• 締切済み

Windous7 通常起動できません><

今日普通に起動しようとしたらウィンドウズ7のロゴが出た直後に画面が真っ暗になり、モニターの応答がなくなりました・・・。 この質問自体セーフモード+インターネットが利用できる状態から書き込んでおります。 システムの復元をしようとしているのですが、復元ポンントが見当たらないという表示がされ、さらに手動で復元ポイントを作成しようとスタート→プログラムファイル検索で「システム復元」→復元ポイントの作成をクリックしても 復元ポイントにあたるツールが見当たらず、ネットで調べても同じような例で復元ポイントの作成について書かれているにも関わらず、そのバーだけがなくなっていて、困ってます;: どうにかできないでしょうか?できなければ再インストールということでしょうか?その際は外付けHDDとかが必要? PC概要→自作PC windous7 DSP版 HP CPU世代はsandybridge i5 2500K SSD+HDD構成→システムにSSD データにHDD使用        ディスプレイ EIZO DVI接続 昨夜itunesにCDを外付けDVDプレイヤーを使用して取り込もうとした際、DVDに傷が付き、読み込めなくなり、itunesを強制終了しようとしても画面が閉じなかったことがありました。 それは今回の異常と関係あるのでしょうか?

みんなの回答

noname#158832
noname#158832
回答No.7

とにかくアイポッドなどを外して起動ですか、Ituneはさくじょする。 セーフモードが出来るがシステムの復元は復元ポイントが無い。 要はセーフモードから通常起動の間が逝かれてる訳でしょう。 と言う事はシステムは修復無理。残るはソフトかドライバ削除でしょう。 それを解決して駄目なら再インストールすれば良いのでは?

noname#242220
noname#242220
回答No.6

セーフモードで起動可能と言う事は読み込んだ『ドライバー』に損傷が有り、正常に起動しなかったと言う事です。 (ブラックアウトはBIOSの設定に失敗し途中で停止) おそらくこの場合はiTunesを削除し、改めてインストールすればOKと考えます。 システム復元はインストール時に最初に保存して無ければだめで後で作成する事は出来ません。 此れが正常に作成されていれば今回は簡単に修復出来たでしょうね。 *システム復元は今回の様な時にしか使用価値は有りません。 やはり適切なバックアップアプリを使いバックアップが必要です。 最低作成した書類はバックアップする方が良いでしょう。 アプリ、OSは買い替える事が出来ますが作成書類は買い替える事は出来ませんから。 尚:今頃のバッアップアプリは『仮想ディスクイメージ』を作成し、イメージから のブートそしてHDにそれを展開する機能が有る様です。

Ivy-bridge
質問者

補足

なるほど、システム復元はインストール時に作成していないとだめなんですね・・・。肝に銘じておきます。 今外付けのポータブルHDD(USB3.0 500GB)に必要なファイルを保存しております・・・。 まぁ、適宜バックアップはとっておけってことですね・・・。 今回は再インストールしようと思います。幸いSSDなんで時間はかからないでしょう。

回答No.5

すみません No.4に貼ったリンク先ではなくてこちらを参照してください。

参考URL:
http://downloadcenter.intel.com/Default.aspx?lang=jpn
Ivy-bridge
質問者

補足

セーフモードだとインストールすらできないようです>< あきらめて必要なファイルだけ外付けHDDに入れて復元することにしようかと思います・・・。

回答No.4
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

強制Safeモードから再起動しても通常画面にならない、という事で 宜しいでしょうか。ブルースクリーンから復旧するとき、電源On後、 マザーボードのメーカーロゴが出ている間にF8キーをポンポンと 軽くおすと、強制Safeモードに切り替わり、それが立ち上がった後、 通常再起動すると復旧する場合も少なくないので... ituneにCDを読み込もうとしたときにDVDに傷ついた、とは 原因がチョット違う様な気がしますけど..

Ivy-bridge
質問者

補足

試してみました。結果から言うと無理でした。 修復オプションも復元もバックアップ取ってなかったのでどうしようもなく・・。 これは再インストールするしかないのでしょうか・・・。 その際バックアップはセーフモードでも可能でしょうか?

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

DVD読み込みの途中でiTuneがハングアップしたとき、どういう回避策を採りましたか? 強制終了できず、手順を無視して無理やり電源断したとか。 そう言う場合、何かが原因でレジストリが壊れたりして再起動できなくなることを私も経験しました。 何をやっても駄目なら、おそらく再インストールが必要でしょうね。 再インストールには外付けHDDは必要ありませんが、システムが初期の状態に戻ってしまうので、アプリやドライバーのインストールなど、元に戻すのが大変です。 Cドライブにあったデータファイルもすべて消滅してしまうし。 こういう場合に備えて、常々Cドライブのシステムイメージバックアップを取っておくべきです。 これからの復元は、再インストールより簡単で、システムがバックアップを取った時の状態に戻るだけです。 ここまで書いて気付いたのですが、DVDの読み込み不良は本当に傷が原因ですか? もしそうなら、単なる読み取りエラーで終了するだけのような気がします。 もしかして、光学ドライブの不具合では? その場合は再インストールも出来ませんね。

Ivy-bridge
質問者

補足

本当、Cドライブのバックアップはとっておくべきですね・・・・。 DVDに関してはなんとも言えない状況で・・・・。困りましたね・・・。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.1

DSP版のWindowsのDVDがあるなら、DVDから起動して、システム回復オプションを試してみては。 http://www.orange-ss.com/column/0082.html

関連するQ&A

  • Windousに問題が・・・

    現在のPCスペック CPU :CORE i7 2600 OS  :Windows 7 Home Premium 64bit HDD :500G SSD :120G SSDは後々導入したのでHDDとSSDに同じOSが入っています。 知人に頼まれ新しくPCをつくることになりました いま私が使っているHDDを使いPC作成となります もともと持っていた電源500Wとグラボ550TI  さらに買ってきたマザボ(GIGBYTE H61M-DS2)とCPU(CORE i5-3450)とメモリ(DDR3 4G×2)で構成しました。 ですが起動すると 一瞬ブルー画面になりWindousエラー回復処理になります。(Windousを通常起動しても同じ現象になります) スタートアップ修復起動をしても この問題を自動的に修復できません となってしまします。 一応気をつけてマザボを扱いましたから壊れていることはないと思います。 やはりOSをまたインストールしなくてはいけないんでしょうか・・・?

  • iTunesが起動しません。

    iTunesが起動しません。 何度やっても、 「問題が発生したため、iTunesを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」 のエラーメッセージが出てしまいます。 システムの復元をしようとしたのですが、復元ポイントがなかったので復元もできません。 ディスクの領域不足が出ていたので、外付けHDDを購入しiTunesをそこに移動したからでしょうか? 今まで保存していた音楽データが消えてしまうのはとても困ります。なんとか、また起動できる方法を教えて下さい。

  • システムイメージのデータをコピーしても使える?

    いつもお世話になります。 システムイメージについてなのですが、 通常通り外付けHDDなどに作成したシステムイメージや、システムの復元ポイントのデータを、他の外付けHDDなどにコピペしても、問題なく機能するのでしょうか? 今までは、古いシステムイメージやシステムの復元ポイントは削除していたのですが、 先日PCが壊れてしまい、古いシステムイメージや復元ポイントを残しておいた方がいいのではないかと考えました。 バックアップのバックアップになりますが、HDDの故障などに備えて、できれば他の外付けHDDにもバックアップしておきたいと考えたのですが、システムイメージや復元ポイントなどのデータをそのままコピペして使えるのか?とふと疑問に思ったため、 もし、既に試されていたりして、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • システム修復ディスクについて

    Windows11 64bit 21H2 PCを使用中。システムイメージの作成機能を使い、外付けSSDにCドライブ(システム)のイメージを保存しております。(別途市販のバックアップソフトも併用してます)OSやアプリを更新した際にその都度、外付けSSDにシステムイメージの作成を使用し、バックアップしておりますが、その都度、復元する際に使用するシステム修復ディスク(DVD-R)もしくは回復ドライブ(USBメモリ)を作成し直さなければならないのですか?それとも1度作成したものを使いまわす事が可能なんですか?教えてください。

  • iTunesが起動できなくなってしまいました

    iTunesを更新しようとしたら、「MSVCR80.dll」がないため、更新できません、というコメントが出て、そのまま iTunesが起動できなくなってしまいました。システムの復元をトライしてみましたが、エラーになり、復元もできません。Windous7 64bit です。どうすればいいかお教えください。

  • システムの保護の自動復元ポイントの対象ドライブが複数選べますが、意味はあるのでしょうか?

    Vista Ultimate SP2 を利用しています。 『システムのプロパティ』>『システムの保護』タブで 『自動復元ポイント』を選択できるドライブが C:(システム)、D:、OEM版のリカバリーデータ領域、Windows RE と内蔵HDDから4つ選べるようになっています。 (後、外付けHDDを利用中だと、そのドライブも) ただ、実際はC:(システム)にチェックを入れていないと、 他のドライブだけを選択して復元ポイントを作成しても 『システムの復元』ボタンを押してもポイントが全く表示されないエラー画面が出るだけです。 他のドライブが選択出来る様になっているのは何のためにあるのでしょうか? (システム)と書かれていないドライブだけ選択しても『システムの復元』を利用できるようにする方法があるのでしょうか? また、試しに外付けHDDも含め全てにチェックを入れてポイントを作成してみましたが、 シャドウコピーは外付けHDDにも作られているようですが、各ファイルのプロパティ>『以前のバージョン』タブでは何も現れません。 外付けHDDのデータも『以前のバージョン』を使えるようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • iTunesのアプリの「!」マーク改善法を教えて!

    Cドライブの容量が多くなってしまったので、外付けHDDに移したのですが、iTunesにあるアプリが外付けHDDのほうに保存されず、iTunesのほうでは「!」マークが出ています。 どうしたら外付けHDDのほうに保存されるのでしょうか。 一連の動作として、 (1)iTunesの編集⇒設定⇒詳細でiTunes Mediaフォルダの場所を変更。(外付けHDDに新しいフォルダを作成) (2)iTunesのファイル⇒ライブラリ⇒ライブラリの整理⇒統合 ※古い場所のファイルはまだ消していない この順番で作成しています。 ちなみにiTunesのバージョンは10.5です。 PCはWindous XPを使用しています。 よくわからずやっているので、詳しく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • Windows10 起動できない

    Windows10がHDD/SSDから起動できなくなってしまいました。 経緯は以下の通りです。 Windows10にてユーザーパスワードを失念してしまい、USBで作成した復元ディスクから初期化しようとしました。 セットアップユーティリティ画面からブート順をUSB>HDD/SSDの順に変更し、復元を試みましたがうまくいきませんでした。 コマンドプロンプトにてパスワードを再設定し、ブート順をHDD/SSD>USBの順にしました。(元の状態に戻しました) しかしながら、設定は全て元に戻したのに正常に起動することができなくなりました。 USBを接続した状態で電源投入すると、復元メニューが表示されます。 また、USBを外した状態で電源投入すると「Checking media [fail]」→「No bootable device -- Please restart system」と表示されるので、(HDD/SSDを優先する設定にもかかわらず)USBから起動しようとしているようなのです。 以前と同じようにHDD/SSDから起動するにはどうすればよいのでしょうか。 分かる方教えてください。

  • Smartvisionが起動しません

    2012年夏モデルのVALUESTAR N VN770/HS6B Windows7 でSmartvisionを起動させる際に、音声が出て画面が映りだすと すぐにPCが再起動してしまいます。昨日までは異常ありませんでした。 ちなみにシステムの復元ポイントは作成されてないので復元できません。 可能ならば録画は消したくありません。 どうか知恵を与えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • SSDが手狭で500GBに換装手順

    PC:Panasonic CF-SZ5 OS:Windows10 Pro 64bit、ver.20H2 アプリ:Acronis True Image2018 SSD256GBが手狭になったため、SSD500GBに換装予定です。 その時の手順がよく分かりません。 特に分からないのが、旧SSD(256GB)を新SSD(500GB)に換装後、 どうやってAcronis True Image2018で作成したイメージファイルを 復元したらよいのか。 手順を教えてくださいませんか? 1.リカバリーディスク3枚をDVDに作成 2.システム修復ディスクをDVDに作成 3.Acronis True Image2018でイメージファイルを外付けHDDに作成 4.BIOSの[メイン]で「光学ドライブ電源」を[オン]にする 5.DVDドライブを起動デバイスにする 5.PCの電源を落とし、バッテリーを外す 6.裏側ネジ(18ヶ所)を外す 7.旧SSD(256GB)を新SSD(500GB)に換装 8.システム修復ディスクをDVDドライブ挿入 9.PCの電源、バッテリーを入れる 10.