• ベストアンサー

添加物の少ない調味料、おすすめを教えてください

砂糖、酒、醤油、塩、みりん、だし(和・中・洋)、味噌他、、 今後、調味料をできるだけ添加物の少ないもの、又は安全なものに変えていこうと思っているのですが、意識の高い皆様のおすすめの<市販の商品>があれば教えていただけると有り難いです。(今回、手作りについては省かせてください) 一般家庭でかけられる時間とお金の範囲内にて、少しでもマシなものを、、という感覚で、神経質に完全に天然100%を求めているわけでは全くありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinntama
  • ベストアンサー率74% (181/243)
回答No.2

調味料は少しこだわるだけで本当に味に違いが出るので、お財布と相談の上、良い物を使いたいですよね。 我が家の場合は私が化学調味料アレルギーなので、必然的に無添加になりました。 ●砂糖 ご存知の通り上白糖は、体を冷やすので使っていません。 基本は甜菜糖です。 これを使っています。近所のスーパーでも売っていますし、一般的に流通していると思います。 http://item.rakuten.co.jp/mamapan/14000106/ あとは、オリゴ糖とかメープルシロップとか水あめとかですね。 ●酒 いわゆるアル添(アルコール添加)でないものを使っています。 別に何でもいいのですが、こういうのが一般的だと思います。 http://c.oshiete.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=7630044 「純米」と記載されているものです。 あとは、パックに抵抗がなければ http://item.rakuten.co.jp/lw-hana/114031/ このような物もあります。 我が家は、パックの純米酒(飲料用)を料理酒として使うことが多いです。割安なので。 ●醤油 醤油は好みによるところが大きいので、いくつも試して自分の好みと用途に合ったものを探されるのがいいと思います。 我が家で料理用に使っているものは、 http://item.rakuten.co.jp/uzumasa/mu10006/(大豆・小麦・食塩) ポン酢を作るときにも使っています。 付け醤油として使っているのは、 ttp://item.rakuten.co.jp/tamamo/60251/#60251(大豆・食塩のみ) あとは、少し高いですけど、これは美味しいです。百貨店などで扱っています。小さいサイズもあります。 http://item.rakuten.co.jp/w-kintetsu/10001966/ ●塩 塩は、岩塩をミルで挽いて使っています。 特に銘柄は決めていません。百貨店や輸入食品を扱うお店で購入することが多いです。 塩も好みの部分が大きいのでいろいろ試すと面白いと思います。 ●みりん みりんの良い物はお高いですね。 これは比較的求めやすいかなと思います。 http://item.rakuten.co.jp/aozorasoramame/musoajinoiti/ あとはこれもいいです。 http://item.rakuten.co.jp/inoya/677886/ ●だし だしは、出来合いということですよね?原材料そのものでなく。 和はこれを使っています。 近所のスーパーで売っていて、手頃なので(化学調味料が使えないので出汁が多めにいります。値段勝負)。 http://item.rakuten.co.jp/soukai/4901740112793/ これは高いんですけど、本当に美味しいです。 http://www.konbudoi.info/main/shohin_10bai.htmlhttp://item.rakuten.co.jp/profoods/10006106/ ユウキ食品のこのシリーズはいろいろ出ています。オイスターソースも美味しいです。 洋 コンソメはこれ。 http://item.rakuten.co.jp/yuukiya0097/720654/ 最近は、マギーブイヨンの無添加の物が普通のスーパーにも売っていますね。 ●味噌 味噌も特に銘柄は決めていません。 その時の気に入ったもので。できる限り原材料が少ない昔ながらの作り方のモノを選んでいます。 >できるだけ添加物の少ないもの ご存知の通り原材料表示の後ろに行けばいくほど量は少なくなりますが、相対的なモノなので、どれくらい入っているかが分からないというが実情なんですよね。 それでも最近は、焼き肉のたれなどでも無添加の物が普通に売っていますので、近所のスーパーでもいろいろと見つけられると思いますよ。

cosmospace
質問者

お礼

ご回答を拝見して、心から感動いたしました・・・。 ご回答者様が長い間かけて選ばれてきた調味料を、こんなに惜しみなく教えていただいてもいいのでしょうか。 さらにリーズナブルなものを選んでくださったり、URLを貼ってくださったりというお気遣いにまで 時間を割いてくださり、沢山のご親切をありがとうございます。 1つ1つの内容に、口から感嘆詞が溢れ出てきます。 全てメモさせていただき、ネット通販&買い出しで揃えさせてもらおうと思っています。 教えていただいたもので料理をするのがとても楽しみです! 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4026/9136)
回答No.1

砂糖と塩は無添加のものが多いですから省いて 酒、醤油、みりん、だし(和・中・洋)、味噌などは 地域によって味の好みが違うのでむやみにお勧めしても 口に合わないことがありますから、地元の良心的な醸造会社のものがいいと思いますよ。 地元で昔から続いているブランドはネットでも検索できると思います。 ちなみに当地では、だしはイリコかアゴ、味噌は麦、しょうゆとみりんはかなり甘口です。

cosmospace
質問者

お礼

調味料に地域の特性を考えたことがなかったので、はっとさせられました。 地産地消の精神で探してみるのもいいですね。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 調味料を入れる意味

    料理初心者です いろんなレシピを見ながら作っています 疑問なのは たとえば照り焼きだと あるレシピは砂糖と醤油 あるレシピは砂糖と醤油とみりん・・・いろいろありますよね それで、調味料ってどうゆうときに 何のために加えるのか知りたいです たとえば 砂糖・・・甘み 酢・・・酸っぱさ。酸味飛ばしてうま味とやわらかくする なぜ、塩じゃなくて醤油?味噌? 砂糖・みりん・はちみつ 全部甘みなのに、一緒に入れたりそれしか入れなかったりなぜ? 酒、なんでいれるの? ほか、調味料なんでもいいので どうゆうときに入れたらいいのかを教えてください

  • 調味料の使い方が分かりません

    料理はとても苦手で、 結婚して6年経った今でもいちいちレシピ本を見て、その通りでないと作れません。 本を見ないでも手早く作れるように、調味料も目分量でぱっぱと入れられるようになりたいです。 そこで料理好きな方にお聞きしたいのですが、 調味料はだいたい、醤油、みりん、酒、砂糖、塩、こしょう、酢、・・・などが主だと思いますが、 どういうときに何を入れたらいいのかよく分かっていません・・・。 かぼちゃの煮物でもレシピ本によってはみりんを入れたり入れなかったり。 お酒なんかはなぜ入れるのか分からないけど、本に書いてあるから使っています。 炒め物も、塩コショウのみだったり、酒、醤油も入れると書いてあったりで、 混乱してなかなか味付けの仕方を覚えられません。 どういうときに(どんな料理に)どの調味料を使うべきなのか・・・ とくに、お酒とみりんはどんなときに使うものですか? 教えてください。

  • 調味料について

    今日、そうめんをしようと思い、おだしを作っていたのですが(だし、醤油、砂糖)、みりんを入れるのは忘れたことに気づいたのですが、食べる前に、冷えたおだしにみりんを入れて、そのまま食べても大丈夫なのでしょうか? それとも、火を通したほうがいいのでしょうか? (これだと、また冷やすのに時間がかかってしまうのですが。) あと、【ラー油、味噌、だし(市販のもの)】も火を通したほうがいいのでしょうか。 教えて下さい。

  • あると便利な調味料

    醤油・味噌・みりん・酒・砂糖・塩・酢あたりは持ってるとして、他に「なくても困らないけどあったら便利(料理の幅が広がる)」みたいな調味料って何でしょうか? 例えば…「ウェイパー」「めんつゆ」みたいな感じです。

  • 調味料について

    調味料について、わかりやすく教えてください よく自炊をしているのですが、調味料についてイマイチわからないことがあります。 レシピを見て、書いてあるから入れているだけなので、何故これらを入れるのかを知りたいと思いました。味噌や醤油、塩、砂糖はまぁなんとなくわかりますけど それらの調味料がどんな役を担い、料理をおいしいものに引き立てているのか もしくはそれを入れないとどんなマイナス点があるのか分かる方教えて下さい ・お酢 ・みりん ・料理酒 ・味の素 ・本だし、いりこ出し ・片栗粉 ・オリーブオイル(サラダ油と何が?高級な油?)

  • 和洋中の調味料

    和洋中の調味料 しょうゆ・塩・コショーなどの 定番は置いといて 和洋中に 欠かせない マイ・お気に入り・調味料は 何ですか 私の場合は 和(煮物に 欠かせないみりん) 洋(トマトによくあうコンソメ)中(中華スープの素 胡麻油が ちょっと苦手だから・・)など ちょっと 味付けが 知りたいです~

  • 調味料の名前

    調味料の名前に「お」を付けるものと付けないものがあるのはなぜですか。 「お」を付ける→お砂糖、お塩、お醤油 「お」を付けない→こしょう、みりん、ごま油

  • くわいの調理方法

    くわいを食べたいのですが これの調理方法を教えてください。 あまり料理をしないので、詳しく、また簡単なものを教えてください。 調味料などもしょうゆ・みそ・塩・さとう・こしょうなどくらいしかありません。みりん・酒はありません。

  • だしと調味料

    「だしをきかせる」というこの「だし」は、ほん○しなどを使ってもこのように言うのでしょうか?よくテレビで「だしがきいていると薄味でも大丈夫」とあります。 一般に言う化学調味料の味がきらいなので、なるべく昆布・鰹節を使っています。 もちろん「みそ」も出汁入りではないものをつかっていますし、ハイミー・味の素も家にはありません(・_・;) たしかにほん○しなど使うと香りもするし、コクもでますし、一味足りないなんてときは、役立ちそうなんですが・・・ あと煮物の時に「みりん」もよく登場しますよね。みりんの味もあまり得意ではなく煮物をするときは、砂糖・しょうゆ・酒ベースなんです。どうしてもというときは「本みりん」を購入しますが、レシピに「みりん」とあったら、やはり「みりん」を使った方が美味しいのでしょうか?みりんを使うのと使わないのではわかるほどにコクがちがうのでしょうか? 文章がわかりづらくてすみません。

  • 調味料のさしすせそ

    料理の調味料でさしすせそってありますよね。 さ=砂糖 し=塩 す=酢 せ=しょうゆ そ=味噌 なんですが・・・ さ~すはそれぞれの頭文字なので分かるのですが、 せとそはなぜしょうゆと味噌なのでしょうか? 知っている方教えてください(>_<)