• ベストアンサー

市販家庭用湿度計 湿度表示 精度悪い?

市販されている湿度計の湿度表示値精度は結構いい加減な物が多いのでしょうか? 我家にも2・3台ありますが機器毎の値の差は10%以上あったりします。 カラッと晴れていても80%だったり・・・・・ 昨今地球温暖化影響で熱中症対策もあり、この類の商品が店頭に置かれることが増えてきました。 皆様のご見解とご回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

湿度計自体にも誤差がありますが、どこに置くかでも誤差が出ます。 湿気の溜まりやすそうな場所に置けば、晴れていてもかなり湿度が高くなります。 もちろん置く高さによっても湿度は違ってきますし、エアコンや扇風機などの風の流れでも変わってきます。 空気が均一で、安定するまで時間をおけば、誤差の範囲内にとどまると思いますが、実用上はあくまで目安として使うものだと思います。

idonoyoko
質問者

お礼

やはり湿度計にも誤差がありますか。 説明に書かれている誤差以上に出ているなあと思っています。

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

SuperEX温度湿度計は精度が±2%だそうです。 http://at1.tactnet.co.jp/empex/cgi-bin/attodetl.cgi?pn=superex-1 私はデジタル時計に湿度計が付属しているものを使っていますが、±5%精度らしいです。 経験的にアナログ式(針式)は精度が悪い気がします。

idonoyoko
質問者

お礼

SuperEX温度湿度計というメーカーをはじめて知りました。

関連するQ&A

  • 【湿度計】どのメーカーの物が信頼度が高いですか? 

    【湿度計】は どのメーカーのどんな物が信頼度が高いですか? 湿度の計測精度が書かれているものが多いですが、 温度の計測精度ほど、精度数値が良くないのが一般的です。 店頭で見かけても、数社、数種類が陳列されていても、 温度表示の方は、各社各機器見比べて、目に余るほどの違いはありません。 がしかし、湿度表示に関しては、各社各機器見比べて5%~10%ほど違っていることも稀ではありません。 同一器が、数個在庫陳列していても、それぞれの湿度数値がばらばらです。 どれが正しい計器なのかさっぱりわかりません。 

  • 結露対策と乾燥対策

    これから寒くなり、質問の中に結露に関する問い合わせが増えていますが、皆さんは結露と乾燥についてどのような対策を取っているのでしょうか? 結露の原因として、外気と屋内の温度差が激しくなったり、屋内の湿度が高いと結露が起きるのは分かります。 我が家は冬場結露がけっこうひどいです。 ただ、小さい子供がいる関係で風邪対策として加湿器を使っています。 湿度を落とせばいいというのは分かっていますが、そうると風邪も心配で…。 小さなお子さんをお持ちの方は、この矛盾する二つをどのように対応しているのでしょうか。 ちなみに我が家はアルミサッシのシングルガラスです。 これが一番の原因とは分かっているのですが、なかなか予算のこともあり手を付けられずにいます。

  • (なんとか)安くて精度の高い湿度計ありませんか

    湿度計が欲しいのですが、ここ(教えてgoo OKwaveなど)の過去ログを読みましても、なかなか正確なものは難しいみたいです。 過去ログを読むと、「エンペックス」製であるとか、もっと安いものは無いでしょうか? もとは1000円ぐらいのものを想定していましたが、厳しいようです。 なんとか、安くて精度の高い湿度計ありませんか? ヤフオクなどで中古を探せばなんとかなるでしょうか? コストパフォーマンスも考慮しつつ、精度の高い湿度計ありませんか?

  • 湿度計の精度

    現在 2台の毛髪式の湿度計を5年使っていますが、2台の数値の差が大きくなりました。どちらが正確かわかりません。同じところにおいても+-8%程度違います。毛髪式の湿度計は精度が低いと聞きましたが、家庭などにある一般的な乾湿温度計による湿度の方が精度が高いのでしょうか?

  • 市販品を組み合わせて作るお菓子も「手作り」?

    主婦雑誌などで 「愛情たっぷり手作りお菓子」「手作りお菓子は安心安全」「節約お菓子」などの名目でレシピ特集などがある際 市販品を使ったお菓子が紹介されていることがあります。 マリービスケットにマシュマロと板チョコをのせてレンジでチン→もう1枚のビスケットではさんで「エンゼルパイ風」とか。 バニラアイスにいちごジャムを混ぜて、「いちごアイス」とか。 ポン菓子を溶かしたマシュマロで固めて「おこし風」とか。 あげたらキリがないのですが。。。 うまく説明できず申し訳ありませんが、 ・ホットケーキミックスを材料にする ・食パンやパン耳をアレンジしてお菓子を作る ・チーズケーキの土台作りを簡略化するために砕いたビスケットを利用 ・市販のスポンジを買って、家でデコレーションする などとは違うと感じています。 おもしろいアイディアだなと思う物もありますし、 子どもと一緒に市販品を組み合わせて作れば手品みたいで楽しい、など メリットも色々あると思います。 そういったお菓子作りのジャンル自体を否定はしません。 ただ、 「安心安全」「愛情たっぷり手作り」「節約」というフレーズが踊っていることに、違和感があります。 粉や卵を材料にイチからお菓子を作る人が「手作りは添加物が少ない。糖分油分も調節できるから安心安全」と言うのはまだわかるけど・・・。 実際「~風」の材料費と完成品を買ってくるのでは、どっちが安いのかな?と気になったり(物によって価格差はまちまちかと予測しますが)。 もちろん家にある物を組み合わせて作れば節約にはなるのだろうけど、 この手のレシピによく出てくるマシュマロって普段あまり買わないような・・・と思ったり(我が家だけ?)。 「愛情たっぷり手作り」に至っては、、、 別にイチから手作りしたから愛情がこもっていて、 市販品をそのまま与えたからといって愛情がない・・・とも言えないから(子どもが喜ぶから買ってあげよう、と思う親心もありますし) もともと不思議な言葉だと思っていました。 再度になりますが 市販品を組み合わせて作るお菓子作りのジャンルを非難しているのではありません。 これも「手作り」と言い切ってしまっていいのか、 「安心安全」「愛情たっぷり手作り」「節約」と言えるのか?が疑問です。 皆様の見解を聞かせていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • デジタル温湿度計の精度を教えて下さい

    デジタル温室度計 DRETEC製「O-214WT」の湿度測定精度をご存知の方宜しくお願い致します。

  • この温湿度計の精度わかる方? 

    この温湿度計が 100円ショップセリアで売られています。 http://www.seria-group.com/home.html この温湿度計の精度はどのくらいなのでしょうか?  お願いします。 温度計精度±% 湿度計精度±%

  • 宇宙のエネルギーの臨界密度の確からしさ

    宇宙のエネルギーの臨界密度の値として 『1 × 10-29 g/cm-3』というような値が出てきますが そもそも、この値は、どうやって得られたものなのでしょうか? 観測に基づいての値であるなら、 『-29乗』などと信じられないほどの高精度の値が どのような観測手段・観測機器によって得られるものなのか 想像がつきません。 理論に基づいての値であるなら、 この値を宇宙の平坦性の議論の出発点に使うのは 循環論法で自己矛盾のように思えてなりません。 現在、我々はその近傍までの観測しかできていない状況があります。 そして、この宇宙のなかにはダークマターやダークエナジーなど 正体不明の存在が推定され、 さらにグレートウォールやらボイドやらの大規模な偏りの 複雑な構造が見られる中で、 果たして高精度の密度計算などできるものなのでしょうか? また宇宙は膨張しているので 膨張しているなかでの密度というのは、 動的に変化しているはずです。 空間が膨張している中での密度とは、 そもそも、どう定義されるのか、 というのも気になります。 密度について、 観測上の値の確からしさや 理論的な帰結からの値の確からしさというのは 一体何を前提として、どういう枠組みで 保証されているものなのでしょうか? 幾他の市販の本をみても、 このあたりをわかり易く記述してあるものは皆無です。 よろしくお願いします。

  • 香港旅行について

    今年の8月、ちょうどお盆辺りに香港・マカオへ親と二人で旅行に行きます。親と一緒なので1人で行くことと比べれば不安はありませんが、一番怖くて心配で不安なのは気候です。今年の日本は平年より2週間くらい早めに梅雨が明けて以来、例年ではないような猛暑が続いております。7月上旬ではありえない35度まで上がっていて本当に暑いです。香港も夏は凄く暑くてとにかく高温多湿、そして建物内に入ると冷房が日本じゃありえないほど効いていて建物内と外の温度差に体がついて行かないと言う情報を聞きました。気温がそこまで高くなくても湿度が90%~100%行くことも普通だと聞きました。僕は暑さと日差しに弱く、かと言って効きすぎる冷房にも弱いです。日本のこの連日の猛暑でも既に参っています。こんな僕でも数日の香港旅行でなんとか乗り切れる暑さ対策、寒さ対策はありますか?是非教えていただきたいです。熱中症等を恐れていてすごく怖いです。

  • 来月、”初南半球”となる、アルゼンチン(ブレノスアイレス+イグアス)・

    来月、”初南半球”となる、アルゼンチン(ブレノスアイレス+イグアス)・ペルーに行きます。 南半球といえば、”渦は左回り(北半球の逆)”とのことですので、”バスタブ”で確かめようと思います。 また、コンパスも・・・ 中学の時に理科で習った記憶があるのですが、ご存知のようにコンパスは地球の磁力線で南北を指します。磁力線の強さは”緯度”によりますので、例えば日本で作られたコンパスは、日本で”針が水平”となるように、針の南北の重さを調整している、とのことです。 つまり、日本で作られたコンパスを南半球に持っていけば、重さの調整が”逆”になるので、コンパスの針は”バランスを崩す”ハズです。 是非ともこの実験をしたいと思っているのですが、市販の2-3千円のコンパスの精度でこの差を体験できるのか?もっと、精度の高いものでないと体験できないのか? どなたか、経験のある方、いらっしゃいます?

専門家に質問してみよう