• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義両親滞在について)

義両親滞在について

このQ&Aのポイント
  • 義両親の滞在期間について悩んでいます。子供の世話や日常生活を合わせながら、1ヶ月近くの滞在はとてもしんどいものです。でも、孫に会う機会を作りたい気持ちはあります。
  • 義両親の滞在期間が長すぎてしんどいです。子供や家事に追われている中で、色々な場所に連れていってほしいと言われるのは負担です。でも、孫に会わせる機会も大切だと思います。
  • 義両親の滞在が長いのでしんどいですが、孫に会う機会を作るために頑張っています。でも、自分の意見やリクエストを伝えることも大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.2

こんばんは 私は姑の立場ですけど、お嫁さんが大変だなと思います。 でも、「今年は新生児がいますから遠慮してください」なんて言えませんよね。 ご主人様でさえ言えないのですから・・・ でも、今年はチャンスかも分かりません。 「赤ちゃんに手がかかって、なかなか手の込んだ料理が出来ていないのです。主人の好物もあまり作れなくて・・・・お義母様お願いします・・・」 「掃除したいので、子守お願いします」 「まだまだ夜泣きするんです。少しの間抱っこしていただいていいですか」 可愛くお願いして、ご両親を子守に巻き込んでしまってはいかがでしょう。 頑張ってくださるか、疲れて早々に退散されるか分かりませんけれど・・・ 私は息子夫婦が困っていたら、少しでも力になりたいと思っていますけれど・・・ 共働きしているので、子供が体調悪くて保育園に行けないときは子守しています。 義両親様も、頼られれば喜んで力になってくださるかも分かりません。 お疲れが出ませんように、ご自愛ください。 失礼しました。

mero0613
質問者

お礼

みなさん、親身に相談にのっていただいてありがとうございましたm(__)m koni1956さん 甘えて子育てに巻き込んでしまう方法、実践してみます! 旦那のお姉さんのところには助っ人として滞在してるみたいですが、こき遣われるのよ~って言ってました。笑 そしてkoni1956いつもお孫さんのサポートお疲れさまです(^^) kiriko_chanさん そうですね、私から滞在期間の事言わない方が良いですね^^; 今回の滞在を機に可愛くお願い出来る術を身に付けるようがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

なんで!むしろなんでそんなに頑張れるの?!って思うよ! 私の友達なんて、赤ちゃんの面倒はうちの親に見させて(親が保育士)私の部屋で寝て、うちのご飯食べて帰っていくことあるよ! ご主人が迎えに来てひたすら謝って帰っていくっていう、甘やかされた主婦だよ!?たぶん、そういう日ってご主人のごはん作ってない!でも、本当に睡眠不足で大変そうだから協力するんだけど! そんな時期に、客が来るだと~!? 殺す気か!!! って、そんなこと言えないよね。 色々理由をこじつけるしかないよ。 言い方に気を付ければ大丈夫だよ。 でも、滞在期間はあんまり言わないほうがいいかも。 むしろ、いつまででも居てもいいけど、子供が泣くので夜中起きてしまうかも・・・とか、子供優先なので、夕食がきちんと準備できないから主人と一緒に外食してください・・・とか、できないことはできないって言いなよ! 図々しくなったほうがいいよ!子供病むよ?! 別に寝るだけなら、居てもらってもいいんでしょ? きちんと話すの面倒くさがると、仕事増えるよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻の両親が長く滞在しすぎるのです

    30代のサラリーマンです。 妻の両親がうちに長期滞在しすぎるので、困っています。 我が家は子供2人の4人家族で、2年ほどまでは日本に住んでいました。 その頃は、妻の両親とは数百キロ離れたところに住んでいて、 義父母も仕事をしていたので、義父母夫婦そろってうちを訪ねる ことはあまり多くなかったですが、義父は無理やり出張を作って、 たびたび(年に5,6回)うちに来て、そのたびに2~6泊くらい していきました。 その後、義父が定年になってから滞在期間が長くなり、 (特に来たがっているのは、義母ではなく義父です) 2年程前には、我が家に第二子が生まれたこともあって、 そのお手伝いとか(それ自体はありがたいのですが)、 引越しがあったのでその手伝いなどという名目で、 そのたびに1ヶ月以上宿泊していました(年間100日以上)。 私としては、第二子のサポートは私の母(数十分の距離に 住んでいました)に頼めばいいと思っていましたし、引越しは ラクラクパックのようなものをお願いすれば、ほとんど準備も いらないので、来てもらわないでも済むかなとも思ったのですが、 妻から、あるいは義両親から勝手に言い出して、私の意志とは 関係なくうちに来ることが決まってしまう感じでした。 とくに苦痛になってきたのはここ2年ほどで、海外に引っ越したので さすがにそうは来ないだろうと思いきや、1年目には延べ2ヶ月以上 我が家に滞在して、2年目(今年)も、少し期間は減ったものの、 今度2回目の訪問を考えているようです(どうにか断れないかと 悩んでいます)。 滞在中、私が仕事から帰ると義父母は「おかえりー」といって くれたりするのですが、正直、私は自分の家に帰ってきたという 感覚がなくなり、ほとんど妻の家にお邪魔しているような気分に なってしまいます。 私はあまり我慢するタイプではないので、妻にはこの状況は 少しおかしいのではないか、もっと頻度と期間を減らすように 義両親に伝えてもらえないかと言っているのですが、 妻は自分の親にはそういうことをいえないタイプで、 私の思っていることも数分の1くらいしか伝わっていないようです。 義父母の立場からすれば、娘や孫の顔を見たいのは当然ですし、 その気持ちはかなえてあげたいのですが、限度というものが あるような気もします。 私の両親は、距離が近かったせいもありますが、 日本にいたときには一度もうちに宿泊したことはないですし、 先日聞いたら「ほんとはもっと行きたいけど、○○さん(妻) もつかれるだろうし・・・」と、妻を気遣っているようでした。 海外に来てからも、義両親の総滞在期間と比べれば全然短いです。 私としてはつい、それぞれの両親の滞在期間が同じくらいになれば いいなと思ってしまうのですが、妻は「私の親が来たいって 言っているのに、断るなんてできない」「いやなら直接言えば?」 といった感じで、いくら私が言っても平行線という状態です。 もちろん滞在中の負担を考えれば、義両親が来たときには 私はリラックスできないという以外は、さほど家事の分担が増える わけではないですが、私の両親が来たときには、妻は食事の手抜きも できなくなるし(私は出来合いのものや外食でいいと言っている のですが)、家事負担が増えるのだから、双方の滞在日数は 平等である必要はないと言っています(それはそれで一理 ありますが)。 どうしたらこの状況を変えられるのか、解決の糸口が見えず、 困っています。もし同じような状況を経験された方や、その他 ご意見のおありの方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスを いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 滞在費

    妹が2週間滞在します。 28歳の妹が九州から関東の我が家に滞在することになりました。妹とは以前からご質問させていただいているようにうまくいっておりません。 明日から3泊4日で九州にいる母と祖母も我が家に遊びにきます。 母と祖母、滞在中に関しては色々レストランに行きたいとリクエストがあったので予定をたてています。 この場合私たち夫婦がすべて滞在中の費用はもつべきでしょうか? 細かい話になって申し訳ないですが、妹、母、祖母がいる間の光熱費(夜はクーラーをいれっぱなしでしょうし・・・)妹の2週間分の朝、昼、夜ご飯、妹、母、祖母と行くレストランの費用(おそらく一人10000円はかかります)移動のタクシー代往復10000円ほど など・・・ かなりの金額がかかります。 妹には今朝、朝ごはんを食べる際に、食料の買い置きが何もないね・・・などと言われました。足りなくて自分が食べたい分は自分で購入するからと言われました。(我が家の分で足りない分は自分の分だけ自費購入すると言った意味で、我が家の食事も食べて、それでも足りない分を自分の分は自分で買うという意味です。もちろん私たち家族は妹が購入したものは食べれません←以前キレられたため) ちなみに我が家への妹からの手土産は夫へアイスコーヒー1つです。 こんな状態で私も妹と生活は気持ちよくないですが、我が家で負担はしょうがないのでしょうか・・

  • 遠方の夫の両親の滞在、頻度・期間教えて下さい!

    遠方に住んでいる両親・義両親がいらっしゃる方、滞在頻度(年に○回)期間(3泊とか1週間)教えて下さい。 妻の立場、夫の立場でも違うと思いますが、お付き合い上手くできていますか? ちなみに先日我が家は義両親が来ましたが、年に3回以上(+私たちが帰省1回)、それぞれ1週間~10日という期間が、私(嫁)には重荷です。 いろいろと口を出してくるほうで、家族なのだから遠慮はいらない、というタイプでかなり疲労困憊してしまいました。 表面的には上手くやっていますが、寝室にもどったら夫に愚痴の連続でした。

  • 義理両親の滞在

    こんにちわ。 現在結婚4ヶ月目です。 旦那はパキスタン出身で、現在アメリカに住んでおります。 現在、旦那のご両親がパキスタンからアメリカに遊びに来ているのですが、 その期間がなんと2ヶ月以上・・・・。 その上、私たちは法的には結婚をしたものの、宗教的にはしていない、とのことで 現在旦那は近くにすむ旦那の弟たちのアパートにそのご両親と一緒に寝泊りを共にしています。 私は新婚4ヶ月目にして、家に一人といった状態です。 現在、1ヶ月が経ち、あと残り1ヶ月となったのですが、正直 「まだ1ヶ月も残ってるのか。。。早く帰って欲しい・・・。」 といった心情です・・・・。 旦那曰く、 「後もう少しで、宗教的な誓いをするのだから、そうしたら一緒にちゃんとまた住めるよ。」 との事です。 旦那としてはそのご両親がいる弟のアパートへ、私に頻繁に顔を出したり、一緒に出かけたりしてもらいたい様で、その気持ちみ分かるんですけどね。 1ベッドルームの決して広いとは言えない部屋に、ご両親、弟2人、妹一人がいる中、毎回訪れる度、心構えをしてしまいます。 なんというか、狭い部屋にみんないて、私以外はみんな血の繋がった兄弟、そして時にはみんなで分けの分からないパキスタンの母国語で話されると、 「あー早く自分の家に戻りたい!」 と逃げ腰です。 しかも、人一倍人見知りの私には、こんな状態があと1ヶ月も続くのかと思うと 本当に、気が重いです・・・。 ここの相談箱をたまに除きにくると、みなさん義理のご両親を面倒みたり、同居とか、本当偉いし、すごいなぁ。。。と思ってしまいます。 私もいづれは旦那の両親がこちらに移住して来て、同居になる予定なのですが、こんな2ヶ月の滞在でヒーヒー言っていたらこの先どうなっちゃうのかしら、と言う気がします。 私の性格上「、どんどん会ってご両親や義理妹と仲良くなろう!」、というより、 「どうやったら会う回数を減らせるかなぁ・・・今日は仕事で疲れてるし会いに行かなくってもいいかなぁ。」という大分マイナス?思考派です。 なんだか愚痴っぽくなってしまいましたが、なにかアドバイスあったらお願いします。

  • 義母の長期滞在に関して

    30歳既婚男2児の父です。 妻は学年1つ上の30歳、子供は4歳弱と2歳弱の娘達。 妻の実家、私の実家ともに飛行機の距離です。 (私の実家は車でも行けますが6時間はかかる) 以前も同様の質問をさせていただきましたが、 話がずれてしまったので再度質問させていただきます。 ※家庭状況を考慮に入れず、 単純に期間についてどう思うかを回答いただけますでしょうか。 →前回、「夫の育児貢献度」「妻の仕事環境」等を尋ねられましたので、できればそこは考慮に入れてほしくないところです。 義母さんが毎年コンスタントに2カ月間程度、我が家に滞在します。 ※2カ月に1度やってくるのではなく、1年間のうち2カ月は我が家に滞在するという意味。 【質問内容1】 ・ 期間は普通だと思いますか? →私にとっては長いなと感じるため。正直自分の家なのに居場所がないように感じる。 (私の両親は妻に気を遣い、来ても年2~3回、滞在しても3日程度) 【質問内容2】 ・ 皆様のご家庭ではどうでしたか? →「○○な状況だったから○○日きてもらっていた」等。 【質問内容3】 ・長期滞在を半同居と感じる期間はどれくらいですか? →以前の質問では、「それって同居じゃん」という意見もいただきました。 私個人としては、2カ月間の滞在は「半同居」というイメージなので、皆様はどう思われるか? 複数質問書いておりますが、1つだけの回答とかでもかまいませんので、多くの方に回答いただけると嬉しく思います。

  • チベット(ラサ)の滞在期間について

    こんばんは。チベットの旅行について複数質問がありました が、自分の疑問に思っていることが解決できなかったので、 投稿させていただきました。 二月中にチベットに行くことを考えています。今いろいろ調 べていまして。成都から事前に手配できる成都の宿“Sim's Cozy” に青蔵鉄道を手配してもらって、ラサに行こうと思っていました。 ただ、ラサでの滞在期間について疑問があるのですが、、、この サイトの回答の中で 「ツアーとセルフ旅は6日以内です。」 との記載がありましたが。チベット自体には6日以内しか滞在 できないものなのでしょうか?自分は、ラサを拠点にして、ラサ から行けるスポットなども行きながら、2~3週間滞在しようと 思っていたのですが、、、それは無理なのでしょうか?

  • 義両親の対応。これって距離とられてる?

    旦那の両親の対応についてですが もともと義両親とは1年に1,2回どちらかの家に行き 5日~1週間位滞在します。(家は車で9時間位の距離で遠いです) 普段は2週間に1回位メール(長文)1ヶ月に1,2回私から電話する、 という感じです。 11月上旬に1週間ほどうちに滞在したのですが その時に義父さんに怒られました。 その時は私が謝罪し収まりました。 (原因は義父さんが私と2人になった時に生活面等でこうしろ、あーしろと ずっと言われ、嫌なってしまい旦那に愚痴っていたら それを二人が喧嘩していると勘違いして「お客さんが来てる時に 喧嘩するな!!」と怒られました) その後は表面上和やかに数日過ごし、帰っていきました。 そして、帰った後に私から電話したのですが出ず。 その後優しい文章のメールが来ました(義父さんから) 1週間ほどして私からまた電話しましたが出ず。 メールしましたが今度はメールの返信もありませんでした。 5日ほど前にまたメールをしてみたのですがやはり返信はなしです。 今までは基本的にメールに返信はあります。 あちらからメールがくることもあります。 これって連絡取りたくないって意思表示ですかね? 年末年始は旦那の実家に行く予定でしたが こんな感じだったら行きたくないなーと思っています(会ったばっかりだし) 因みに旦那に聞いてみてもらえばいいのかもしれませんが それも何となくしたくありません。 旦那はメールの返信がないというのは知りません。

  • 日本短期滞在中のインターネット接続

    海外在住の者です。 年に数回、両親の様子を見に日本へ帰省しますが、年老いた両親はPCに触った事がなく、両親の家に滞在中はインターネット接続出来ません。滞在期間が毎回長くても2週間程度という中途半端な事から、これまでは近所のネットカフェを利用するなどしてしのいできました。ただ今回は帰省の目的上、両親宅で一日のほとんどを過ごさなければならず、外出もままならない状況になりそうで、自分のノートPCを持参するつもりです。という訳で、両親宅でのインターネット接続に頭を悩ませております。 出来ればワイヤレスでつなぎ放題で、一ヶ月とかの短期間でも契約させてくれるところをどなたかご存知でしょうか?丁度今モニター募集中だとか、お試し期間中は無料だとか、正規の契約でなくても短期間しのげる裏技をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非情報を寄せて頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 産後の義両親の訪問について

    現在、第2子を妊娠中です。 出産後、義両親の訪問の時期は、常識的には、いつぐらいにするべきなのでしょうか。 第1子(義両親にとって初孫)出産時は、私に相談なく、3週間後でしたが、 あまりにしんどかったので、もう少し後にしてもらえないか、と思っています。 状況は以下の通りです。 (1)第1子出産時、私は妊娠高血圧症を発症し、緊急帝王切開にて早産で出産。  産後も血圧は下がらず、退院後も週1回通院していました。  子どもも小さかったため、哺乳力が弱く、直接授乳ができず、搾乳する必要があり、  産後3週間たっていても、体調は最悪でした。    今回も、帝王切開での出産になります。 (2)義両親は遠方のため、我が家に1週間~10日ほどの宿泊を伴う訪問になります。  食事の世話、洗濯など、家事全般は、ほぼ私ひとりで行うことになります。 (3)第1子が1歳ですが、義両親に、まったくなついていません。  第2子を妊娠中にも、義両親は10日ほど滞在しましたが、  滞在中は夜泣きもするし、私にべったりになるし、  義両親の滞在中のほうが、第1子に手がかかります。  正直、妊娠中の身体での接待は、ヘトヘトでした。  そのこともあり、産後の訪問が憂鬱です。 今回の妊娠でも、高血圧症を発症しないとも限らないですし、 なるべく訪問を遅らせてもらいたいのですが、 いつぐらいの時期を提示すれば、受け入れてもらえるでしょうか。 アドバイスをお願いします。    

  • 義理の両親と子供について

    義理の両親と同居しています。 子供はまだ7ヶ月で、ベビーカーは私の車の1台分しか買っていません ココ最近なのですが、義理の両親に「いざ病院だなんだのって、ママが仕事でいない時、○○ちゃん病院に連れていけないから、自分達がお金を出すので一台チャイルドシートを買ったほうがいいのでは?もう一人子供が出来た時には買わなくてすむし」といわれました。 しかし将来もう一人子供ができるかなんて、まだわからないですし子供もまだ小さく仕事も再就職したばかりなので、今は作るつもりはありません。 それに、今私が再就職した職場は近くの病院で、電話を貰ったら車で10分もあれば家に戻ることも可能なのです。いざという時の為のチャイルドシートではなく、義理の両親としては、私が仕事の時に子供をつれて出かけてきたいようなのです。 旦那とか、旦那と両親もふくめて出かけるのならわかるのですが、義理の両親と孫の3人だけで出かけるというのは私としては納得できないのですが、こんな考えって同居している以上おかしいのでしょうか? 仕事は土日祝平日関係なく仕事が入ります。土曜と平日の私の仕事がある時には、会社の保育室に子供は連れてきています。それ以外の日曜と祝日は旦那と義理の両親と家にいます。 ちなみに、今日なのですが 私が仕事から帰って来てご飯を食べている間、義理の両親に子供を見てもらっていました。食べ終わったあと、義理の両親が買い物に行ったのですが、出かける前に「○○ちゃん(孫)も車に乗せられたら、一緒に買い物いけるのにね~」と言われました。 私が買い物行くとき連れて行こうとすると、「子供は見ていてあげるから、置いていけ」と言われるのに。。自分達が行くときには連れて行きたいっていうのもどうかと思うのです。 今はまだ小さいしちょうど免疫も切れ掛かっているので、あまり連れまわしてほしくないのもあります(つい2週間前にはウイルス性の風邪をひき1週間ほど病院に入院もしました)。それと、義理の両親だけで子供を連れまわして具合が悪くなったり、事故などにあったらきっと私は許せないと思います。 きっとそんな風におもうのは、義理の両親が私の実家の両親とあまり付き合いたくない(マナーや口が悪いように思っている為)為、実家に子供を連れて長期間の滞在を快く思っていないことにもあると思います。そのため、私が実家に子供を連れて行く回数よりも、義理の母の実家に子供を見せに行く回数の方が多かったです。 出産して私が子供と実家にいたのも1ヶ月の予定を繰り上げられ1週間で連れ戻されました。 そんなこんなで、不満が私にもあるため余計、子供を連れまわして欲しくないと思ってしまいます。 長くなってきちんと文章もまとめられませんでしがが やっぱり私の考え方はへんなのでしょうか?これからの将来の為にも、子供と義理の両親と出かけることにもう少し寛大になったほうがいいのでしょうか? 義理の両親たちは、孫と出かけていいとなると、2,3時間~一泊くらいの遠出の旅行にも連れて行くことも考えているようです。