• ベストアンサー

靴ズレする靴

靴ズレする靴はあまりいい靴ではないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

昔の靴は硬く、履いているうちになじんでくるといいましたが、 いい靴は最初からゆったりとしていますよ、 靴が悪いというより足にあっていないのです、 デザイン、値段だけに釣られて買うとそんな目に遭うのです。

noname#184571
質問者

お礼

今の靴は進化していて、履きやすくなっているんですね。 靴ズレする靴は合ってないとわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気に入った靴なのに、靴擦れがして履けない

    いつも、スポーツシューズを履いています。 お洒落をするときは可愛い靴を履きたいと、数ヶ月前に可愛い靴を買ったのですが、悲しい事に、靴擦れします。 履いて数歩歩いただけで踵が痛く、見たら血が付いていました。 よく、靴が足に馴染んだら靴擦れし無いというのは聞きますが、数ヶ月経っています。しかし、靴擦れが怖く、近頃は履いていません。 絆創膏を踵に貼るというのも考えましたが、履く度に絆創膏を貼るわけにはいきません。 足を靴に合わせるその場しのぎ的なものではなく、「これでもう靴擦れは起きない」というのがあれば良いなと思います。 何か良い方法は有りますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 新しい靴で靴擦れをおこしました。

    前に購入した靴と同じメーカーだったので、履き慣らす事なく山登りに行って靴擦れをおこしました。爪の色は変わり、足首が擦れて腫れてしまいました。登山中まるで拷問のようでした。また履くのが恐いですが、慣らしていこうと思っています。私は無謀な事をして痛い目にあいましたが、みなさんはどうやって新しい靴を慣らされているのか教えて下さい。

  • 靴擦れしない靴どこに売ってますか?広島在住です。

    ヒールのある靴を履くと必ず靴擦れしてしまいます。 なので、普段はヒールのない靴を履いています。 しかし、転職しスーツを着る仕事になったので、フォーマルな靴を買わないといけません。 広島在住ですが、どこに売ってますか?靴擦れしにくい靴はありませんか?

  • 靴ずれをしないような靴の選び方

    靴ずれをしないようにどのように靴を選んだらいいでしょう。 シューフィッターさんがいるようなところで購入できればいいのでしょうけれど、予算的にそうもいかないので、自分でまずは気をつける箇所を知りたいです。 一応試し履きはしていますがどういうポイントをチェックすればいいでしょうか?

  • 新しい靴の靴擦れを防止するには

    いつも新しい靴をはくとかかとが靴ずれします。 ぴったりのを選んでるつもりなんですが…。 防止策はありませんか?

  • 【女性】靴(全般)と靴擦れについて

    18歳女子です。 靴は13~4足もっていて 1足は、靴擦れのしない、運動靴で 履いていく機会も多いです(買った当初から靴擦れはありませんでした) ちなみに紐靴では無いです。 半分以上は靴擦れします。 よく最初は靴擦れするけど、履き続けてれば靴擦れはしなくなると聞きますが それってどのぐらい履けばいいのでしょうか? 私自身の経験からですが スニーカーで紐靴で靴擦れをしなかった靴に出会ったことがありません。 なので、私は少し紐靴を敬遠していて、可愛いデザインでも紐靴ってだけでやめたりします。 なので、紐靴以外のを買うのですが(スニーカーは長時間歩いたりという時ようの靴なので靴擦れはキツイので) そういう場合は100%靴擦れしません。 後、女性なんでサンダルとかパンプスも履くと思うのですが サンダルで4~50分履いてると、大体いつも小指の第1関節あたり(たま~に親指の第1関節とか付け根あたりも)が靴擦れします。 (小指の付け根あたりもあります) で、パンプスも2足ほど持っていますが それほど高いヒールでも無いのですが、小指・親指の付け根や第1関節が15分とかで靴擦れします。 これってしょうがないのでしょうか? OLさんはパンプスを履いているってイメージがあるのですが 靴擦れを我慢してたりするイメージもあるのですが しょうがないのでしょうか? 毎回、靴を買う時は通販か実店舗なのですが 通販の場合は、見た目重視で、1足300円とかの安い靴があるので、そういうのを買います。 もう靴擦れはしょうがないと思っているので 履く前にバンドエイドを予防のために両足に貼ってから履いて出かけます。 (最初に1回履いてみて、どこら辺が痛むか分かったら、次からその場所にバンドエイドを貼るようにします) 実店舗の場合は、少し高めの靴を買うのですが(それでもMAX3000円ほど) パンプス自体あまり履かないので購入しませんが 欲しいという願望はあるので、試しに履いてみたりはしますが 足に合うものを見つけたことがありません。 大体3Eだと合うものも多いのですが 3Eでもパンプスとかサンダルに限っては靴擦れしたりします。 また、スニーカーは3Eでちょうどいいのに、 パンプスとかサンダルは3Eだとぶかぶかで、逆に2Eだと狭かったりで 最近は2Eとか3Eとかそこまで参考にしなくなりましたが やっぱり何店舗回っても私の足に合う靴が見つかりません。 母が1足ぐらいオーダーで作ったらといいますが、 私は量産的な靴の可愛さが欲しいので・・・・ やっぱり靴擦れって妥協しないとダメなものなのでしょうか? (デザインが可愛いし、サイズも合ってるんだから、靴擦れぐらい我慢みたいな) しょうがないと思うものなのでしょうか? ちなみにですが、靴擦れってサイズが合ってないからなるんですか? 私の認識ではサイズが合っていても靴擦れになることもあると思っているのですが・・・ (基本的に、デザインが気に入っても、サイズを妥協することはありません なので、きちんと足のサイズと同じものを購入します。履いてみた感じ、横幅がきついとか縦幅がきついとか、逆に大きいとかっていうのも感じません。ですが、歩いてみると靴擦れします)

  • サンダルやヒールのある靴で靴擦れします

    パンプスやサンダル、ヒールのある靴だと、十中八九靴擦れします。 サンダルは買っても一回履いて靴擦れしてそれっきりということが多く・・・偶然靴擦れしなかったものを夏中履いていたりします。 やっぱりだいたい革製でヒールの無い柔らかい素材ですが、やわらかいのですぐダメになります。 ヒールのある靴は指先への圧迫感がダメで、やっぱり靴擦れします。 パンプスは2000円の安物をよく履きますが靴擦れしないものに出会ったことがありません。 靴擦れする前にバンソーコーを張って予防しますがそれでもやっぱり痛くなります・・水ぶくれにはなりませんが・・・。 値段でも違ったりするのでしょうか? みなさんもこんな風に苦労しているのでしょうか? 靴擦れしない方法などないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 靴擦れ!

    僕はスポーツをやっていて、靴擦れができてしまったんですが、近いうちに試合があり、どうしても靴擦れのできる靴で試合をやらなければなりません。競技はサッカーです。そこで、靴擦れをやってしまった後にその部分が痛まないようにすることはできますか?どなたでもいいのでお知恵を拝借したいです。お願いします。

  • 靴擦れが酷く、悩んでいます

    転職してからスーツでの仕事になったのですが、 僕は学生時代から革靴で靴擦れを起こす事が多くて… 現在もすぐに靴擦れが起き、絆創膏を何枚も重ねている状態です。 靴擦れの対処法や、靴擦れのしにくい靴の選び方などを教えて下さい。

  • 夏に履く、靴擦れしない靴って?

     僕は、男なのですが、今の時季(夏)もスニーカーを履いていて、暑いにもかかわらず、靴擦れしないために靴下を履いています。この時季、そんなもの履きたくないので、履かなくてもいいくつを紹介してください。サンダルを履けばいいと思うかもしれませんが自転車に乗りにくいので、サンダル以外でお願いします

このQ&Aのポイント
  • 10歳の甥が私の部屋の宝物箱から2つのブローチを盗んだ可能性があります。証拠はなく、甥は嘘をつくこともあります。
  • 甥によって大切な思い出のある2つのブローチが私の部屋から消えてしまいました。甥は癇癪持ちで嘘をつくこともあります。
  • 私の部屋の宝物箱から綺麗な石のついたブローチが2つなくなりました。甥以外に触った可能性がなく、証拠がないためどうしたらいいかわかりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう