• 締切済み

痩せたいです

痩せたいです。 母と姉に毎日「豚」「トン」「ブー」などと悪口を言われる毎日です。 食生活の改善は理由があってできなくて、運動しようにもどのような運動が効果的なのかよくわかりません。 夏休みに入っていい機会だと思うので、誰かアドバイスください! ちなみに私は、身長155センチで現体重が51~52キロです。 目標は家族がいう45キロです。 よろしくお願いします(>_<)

みんなの回答

回答No.5

充分な睡眠で肝機能を高め、解毒作用を促し、太りにくい体質を保つ 栄養バランスの良い食生活で、体内環境や内臓機能の健康。 食事量を適度にして、食べ過ぎを避け、胃拡張を防ぎ、カロリー摂取過多を防ぎ健康的に。 適度な運動→軽いジョギングで脂肪燃焼促し、筋トレで新陳代謝向上をはかれば、太りにくく、健康的な体質作りに役立ちます。 嗜好品を控える。 これだけの生活を継続していれば必ず実感があります。 健康を求めて継続しましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは 簡単運動できますよ、本当に簡単です。 休日は家でごろごろして、TVの前に座ったまま。こんな方は本当に要注意です。 いま、太っていなくても、必ず年とともに肥満がやってきます。そこで毎日できなくても、 休日にカロリー消費する癖をつけましょう。 マイカーをお持ちの方 ・一番ベストなのは、洗車です。自分の車を自分で洗うと気持ちいいものです。 月1回でもチャレンジして下さい。 ・春はお花見。夏は海やぷーる。秋は紅葉。冬は温泉やスキーなどドライブを兼ねて、 遊びに行きましょう。 ・遠出は苦手という方は近場の河原でバーベキューなど。 買出しも自分も一緒に行けばとても楽しいです。 ・お酒好きな方は、自分で買いに行きましょう。結構お酒類は、 重たくってカロリー消費になります。 ・なるべく歩ける所にいきましょう。 マイカーをお持ちでない方 ・家庭菜園を借りたりしてみてはいかがでしょうか。 家にお庭のある方は野菜などを作ってみてはどうでしょう。 ・休日の夕食は、家族で買い物に行きましょう。 スーパーの中でうろつくだけでもだいぶカロリー消費します。 ・そしてたまには、電車にのって、映画を見に行くとか、百貨店に行くとか、 平日に出来ないことをやってみては。 ・家の大掃除などもいいですよ。出費は\0で、カロリー消費大! 犬を飼っておられる方 ・毎日欠かさず行く犬の散歩。これを使ってダイエットしましょう。 ・なるべく坂道や階段のある所を通るようにする。 ・距離をたくさん歩くようにする。(できれば走ったりしたらなおGOOD) ・時間に余裕があれば、朝晩行くようにする。 これって犬も大喜びだし、毎日続けられるから、とってもいいですよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ジョギングがいちばんいいと思います。 ただ、ダイエット法うんぬんより、大切なのは継続です。 ダイエットで大切なのは、ストレスをなくすことです。 ダイエットが続かないという人が多いのは、ストレスのせいだからです。 それを取り除いてくれるのが、心でするダイエットです。 ダイエットは、実は、100%マインドで決まります。 なぜなら、ダイエットは、やるかやらないかの問題で、 自分自身の問題だからです。 心でするダイエットは、自分の中に眠っているダイエットマインドを引き出す方法です。 その手段に、携帯電話やスマートフォンを使うものです。 これで、誰もが手軽に、ダイエットを続ける力を持つことができるようになります。 ダイエットをする力は、自分自身の中にあります。 自分の中のダイエット力を引き出すことが、いいダイエットにつながります。 私は、心でするダイエットから、かけがえのない力をもらいました。 ご存知ないようでしたらぜひにと思います。

usausausako3434
質問者

お礼

継続が大切ですよね! ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171752
noname#171752
回答No.2

こんにちは! 155センチに対して51~52キロくらいは ちょうどいいと思うのですが(>_<) でも誰でも理想体重はあるので気持ちはわかります。 言いたいのは間違ったダイエット、無理なダイエットを するとリバウンドします。 私はダイエットしてたころ無理な食事制限で 肌はあれるし、気力はでないし、常に頭の中は 食べ物のことしか考えられなくなったりしました。 友達とも外食できなかったし食べるということが 怖くなりました。 しばらくこの状態から抜け出せず辛い思いしたので こうゆうことにはなってほしくないです。 食生活の改善はできないと書いてありましたが 今はどんな食生活をしているのか気になります。 食事は極端に減らすのではなく バランスを大事にしたほうがいいと思います。 あとは適度な運動です。 階段をつかったり日常生活でも体は動かせます。 自分でウォーキングをする時間をつくるのもいいですが 無理だったりストレスを感じるようなら 日常生活で体をつかいましょう! 姿勢を正して歩くだけで違いますよ(^O^) あとダイエット中でもタンパク質はしっかり とった方がいいです! ダイエットはあう、あわないが あります。 友達にあうダイエット方法でも 自分にはあわないということもあるので 自分にあうダイエット方法を探して下さいね。 ストレスをためない、ダイエットを楽しみながらやる、 のは大事ですよ(^O^) 役にたたないかもしれませんが 長々失礼しました。

usausausako3434
質問者

お礼

アドレスありがとうございます! 食事については私は昼まで寝ているので朝は基本食べないのですが、昼や夜は母がメニューを決めてしまい「ヘルシーなのがいい」と言っても「それじゃお父さんが文句いうから」と言って聞き入れてくれません;; 家事をよくやっているので、ちょこまか動いてはいるのですがそれがよくストレスになってしまって^^; 趣味のテニスなどをして、ストレス発散しながら適度な運動を心がけてみますね! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.1

痩せたいならまず、このQ&Aカテの質問と回答を三ヶ月分くらい目を通してください。 端的に言うならば、食生活を変えずに痩せることなどできません。だから諦めて下さい。 また食生活を変えずに痩せたいなんて言っているうちは、単なる冷やかしで、大して真剣でもないのでしょう。 なので顔を洗って出直してきましょう。

usausausako3434
質問者

お礼

やはり難しいですよね;; 間食はしないようにし、食事もきちんと噛むようにしているのですが;;; 回答ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メタボリックシンドロームからの脱出は?

    34才で身長170センチですが、ウエスト86センチ 体重69キロあります。メタボリックシンドロームです。 自転車に毎日乗り、少しづつ痩せております。 以前は、70キロまでありました。ウエストも87センチまでありました。 しかし、30才まではウエスト80から83センチでした。 完全に30代になり、体形や体質が変わっています。 運動だけでなく、食生活も変える必要があります。 なにか、アドバイスください。 運動も一日50分以上の運動が必要なのでしょうか?

  • 1ヶ月で4キロ

    皆さんの手を貸してください。中傷や悪口などはやめてください。 私は、1ヶ月で4キロ痩せたいと思ってます。 運動はジョギングを4キロとする場合、食生活(朝、昼のみ)をどのようにすれば4キロ痩せますか。 4キロは無理だという場合、3キロでも構いません。 また、運動量は訳あって4キロ以上は無理です。(甘えとかではなく) 説明下手でごめんなさい。 身長は157センチで体重は52キロです。 よろしくお願いします^^

  • 痩せたい痩せたいー食事内容

    痩せたい痩せたいー食事内容 わたしは18歳の女です。 体重51キロ 身長155センチ ウエスト60センチです… 目標は体重46キロ ウエスト55センチです!!!! 毎日モムチャンダイエットをするつもりです!!! それで食事はどのようにしたらよいでしょうか? 一日5食とかは実家暮らしなので無理があるので 一日3食で 朝昼晩の食事内容についてアドレスお願いします。 ちなみに昼は母の作るお弁当です。 冬は太りがちになってしまいます、… なにかいいダイエット方とかあれば教えて下さい★ よろしくお願い致します!

  • 腹と脇バラの脂肪を落としたい

    男です。身長168センチです。ダイエットをはじめてから50日ぐらいになりますが順調に体重はおちています。77キロから67キロになりました。目標は61キロです。それはそれとしてハラの肉が落ちません。体重は減っても腹まわりの脂肪らしきものが落ちません。ぽっこりおなかのままです。なにか良い方法か運動ありますでしょうか。

  • 44キロくらいから5キロ~10キロやせた人いらっしゃいますか?

    こんにちは。私は身長150センチ、44キロです。とりあえずず、39キロまではやせたいです。可能であれば35キロくらいまで落としたいです。今月で三キロは落としたいと思うのですが、やはり食事制限と運動がベストなのでしょうか?痩せにくいみたいで、一日二食少なめにしてもなかなか減りません。また、やせると体重を減らすとは違うと思いますが、細くなった!といわれるにはやはり運動して、脂肪を減らすしかないのでしょうか。今までダイエットに成功したことがないのでもう今しかないと思っています。よろしくお願いします。

  • 夏休みのダイエット

    初めまして^^中(3)の女子です!!身長が165センチで体重が61キロです。 もうすぐ夏休みなので、この期間を使ってダイエットをしようと考えてます。 でもダイエットをするということは初めてなので、何をして良いか分かりません… なのでこんな私に、夏休み中の食事のアドバイスと、やるべき運動を教えてくださいませんか? ちなみにマイナス10キロ目指してます。 無理な話かもしれませんが、ぜひお願いします。

  • ダイエットに詳しい方アドバイスください。

    ダイエットに詳しい方アドバイスください。 28歳男です。 身長175センチ、体重70キロです。 毎日1時間半(11キロ)休み無しでウォーキングをしています。 私の体重の推移ですが、70キロ→75キロになりダイエットをしようと決意。 3ヶ月で5キロ減り、現在70キロです。 5キロはそんなに苦労もせず夜歩くだけで痩せました。 しかし70キロからなかなか減りません。 間食は一切していませんし、酒も全く飲んでいません。 食事は3食で2300カロリー位とっています。 2食の時もあります。 季節柄アイスコーヒー(無糖)はよく飲んでいるのでそれが原因かもしれませんが・・。 ここ1ヵ月半体重が変わりません。 歩く回数を2回(朝と夜で22キロ)に増やしたのですがなぜか70キロから全く変わりません。 目標は学生時代の体重63キロです。 ここでダイエットに詳しい方に質問です。 (1)なぜ70キロから減らないと考えられますか? (2)どう改善すれば良いと考えますか? ご回答お願い致します。

  • 約一ヶ月で5キロ痩せたい!

    今中3で、夏休みの間に-5キロを達成したい女です。 中3になって部活も辞めてしまい、4月からの3ヶ月で5キロ太ってしまいました。 なので、この夏休みの間に5キロ減量したいのですが、 食事や運動などで、何かアドバイスをいただければ嬉しいです。 因みに私は・・・ 身長159センチで体重50キロです。 なんとか夏休みのうちに痩せたいです! よろしくお願いします!!

  • 低身細身

    僕は今、身長170センチで体重が51キロの高校1年生です。周りより小さく、かなり細いので悩みの種となっています。どうすればよいのでしょうか?食生活や運動など詳しく教えていただきたいです。

  • 体重が落ちないのはやり方が悪いのですか?

    身長167センチ、体重77キロの32歳男です。 ダイエットのためスポーツジムに通い始めて1ヶ月になります。仕事帰りに週5日通っていますが、始めてから1キロしか体重が減ってません。内容はインストラクターから与えられたフィットネスのメニューで、エアロバイク→筋トレ→ランニングマシンで一時間程です。 食事は、朝は抜きで昼外食、夜コンビ二の毎日です。少しは気をつけていますが、食生活はそんなに変えなくても運動すれば痩せると思ったのが甘かったです。 もちろん食生活の見直しも必要なのでしょうが、このペースで通って1キロしか落ちないのは普通なんでしょうか?運動してればこれから落ちていくものなんでしょうか?当面の目標は60キロ代なんですが…。 あと健康診断でLDLコレステロールとGPT、いわゆる脂肪肝を示す数値が高く、再検査を勧められたのですが、この運動を続けることによって数値は正常に近づくものなのでしょうか? アドバイス等いただけるとありがたいです。