• ベストアンサー

ミニチュアダックスフントの子作りは何歳まで?

tanpopo924の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

質問者さんにお尋ねしますが、質問者さんは 動物取り扱い業 の、資格を持っていらっしゃいますか? もし、持っていらっしゃらない方であれば、ダックスに限らず、 どんな動物も繁殖させてはならない 繁殖してはならない んですよ。 まぁ、ここで、ダックスの繁殖に関する質問をなさっていらっしゃることから、質問者さんが繁殖に関して何も勉強なさっていない 素人さん で、あることは想像がつきますが・・・。 で・・・質問内容にだけ回等いたしますと、 質問者さんのダックスは、雌雄ともに5歳になっていますから、年齢からみても 繁殖はタブー です。 そもそも犬種に限らず、雌犬が母子ともに健康で安全に赤ちゃん犬を産める期間というものは、非常に短いんですよ。 犬は( 犬種によって違いますが ) 、大体生後半年~1歳2ヶ月くらいまでの間に、初ヒートが来ます。 しかし、その段階では、母体がまだ成熟していないため、赤ちゃん犬の奇形や早・流産する確立が非常に高くなるので、交配させることはタブーです。 また、5歳の誕生日を過ぎると、今度は子宮や卵子の状態が悪くなり、未熟児や難産、早・流産、赤ちゃん犬の奇形などが急激に増えるので、これまた交配はタブーとなります。 これらの事から、雌犬が確実に・・・安全で健康に赤ちゃん犬を出産できるのは、 2歳と3歳のみ と、言う事になります。 ( もっと確実に言うならば、2歳の間のみ ) また、ダックスは、近年の乱繁殖の影響から、毛色や遺伝情報が非常に複雑になっており、 前の回答者さんの回答にもあった 目がない、耳がない、尻尾がない、足が一本多い、足が一本多い、 見た目は何ともなくとも、内臓が奇形を起こしている 重い遺伝病 ( PRA ( 網膜萎縮症 ) やパテラ、視覚異常、聴覚異常、嗅覚異常など ) などが、高確率で発生しているんです。 何年もの実績と資格をもった専門のブリーダーさんでさえ、ダックスの繁殖は怖くて出来ないと仰るほどなんですよ。 お願いします。 どうか、ダックスに限らず、犬の繁殖は思いとどまってください。 病気もちや奇形で生まれてくる、可愛そうな赤ちゃん犬を一匹でも減らすために。

mirumiru1206
質問者

お礼

色々教えてくれてありがとうございました。簡単に考えすぎていたみたいです。 パパと2人で話し合い、この子たちの子供は諦めることにしました。子供を産ませてあげられなかったことはとても残念です。もっとしっかりした知識をもっていれば可能性もあったかもしれないのに。質問してよかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミニチュアダックスフンド

    今日9歳になったミニチュアダックスフンドの雄を飼っています。 7kgもあるのですが他のミニチュアダックスフンドよりも骨格がごついので肥満ではないらしいです。 でも、さすがに重すぎると思うのでダイエットをさせようと思ってるのですが、何kgぐらい落とせばいいですか? 痩せたら長生きできますよね?

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンド

    約四ヶ月前にミニチュアダックスフンドとして 犬を迎えました。しかし他のミニチュアと比べると 明らかに大きさがでかいのです。ダックスの 種類でもミニチュアより大きいのがいるみたいですけど ミニチュアと間違えて売ってしまったのでしょうか? それともその子がもともと大きいだけなのでしょうか?

  • ミニチュアダックスフンドのヘルニアで悩んでいます。

    12年目の雄のミニチュアダックスフンドを飼っていますが、ヘルニアになってしまいました。排泄も自分ではできません。レベルは5です。歳のことを考えヘルニアの手術はしないことにしました。ですが排泄についてどうしたらいいかわかりません。また、犬用車椅子も考えてはいますが何かアドバイスいただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフント 卵の殻を食べました

    ミニチュアダックスフント 8ヶ月 メスの子犬が 今朝 卵の殻を食べてしまいました 胃や腸は大丈夫でしょうか どなたか 教えてください

  • ミニチュアダックスフントのメス2歳6ヶ月を飼う事になったのですが、まだ

    ミニチュアダックスフントのメス2歳6ヶ月を飼う事になったのですが、まだ前の飼い主のところにいるのでみていないのですが、体長はどのぐらいが平均なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンドについて

    飼う犬の候補でミニチュアダックスフンドを考えています。 エレベーターの無いビルなので階段を上らないといけないのですが、 ミニチュアダックスフンドはあの短い足でも階段を上り下りできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンド

    この度知り合いの方からミニチュアダックスフンド(雄、生後2ヶ月弱)をいただけることになりました。 そこで、その子犬を見せていただいたのですが、親犬も元気そうで子犬も元気なのですが、他の子犬にくらべ、歩く時若干後ろ足をすべらしてしまっているように見え(見たのが短時間だったのですが)それだけが気になってしまいました。 飼い主の方にもその事をお聞きしましたが、親犬も後ろ足の関節が柔らかく、足を広げて寝るそうで、その子も歩行に問題はないとの事です。 私ども今回犬を飼うのが初めてですので、慎重になりすぎているのかも知れませんが、ダックスフンドの赤ちゃんにはよくありがちな事なのでしょうか? また椎間板ヘルニアになりやすいとも聞きますが、先天的にそのような兆候がある、といったことはあるのでしょうか? ミニチチュアダックスフンドの選び方のポイント等あれば、是非教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンドについて。

    ミニチュアダックスフンドについて。 生後5ヶ月のミニチュアダックスフンドを飼っています。 4ヶ月頃にトイレを覚えて、リビングで遊んでいても、トイレはゲージ内に帰りしていました。 ところが一週間位前から、ゲージ内の至る所で、大・小どちらもする様になりました。 ゲージ内には座布団とトイレが置いてあります。 座布団の上や下に用を足します。 なぜ急に出来なくなったか分かりません。 何が原因か、どの様な対処が良いのか教えて下さい。宜しくお願い致します。 長文で失礼しました。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンドのぬいぐるみ

    ミニチュアダックスフンドのぬいぐるみを探しています。 ネットで探してはいるのですが、「え!これミニチュアダックスフンド?」って思うものが多くて…。 ぬいぐるみとしては可愛いのですが、本物らしさがあまり無くて気に入ったものがありません。 どこかにお勧めのミニチュアダックスフンドのぬいぐるみがありましたら、お教え下さい。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンドが

    今4ヶ月ぐらいのミニチュアダックスフンドが「ブト」を捕るしかけエサみたいなんが乾燥したやつが下に落ちてそれを食べたかもしれません 口がくちゃくちゃしてました 病院行ったほうがいいですか?

    • ベストアンサー