• ベストアンサー

オリンピック 柔道の審判

昔、篠原選手の判定ミスの問題があったようですが その時はジュリ(旗判定をさらに審判する人)も意義申し立てをしなかったんでしょうか? 今回ロンドン66kg男子準決勝で、いったん旗の判定後に客席からブーイング、 その後判定が覆りました。 それにしても全員の判定が変わるなんて、審判のレベルが低すぎませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.8

篠原のときは監督が申し立てをせず試合継続を認めてしまったんですよ。 一度試合継続を認めてしまうとその判断は覆されないという柔道の規定ルールがあるため、 試合後に文句を言っても後の祭りです。再協議もされませんでした。 その事件以降はビデオ判定も導入されたので、 ちゃんと判定後にすぐ抗議すれば再協議で正確な再判断が出るようになっています。 まああれだけ高速での技の掛け合いですし、 判定も記憶を頼りにやっているので仕方がないでしょう。審判も人間です。 いまだに審判を神様扱いして一度出した判定を絶対に変えないプロ野球と比べたら全然マシですよ。

ghostshell2
質問者

お礼

篠原さんの時は監督の責任もありそうですね。その後誤審は認められたようですが銀が金にはなりませんでした。 でもドーピング検査にひっかかった場合はメダル繰り上げになったりしますよね(室伏選手もでしたっけ) オリンピックは特別と思うので正当な審判を願うばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • sync-mag
  • ベストアンサー率57% (98/171)
回答No.7

 柔道には詳しくありません。でも、ただの素人が見ていてもあれにはおどろきました。  海老沼選手が勝ったことはうれしいのですが、あれでは韓国の選手も納得できないでしょうね。  審判は最終裁定者であるべきだし、それだけの能力が、つまりなにがあってもくつがえらない裁定を下せる能力がなければならないでしょう。  でなければ選手はなにを信じたらいいのか…。  柔道という競技は、どうも素人には決着がはっきりつかないことが多くて困ります。 

ghostshell2
質問者

お礼

韓国の選手もほんとに可哀想です。 決勝の審判は日本から派遣された方のようで安心して見れました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • decstar
  • ベストアンサー率16% (11/67)
回答No.6

言ったでしょ? だいたい横に並んで立っているのを見たら どっちが強いかわかります。 ハンガリー 1位 20才の人 2位 でしょう。

ghostshell2
質問者

お礼

初めてオリンピックに出たらしいので、よく頑張っていると思います! 試合前後のお辞儀もきちんとしていて、なんか好感が持てました。 てゆうか銅メダルって2人なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • decstar
  • ベストアンサー率16% (11/67)
回答No.5

VIDEOで精密に判断できるようになったのでしょう。 そのうち、Twitterなどで視聴者の割合で判定になったら面白いですね。 今回は、KOREAの反則のような技に痛がったJAPANの選手と、その後の内またがり?で肩から落ちて背がつかなかったのが、 観衆のブーイングを起こさせたのでしょう。 感傷的なものかと。 たしかに、背がつかないと、意味がない、というルールはおかしいですよね。 でも、ルールにのっとった審判では、審判は間違いないと思いますよ。 なぜかというと、最初からずっとKOREAが意味がないかもしれないけど、仕掛けているような攻撃的な動きをして審判にポイントを稼いでいたので。 最初JAPANは全く攻撃しないでよけてばっかりいましたよね? 実際指導もされましたし。 ビデオでよく見たら、背から落ちていなかったので、何もなかったことになってしまっていたわけです。 まあ、勝ったからいいじゃないですか? 本当に勝つには、あんなギリギリではダメだということです。 谷亮子みたいに、一本取れるぐらいじゃないと、はい、勝ち! とはいかないんです。 要は、どんぐりの背比べだったということです。 今度は頑張ってまだ可能性があるなら金とってもらいたいですけどね。 (あれじゃ無理なような気が。。。)

ghostshell2
質問者

お礼

どこの国が勝ってもいいのですが、正統な判断をしてほしいものです。 それにしても、ブーイングがなかったら負けのまんまだったのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

まぁ、微妙な判定はジュリによってビデオ確認ということになったので、より正確な判定が出せるということですが、せめて相撲みたいに覆った理由を説明して欲しいものです。

ghostshell2
質問者

お礼

日本の柔道連盟がもっとリードして、選手のためにも改善していってほしいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.3

今の制度は 篠原vsドイエ戦の誤審対策としてスタートしたものです。

ghostshell2
質問者

お礼

ドイエ戦の誤審はそれ以前にもあったようですね。 審判しっかりしてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ichiyouha
  • ベストアンサー率17% (58/324)
回答No.2

審判のレベル、低すぎます。 見ていてすごく腹が立ちました。 あれでは、両選手が気の毒です。

ghostshell2
質問者

お礼

その通りですよね。 たまにポケーっとしている審判見るので真剣にやってほしいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 韓国の方には申し訳ないですが、最終の判定が正しいと思います。有効になりかけた判定が無視でしたからね。  ただ、今回の柔道の審判は確かにレベル低いと思います。何度も、技あり取り消し、一本取り消しなどありすぎです。なんなんでしょうねー。

ghostshell2
質問者

お礼

ほんとに取り消しがありすぎですよね。 途中で一旦停止が多くて選手がかわいそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 柔道審判員はカネでどうにでもなるのでしょうか?

    1980年のソウル・オリンピックで、審判員の買収が広く行われて問題になったことをご記憶の方も多いと思います。 私は、ソウル・オリンピック以降は、オリンピックで柔道の勝敗を判定する審判員への買収工作は無くなったのだと思っておりました。 今回のロンドン・オリンピックでは、柔道の旗判定が何度も繰り返されていますが、印象的だったのは、主審一名、副審二名の三名が同時に青旗をあげ、全員一致で勝利判定をした数分後に三名が同時に白旗を上げたケースです。 どう考えても、この三人の審判員はカネで買収されており、買収国の選手に対して勝利判定したと思われます。ジュリーという別のビデオ審判団が居て、こちらが異議を申し立てたら、買収国で無い方に寝返って勝利判定しました。 買収金額によって、一回目は勝利判定するけど、ジュリーから異議申し立てがあった場合には、勝ち判定を取り下げる、などの取り決めがあるのでしょうか。 韓国での審判員買収状況や、国際柔道ビジネスでの審判員の副収入など、ご存じの方がいらしたら教えてください。

  • 誤審を犯した審判に処分はないんでしょうか?

     プロ野球も高校野球も審判の誤審で試合の流れ、勝敗が決まるケースが多いです。甲子園の決勝では押し出し四球で物議を醸していますが、スロー映像で見ると明らかなミスジャッジです。  審判の判定が絶対だと言うのは分かりますが、先日の阪神×中日の判定も酷いジャッジで岡田監督が猛烈に抗議していましたが、退場を宣告され、制裁金を課されました。  誤審判定について、プロ野球ではよく、監督、球団が連盟に提訴するケースがあるようですが、何故か審判を庇う、保護しているように見えて仕方ありません。  広陵高校の監督が投球の判定に異議を唱えていましたが、高野連では問題判定をした球審にはには何のお咎め、注意、警告等は何もしないのでしょうか?  このまま、黙殺、ウヤムヤになるのでしょうか?決勝戦なのだから、負けた方は諦めきれないと思います。でも『審判は絶対だ』だと、見過ごされるのでしょうか?  高野連の首脳、セ・パ両リーグの幹部役員はもっと審判に厳しく接するべきではないのでしょうか?  昔の大鵬の45連勝、柔道シドニー五輪の篠原などは酷い誤審でした。選手の人生すら左右する誤審は許せないと思います。  問題疑惑判定を犯した審判は一定期間謹慎、出場停止などの処分をしないと世論が納まらないと思うのですが、おかしいでしょうか?

  • 格闘技(ボクシング・柔道)の判定が割れるのは?

     高校1年生の息子が柔道をやっておりまして本日、春の県大会があり、先輩達の団体戦で不可解な判定があったと怒っておりました。  組み手争いで、互いに牽制し合っていたのですが、審判が自チームの選手にばかり、指導、注意を与えて、優勢負けしたそうです。  私もボクシング、K-1、柔道の試合をTVでよく見るのですが(柔道有段者です)、レフェリー、ジャッジ、主審、副審の判定がおかしいなと思う時があります。  ショー的要素もあるK-1では主催者の思惑もあり、頷けるのですが、世界戦のボクシングや五輪、世界選手権の柔道では『何で?』と思える判定が珍しくありません。  そもそも格闘技の判定の優劣基準とは順は多少違いますが、『どちらが試合を支配したか』『アグレッシブ』『リングゼネラルシップ』『スポーツマンシップ』『手数』『有効打』『攻撃の回数』『押している』『受け、守勢になっている』『試合全体の流れ』の要素であると思います。  試合の判定結果を見て、この審判はどこを見ていたのだろうか?と思える時があります。  私も柔道で主審をしたことがありますが、自分は明らかに一方の選手が優勢であると確信し、旗を揚げますが、2-1の判定で割れる時、副審の一人は私と同色、別の副審の一人はもう一方の選手を支持して別の旗を揚げているときがあり、自分の考えと一致しない時があり、『マジかよ』と思ったことがありました。  特に柔道は『指導』『注意』『警告』等、審判の主観に左右されて試合が決まることが多く、納得の行かない場面が多いです。  負けた側はいつも判定に不服です。有名なシドニー五輪の篠原VSドイエの世紀の大誤審もありました。格闘技の審判をされた経験のある方、試合の何を一番重視して見ているのは何ですか?  

  • プロ野球の審判をどのように見ておられますか?

     日本のプロ野球ではしばしば、審判のミスジャッジ?が取り上げられ、選手、コーチ、監督からの攻撃の的になっています。  無論、審判の下す判定には異議を唱えてはならないとされていますが、素直に誤審を認め判定を覆してもいいのではないかと思うのです。  私に限らず、プロ野球を観戦される方は各々、贔屓チーム、応援しているチームがあると思いますが、私も応援しているチームを主体にゲームを観ているわけで、先日の阪神矢野選手の抗議には『審判、どこを見ているんだ!!』と思えました。  巨人贔屓の方なら、少し前の『ベース踏み忘れ』に頭に来た事だと思います。  誤審されたチームから連盟に抗議書、要望書が提出されますが、なぁなぁで終わっている気がします。  ミスジャッジをしても、審判の処分が甘い気がします。もっと厳しい処分をすべきと思います。  大リーグでは審判の地位は高いそうですが、日本では軽視されています。  ルールでは審判は打球、送球面ではグランド上では『石ころ』と同じと見られますが、存在面でも、この延長の存在にしか見ていないから、審判の判定に文句を付けたくなるように見てしまいます。  チーム側からの抗議で、試合が中断し、審判団がオロオロするシーンも見られます。  監督が選手全員をベンチに引き上げさせ、試合再開に応じないこともあります。  このような場合、審判はチームの放棄試合、没収試合などを宣告しないのか疑問です。  ゲームを裁く権限を持っているのですから、不当に試合に応じない、ゲームを遅延化させるチーム、監督には毅然たる態度で臨むべきところですが、優柔不断なところも見られます。  自信を持って判定していないように見えないでしょうか?  

  • 審判のミスジャッジ

    6月9日の「広島X阪神」戦で何回か忘れましたが、阪神攻撃中、バッター八木で内野ゴロを打ち、ランナーだった矢野選手が2塁アウトになりましたが広島の2塁手が明らかに落球しているのに判定アウト。岡田監督も猛抗議していましたよね。 あんな明かにミスジャッジでもどうしても判定は変わらないんでしょうか?たしかに「審判がルールブック」らしいですが、あんなお粗末な判定をし、しかも訂正しない審判団には呆れるし憤りを感じてなりません。 相撲でも「物言い」やVTR判定で結果が変わる事があるのに何故日本のプロ野球はそれが出来ないんでしょうか? また審判はミスジャッジした時の罰則ってないんでしょうか?

  • 柔道、鈴木選手の試合の審判団の協議は?

     世界柔道で鈴木選手が一本勝ちしたのに、結局、相手の最後の返し技が有効と見られ、負けになりました。  TVの視聴者、場内の観客の反応から見ても、鈴木選手の勝利は明白なんですが、判定の中で、審判団が、試合場を一旦降り、競技委員長、審判長らしき人間の所へ行ったように見えました。  あそこで、3人の審判はこの人間に、判定の結果の正誤を尋ねたのか?それとも、鈴木選手が承服せず、判定に異議を唱えていおり、試合場を降りないので、試合場を降りる、退場してもいいかのどちらだったんでしょうか?VTR検証しにいったのでしょうか?  途中、斉藤コーチが猛烈に抗議していましたが、あれ以上のことはできなかったんでしょうか?  シドニー五輪で篠原選手の誤審判定での敗戦で、当時の山下監督ら首脳陣の行動で、審判が試合場を降りたら、試合は成立するから、それ以前に何とかできなかったか?  当時の新聞等でかなり、叩かれていました。斉藤コーチは他に手段はなかったのでしょうか?  柔道の場合、もつれた技の掛け合いで、どちらの技が有効か、分かりにくい時があるので、このような場合、場内に相撲のような、物言い~場内説明みたいなことはしてくれないのでしょうか?  それと、審判3人は、それぞれ派遣国が違う、言葉、言語が分からないそうですが、通訳等を入れて、コミュニケーションを取れるようにしないのでしょうか?  毎回国際大会を、観て、組み合わない、掛け逃げぽい偽装的攻撃、効果のない捨て身技、反則誘発的な柔道ばかり見せられて、ストレス、フラストレーションがたまる試合ばかりです。審判は組まない選手に始動をもっと与えないのでしょうか?日本人に勝たせたくないという気持ちは分かります。  外人選手はどの階級でも、日本人より、体が大きく、手足も長い、パワーもある、なのに、ゴマカシ的な柔道ばかりします。何で、しっかり組んで、技の切れ、堂々と勝負をしないのか、イライラします。  場内の観衆だって、相撲の突っ張りあいみたいに組み手争いに終始した、見せ場のない試合より、鮮やかな技、豪快に相手を宙に舞わせるような試合を見たいと思っているはずです。  IJFは先ではプロ化させていくようですが、今のような試合内容ではファンを獲得できないと思います。  国際大会の柔道は日本の柔道精神とは全く、違うので、別に五輪や国際試合に出なくてもいいと思うのですが。日本の伝統は日本だけで守ればいいとおもいますが。

  • 柔道の敗者復活戦について

     柔道の敗者復活戦について教えてください。  ロンドンオリンピックの柔道女子52Kg級で、日本の選手が北朝鮮の選手(準決勝進出)に2回戦で敗れましたが、なぜ敗者復活戦に回れなかったのかご教示願います!  当然、敗者復活戦に回って、銅メダルを狙ってと思っていたところ、北朝鮮の選手の勝敗以前に敗退が決まっていたようにも思えたのですが・・・? なぜなのか不思議です。おわかりになる方よろしくお願いします。

  • 今日のWCサッカー日豪戦の審判について

    今日のサッカー日豪戦の審判は、次のイラン戦でイランが有利になるように、日本の主力選手を出場停止にする密命でも受けていたんですかね。 納得できない判定が日本に対しても豪州に対してもありはしましたが、得点のからむ大事な場面でのミスジャッジという意味では日本にたいしての判定の方が断然理不尽でした。 ちなみに今日の主審は日韓戦でも訳わかんない判定した人ですか? ったく、どうして、サッカー知らないような人が国際審判やれるんですか?ミスジャッジのペナルティってないのですか? 公平さのために、利害のからむ国に審判させないでアジア予選はヨーロッパの審判に頼めないのでしょうか。 どなたか、私に納得いく解説をお願いします。 納得いかなぁ~い!!

  • K-1マッチの審判団の構成について

     K-1の試合を見ていていつも思うのですが、暮れのワールドグランプリファイナルもそうでしたが、日本人選手の武蔵×ボンヤスキー戦は世界一を決める試合です。  なのにレフェリー、ジャッジは日本人ばかりです。 最近、とかくK-1の試合は不可解、微妙な判定の試合が続き(魔裟斗×ファカーオ、武蔵×外人選手)関わった審判も一部、処分されています。  ボクシングでも世界タイトルマッチは地元判定、疑惑判定を避けるためにWBA,WBCともレフェリー、ジャッジは中立国の構成です。  何故、K-1はそうしないのでしょうか?少なくとも世界戦なのだから外人選手×日本人選手の対戦なら当然だと思いますが。  よくそれで外人トップ選手が文句を言わないのが不思議です。  TVファンも公平中立な試合を望んでいるわけで出来レースを見たいとも誰も思わないはずなんですが、いつも角田さんが決勝のレフェリーをしています。海外でもK-1は行われていますから試合を裁けるレフェリー、ジャッジはいるはずです。何故なんでしょうか?  海外から審判団を呼ぶとお金が係るからでしょうか?それともK-1試合規定で日本人が審判すると決まっているからなんですか?

  • W杯。開幕戦での日本人審判が 誤審?

    ワールドカップ男子サッカーブラジル大会の開幕戦、ブラジル対クロアチア。 大変なことになってしまいました。世界中で日本人審判の誤審騒ぎが始まってます。 この試合で、ペナルティエリア内での抱き付き?反則にイエローカードを日本人審判が出し、その為にPKでクロアチア側が1点を失いました。 --------------------------- ■ 西村主審のPK判定に憤るクロアチア指揮官「W杯の審判ではない」 http://news.mynavi.jp/news/2014/06/13/065/ http://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=4724292 --------------------------- このプレーを詳しく見てみましたが、クロアチア監督が怒るのももっともで、普通ならあの程度ではPエリア内では反則の笛は吹かれません。 思い出せば、なでしこジャパンのロンドン五輪決勝戦でも、熊谷のヘディングシュートに米国選手が思い切り抱き付いて妨害してましたが、スルーでしたし。(2回あったハンドもスルーでした) 実はこの少し前のプレーでも、明らかにクロアチアがラインを割ったのに、日本人副審がクロアチアボールの判定。当事者のブラジル選手は猛抗議。あの顔はマジでした。 そのすぐ後にも同じくクロアチアがラインを割り、またも日本人副審の誤判定。ブラジル監督が猛烈な抗議をしてました。 その他にも怪しい判定が色々ありましたね。 そこで質問ですが、 これはやはり誤審だったのか。どーゆーふーに思いますか。 1 日本人として恥ずかしい。 2 サッカーはこういうものなので平気だ。 3 その他。 以前にもこの主審にまつわっては深刻な誤審騒動が複数あり、何故開幕戦のレフリーに起用されたのかも大きな疑問ですが、他の審判は更にもっと酷いのか?