• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Winsows7のバックドア?)

Winsows7のバックドア?

このQ&Aのポイント
  • Windows7で共有センターの設定にかかわらず、services.mscのserverが有効な状態だと外部からのアクセスを受け付けることが判明しました。
  • さらに驚いたことに、services.mscのserverはデフォルトで有効ということがわかり、共有センターの機能はフェイクである可能性があると考えられます。
  • これにより、Windows7を使用している場合、共有されているファイルが他の人から見られる可能性があることに注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.1

Win7だけでなく、すでに誰でも知っている現象です(既知の事実です) 共有については net share と入力して表示されているドライブ、フォルダは共有状態です。 ルーターなしでインターネットに接続している場合は、Windowsファイアウォールを適切に設定して、侵入を防いでください。(これも常識です) > こういうときには、私のHDは丸見えだったということでしょうか? そういうことです。 共有とは関係なく、回線がつながっている場合はファイアウォールで防止しないと危険な状態にあります。 --- 余談ですが、インターネットに接続するということは、あなたのPC情報を世界中に公開している状態です。 試しに下記サイトにアクセスしてみてください。 表示された内容は、あなたのPC情報です。 Webページにアクセスする度に、相手のサーバーにあなたの情報を教えているわけです。 教えているからこそ、あなたのPCに返事が返ってくる(Webページが表示できる)、という仕組みなのです。 言い方を変えれば、あなた自身があなたのPCに侵入してください、と要求しているようなものです。 ---環境変数(SSI使用) http://ftlabo.sakura.ne.jp/env01s.shtml

Kokorochaniuna
質問者

お礼

>インターネットに接続するということは、あなたのPC情報を世界中に公開している状態です。 >試しに下記サイトにアクセスしてみてください。 >表示された内容は、あなたのPC情報です。 >Webページにアクセスする度に、相手のサーバーにあなたの情報を教えてい>るわけです。 >教えているからこそ、あなたのPCに返事が返ってくる(Webページが表示で>きる)、という仕組みなのです。 という言葉は、普通は 「基本的には安全だよでも、 まあネットにつなぐというのは筋論上はリスクだからね」 という意味でつかわれる要は免罪符のようなものと理解していますが services.msc のserverをOnにしていることで発生するリスクは、 筋論でいうところの 「普通にネットにつなぐという行為によって生じるリスク」と 同程度で、正規の方法ではパソコンの中を見たいと思った場合、 不正の手段を使わないといけない。(それこそセキュリティーホールを つくとかしないといけない) ということでしょうか?

Kokorochaniuna
質問者

補足

安全のことを考えると、ファイヤーウォールの設定、共有ファイルは作らないといった常識的な対策以外に、 (1)services.msc (ファイル名を指定して実行 あるいは、コマンドプロンプト にservices.mscと入力し) を実行し、添付図の画面から、serverを停止。 (2)コマンドプロンプトからnet shareを実行し、serverが停止していることを確認 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060712/243161/ ぐらいはしといたほうがよさそうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワーク場所の設定

    Win7ですが、VistaPCとファイル共有しました。ネットワークと共有センターでネットワークの場所を「ホームネットワーク」に設定しましたが、朝、パソコンを立ち上げたりしてみますと、「パブリックネットワーク」に変わっていて、ネットワーク図が正式な表示になりません。 なぜ、パブリックネットワークに変わってしまうのでしょうか?

  • XPの社内ネットワークについてお伺いしたいです。

    会社内で、XPのPC同士8台でLANを組もうと思います。 ローカル接続のプロパティで、TPC/IPのプロトコルを開き、IPアドレス、サブネットマスク、優先DNSサーバーを入力しました。 すると、自動的にMSHOMEのワークグループに表示されました。 そのうちの1台のPCをネットタスクというところから、ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップするという設定をしてしまったら、ローカルネットワークに表示されるようになり、そのPCの共有ピクチャと共有ミュージックの中身が他のPCから丸見えになってしまうようになりました。設定を元に戻すには、どのようにしたら良いのでしょうか。

  • リモートされているんでしょうか?

    コントロールパネル→ネットワークと共有センターを見ると ○○PC-複数のネットワーク-インターネット となっています。 IPアドレス デフォルトゲートウェイ DHCPサーバー のところに192から始まるIPがありました。 ファイアーウォールなどでみると、信頼できるゾーンにこのIPがありフルアクセス権を有しています。 とありました。 私のパソコンは12から始まるIPなのですが、これはどういうことなのでしょうか?

  • サーバのIPアドレスを知る方法

     LANネットワークを組む場合、サーバや各クライアント端末にIPアドレスを設定します。  たとえば、サーバ内に「共有X」フォルダを作り、それを各クライアントで共有して使えるように、マイコンピュータにドライブ(R:)を設定されているとします。  このとき、クライアント側から、このドライブ(R:)のあるサーバのIPアドレスを知る方法はあるでしょうか?

  • 【2003サーバ】ネットワーク共有について

    いつもありがとうございます。 今回下記環境でNAS上の共有フォルダをネットワーク共有したく構成しましたが 実現できません。 ■構成 2003サーバにはNIC(1)・NIC(2)がありIPは固定で下記を設定しています。 (1)のネットワークを192.168.1.2⇒192.168.1.Xの社内ネットワークに接続 (2)のネットワークを192.168.1.3⇒IP:192.168.1.4のNASと直接接続 NASには共有フォルダを作成しており、NIC(1)の社内クライアントから 共有フォルダにアクセスしたいのですが、疎通すらできません。      ※2003サーバには疎通できます。   ※2003サーバからNASにはアクセスできます。 このような構成ではクライアントからNASにはアクセスできないものなのでしょうか。 また、必要な設定があればご教授頂けませんでしょうか。 情報に不足があるかもしれませんが、ご指摘頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • カフェでインターネットに繋がったり繋がらなかったり

    先日 http://otasuke.goo-net.com/qa7314760.html で質問したcvbnhytgと申します。 前回アドバイスをいただいた通り、IPアドレスを確認しようと 再度カフェに来たのですが なぜかインターネットが使えるようになりました。 自分がした設定は 添付の画像の「接続」ボタンを押しただけです。 でもこの設定は前回も行っております。 カフェでワイヤレスでつなっがてる時にipconfig/allをしたら IPアドレス・・・192.168.11.48(優先)(IPv4アドレス) サブネットマスク・・・255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ・・・192.168.11.1 DNSサーバー・・・192.168.11.1 でした。 コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\ネットワークと共有センター をみると、 パブリックネットワークになってました。 なぜ何も設定してないのに 前回は駄目で今回はできるようになったのでしょうか? お店の問題でしょうか?私の問題でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • LANケーブルを使って、PC同士をつなぎ、ファイルを共有したい

    LANケーブルで、PC同士をつないでファイルを共有したいです。 OSは、XPとVistaです。 ネットで調べてみたのですが、どうしてもうまくいきません。 試した内容は、 1.クロスケーブルでPCをつなぐ 2.Vistaのネットワーク設定「ネットワークと共有センター」   ・ネットワークをプライベートに設定   ・ファイルの共有を有効にする。 3.IPアドレスを設定する。    XP→IP:192.192.192.1 Vista→IP:192.192.192.2    ネットマスクは255.255.255.0 4.ワークグループを共通にする。 5.ウィルスバスターを停止させる。 です。 お互いのPCに、相手のPCが表示されません。 また、アドレスバーにPC名を入力しても見れませんでした。 基本的な設定で、足りないところやおかしいところ等、教えてください。

  • 回線速度は早いけどネットが遅い

     WiMAXのモバイルルーターでネットをしています。  パソコンの『ネットワークと共有センター』のワイヤレスネットワーク接続の状態では速度が72mbpsになっているのですが、同じ状態の以前に比べて格段に遅くなりました。何故でしょうか?

  • Win7Homeでネットワークドライブに接続不可

     社内ネットワークでサーバ上の共有フォルダーに、クライアントPCから「ネットワークドライブの割り当て」ができなくて困っています。 ●サーバー  OS:Windows2003Server  IP:192.168.0.1  共有フォルダ名:share ●クライアント(CL)  OS:Windows7HomePremium  IP:192.168.2.1  無線にて接続  CLから「ネットワークドライブの割り当て」を実行し、フォルダ「\\192.168.0.1\share」に対して、別の資格情報を使用して接続しました。資格として、サーバー上に作成したユーザー名(例:suzuki)を入力。  その結果、「フォルダにアクセスできません」となってしまいます。pingは通っていますし、同じ環境にある別のCL(WinXP)からは接続できています。  Win7Homeの問題と考え、ネット上に認証方式の問題があると書かれていたので、CLのレジストリにLmCompatibilityLevelキーを作成し、2~0まで変更してみましたが変わりませんでした。  また、ホームグループが影響するとも書かれていたので、「ネットワークと共有センター」-「共有の詳細設定」‐「ホームグループ接続」を「ユーザーアカウントとパスワードを設定して・・」に変更してみましたが、変わりませんでいた。  他のWin7Homeを使用しているCLでも同様の状況です。  解決策を教えてください。

  • サーバーに接続できない

    新米のネットワーク担当者です。 ネットワーク設定について教えてください。 あるクライアントから別の建物にあるサーバーに\\10.6.xx.xxxのように接続しようとしているのですが繋がらず下記のようなエラーとなってしまいます。 「ファイルとプリンターの共有リソースはオンラインですが、接続試行に応答していません。」 pingは通るのですが、何がいけないのでしょうか。 ポートも開放しているのですが。 クライアントとサーバーのネットワーク設定はそれぞれ以下のようになっています。 クライアントのネットワーク設定は IPアドレス:10.4.46.xxx サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:10.4.46.254 サーバ-のネットワーク設定は IPアドレス:10.6.11.xxx サブネットマスク:255.255.252.0 デフォルトゲートウェイ:10.6.10.254 以上よろしくお願いします。