• ベストアンサー

次の関数を微分せよ・・・

次の関数を微分せよ。 (1)y=-3x^2 (定義にしたがって) (2)y=(x-1)(2x^2 -x-1) (3)y=(x+1)^3 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.2

>(1)y=-3x^2 (定義にしたがって)  定義にしたがってということは、公式を使うなということですね。 lim[Δx→0]{-3(x+Δx)^2-(-3x^2)}/Δxを丁寧に計算してください。これが微分の定義通りの計算です。  ΔxはΔとxではなく、一つの変数です。lim[Δx→0]は、Δxを0に限りなく近づけるということです。。  そのままでは0で割ってしまうことになりますが、カッコを展開して、必ずΔxが分母から消えて、Δx=0と置いて、公式通りの結果が出ます。 >(2)y=(x-1)(2x^2 -x-1)  f=x-1, g=2x^2 -x-1として、公式(fg)'=f'g+fg'として計算すればいいです(ダッシュ「'」はxで微分するということ)。  もしくは、計算してカッコを展開して、微分してもいいです。 >(3)y=(x+1)^3  X=x+1と置くと、X'=dX/dx=1ですので、x+1をXで置き換え、Xで微分して、X=x+1でxの式に戻せばいいです。  これも、計算してカッコを展開して、微分してもいいです。

関連するQ&A

  • 次の関数の微分教えてください。

    次の関数の微分教えてください。 y=1/(1+tan^(-1)x)

  • 対数微分法を使って次の関数の導関数をもとめよ。

    対数微分法を使って次の関数の導関数をもとめよ。 y=x^(1/3)*(1-x)^(1/2)*(1+x)^(1/4) よろしくお願いします。

  • 微分とは何か

    関数y=f(x)に対して、xの微分dxとyの微分dyはそれぞれ dx=⊿x dy=f´(x)dx と定義される、と教科書に書いてあるのですが、 このように定義することの根拠や妥当性はどこにあるのですか。 また、導関数を求める=微分する、と習ったのですが、 「微分すること」と「微分」とはどのように違うのですか。

  • 関数の 微分 問題が 解りません

    次の 関数を 微分 せよ。 (1) y=eのcosX乗 (2)y=log(2x+3) この 2つの 関数の微分を 途中式 答え 教えて下さいm(_ _)m

  • 陰関数の微分について

    陰関数の微分についてよくわからないところがあるので質問します。 R^2の開集合U上で陰関数f(x,y)=0 (f:R^2→RでfはU上C^1級)が与えられているとする。 両辺の微分を取ると、(∂f/∂x)dx+(∂f/∂y)dy=0となる。という記述がありますが、いまいち理解できません。なぜなら、f(x,y)はU上定義されている関数で微分を取ることはわかりますが、右辺の0はここでは U上恒等的に0、すなわち関数として0という意味ではないので, 右辺の微分を取って等式とするのは変だと思ったからです。 ここを納得するにはどう考えればよいのでしょうか。

  • 無理関数の微分

    無理関数の微分 y=3乗根x を逆関数の微分で解きなさい。ただし x >0     という問題があります。 解くのは簡単なのですが、xの定義域が気になりまず。別に x >0に限定する必要はないと思うのですが、いかがですか?さらに、x >0に限定する明確な理由をご存知の方は是非ご教授下さい。 また、y=3乗根x を無理関数と呼んでよかったんでしたっけ?その辺もご教授頂けたら幸いです。

  • 次の関数を一般解に持つ微分方程式を求めよ

    ある書籍の例題です。 例題) 次の関数を一般解に持つ微分方程式を求めよ。 y = e ^ (A * x^2 + B) 答えの微分方程式は、 (1) x * y * y'' = y^2 * y' + x * (y')^2 (2) x * y * y'' = y * y' + x * (y')^2 のどちらが正しいですか?

  • 導関数、微分について教えてください。

    お世話になります。ニューアクションβからの引用です。 (1)次の方程式でもとめられるxの関数yの導関数を求めよ。  3x(の2乗)-2xy+y(の2乗)=1       答え y’=3xーy/x-y (2)次の関数を微分せよ。   y=x(のx乗)(x>0)       答え y’=(logx+1)x(のx乗) (1)の答えにはyが使われたままなのに、(2)の答えでは、xのみになっています。なぜでしょうか? また、これを書いていて疑問に思ったのですが、2乗とかはパソコンではどのように表わすのでしょうか?変な質問でごめんなさい。この書き方で意味が通じるか心配なのですが、どなたかわかる方教えて下さい !

  • 逆関数の微分について

    逆関数を微分するとは例えばy=x^2に逆関数の微分の公式をつかうと、y=√x (x≧0)の導関数が得られるってものですか?どなたか詳しく教えていただけないでしょうか?

  • 偏微分係数が等しい関数とは? 

     実関数(x,y)を時間tで偏微分したとき、偏微分係数が  ∂f/∂x=∂f/∂y と等しいよう関数f(x,y)は、どんな関数なんでしょうか。具体的な例の関数があれば、お示しください。