• 締切済み

ガリガリ君は発売30年↑だそうで

初めて目にしたのは何年前ですか?

みんなの回答

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2868)
回答No.7

小学生の時だから20年ちょい前かな。 発売30周年なのはテレビで言ってて知ったけど、俺よりちょと年下なんだと思った。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

そういえば、ガリガリ君なのにあの小僧はなんで太ってるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 こんにちは。  えっ、そんなに前からあったのですか?  私が最初に目にしたのは、15年前ぐらいですね。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsukiguma
  • ベストアンサー率13% (27/195)
回答No.4

10数年前 食べたことは無いけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

初めて知ったのは15年ほど前でしょうか? あの小僧も、もう30歳になりましたか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そうなんですか!! すると、私が小学生の頃にはあったのですね。 ガリガリ君を知ったのは10年ちょっと前の20代半ばだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159326
noname#159326
回答No.1

こんばんは(^.^) 多分…小学生の時には、見てますね… 当時、ソーダー味しか無かった様な記憶がありますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 発売年を教えてください!!

    杉良太郎さんの[小さな倖せ]って曲の発売年をおしえてください。

  • ウメッシュアイスが発売されるそうですが!!!!!

    これを皮切りにいろんなお酒を冠にしたアイスが増えるのでしょうか。 そこで!このお酒のアイスなら食べたい!というのを教えてください!!

  • 2003年の高反発と、2009年発売のドライバーどちらが飛ぶ?

    今は、2003年ごろに発売されたマックテックNV2というドライバーを 使用しております。(44.75インチ、シャフトR) 高反発モデルですが、スライスもそれほど出ず、7割ぐらいまっすぐに 飛ぶので、満足はしているのですが、距離が220ヤードもいかないぐらい で、最新モデルを買おうかと悩んでいます。 今発売されているものは、高反発はないと思いますが、実際には、 数年前に発売されていた高反発モデルと、最近の低反発モデルでは、 どちらがよく飛ぶのでしょうか? 高反発モデルは飛びすぎで、発売中止になったんですよね? あきらかに最新モデルの方が飛ぶのであれば、マックテックの最新 モデルか、一つ前くらいを買おうかと思っております。 また、シャフトはSRくらいにした方がいいですか? 年齢  :32歳(中肉中背) ゴルフ暦:2年 スコア :105~110 ヘッドスピード:40~41

  • 歳を取ると耳が遠くなるそうですがなぜ?

    歳を取ると耳が遠くなるそうですが、 耳の中の何がどうなって耳が遠くなるのでしょうか? かなり大きな声で話さないと聞こえないおじいさんに出会って疑問に思いました。

  • 2014年モデルはいつ発売ですか?

    すこし気になる車が2014年モデルで発売ってなってるんですけど 今年の2013年に発売されますか?それとも2014年に発売ですか? よろしくお願いします

  • 2002年発売の全車種

    2002年に発売された全メーカーの車種一覧とか乗っているサイトはありませんか?または2001年~2002年に発売されて売れた車はどのメーカーのどの車種か主観でいいので教えてください。

  • 20年位前に発売されていたお菓子の家キット知りませんか?

    今また、無印や雑貨屋などから「お菓子の家手作りキット」が出ていて思い出したのですが、 20~25年くらい前に、そういうキットを買ってもらったことがありました。 普通のおもちゃ屋さんで売っていて、もちろん食べられるやつです。 確か見た目は、出来上がると15~20cm位(子供だったので大きく見えたかも)、 ビスケット系のものを組み合わせて、砂糖菓子やアラザンを使って組みたてます。 出来上がるとかなりカラフル。数種類あったようで何度か買ってもらった気がします。 値段やメーカー等もわからず上の情報くらいしかないのですが、あれは何ていうものだったか気になって気になって… もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

  • WindowsXPって発売からもう十年なんですね。

    あと二年半くらいは使えるんでしたっけ。 僕も使ってたときはWindows7なんて使わないだろうなと思ってましたけど、 Windows7にしてしまったらもう戻れませんね。 でも、OSなんて十年くらい使えて普通なんじゃないんですかね。 2,3年で買い換えみたいなことを繰り返してユーザーの方はどんな得があるんですかね。 もうWindows8の話題もちらほら。 パソコンずいぶん安くなりましたけど、やっぱり高い買い物じゃないですか。 やっぱりこれくらいのスパンで新しいOS買っていかないと、 だめなんですかね。

  • このラジオの発売年を知りたい

    家をかたづけていたところ 古い新品のラジオが出てきました。 日立のKH-915です。 自分の記憶ではたぶん1975年から1980年の間くらいにもらったものだと思うのですが 調べてみても発売年がわかりません。 聴いてみると今でも現役でちゃんと使えますので とっても感激してしまいました。 いったいいつ頃発売された商品でしょうか?

  • 2006年からだそうです

    「新宿~東武日光鬼怒川行きの特急を運転予定 栗橋のとこで連絡線つくるのかな??」 ↑ こんな質問メールがまい込んできました。 さて、どなたか解答願います。