• 締切済み

どっちが悪い

先程祭りがあり、みんなで酔っぱらって子供つれて歩いて帰宅してる途中に、大きなスクーターがノーヘルメットできて子供をひきそうになり、そのバイクの青年を引き留めても、ひきそうになった事も悪いと思ってない態度にこちら側が頭に来て殴ってしまいました。 向こう側は『殴りましたね。私は手をだしてません。出るとこ出ます』 と言っていましたが、子供がひかれそうになって手を出したのはまずいんでしょうか。 訴えられても勝ち目ないですか?

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.4

>どっちが悪い 殴った方が悪い。立派な「傷害罪」 それに >主人は相手が被害届を出す前に探し出して被害届を出さないようにさせる(謝罪をする訳では無く、主人は地元ではかなり顔が広くずっと下の後輩にあたる殴った子の先輩とやらも主人の後輩に当たるので、その子が頭の上がらないようなのを探してそこから圧力かけるために探す) これ立派な「脅迫罪」その辺の「輩(やくざ)」と何ら変わりませんよ。 敢えて罪を重ねる事を選択しなくても良いのでは? 正しい対処は ご質問者様のグループ >みんなで酔っぱらって子供つれて歩いて帰宅してる途中に ブラブラ広がって歩かない。 車の走る所なら尚更、子供を守りながら歩くのがセオリー 手を先に出してるので相手に対して「ご免なさい」を言う。 相手 ヘルメットをきちんと付けて交通ルールを守る。 悪いことをしたのなら素直に「謝る」 なんで社会人で尚かつ子供を育ててるのに「社会のルール」守れないのかな? そちらの方が不思議!! 挙げ句に「脅迫」で告訴を出させないように考えてるし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

刑事としては、殴ったのですから暴行罪が成立します。 民事的には、暴行に基づく慰謝料などの損害賠償支払い 義務が生じます。 一方、相手方は刑事としては、過失の未遂ですから これは刑事事件にはならないですね。 ノーヘルということで、道交法違反ぐらいでしょう。 ただ、怖い思いをさせた、ということで慰謝料を 請求できる可能性はあります。 ”訴えられても勝ち目ないですか”     ↑ 刑事では、警察がどう出るかですが、このように 小さな事件は渋る可能性が高いです。 民事では、殴ったのですから、訴訟になれば負ける でしょう。ただし、証拠があればの話ですが 被害者の証言も証拠になります。 しかし、相手にも非がありますから、過失相殺 され、支払額が減額されるものと思われます。

padi01
質問者

補足

回答ありがとうございます。もし相手が被害届を出すなどした場合、どれくらいの日数で警察なりなんなりうちに来ますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

関係者の証言では、期待はあまりできませんが効果はあります。 相手に対しては、「暴走族」という言い回しで警察には伝えることです。 更には、子供がひかれそうになっても、悪いという気持ちがない以上は許せなかったと主張するしかありません。

padi01
質問者

補足

相手は直接顔見知りとかでは無いですが、たどれば主人の地元のかなり後輩で、主人は相手が被害届を出す前に探し出して被害届を出さないようにさせる(謝罪をする訳では無く、主人は地元ではかなり顔が広くずっと下の後輩にあたる殴った子の先輩とやらも主人の後輩に当たるので、その子が頭の上がらないようなのを探してそこから圧力かけるために探す)ってのは逆効果ですか? 私はうちの子供達に迷惑をかけない方法で終わらせたいんですが、向こうが行動するまで何もしない方がいいんでしょうか?逆に行動されてしまったらすぐ事情聴取ですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

ないです。 日本の法律は手を出したほうが基本負けます。 ただしノーヘルで悪びれた様子もないという状況を証明できれば結構軽減されるかと思われます。 録画録音をしてないでしょうから目撃者を探すことをおすすめします。 もちろん証言してもらわねばならないので引き受けてくれるかは難しいですが。

padi01
質問者

お礼

ひかれそうになった場所に居合わせた人はいますが、残念ながらその瞬間は見てなかったようで。 主人が手を出したのですが、私と子供の証言ではダメなんですかね? ひかれそうになった子供の証言では無理ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 忙しい旦那に寛容になるには。

    いつも、みなさんの意見や、相談を参考にしたり、頼りにしています。よろしくお願いします。 私の旦那は、帰宅はだいたい12時近くです。朝は7時には、家をでます。 仕事の他に、消防団と祭会員(岸和田祭ほど、さかんではありません)をやっています。 日曜も仕事だったり、早朝から、消防団だったり、祭の付き合い、練習だったりと、休みも殆どない状態です。 この週末、消防団の旅行に行きます。 これが、仕事の付き合いの旅行なら、私も何も言わないのですが、消防団の旅行や、祭等の(祭や消防団そのものの活動は、仕方ないと思えるのですが)、活動外の付き合い等となると、どうしても、機嫌が悪くなり面白くないんです。 消防団や祭をやる事で、仕事をいただいたり(自営ですので)、地域に浸透する事で、仕事に繋がる事もよくわかっています。 けど、面白くないんです。しかも、この上に、青年会議所にまで、入会しようとして、断固、拒否しました。ただでさえ、帰宅の遅い主人。青年会議所なんてやったら、過労死しそうです。 そしてなにより、三歳(男児)と一歳(女児)の子供が、主人と遊べず可哀相です。今ですら手のかかる幼児二人の育児に私も手一杯の状態。 これまた、私が人を羨む悪い癖があって、近所の家族が親子で休日を楽しんでいるのを、羨んでしまいます。 こんな私に喝や、気持ちの転換方法、同じような環境の方、気持ちをどのように保っているか、教えてください。どうしたら、主人にもっと寛容になれるのでしょう?主人だって、何も悪くないのに、つい面白くない気持ちを主人にぶつけてしまい、優しい主人に謝らせてしまいます。そして、またまたやってしまったと、後悔する私。なのに、また同じ事があると繰り返すバカな嫁です。

  • 血にまみれた美青年が復讐を誓う

    とある美青年が一昨日の深夜、トイレに行こうとして立ち上がったが、寝室の引き戸の所でよろめいた。少々酔っ払っていたみたいである。思わず引き戸に手をかけたが、引き戸ごと美青年は向こう側に倒れた。何にぶつけたのか美青年も覚えていないらしいが、オデコの端っこがザックリと割れ、立ち上がろうとする美青年の前側を、流れ出る鮮血が真っ赤に濡らしたのだった。 引き戸をはめ直した美青年は、急いでトイレに行き、トイレットペーパーを丸め、オデコに当てがいながら、小便をした。その美青年は美しいだけではなく、片手で止血、片手で小便と、2個のことを同時にできる才能も兼ね備えていたのである。そして血まみれで焼酎の水割りを飲み直しして、そのまま眠りについたのだった。 美青年は小中学生たちの騒ぎで起こされた。起きるととても頭が痛く、 「何なのだろう、この体のすぐれなさは」と一瞬思ったが、小中学生たちの騒ぎのみなもとが自分だと知ると、いろいろなことが脳裏をよぎった。そして鏡の前に行き、ことの全部を思い出したのである。 美青年はココロに誓った。 「焼酎ごときに舐められてたまるか。仕事が済んだら昨日の2倍飲んでやる」と。 頭にいつものようにタオルを巻いて出勤、そして客の元に行ったのだが、その客が開口1番、 「タオルに血がしみてますよ」と教えてくれ、そこから暇な客との会話になり、その日はほとんど仕事が進まないまま帰路に着いたのである。 美青年の復讐心に偽りはなく、2倍ぐらいは飲んだった。そして今夜も美青年の復讐は終わらず、通常の2倍を目指して現在がんばっている最中である。この美青年の行動は、いかがなものなのか?今夜のオツマミは、子供の晩御飯で作った水餃子の残り物な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=xv4HOh9uwLc

  • 自動車と自転車の事故

    自動車と自転車の人身事故を、起こしました。 信号の無い十字路で直進、向こう側の道が渋滞してました。一時停止で止まり、その後、頭を少し出して再停止。こちら側を走る車が途絶えた時、向こう側の車も少し動き横断歩道上の車が道を譲ってくれました。私はアクセルを踏み進んだところ、自転車が横切りました。向こう側の止まっている車で見えませんでしたが、完全にこちら側の前方不注意です。相手は当たったのち、すぐ立て傷もないようで、大丈夫と言ってましたが、自転車をよく見ると前輪が動きません。親に連絡をとってもらい警察にも連絡しました。その後、手が腫れているとのことで救急車、実況見分、連絡先の交換、病院へ行き様子を聞く、帰宅し保険やに電話と行いました。警察には明日出向、保険屋は22時すぎなので担当者からの連絡は警察の後です。病院での、初めの支払いは相手がしました。腕の腫れは打撲との事。支払いをこちらがすると話しましたが、後でまとめてとなりました。帰宅後、湿布薬を、もらう病院の連絡あり、その際に自転車の購入について話したところ、こちらで何とかするとの事。 1、私はこれから何をすれば良いのですか 2、警察を呼びましたが、示談とかにできるのでしょうか?それは保険やを使わずに自腹ですか?それをするにはどうすれば良いのですか?メリットはありますか? 3、警察から電話番号確認のため、電話がきました。その際、固定電話も知らせました。職場の電話番号と職場名も聞かれました。答えなければいけないのですか? 4、相手にも職員の話をしないといけませんか? 5、職場には報告がありますか? 6、保険担当と話す前に警察に行きますが、何かしておくことはありすか? 7、相手にお見舞いで伺ったほうが、良いのでしょうか? 相手は自分も悪いしこちらの謝罪もわかってくれたようでしたが、入れ知恵もでてくると聞きました。 どうしてよいのやらわかりません。今は、怪我が軽くて良かった、これ以上わるくならないように、と祈るばかりです。

  • うちのこ(犬)は私のことをどう思っているのでしょう

    ハイテンション気味のパピヨン(♀2才)と暮らしています。 私が在宅中はフリーです。 ベッタリではありませんが行くとこ行くとこ付いて廻り、寝ているように見えるときも私が移動すると頭がこっちを向いています。 来客があると「ピンポーン」「ワン!」一鳴きし、うれしい様子でクンクン、グルグル。「早く開けて~」といったかんじです。 主人が帰宅の時はも~大変な歓迎ぶりです。 ここからが本題ですが 主人が在宅中や 近所に出掛けすぐもどるときなどに フリーにしたまま出掛け 私が帰宅したときの態度なんですが… 玄関の見えるところまでは来ているのですが、フセの状態で待ってます。「帰ったよ。おいで」と声をかけて始めてしっぽを振って寄ってきます。主人の時や来客時みたいにハイテンションではありません。 どうしてでしょう? 私のことどう思っているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 自動車学校をクビになった

    ちょっと前まで自動車免許をとりに教習所へいってたんですが、教官に頭を叩かれたことにキレてぶん殴ってしまい強制退校させられました やっぱり自動車免許は必要ですか?一応中型二輪持ちでビックスクーター(フォルツァ)に乗ってます 福岡市に住んでおりバイクで仕事や買い物子供の送り迎えをしてるんですが

  • 先程、交通事故に合いました。(長文ですみません。)

    先程、交通事故に合いました。私が100ccのスクーターで、相手が普通乗用車です。状況は私も相手もそれぞれ交差点で赤信号で停車していたのですが、普段あまり通らない道のため、私は赤信号から右折信号に変わったのを青信号と見間違え、飛び出してしまったようです。そして交差する左側の道から青信号でスタートした乗用車の左側前部と接触、転倒してしまいました。事故後とりあえず警察に来てもらい事故処理はしてもらっいました。とりあえず歩けたので今の所は人身扱いにはなっていません。(帰宅後、かなり痛むので後で病院に行こうと考えています。)バイクも左側側部がかなり壊れましたがなんとか自走できたので、さきほど帰宅しました。また、このバイクは先日、友人から購入したばかりで、代金は全て支払ったのですが、車体&自賠責保険の名義変更がまだ済んでいません。任意保険も名変してからと思っていたので未加入です。これから私はどう手続きを踏めばいいのでしょうか?痛みと不安で眠れません・・・

  • 先程、交通事故に合いました。(長文で失礼します。)

    先程、交通事故に合いました。私が100ccのスクーターで、相手が普通乗用車です。状況は私も相手もそれぞれ交差点で赤信号で停車していたのですが、普段あまり通らない道のため、私は赤信号から右折信号に変わったのを青信号と見間違え、飛び出してしまったようです。そして交差する左側の道から青信号でスタートした乗用車の左側前部と接触、転倒してしまいました。事故後とりあえず警察に来てもらい事故処理はしてもらっいました。とりあえず歩けたので今の所は人身扱いにはなっていません。(帰宅後、かなり痛むので後で病院に行こうと考えています。)バイクも左側側部がかなり壊れましたがなんとか自走できたので、さきほど帰宅しました。また、このバイクは先日、友人から購入したばかりで、代金は全て支払ったのですが、車体&自賠責保険の名義変更がまだ済んでいません。任意保険も名変してからと思っていたので未加入です。これから私はどう手続きを踏めばいいのでしょうか?痛みと不安で眠れません・・・

  • 通勤電車で倒れた人を助けたつもりが。

    24歳男です。 今日朝の通勤電車で50歳ぐらいの女性が倒れました。 そして、すぐに背中と頭を抱え込むようにした体勢で駅員が来るのを待ちました。  一件落着ですんだのですが、少し自分が情けなくなりました。  一見周りから立派な青年だと思われたかも知れませんが正直気持ち悪かったんです。 とっさに行動に移したのはいいのですが頭を手で抱えている間とかひざに伝わる背中のぬくもりとか、体を抱えている間ずっと気持ち悪いので早く駅員来い!と思いました。   その人がどうなろうと知らないという気持ちがその場で思ってしまい自分が恐ろしくなりました。  担架で運ばれるとこも見送らずすぐにトイレに行って手を洗いました。  このままだとどんな事件を見てもそんな気持ちになりそうです。     これを聞いてどういう人間と思いますか?  冷血過ぎますか?正直な意見聞かせてください。

  • 酔いに任せて、先輩に迷惑をかけてしまいました。

    大好きな先輩がいるのですが、酔いに任せて迷惑をかけてしまいました。 大学2回生の男です。 部活をやっているのですが、3回生に好きな先輩(佐藤さん)がいます。 普段は部室や活動場所では普通に話したりして、仲は少し良いです。 昨日、部活関連の飲み会で飲みすぎてテンションが上がってしまい、2次会に行く途中や帰る時に、自分から先輩の手を繋いだりしてしまいました。 飲んでる途中も横に座って、抱きついたり先輩の手にキスしたりと、散々な事(周りから見たら可愛い程度だったらしいですが)をやってしまいました。 いずれも、嫌そうな態度はとっていなかったと思いますし、怒ってもいませんでした。 しかし、目が覚めたときには後の祭りでした…。 先ほど先輩にメールで謝ったんですが、「全然良いよ。気にせんといて」みたいなメールが来たので、一先ず安心していますが、内心どう思っているのかが気になります。 僕が先輩を好きな事がばれてしまったでしょうか? それとも、酔った後輩が何かしてる・・・程度に思われたでしょうか? また、記憶は曖昧なのですが、飲んでる時に佐藤さんに抱きついている僕をみて、他の先輩が「佐藤さん、○○(僕)はどうなの?佐藤さんは年上がタイプだから眼中に無いか?」と聞かれ、「○○(僕)は可愛いよ」と言ってました。 これは恋愛対象ではないでしょうか・・・。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • バイクと自転車の事故

    はじめまして。いつもお世話になっています。 片側二車線の道路で横断歩道ではないとこでの事故です。 先日、バイクで帰宅途中に右車線の車の渋滞の間から自転車(二人乗り) が飛び出してきて自分のバイク(左車線を約30km弱で走行)とぶつかりました。 相手も自分も大怪我はなかったのですが、相手側の自転車が少し壊れ(多少歪む程度)、自分のバイクもかなりダメージをおいました。 一般的にはバイクの非があることは分かるのですが、自分(バイク側)が自転車の修理代を出し、 相手側(自転車)にバイクの修理代を相手に請求することはできるでしょうか。