• ベストアンサー

ダメな母です

2児の母です。 毎日がいっぱいいっぱいで、余裕のない子育てをしています。 家事を手抜きし、子供の相手も全力で出来る時と、今はしんどいの…とソファーでふて寝してみたり。 母親の皆さん、自分自身のどんな所がダメだなと思いますか? はたまた、育児に手抜きはなし。完璧よ。という方おられますか? 皆さんの毎日はどんな感じでしょうか? くだらない質問すいません。 ちょっと他人の育児を覗いてみたくなりました。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.5

まず、本当に駄目ママだったら、自分の事を駄目ママかも・・とは思いません(笑) 毎日いっぱいいっぱいって、すごいと思います。 一生懸命だからこそ、いっぱいになっちゃうんですよ、きっと。 私、自慢じゃないけど手抜きです! きょうはお弁当買ってくる!の日もあります。 しんどいなあと思ったら、手抜きして寝ます! そうすると、復活できてしばらく頑張れますしね!手は抜かないとね♪ でも、子供のことだけは別です 手は抜いてもよいですが、目を離しては駄目です。 これは大事なことだと思います。 子供の様子がおかしいときには見逃しません。 学校で何かあったのか、何か悩みがあるのか・・・ 目の端っこで見ていてあげたら大丈夫です。 お母さんが完璧主義のお子さんって、言ったら悪いけど神経質な子が多いですよ。 いつも何かにビクビクしています。 子供相手の仕事をしているので、わかるんです。 子供の、子供らしいミスや間違いを認めてやらないと、子供は息が詰まるみたいです。 子供だって息抜きは必要ですから、お母さんも息抜きしていると安心なんだろうと思います。 なんだか自分に都合の良い解釈になってしまいましたが、私はそう思って子育てしています。 ちゃんとしてるから、しんどいのよ!って言いながら、子供に白い目で見られつつ手を抜いています。 一番大切なのは、お父さんとお母さんが仲良しで、子供を愛していることだと思います。 手抜きが一番! そう言いつつ、毎日「今日は1日何もしなかったな~」と落ち込んでいたりしますけどね・・・・(笑)

dokinsan36
質問者

お礼

〉一生懸命だからこそ、いっぱいになっちゃうんですよ こんな私をこのように褒めて頂けて嬉しいです。 子育てして初めて人にこんな言葉を掛けてもらいました。 私もいつか、子供たちが大きくなった時こんな言葉を掛けてあげたいな。 〉子供だって息抜きは必要ですから、お母さんも息抜きしていると安心なんだろうと思います。 すごく納得しました。 完璧なお母さんでは子供たちは休まらないんですね。 頑張っている姿同様、疲れて息抜きしている母親を見て子供たちも気が休まる。 今の私には考えも付かない事でした。 しかし、この言葉に甘え「いつも寝ていた母」と思われぬようこれからも適度に頑張っていきたいと思います。 暖かいお言葉をどうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

私も手抜きしまくりで、 せいぜい60点位の母親だったと思います。 今は子ども達は二人とも成人してるので偉そうに言えますけど、 夜は子ども達と一緒に寝て朝は子ども達と一緒に起きて、 昼寝まで子ども達と一緒でした。 夫の弁当作りもしょっちゅうパスしていて、 同居していた姑によく嫌味を言われてましたよ。 でも子育てって本当に心身共に疲れるので、 休める時に休まないと後が持たないんですよね。 それに「完璧な育児」ってどういうものなのか想像つかないです。 子ども達からもひどい母親だったとは言われていないので、 とりあえずはよかったのかなと思ってます(笑)。

dokinsan36
質問者

お礼

60点のお母さん!素晴らしい! 私は30点あるかないか… 子供たちは将来私にどのくらいの点数をくれるんでしょうかね(笑) 〉休める時に休まないと後が持たないんですよね。 これは本当にその通りですね。 休む事をしなければ子供に向ける気持ちがなかなか湧いてきませんし、 のんびりしながら、完璧を求める事は必要ないんだと気付かされました。 時々、この育児カテで素晴らしいお母さん達のコメントをみる度にショックを受けていました。 しかし、あのようにならなくては!と思う事自体間違っていたようですね。 子育ての大先輩からのアドバイスとても勇気づけられました。 コメントありがとうございます。

回答No.3

完璧ばかりでは身が持たないと思います。 少し肩の力を抜いて、ゆっくりと1つ1つこなすようにしていくのがベストだと思います。 知り合いに、完璧主義のママさんがいるけど、子供に対しても完璧を求めるがために、ヒステリックになって、子供が強く反抗したりと、悪循環になっているので、完璧じゃなくても、ゆったりとした気持ちで育児をしていく方が断然いいと思います。 開き直ることで、気持ちにリセットがかかるので、そこから心機一転をはかりましょう。 今日は、こんな日だったけど、じゃあ明日は、何か一つこんなことを頑張ってこなしてみよう! それくらいの気持ちで良いと思います。

dokinsan36
質問者

お礼

〉今日は、こんな日だったけど、じゃあ明日は、何か一つこんなことを頑張ってこなしてみよう 素敵な言葉です。 毎日、とにかく慌ただしく早いのか長いのかも分からない1日をそのように振り返り、次の日の糧に出来たら素敵ですね。 忙しい中でも、1日を振り返ってみる事はとても大事ですね。 前向きに頑張ります。 コメントどうもありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

小さいお子さんが2人じゃたいへんですよ、 死なないようになんとか食させるだけでも大変だし、 洗濯や家事もやらないと減らないし、手抜きできるところは しなくても大丈夫ですよ。 幼稚園に行くとがくっと育児の手間が減るし小学校へいくと もっと時間ができます。 もうしばらくの辛抱ですよ。

dokinsan36
質問者

お礼

〉幼稚園に行くとがくっと育児の手間が減る 何とも!今の私には希望の持てるお言葉。 来年から幼稚園の予定です。 コメントの中に 〉死なないようになんとか食べさせる。 とありましたが。 まさにその通りで。 昼間はバタバタと用意して、栄養価より量とスピーディーメニューで乗り切ってます。 暖かいコメントありがとうございました。 気が楽になりました。

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

みんなそんなものですよ。 駄目母とわかっているだけ あなたは幸せですよ。なぜなら反省できているから。 反省できない人こそ駄目母なんです。 今は暑いのでちょっと無理かもしれないけれど、 朝早起きて一日の食事の支度をしておけば その後はずっと子供の面倒を見ていられますよ。 家事なんて最低限にして、 子供が昼寝のときはあなたも昼寝して 子供と一日過ごしましょう。 もう少し立つと「私の存在って何?」みたいに急速に 子供は手を離れていって、ものすごく寂しくなりますよ。 もうその時には抱きしめることもできないし・・・ いまがチャンス!!ですよ。

dokinsan36
質問者

お礼

〉反省できない人こそ駄目母なんです。 そうなんですね。 しかし、私は反省するもののそのまま開き直っている感じです。 〉もう少し立つと「私の存在って何?」みたいに急速に 子供は手を離れていって、ものすごく寂しくなりますよ。 えー!!何故か少し焦ってしまいました。 今のこの状態からは考えられない。 けど、そうですよね。抱っこさせてくれるのも今だけ。 出来るうちにたくさん抱っこしてあげたいと思います。 コメントどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私はダメな母ですか

    抱っこするのが苦手です。 なぜかはよく分かりません 私の周りの人はみんな、ぐずったらすぐに抱っこ。 30分でも1時間でも抱っこしてます 私は泣いたら抱っこ以外のことを試してみて、最後に抱っこです・・・。 泣かせてる時間も長いかもしれません。 眠くて泣いてる時、むしゃくしゃ泣きの時は放っておくこともしばしば・・・。 よくない母親だと思います 子育てしてから、育児は向いていないと気付きました。 幸い、周りの人間が協力してくれるのでなんとかなっています 何の異常もなく、順調に育っています。 子供を愛しているし、愛おしくて仕方ないのですが、子守がどうしても苦手です。 子守が苦手な母なんかいらないですよね・・。 子守するんだったら、働いてお金を稼ぎたいなんてことを思ってしまいます 子守を楽しめていないです・・・。 酷い親ですよね 私はどうすれば子守をがんばれるんでしょうか・・・。 楽しそうに子守をする周りの人間を見ていると、私はどうしようもないな・・・って思います。 真剣に悩んでいます。 アドバイスが欲しいです。

  • 育児ノイローゼだった母と大人になった私たち

    私の母は育児ノイローゼだったんだと思います。 嫁姑問題、家庭・子どもをかえりみない夫(私の父)、年子で四人兄弟の子ども達。そんな中で育児にいっぱいいっぱいだったであろう母は、私達兄弟を虐待していたと思います。 機嫌が悪い時は何日間か食事があたらなかったりしたので学校の給食だけで生活していたことや、「お前なんかいらない、生まなければ良かった」、「性格が悪いから友達がいないんじゃない?」と言われたりしました。 身体的な虐待はありませんでしたが、毎日家にも居場所がありませんでした。 小学生の時、弟がロープを吊るして首を吊ろうとしていました。それを笑いながら両親は見ていました。 結局未遂に終わりましたが、私達兄弟はそれからおかしくなっていったと思います。 兄弟みんながうつ病等の精神疾患にかかっています。 私も子どもができました。しかし、無償に愛情を注ぐことができずに悩んでいます。ほめることができません。 「いなくなればいい」と思ってしまいます。 子どもを絶対に大切にしたいと思い、今病院にもかかりました。 今、当時のの気持ちは理解できます。しかし、母が弟の性格に関して悪口を言ったり、うつ病に関して自己責任と言ったり、「子育ては完璧にした、私は愛情をたくさん注いだ、虐待なんてしたことがない、逆にあなたたちに虐待されていた、よくしてあげたのに」と言い、子育てを美化しているようで、悶々としています。 私達も20歳を過ぎ、自分で乗り越えていく問題だと考えています。 母に100%責任転嫁をしたいとは考えていません。ただ、母に私達の気持ちを知ってもらいたいのです。 乗り越えたいです。 母に私達の気持ちを伝えることは、母を傷つけますか?

  • 「家事が主婦の仕事だと思われては心外だ!」と言う母について。

    このことですごく母と言い争いになっています・・・。 私は今19で前にも同じようなことでもめたことがあるのですが、私は 父親=会社での仕事 母親=家の仕事(家事など) と考えていて、でも家事と言えば自分が食事したあとの食器を洗ってもらったり、 洗濯物を洗ってもらったりするわけだから、時間に余裕があるときは少しですが 母が楽になるように手伝うようにしていました。 でも私の母は「家事は私の仕事ではない。そう思うなんておかしい。 私はお手伝いさんじゃないんだから!」と激怒してきました。 確かに母はお手伝いさんじゃないし、家族が手伝うべきだと思います。 でも母の言い分を聞いていると 「それじゃー、母親の役割ってなんなの?父親は働いてるんだよ!」 って思ってしまいます。 母はどこの家庭でも「母親の役割=家事」なんて考え方はありえない!! って言うんですが、実際はどうなんでしょう? みなさんは「家事」に対してどういう考え方を持っていますか??

  • 子供がいても母として、女としてもいてまでも見られていたい、輝きたいと思う私はだめですか?

    私は子供がいる結婚1年目の主婦です。子育ても、女としても日々どりょくしているのですが子供ができてから旦那から以前より女として見てもらえてないようで、、、。どなたでも結婚すると奥さんのことを女として見れなくなるのですか?毎日見てると当たり前になり、他人からは綺麗だねといわれて、、、、。旦那から言われたいのに、、。と求めてしまう私は今子供が居てがんばっていますが、何だかどう受け止めていけばいいかわかりません。結婚って母親としてだけで、女としては輝けないのですか??

  • これは子育てしてると言えますか?

    一歳半になる子供が姉にいるのですが、とにかく子育てを自分でやろうとしません 生まれてから毎日実家に朝10時から夕方まで入り浸ります。実家にいる間、家事などほとんどを実家の母親がやっております。 驚いたことに子供のお風呂を未だに一人ではいれれないようです。 買い物などで払うお金も全て母親が払っております。 結局姉がやってることといえば、夜自宅に帰り、子供と寝るだけです。 このような状態でも姉は人並みに育児をしていると言い、偉そうに育児を他人に語ります 果たしてこれは育児してると言えるでしょうか

  • こんなこと思うの変でしょうか?(亡き母を思い・・)

    初めて質問します。カテ違いだったらごめんなさい。 私(28歳・専業主婦)は昨年出産し、毎日子育て中です。 23歳の時に母をなくし、また親しい友人はほとんどが未婚者の為 育児でわからないことがあると旦那とPCや本で調べたり、病院の方に聞いたりしています。 ご近所のママ友も見つけ、他の方の子育ても参考にさせていただいてもいます。 相談というのは、最近 亡き母のことを思い出し涙がでてくるのです。 「日々成長する息子を見せてあげたかった」「孫を抱っこしてもらいたかった」とどうしようもないことを考えてしまい止りません。 子育てで悩んだときは、「相談に乗ってほしかった」と何度も思います。 それに、友人たちの「お母さんとどっかに行った」という話をきくと羨ましくてしょうがありません。 私も母がいたらお出かけして、息子と一緒のところをいっぱい写真をとって思い出をつくり・・と夢を見てしまいます。 ママ友と二人目の話題になった時「私は母親がいないから、二人目の出産の時はどうしようかと悩んでいる」と言ったら、「今は子育てサポートがたくさんあるじゃん。パソコンあるくせに、そういうのを調べないの~?」と母親に頼って子育てをしてい方に言われたときには「そうだね」と答えながらも『自分は母親がいるくせに、私の苦労なんてわからない。あなたは母親に微塵も頼らず、一言も相談せずに乗り切れるのか?』と憎いこと考えてしまいます。 夫の転勤で近くに母親がいない人だと「ああ、この人も知らない土地でがんばっているんだから、地元の私がくよくよしてはいけない」と思いながらも「でも、この人は電話でお母さんに悩みをきいてもらえる」とまたどうしようもなく羨ましがっている自分がいます。 20代後半、しかも一児の母親なのにこんなこと思うなんてと自分が嫌で嫌でたまりません・・・。 母親がいたって、どうしようもなく仲が悪くて相談ができない人がいる と考えればマシなんでしょうか? もちろん世の中には、私以外の方で母親を亡くしても子育てをがんばっている方はたくさんいるとは思います。 だからこそ、なんで私はこんなに卑屈なんだろうと悩んでしまいます。 旦那に私がこう思っていると相談したこともありますが、両親が健在(しかも両家の祖父母まで健在)の彼には身内が亡くなっている状態は想像しがたいのか、同情はしてくれますがいまいちぴんとこないみたいです。 優しい旦那とかわいい息子に囲まれて幸せなはずなのに、亡き母のことを思うと夜 涙があふれるんです。 「そうだよね、辛いよね」っとわかって欲しいのかもしれません・・ 「ふざけんな!甘ったれるな!」と目を覚まして欲しいのかもしません・・ とにかく自分のひがみ根性が嫌です。 ※こんな文章だと毎日めそめそ泣いてくらしていそうですが、日中は元気に子育てしてます。夜中になって、1人で息子を添い寝していると上記のようなことを考えてモンモンとしてしまいます。

  • はじめまして。30代の兼業主婦です。4歳の子供がひとりいます。私は自分

    はじめまして。30代の兼業主婦です。4歳の子供がひとりいます。私は自分のことを完璧主義ではないと思っていたのですが、2-3人の知人から「完璧主義なところがある」と指摘されて、そうなのかな?と思うようになりました。 「完璧を目指すと疲れる」と知識として知っていましたので、私は育児も家事も仕事も80%を目標にやってきました。仕事は週4日勤務、家事も育児も私が思う完璧の7・8割を目指してやってきました。 私の思う完璧主義は、仕事は週5日勤務、家事も手抜きせずちゃんと子供にも毎日栄養たっぷりのごはん・早起きして掃除をきちんとする・空いた時間は子供と遊んだり絵本を読んだり・・・です。これが100%の理想であって、そんなのはできるわけないからこれの80%が私の目標です。 そして、「100じゃなくて80を目標にしたんだから、これぐらいやらないと」と、自分の目標は100%達成しようとします。 こういうのも完璧主義なのでしょうか・・・?ご意見よろしくお願いいたします。

  • 11ヶ月児の母。気持ちの余裕が持てません。。。

    こんばんは。 もうすぐ1歳になる男の子のママです。 最近、子どもがよく動いて目を離せないのと、私にベッタリなので 家事も全然はかどらなくて、気持ちに余裕がありません。 一人目なのにこんなことではだめだと思うのですが、 体も心も疲れてしまっています。 主人が週末3時間くらい預かってくれて、一人の時間を持たせてくれてはいるので、少しは助かっています。 子育てサロンに行っても他のママはきれいにお化粧しているのに私はノーメイクのまま…。 キレイなママでいたいのに…。 朝から洗濯、掃除、食事作り、後片付けに追われていつも時間がありません。 みなさん、育児しながら上手に家事をこなすコツ、自分磨きの方法など教えて下さい。 育児を頑張りつつも、内面も外見も輝いているママでいたいです。

  • こういう母親って異常ですか?完璧じゃないと怒鳴り散らす母。

    母親が、どんなに細かいことでも自分の理想どおりに行かないとぶちぎれます。 家事を手伝っても「思ったとおりの味付けや盛り付けではない、お前は最低なこだ」とか 子供のころからそう。 学生時代はは制服だけ着ていればいいと服を買ってもらえず高校を卒業したとたんに「ほかの子みたいに綺麗にならない!おしゃれじゃない!」と怒鳴り散らす。 どんなことでスイッチがはいるかわからない怖さがあります。 あなたのためを思ってといいつつ、100%自分のため。 子供のころは素直に聞いていたけれど成人してからはあきれています。 親に感謝せい!そればかり。愛情というのは感じたことがなく・・・育ててやったかわいがってやったと怒鳴り散らされる毎日・・・。 母は自分の考えがなく、人のいったことを鸚鵡返しにいい自分の意見だと思っています。 みんなからうらやましがられる完璧な自分になりたいと反省もなく怒鳴り散らすのみ。近所からは異常な母と思われてる。 そんな母親って普通ですか? なんか疲れ果てました・・・。

  • ダメ母モードから抜け出せません。

    初めて質問いたします。何か不手際がありましたら、ご指摘ください。 よろしくお願いします。 ダメ母モードから抜け出せません。 皆さんはこういうとき、どう気持ちを切り替えますか? 私は30代後半で、2歳の息子を育児中です。 一所懸命しているつもりなのですが、トイレトレーニングは進まないし、 子供が他の子を叩く(なでる感じ)のも止めても止めても駄目です。 野菜と肉を食べないので、できる限りのレシピを駆使していますが、 食べません。 ここまでならまだ立ち直れるのですが、問題は近所にいる実両親です。 いたずらをして怒ると、私が説教され。 私を叩くので注意すると、また説教され。 幼稚園を選ぶと、どの幼稚園も駄目だしされ。 トイレトレーニングは、知り合いの娘さんのところの子供はもう終了 した、 それに比べてあんたはダメだと言われ。 その娘さんのところは泣いても追いかけて嫌いなものでも食べさせる、 それをしないあんたはダメだと言われ。 両親には、いろいろと助けてくれるし感謝もしています。 でも・・・、最近はなんだか疲れてしまっています。 なんかもう、煮詰まっています。 気にしないのが一番だとは思います。 でも、そうは言っても疲れてしまいます。 子供をしかるなと説教されても、「あんたらは幼稚園児の私を叩いてた だろーが」と思ってしまいます。 こういうこと、もう母親なんだから、自分で処理しなくちゃいけないし、 子供の責任は母親である私にあるんだからしっかりしなくちゃとも 思っています。 けれど、「私はダメ母だ…」という気持ちから抜け出せません。 皆さんはそんなことないですか? もしあるとしたら、どのように抜けだしますか? 気持の切り替え方を教えてください。 よろしくお願いします。