入社10年以上!出世争いから脱落しない私の同期会

このQ&Aのポイント
  • 入社して10年以上経ち、出世争いから脱落気味な私。出世頭の同期との同期会についてのご意見を募集します。
  • 出世するくらいだから、他人を蹴落とす、だます、なんてことは朝飯前なのでしょうか?私の同期会には何か裏があるのでしょうか。
  • 私は出世争いは嫌いですが、やっていることであきらめることはきらいです。出世頭の同期との会合に参加しましたが、別の人からは何かあるよと言われました。皆さんのお考えをお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

入社 同期会

入社して10年以上経ちました。 立場もそれぞれ変わりました。 もちろん、部下20人くらいの出世頭と言われるほどの者から、つい1か月間前に幹部職に 昇格した者までいろいろです。 まあ、このくらいの期間、会社にいればこういうふうにはなるかなぁとは思います。 私自身は、表向きは出世争いは嫌いで、名刺についている肩書のようなものは大嫌いです。 ただし、負けず嫌いのところがあって、やっていることであきらめることはきらいです。 まぁ、先の肩書くらいで言えば、ちょうど真ん中くらいで、出世争いからは脱落気味だが、最下位 まではいかずに何か好きなことをやっている、的な者です。 今度、出世頭の者から同期会をしようと連絡がありました。 あまり深く考えない私としてはあっさり参加としましたが、別の者に言わせると何かあるよ、という。 出世頭の人はなんだかんだ考えるものですか。 まぁ、出世するくらいだから、他人を蹴落とす、だます、・・・・・なんてことは朝飯前なのでしょうが。 ご意見、お願いいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.1

もう定年退職した隠居爺です。 私も同期の昇格は気になりました。 まだ30代前半だと、将来を見据えて思うことあるでしょうしね。 でも、今回の同期会はあまり深読みすることないでしょう。 出世頭と言われるほどの人ですから、仲良くしといて損はないです。 私は20代半ばで、同期と全くちがった事業所に転属したので、その後は同期と年賀状のやりとりくらいでした。 還暦になって、何十年ぶりかで同期会の旅行に参加しました。 定年後も嘱託で働いている者が大半ですが、出世レースは終わってますから、まだ純だった若いころの気分になりました。 30代前半で定年後のことなど、考える必要はありませんが、定年退職しても集まりあえる仲間がいるのはいいものです。 同期会に参加して、みんなで失敗談や愚痴など言い合うのも楽しいものです。

S7392H841H5460K
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り、人生長いですから、仕事の部分以外でも 人として大事なことは多いですね。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

これは企業小説の読みすぎではないでしょうか。そういう人物もいるのでしょうが、基本的には仕事上で優秀かどうかが分かれ目で、他人を蹴落とす、だますだけで成功できるとも思えません。 また仕事上で優秀かということと人物として優れているかはまた別なことです。 「別の者に言わせると何かあるよ」というのは何を意味するのでしょうか。 これが官庁ならば議員に立候補などもあるかもしれませんが、民間では何かを想像できないですね。 いずれにしても素直になれないのなら不参加にすればよいし、そう思うのがいやならば参加すればよいだけです。 でも会社勤めをしていると社外にはなかなか友人を作れないのも事実です。出来る時には友人を作っておいても無駄にはならないと思いますよ。 それにはある程度の気持ちの抑制は必要かなと思います。 もし今回参加して何かの意図を感じられるのであれば次回は不参加にすればよいでしょう。行く前からの邪推はあまりほめられたこととも思えません。

S7392H841H5460K
質問者

お礼

ありがとうございます。 深読みというか、勘繰りというか、そういうの無しに素直に 考えることが大事なのですね。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 出世頭の人が同期の会の開催を企画するのは、出世頭になったのはリーダーシップがあったからでしょうからそのリーダーシップを発揮したものでしょうし、同期の人間を集めて一目置いてもらいたい気持ちもあるのでしょう。  入社して10年余り経てば出世競争に差がついて来るものです。これが50代になり、やがては60歳を超える(人生の棚卸しができるような頃になる)と、人間(の幸福)は会社の肩書きではないことが分かってきて、そういうのに拘りなく付き合えるようになります。  同期の会なんて頻繁にあるわけではないから、顔を出して飲んでしゃっべり、ときにはグチを言ったり刺激を受けたり妬んでもいいのではありませんか。 ※ちなみに私は入社30年で大手企業を脱サラし、自分の会社を興して13年目に入ったオジサンです。いまでも当時の会社の同期の会の案内が来て可能な限り参加していますが、それはそれでいいもんですよ。人生は、自分流がいちばんいい、というのが実感できます。

S7392H841H5460K
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 同期は仲間でもありますし、好きなことを言い合ってみようと思います。 最後に書かれてある「自分流」、これから考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 会社での昇進と人間性について

    会社での昇進と人間性について うちの会社は、世間にそれなりに知られている会社です。仕事も結構ハードで、出世争いも大変です。私もかつてはそんな出世争いの最前線におり、今思えば、かなり傲慢な人間だったと思います。今は出世争いが嫌になり専門職について、淡々と仕事をしています。そうすると、少し外側から現場の様子が客観的に見えるようになりました。 まず、トップの支社長はこちらから挨拶しても、いつも何の反応もありません。なのに、少し挨拶が遅れると、挨拶位出来ないのか!と言われます。また、出世した奴は、途端に態度が偉そうになり、挨拶もろくに出来ない奴が大半です。昔の自分がそんな風だったのかと思うと物凄く嫌になり、またがっかりしてしまいます。離職率も高いです。若い者を大切に育てるという社風ではなく、出来るものだけ残ればいい、辞めればまた採用すればといった社風です。現場にいれば、営業の数字に追われ、みんな傲慢な人間になってしまうようです。うちの会社では人間的に凄くいい人で尊敬出来る人材は出世しません。ただ、営業が出来る人間が出世します。人間性とか全く関係なく、部下を何人も潰してきた人でも数字が良ければ出世します。現場から少し外れて、客観的に見れるようになって、とてもうちの会社の社風が嫌いです。ですが、今の仕事は好きなので辞めるつもりはないです。人は人と他人と自分を比べず、日々仕事を堅実にこなしている状況です。 こんなジレンマを抱えて、仕事してる人、他にいますか?そんな人は何を心の支えにしてますか? 他人の率直な意見が聞きたくて、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 優秀な部下の嫌いな主任がいます。

    優秀な部下の嫌いな主任がいます。出来の悪い部下もそれはそれで好きということはないのでしょうが、主任の場合特に自信よろできる人が鼻につくようで、何かあると厳しく注意したりつらく当たるようです。ただ、部下のうちはいいですが、できる社員だけに出世して上になることもあるし、事実店に回ってくるエリアマネージャーは主任の後輩でしたが先に出世して主任の上司になり、指導に回ってきます。 こういうケースも予想できそうなのに、後輩だからといって出来る後輩を目の敵のようにするのは、傍目には賢いやり方でないような気がするのですが、どうでしょうか? この主任はもしかして 頭が悪いのでしょうか・・?

  • 「主任」などの肩書があった方が結婚しやすいか?

    30歳男です。 彼女がいたことないし、多分結婚できないとは思うのですが。 仮にお見合いなり合コンなどに参加したとして、名刺には「主任」とか書いてあった方が評価は高いんでしょうか? 35近くなって何も書いてないんじゃ出世の見込みなしとして女性からの評価も低いものですか? 正直、主任になる自信すらないんですが・・・・・。 全くの平社員と主任の中間の肩書なら頂けましたけどね。 でもそれは一般的な呼称ではないものですし、余程出来が悪くない限りはなれるものです。 入社7年目で、毎年10人くらいの新人が入ってきますが、先輩にせよ後輩にせよ、その主任の手前の肩書きさえ貰えなかったのは2人です。 主任への昇格が同期と遅れたというケースは今までに見た事がありません。 そういう人はその前に辞めていったからです。 やっぱ、課長とまではいかなくても主任くらいにならないと駄目ですかね・・? ご意見お待ちしております。

  •  日本では管理職=パワハラできる人ではないと出世できない

     日本では管理職=パワハラできる人ではないと出世できない  35歳こしても、いまだヒラなのですが なんというか、声が大きくて、パワハラしてもみんなを引っ張っていく人???  しかし、上司がパワハラする割には、よく間違えて 下っ端としては頭にくることがよくあるのですが  その点、私は気がよわいので年下の部下にパワハラまがいなことをするのが嫌いで... 下っ端として、がんばっていますが  どーなんでしょうか? 日本企業で、出世できるタイプとは?

  • 嫌いな上司の送別会に出席すべきでしょうか?

    はじめまして。地方で公務員してます40代の男性です。 夏の移動で嫌いな上司が転勤するんですが送別会に出るべきでしょうか? こんな質問すること事態、40にもなって愚問と思われますでしょうが考えてます。 正論から言えば、指導的立場にある私は出るべきなんでしょうが、自分の考えを曲げてまでという思いがあります。 新聞やニュースでサラリーマンが激務でうつを発症という記事をよく目にしますが公務員も、いい上司に恵まれなかった場合、上司の仕事まで振られ深夜までの残業を余儀なくされます。 公務員は営利企業でないため、大した学歴の無い上司の昇進は、本人の能力より、イエスマンや上えの忠誠心・忠実なバカンブ(馬鹿幹部)が昇進しているのが現実です。 そんな上司が今の上司であり、そんな上司を持った部下は大変な苦労を強いられます。 だから、こんな事を考えていること事態、私はオンコースではありませんが、私はそこまでして出世は、望んでいません。 課に50人くらい在籍していますが殆どの人間は、゛上司の逆鱗に触れるよりも出席を選ぶと思います。 あなたならどちらを選びますか?

  • 上司に好かれるにはどうしたらいいですか

    上司が女性です。人当たりがよく有名大学出身で頭がよく仕事が早くて活発です。部下の私に対してもとても感じよく帰る時間間際に仕事がくると、やるから帰っていいよと声かけてくれて表向きとてもできた女性です。(でも内面は正反対で、過去に嫌いな人物を退職に追いやりました。表向きとても仲良くしった同僚をです。)その上司が仕事内容を直前にしか私に伝達してくれないことがあるんです。他の部署から、本部からの点検が入る件だけどってきかれて、点検が入ること全く知らなかったし、来客があることも他の人はしってて私は当日の朝にお知らせされるし、ほかにも変更したことをすぐ教えてもらえなかったり。他の人から先にきくことばかりです。私が頭悪そうにみえるのか、○○確認しといて、○○して下さい。とよく命令されるんですけど、だいたい先まわりして済ませているので「終わってます」と答えること多いです。いちいちこうやって言われるのも腹たつんですけど、上司なんでしかたないなっておもいながら我慢してます。でも仕事のことを教えてもらえないのは、私を困らせるためわざとだったら、私はこれから何も気にしていないようにふるまうべきか、どういう態度でいたらいいいでしょうか。もっとプライベートなこと相談したりとか上司に近寄っていったほうがいいんでしょうか。そのほうが好かれて、仕事に関すること教えてもられるんでしょうか。

  • 名刺にどれくらいお金をかけていますか?

    デザイン関係でもなんでもないのですが、以前より、フォントとプリント、そして紙に興味を持っているフリーランスをしている者ですが、名刺について質問です。 1、名刺には一枚大体どれくらいかけていますか? 2、住所は必要でしょうか?(建物名がとても長いので困っています) 3、名刺はどれくらい重要なものでしょうか。 4、固定電話は必須でしょうか。 今まではEpson PX-G5100で自分でデザインし印刷していましたが、やはり完璧には真ん中には来ないし、なんとなく引け目を感じていました。そこでお店で作ってもらおうと考え、とても可愛いお店を見つけました。実際にお店に行ってみて紙と印刷の良さに感銘を受け、注文しようと考えていますが、100枚注文で一枚110円になりそうです。フランクでポップな他に類を見ないデザインで、それは肩書きと名前、メールアドレスと携帯番号を書こうと思っています。 もう一種類は若干それよりも安いものを注文して二種類の名刺を使い分けようと思っていたのですが、友人に話したら「名刺が素敵でも、仕事とは無関係だよ。別に何とも思わないし。」といわれ、そんなもの?!とショックを受けています。 固定電話は書いた方が見栄えは良いのかもしれませんが、私自身が会社で働いていた時に固定電話にかけても直ぐに携帯に転送されたらすぐに分かり、なんとなく空しさを感じていたのですが、固定電話は必須なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 同期入社同士

    私の会社では同期入社同士で結婚するカップルが 多いです。入社時からお付き合いする人や配属後 移動を経て再開しというパターンも多いです。 入社後は大半を会社で過ごすので自然といえば 自然ですが、私はそれが嫌で学生時代の彼女と そのまま付き合っています。やはりそんなもんですか?

  • 同期入社

    同業者に転職しました。 他にも転職された方がいますが異業種からなので経験がありません。 評判が良くないので仕事を見ていると前職の経験と自分の考えを 頼りに仕事をしているのが要因だというのがわかりました。 同期なのでアドバイスしていますがどうも理解してもらえず良かれ と思って教えていますが私に対して気分を害している感じも最近します。 アドバイス頂けると助かります。

  • 同期会に行きたくない

    27歳会社員の男です。 秋の連休に会社の同期会を行うとメール発信がありました。 新幹線に乗らないと行けないような場所で行うようです。 この時点でお金は結構かかるし行きたくありません。 私以外の同期同士は仲が良く、私だけ働いている部署が違うので仕事の話しも合わないし大して仲良くもありません。 私が内気な人間でなかなか馴染めないのも原因です。 極めつけは以前参加した同期会で私が酔い潰れて横になっている時(意識はありました)に、 私が寝ていると思い込んだのか悪口を言われていたのも行きたくない原因です。(ハゲ寝るの早過ぎとか、所詮ハゲとか。確かに若禿ですが寝てる時に狙い撃ちすぎで嫌な気分になりました) それからの同期会は理由つけて断っていたのですが、何度も断ってると流石に印象悪くなりますよね? でも、行っても楽しめないでしょうから、どうしても行きたくありません。 せっかくの休日を時間も金も無駄なように感じてしまいます。 何かいい断り方はないでしょうか? また、同期の中で私と同じように馴染めない人はいらっしゃいますか? もしおられたら同期会に参加していますか?

専門家に質問してみよう