• 締切済み

絵本をかじる子供の絵本のしまい場所は?

gekkouの回答

  • gekkou
  • ベストアンサー率21% (50/235)
回答No.3

1歳5ヶ月の女の子の父です。 もちろん絵本かじります。舐めます。わざと破きます。当然の事でしょうね。 それで、悪い事というか、注意される事というのはわかっていると思いますし、覚えているとも思います。・・・ですが、理解はしていないと思います。(このへんが微妙ですが) ウチの子どもを見ている限りですが、口に近づける前にチョット親の様子をうかがう表情をします。(チラッと顔をみるとか、逆に意図的に視線を外すときもあります。)もちろんここで注意はしますが、それでもゆっくりくわえはじめます。 いつも注意されている事は覚えているので、くわえようとする時にそれを思い出し、警戒しているのです。一方、「理解していない」というのは、注意されると分かっているのに何度も繰り返してしまう事がその現れです。 結局注意はされるものの、どうして注意されているのかその理由が分かっていません。 本の用途や、所有物などの概念を理解させることは現時点で不可能なのでむりもないと思います。 >とてもうれしそうに口にページの端切れをくわえてにやにやしています。 それからこれは結局ワザとお母さんに見せるような感じでにやにやするのは、なんとなく得意になったようなアピールで、結局は甘えているのだと思います。 また、にやにやではなく、多少のストレスを発散するために遊びがエスカレートして本にかじりつくパターンもあると思います。 >私は、絵本は子供のものだし、かじってはいけないものがあるということを理解し実行できるようになるように、あえておもちゃと同じ場所に置いています。 私もあなたと同様、この考えでよろしいかと思います。 ただ正直理解し実行できるようになるまでにはかなり時間を要しますが、手の届かない場所に置いては何の意味も無いと思います。 何冊も絵本をボロボロにして徐々に成長していくことは間違いないでしょう。 少なくともかじりついても飲み込んだりすることはそうそう無くなると思いますし、極端に言ってしまえば本を少しぐらい飲み込んだところで体に影響はありません。 もっと危険なものが家庭内にはたくさんあるので、そちらに注意していればいいと思います。 いずれにしても、親がいくらあせってもダメです。その子はその子のスピードで成長していくものだと思います。 3ヶ月しか先輩じゃないのにちょっと偉そうでしたね。

関連するQ&A

  • おすすめの絵本を教えてください。

    今度、義兄の子供を預かることになりました。もうすぐ4歳になる女の子と6歳の男の子です。子供は好きなのですが、うちには子供がいないので、おもちゃや遊ぶ物が何もありません。 退屈しないように絵本をプレゼントしようと思っているのですが、どんなものがいいのでしょうか?おもちゃでもいいのですが、教育熱心なご家庭なので、絵本が無難かなと思っています。 でも、6歳の男の子だともう絵本とか見ませんか? 同じぐらいの歳頃のお子さんがいる方にぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 子供が喜ぶプレゼント

    カテゴリ違いかもしれませんが、教えてください。 5歳(多分もうすぐ6歳だと思う)の女の子と、3歳(もうすぐ4歳)の男の子に何か玩具をプレゼントしようと思うのですが、最近の子供がどういった玩具を好むのか?値段的にはどのようなものがあるのか?見当が付きません。 この年頃のお子さんがいらっしゃる方、子供さんのお気に入りの玩具や、親としてこれはお勧め!なものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 絵本好きの1歳10ヶ月に与える本の量

    お世話になっております。 よろしくお願いします。 息子1歳10ヶ月、絵本が好きで、日中3冊×1~3回、夜寝る前3冊読んでいます。 我が家にある絵本は写真図鑑のような本を含め10冊程度なのですが、 本好きな息子にもっと与えてあげたほうがいいのでしょうか。 息子は本を読むのも好きですが、 お絵描き好きだし車や電車のおもちゃで遊ぶのも好き、 お出かけも好きだし公園も行きたがるし、親の買い物に付き合うのも嫌いじゃない様子です。 お友達の家に行くと絵本の多さに驚くのですが(多い家だと100冊以上とか) 素朴な疑問ですが1歳児との毎日でそんなに読む時間などあるのでしょうか? うちのこどもはコレ読んでとよく持ってきて ご飯の準備とかじゃない限りは出来るだけ読むようにしていますが、 外に連れて行ったり家で他の遊びしたりして、本は一日6冊程度読むのがやっとな感じなのです。 多分もっと揃えればうちのこどもは興味を示してくれるだろうけれど うちにそんなに多く本があると一日中本読んでるような感じになりそうで、 読む事は別に苦痛にはなりませんが(正直言うとご飯の支度の時だけはちょっと困る) 他の遊びをしなくなるような気がします。 絵本好きでいてくれる事にはこちらは不満も無いので、 そうなればそうなったで絵本ばかり見てる生活でも本人が嫌でなければ…とも思いますが、 外に出て遊ぶというのも経験だと思うし、 寒い中遊べるのはこどものうちだけだと思うし、 せっかく晴れた日に家の中で絵本読んでお絵描きしてるだけというのもどうなんだろうと思ったり、 絵本ばかり読んでお友達とうまく絡めないというようになったりしたら… という心配もあったりします。 月に2冊ほど送られてくるというのも検討したことがあるのですが、 親がこどもに読ませたい本を選べないという点が気になって、 今はわたしが選んでこどもが好きな動物とかインパクトある描写を選んで買っています。 皆さんのお宅には何冊絵本がありますか。 また、お子さんに1日どのくらい読み聞かせしているのでしょうか。 ちなみにその100冊持ってるお宅はバザーとかで中古でたくさん揃えてると言っていましたが、 そこのお子さん、あまり読んでる気配が無いんです…。 そんなに読まないのにたくさん揃えるべきなのかどうかという疑問もあります。

  • 子供のことについて

    長男が2才になりますが、少し言葉が遅れていると爺さん婆さんから言われています。部屋の電気がつくと、「ついた」とか、ものがみつかると「あった」ということは口にしますが、「でんきがついた」、とか「おもちゃがあった」とは言いません。また、欲しいものをとってくれと訴える動作はするのですが、何をとってほしいのか言えません。こんなものでしょうか?また、来年は幼稚園の年少さんですがどうも心配です。同じ年頃の子供さん等いるお方でもしなにかご意見ありましたらお教え下さい。

  • 子どもに会いたくないって・・・

    現在、別居中です。子どもが2人いますが、旦那は半年以上子どもと会ってません。子どもに会わずにいられる神経が理解できません。もちろん電話もしてきません。住む場所も教えない。皆さんどう思われますか?

  • 子供の噛みぐせ

    1才6カ月になる男の子ですが噛みぐせがひどいんです。それこそ何でも噛むので危険なものは部屋においておけません。おもちゃはプラスチックのパーツを噛みちぎってしまうし、塗装も剥がしてしまう、音のでるおもちゃは唾液が中まで入って音がならなくなる、動物の鳴声がでる分厚い絵本までかどからボロボロにしていきます。テーブルの角とかコンセントまで噛まないところの方が少ないくらいです。子供の噛みぐせはいつになったらとまるのでしょうか。また噛まないようにする方法などはありますか。

  • 子どものおもちゃの量、どれくらい?

    4歳と2歳の子どもがいます。 よく子どものお友だち&ママが遊びに来てくれるのですが、 「-ayana-ちゃんちはおもちゃがいっぱいあっていいね」と言われます。 確かに小さなおもちゃでもどうも愛着がありなかなか捨てれません。 でも収納はあれこれ考えてやっているつもりで、 物が多いなりにもきちんと収まっていると思っています。 たしかに片付けは大変だなって思うのですが・・・ それでも定期的に捨てることもしています。 おもちゃや人形・絵本の量はよくある3段BOX3個分ぐらいです。 3段BOXは1つを縦置き、1つを横置きで置いてあります。 それに室内用ジャングルジム&ブランコがあります。 たまに物置から乗用玩具や人形用ベビーカーが登場します。 こう書いてるとやっぱ多いなって思ってしまいますが・・・ 明らかに多いなとか少ないなというのは私でもわかります。 ちなみに多いなって思うお宅は内心「ごちゃごちゃ…」って思ってます。 だからおもちゃの量や収納に関してはあまり言葉に出しません。 (墓穴掘りそうなので) なのでよくおもちゃ多いねって言われる我が家は 遠回しに「散らかってるね」と言われているのか? その真意(そう感じる時の)を知りたいです。 実際「生活感のあるお宅」と言われたことも… これって褒めてないですよね?!? 悪意がないのはわかっています。 そしてどの程度までが「多くも少なくもない」範囲なのでしょうか?

  • 子供のなめ癖がひどい

    9ヶ月の子供なのですが、とにかく何でもなめます。 おもちゃや絵本は当たり前。 抱っこすれば私の腕や肩、服についているボタン。 つかまり立ちをして、窓ガラス・網戸。 手押し車のもち手・ベビーカーの手すり。 着ている服・スタイ。 など、数え上げたらきりがありません。 子供は何でもなめて確かめるもの と思ってはきたのですが、ここまでなめている子を他ではみかけません。 おもちゃも、「こうやって遊ぶもの」と見本をみせても、なめることしかしません。何を渡しても一緒です。 今の時期は、紙をやぶる感触が楽しい時期 と本に書いてあったので、やらせてみたいと思っても、すぐ口に入れるので触らせることも出来ません。 おとなしく一人で遊んでいると思うと、紙をみつけて必死になって口の中に入れていたりします。 うちの子は、ひどすぎますか? いつまで続くのでしょうか? きちんとおもちゃで遊んでくれる日は、くるのでしょうか?

  • 埼玉県大宮駅近くで子供が遊べる場所

    2歳児男の子をもつ母親です。 来週、息子と午前中1時間ちょっと電車利用するのですが、おもちゃや絵本、外を見たりしても30分が限度なので、途中下車(埼玉県大宮駅周辺)で遊べる場所を探しています。 時間は、30分ほどで気分転換でと考えています。 そごうのおもちゃ屋さんが候補ですが、ルミネ内で遊具があるスペースがあると いう情報を知りました。2歳児でも遊べるスペースでしょうか? ベビちゃん向けでしょうか? 他にもどこかお勧め場所があるようでしたら、ご存知の方教えてください。 ちなみに息子は、電車を見ることは大好きです。 宜しくお願いいたします。

  • 出産祝いに、絵本をプレゼントしたいんです!

    仲の良い友人が、男の子を出産しました。出産祝いに何を送ろうか悩んだ末、過去の質問を拝見したところ、本人の希望を聞くのが一番だという回答が多かったので、希望を聞いてみたら『子供の写真を飾りたいから、写真立て!』と言われました。写真立てだけでは寂しいので、絵本もプレゼントしよう♪とひらめいたのはいいのですが、どんな本がいいのか見当がつきません。皆さんが子供の頃に大好きだった絵本、お子さんが手放さない絵本などあったら教えて下さい。あと、東京都内で、絵本をプレゼントラッピングしてくれるお店、品揃えのいいお店も教えて頂けたらありがたいです。自分の目で内容を見てから決めたいので、ネットでの購入は考えていません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう