• ベストアンサー

ハケ 固まる 治し方

 今、スピーカーを作成しているのですが   塗装の 下準備に シーラー(水性)をぬっていたのですが     刷毛の荒いがあまく固まってしましました。 そこでなにか治す方法があれば教えてください!!>< どうかよろしくお願いします^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hideo33
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.2

 塗装用の刷毛は使用後、溶剤系はペイント薄め液で、水性は水でよく洗う事が基本です。  これは塗装工の方に教えてもらった事ですが、1ヶ月程度の範囲で、刷毛を再度使用する場合には、使用済みの刷毛が空気に触れないように、刷毛の部分を水の中に入れておきます。水中にある場合には空気に触れませんので、取り出して、水分をぬぐえば、前回使用した硬さのまま、再度使用できます。  水性塗料の場合には、使い終わった後も、1週間程度水の中に入れておいて、途中で洗浄し水を換える処置をすれば、刷毛を乾かした後も、硬くなる程度を抑えられます。  一度刷毛の毛先が接着してしまった物を使用前に戻すのは、私の経験では無理です。

hayate1753
質問者

お礼

へーずっと水の中に付けておくんですか^-^  知りませんでした もう今からでは手遅れかもしれませんが いちよみずに付けておきたいと思います^^/ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

ラッカー薄め液に浸しておく

hayate1753
質問者

お礼

ありがとうございました。!(^^)!

関連するQ&A

  • ハケの復活について!!

    水性のニスを塗るのに使った後、ハケを洗うのを忘れてしまいました!! 完全に固まってしまったのですが、復活させる方法を教えてください!! よろしくお願いします。

  • 屋根 トタン 塗装用 大型 刷毛 200mm程度

    屋根 トタン 水性塗料用の大きい刷毛を探しています。 理想とすれば幅20cmくらいのものを探していますが、 一般的に8cm程度のものしか御座いません。 20cmという大きい物は一般的ではないので、売られていないのでしょうか? 何か代用できるものございますか? ご回答お待ちしております。 使用用途 屋根用水性塗料を塗る際に使用する刷毛 8cm程度のものを使用すると塗装にかなりの時間がかかるため

  • 天井のジプトーンの塗装方法に助言をお願いします

    築20年の住宅で天井の一部にジプトーンを使っています。 最初はジプトーンの交換を考えていましたが費用が結構掛かるそうなので自分で塗装しようと思っています。 表面は手で触った程度では大丈夫なんですが、余り強く触ると取れそうな感じです。 所々にシミも出て来てます。 塗装は、水性カチオンシーラーを塗って、その上から室内用塗料で塗装しようと考えています。 年数が経って表面が脆くなったジプトーンに直接シーラーや塗料をハケやローラーで塗る事は出来るのでしょうか? その場合、夏の気温では1日で塗装は完了出来ますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 浴室コンクリ塗装に詳しい方!ぜひ!その2

    前回質問させていただいた続きです。 まだ知りたいことがありますので教えてください。 今回の塗装は画像のようになってしまい、今後の補修についてです。 現状からの再塗装は少しすずしくなってから行うつもりですが 今の状態の塗装は絶対剥離してからでないとだめなんでしょうか? 上からぶつぶつをつぶすような感じで刷毛でシーラー、または塗料を塗りこんで から十分に乾燥、2回目はローラーで塗装し翌日に浴室利用ではだめですか? また水性塗料に混ぜる硬化剤があればより短時間で安全といえますか? お願いします。

  • 漆喰の白壁にペンキで塗装したい

    漆喰の白壁の色がくすんできたので白のペンキを塗装したいにですが。水性のシーラーを塗ってから塗装すればいいのでしょうか。

  • 水性塗料で固まった「はけ」の溶かし方(ペイント薄め液以外を使用した方法

    水性塗料で固まった「はけ」の溶かし方(ペイント薄め液以外を使用した方法)をご存知の方おられましたら、教えてください。

  • 室内の塗装

    洋室の塗装についてお伺いしたいのですが、下地に シーラーは塗った方がよいのでしょうか? 塗装理由は、子どもの色鉛筆や絵の具による落書きを消すためです。 壁の状態はといいますと、これまでに、歯ブラシに石鹸をつけてこすってみたり、メラミンスポンジでこすってみたことがあります(いずれも落ちませんでした)。 それと、シーラーを塗ることになった場合、シーラーを塗るのに使ったハケ(かローラー)でペンキを塗っても構わないのでしょうか?? おしえて下さい。

  • 木材(ギター)塗装の順序で、水性ニス利用の場合は?

    エレキギターの塗装に関して分からない所があります。 一番多いラッカー系塗料の場合は、 との粉などで目止めの後に ラッカー向けウッドシーラー(木部用プライマー) ↓ ラッカー向けサンディングシーラー ↓ ラッカースプレー塗装 ↓ トップコーティング(クリアラッカー) という順序までは分かっており、それらの材料も全て揃えてあります。 しかし木っぽい色合いも欲しくて水性ニス(成分:合成樹脂、顔料、水)で好みの色が安く売っていたので、ついそれも買ってきました。 もしラッカー塗装替わりに水性ニスを利用する場合でも、 ウッドシーラーとサンディングシーラーの工程は必要でしょうか? それとも目止めして乾燥後にそのまま水性ニスという順番なのでしょうか? (サンディングシーラー側には必ずラッカー塗料を上乗せしてくださいと記述してあります) あと、水性塗料だけだと水分やら湿気での塗装落ちが心配なのでトップコーティングも施したいのですが、水性ニスの上からクリアラッカーでのトップコーティングは塗装面で問題はないでしょうか?

  • ジョイントコークの上から水性塗料を塗れますか?

    天井の塗装を考えています。 ビニールクロスの上から水性シーラー→水性塗料を塗るつもりですが壁紙の切り口部分が数箇所若干浮いてきてるのでジョイントコークで埋めようかと思うのですがこの上から水性塗料を塗っても大丈夫ですか? それとジョイントコークはいずれ変色すると聞きましたが、塗料の下にあれば目に見えて変色することはないですよね? 詳しい方教えてください。

  • コンクリート用の油性シーラーは木部にも使えますか

    家の外壁の木部の塗装が剥げかけてきたので水性塗料で塗り直ししようと思っています。 使いかけのコンクリート用の油性シーラーがあるのですが、これを木部の塗装の下地に使ってもいいものでしょうか。

専門家に質問してみよう