC保存されていない(ライブラリに保存されてない)ものは、iPodには転送できないということでしょうか。 一旦PCに落とすとPCがパンパンになってしまうので、CDから直接iPodに曲を転送する事は不可能でしょうか。あと、iPodを自動更新せずに(つまりPCから消した音楽はそのままで)、新しく入れた音楽だけ追加する方法をご存知なら教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Itunesの音楽の保存のことについて教えてください。

    音楽が好きでたくさんの音楽ファイルをItunesに保存しているのですが、 このままだとPCの容量を超えてしまってもおかしくない程なんです。 といって、削除するのはもったいない気がするため、どうしようかと思ってます。 まだPCを持って長くないので詳しいことは分からないです・・。 外部メモリ?というのを聴いたことがあるんですが、 それに保存をしても問題はないのですか? できれば削除したくないのですが・・・ 何かいい方法はないでしょうか・・・?

  • iTunesで保存されている音楽の、携帯への保存方法を教えてください

    iTunesで保存されている音楽を、携帯で聞けるようにしたいのですが、 どのようにすればいいのか教えてください。 使用機種:SH-01A 使用メディア:microSDカード iTunesでの保存形式だと携帯では再生できないようなことを聞きました。。 保存形式を変換する方法があるのでしょうか。 また、microSDカードそのものをPCに差し込んで保存することはできますか? USBケーブルがないと不可能でしょうか。 どのようなものを準備して、どのような方式をとればいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンの音楽を携帯で楽しみたい

    パソコンから携帯(ソフトバンク820P)に音楽を移して、聞きたいと考えています。 microSDにパソコンの音楽を保存しようと試みても出来ませんでした。 パソコンでは普段はWMPを使って音楽を聞いていたのですが、その曲を iTunesを使ってAACに変換して、それをmicroSDに保存するというやり方 をしてみようとしました。(このやり方は正しいでしょうか。また、もっと簡単なやり方はあるでしょうか。) 始めにiTunesをダウンロードしたところ、自動でWMPの曲が取り込まれ、ACCに変換されたようでした。 (話がそれるのですが、今までWMPを使っていたので、これからもこちらの方を使っていこうかと思っているのですが、iTunesにもWMPの曲が全部入ったようなのですが、この場合は使うのはどちらか一つに統一した方が良いのでしょうか。メモリも倍になってしまって?非効率でしょうか。) そのACCに変換された曲をmicroSDに保存するにはどうやればよいのでしょうか。ドラッグなども出来ないようですし… 音楽をmicroSDのmusicのフォルダに保存できれば、その後はすぐに携帯で、その音楽が聞けると考えてよいのでしょうか。 また、microSDを使っていると、パソコンに挿したり、携帯に挿したり とするのが面倒なのですが、これはUSBケーブルを使うとその手間は解消されるのでしょうか。その場合はmicroSDカードはなくてもデータの やり取りは出来るのでしょうか。 microSDカードは保存されている音楽や画像を使う時以外は、携帯から 取り出しておくべきなのでしょうか。ずっと挿しっぱなしにしておくと 何か弊害はあるのでしょうか。

  • CD(音楽)をパソコンに保存ってどうすればいいのですか?

    初心者の質問で申し訳ありません。CDをパソコンに保存したいのですがアイコンは保存されるのですが音楽がきけません。私は音楽をPCに保存しいつでも聴ける状態にしたいのと、焼くために変換しないといけないのですか?PCに取り込むフリーソフトがあればお教えいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 音楽を、SDカードに保存する方法

    iTunesで、PCに(Windows Vista)入れた音楽を、SDカードに保存する方法を、教えてください。 DSiや、携帯で使いたいのですが…