• ベストアンサー

なぜ不景気なのにプロ野球選手の年俸は上がるのか?

akirakoの回答

  • akirako
  • ベストアンサー率26% (44/167)
回答No.3

 一言で言うなら「相場」ということになってしまうと思います。その相場が高騰してますね。大リーグとの行き来が始まったことによって、これからは日本よりもっと年俸が高い大リーグの水準が輸入されてくるかもしれません。  今のプロ野球の世界は、そういう世界ですが、一般のサラリーマンの世界でも、業界全体の給料水準がなぜか割高になっている業界や、その逆になぜか割安になっている業界があります。

ideaism
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一般のサラリーマンの世界でも、業界全体の給料水準がなぜか割高になっている業界や、その逆になぜか割安になっている業界があります。 サラリーマンの世界もどんどん変わっているんだな、という実感もありますね。 実力主義は歓迎ですが、問題は、階層の固定化が進んでいるんではないかという懸念があります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プロ野球選手の年俸のシステム

    プロ野球選手の年俸のシステム プロ野球選手の年俸の減額制限って毎年、前年の40%らしいのですが、 何か仕組みとしておかしくないですかね? 例えば、何年か連続で活躍を続け、年俸を5億まで上げた選手がいたとして、 その選手が1年間不調に陥り、1軍の試合に1試合も出られなかったとしても、 3億円は保証されているわけですよね?勿論、40%以上減額された例もあるようですが。 プロ野球って結果が全てで、努力は皆しています。 その中で、結果を残した選手のみが高年俸を勝ち取るわけです。 なのに、1年間全く結果を残さなかった選手が3億を貰える。 何か納得がいかないというか、おかしいと思うのです。 何故、前年の年俸を基準にするのか? 前年5億で、今年1000万とかにされても、ちゃんと計画的にお金を使っていれば、 絶対に生活に困ることはないと思うのです。 そりゃ贅沢三昧は無理でしょうけど、一般のサラリーマンよりは十分贅沢できるでしょう。 問題はそういった年俸の設定をしていると、人気選手はより年俸を貰える球団へ移籍する。 それを阻止するために、年俸がどうしても上がっていくことがあると思うのです。 そういったことから、そういうシステムは無理なのでしょうか?

  • プロ野球選手の推定年俸

    毎年この時期になると気になってしょうがないのですが、テレビや新聞などで「某プロ野球選手の年俸が33%UP(推定)」とかって報道されてますが、どうやって推定しているのでしょうか?(しかも33%なんて具体的に) ひょっとして記者会見の時の選手の表情から読み取っているのか!?「この表情は33%くらいUPしたな」とか。

  • プロ野球新人選手の年俸

    プロ野球新人選手の年俸 もうすぐドラフトの季節ですが一つ疑問があります。 上位選手ほど契約金が高いのは理にかなっていると個人的には思ってますが、年俸に差があるのは疑問に感じます。第一回ドラフトから決められたルールなのか、施行以前からの暗黙の了解なのか、歴史に詳しい方おられましたら教えてください。意見がありましたら幸いです。 雇用形態でない野球選手は給料じゃなく年俸なので高卒も社会人も最低保証年俸でスタートすべきが私個人の意見です。

  • プロ野球選手の年俸について

    プロ野球選手の年俸もピンからキリまでありますが、税金など諸経費を払った後、実際に選手の手元に残る金額は一体何%ぐらい何でしょうか?

  • プロ野球選手の年俸が安すぎたわけ

     今ではプロ野球選手の年俸が高騰して球団経営の問題となっていますが、先日20年前のプロ野球名鑑を古本屋で買ったんですが、年俸が安くて驚きました。  2000本安打を記録した近鉄・新井が3000万円も超えていないし、打点王を獲得した全盛期の巨人・原が4000万円も超えていないし、二度目の三冠王を獲得した落合でさえやっとでした。  メジャーへの流失やメジャーとの距離が近くなったことで、年俸もメジャー志向になってきたという点や、代理人制度などで選手が交渉の知識を得るようになってきたという点が年俸高騰へとつながっているでしょうが、昔に比べると貰いすぎじゃないでしょうか?。  この二点以外にもっと原因があるのなら知りたいんですが、どういう理由があると思われますか?

  • プロ野球選手の年俸について

    此処で質問書いて良いのか迷いますが、もし宜しければ答えが知りたいです。 プロ野球選手の年俸が何時も聞くと我々一般庶民の金額を遥に超える額なのですが、選手本人はそんなに高い金額の年俸を本当に貰っているのでしょうか?それにいつ頃にその金額を貰うのかなと、不思議に思っています。 もし解りましたら教えてください。

  • プロ野球選手の年俸

    大谷翔平選手がプロスポーツ史上最高10年総額1015億円のメガ契約をしたのでプロ野球選手の年俸が貧相に見えないですか?

  • プロ野球選手の推定年俸

    プロ野球選手の推定年俸ってどうやって推定しているんでしょう。不思議でなりません。

  • 野球選手の年俸

    プロ野球一軍選手の2001年の年俸がわかるHPを知っている人は教えてください

  • プロ野球選手の年俸と経済成長について

    プロ野球選手の年俸は落合選手が活躍した90年代前後から高騰したと思うのですが、この頃から日本の経済はこの年俸高騰に見合う程の成長はしていないように思います。 ここ20年で2.5倍、プロ野球選手の平均年俸は増えていますが、日本の経済は2.5倍も成長していませんよね。せいぜい1.2倍くらいでしょうか。 これでは当時より相当、企業の財政が厳しくなると思うのですが、この辺の事情はどうなっているのでしょうか。