• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勤務時間が長いのに、それが普通な会社って)

会社員の残業問題:長時間勤務の現実とその影響

rienchanの回答

  • rienchan
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

それはいわゆる「ブラック企業」の典型ですね。 残業を控えめに申請という言葉すらちょっと理解に苦しみますね。 1時間残業なら1時間分。2時間なら2時間分。まともな企業なら払います。 ただサビ残という言葉が横行していますし、なかなか残業代きっちり払っているところが少ないのは悲しい現状ですね。

mk3332
質問者

お礼

激務すぎて会社の駐車場の車の中で寝たこともあったそうです。今は家庭も持ったため、ちゃんと毎晩家に帰って来てます。会社から近いところに住むと土日に呼び出されて大変だそうです。今は会社とは違う市に引っ越したため土日の上司からの電話はなくなりました。

関連するQ&A

  • こんな会社普通ですか?

    今勤めている会社は大学卒業してからずっと勤めているため、他の会社の状況があまり分かりませんので、教えて下さい。 うちの会社は規定より30分も早く毎朝朝礼が有ります。(役員や上役はそれよりもっと早い毎朝7時頃会社に来ている。)有給は暗黙のルールとして、どうしても用事がある時しか取れません。または体調不良で欠勤した時に当てます。男性には朝の会社の鍵を開ける当番、または会社周りの掃除当番が回ってきて、早い時は6時半に会社に着いていなければいけないけど、勿論手当ては付きません。女子は一人ずつ朝掃除が回ってきて、7時から掃除を始めています。 土曜日も完全休みではないので、出勤する日もあります。 これくらいは普通ですか?

  • 12時間勤務をしているのですがこれは違法ですか?

    大手メーカーの工場の請負会社で12時間勤務2交替をしているのですがこの勤務は違法なのか教えてください。 勤務時間は日勤7時30分~19時30分      夜勤19時30分~7時30分です 30分前からラジオ体操、朝礼が始まるので実質拘束時間は12、5時間です。休憩は4回あって120分です。 休みなんですがこういう12時間2交替の勤務だと4勤2休の勤務が多いと思うのですがだいたい5勤2休で今週だと夜勤5日勤務のあと1日休み(夜勤明けなので休みじゃないんですが)でまた日勤が5日勤務の時もあります。月だいたい6~7日くらい休みです。自分は日本人なので休みは多いほうなのですが日系ブラジル人の人だと月3日から5日くらいです。こういう勤務は法律上どうなのでしょうか?違法ですか?。

  • これって普通ですか?

    二日前から接骨院で働き始めました。 午後の診療からで4時~ラストで11時か11時半になります。 この二日間は30分ほど早めに帰らせてもらってますが、休憩が一分もありません。 しかも、時給は最低賃金… 他のスタッフも休憩はなく頑張っているので頑張るしかないんだとは思いますがツライです。 みんな契約時間よりも1時間はオーバーして働いてます。 暗黙の了解ってかんじです。 これってこの業界では普通ですか?

  • 2直12時間の勤務時間について

    印刷業の工場で働いている30歳の男です。 今の会社は当初私が入社した時は週休2日で土日休みの8時30分から17時30分の勤務でした。 所が、仕事が忙しくなり工場が24時間体制になり2直の交代制になりました。朝8時30分から20時30分までと20時30分から翌朝8時30分までで休憩1時間の一週間で交代です。 休みは一応土日ですが、現状では日曜日だけです。 正直体が持つか心配になってきました。 年齢の事を考えると転職も考えています。 みなさんはこの勤務状況をどうお思いになりますか。 よろしくお願いします。

  • 勤務時間(残業時間)が長いとどんな気持ちになるんですか?

    先程質問したのですが、聞きたいことをうまく書けなかったので、再度質問します。 私は、医療職に就く予定なのですが、8時30分~17時が一般的です。 患者さんの受付は午前で終わるので、当日の予定分をその時間で行うことは、可能です。 中には、17時30分までや18時までのところがあります。 残業をする分には構わないのですが、いつもこの時間までにいなくてはならない時間が長いと、損した気になります。 朝ほど患者さんはいないわけだし、みんながそれまでいなくても良いのでは、と思ってしまいます。 終電で帰ることもある、などのご意見をいただきびっくりしてしまいました。 会社と病院は勝手がまた違うとは思いますが、何でそんなに仕事をすることができるのでしょうか?

  • 会社に出社する時間について

    働いている会社で何時に出社すべきか悩んでいます。 入社1年目 30人ほどの小さな会社です。就業規則では8時30分~。 今、僕は7時30分くらいに会社に着くようにしていますが、先輩から「もっと早く来なさい、先輩より遅いのはよくない!」と言われました。先に行ってエアコンつけたり、留守電聞いたり、そのほか準備を先輩が来るまでに終わらせるということです。(事務員は8時30分にしか来ません。)役職の人たちは8時15分くらいです。 僕の次に若い先輩は6時40分に出社しています。ということは、僕は6時30分には行ったほうがいいことになります。 さすがに早過ぎてきついです。 営業で外に出るのが10時ころ。朝着いてから一日の準備しますが、テキパキやれば時間がかなり余ります。先輩は「暇そうにするのはよくないから、仕事してるふりをしろ」って言います。 ほかの早く来ている人たちは、自分の用意をさっとして、あとはほとんど雑談。少し仕事の話。 言われたからには早く行くようにはしますが、なんか納得できない感じでもやもやしています。 もし僕に後輩ができたらできただけ一番下の人の出社時間がどんどん早くなるし。 別にみんなと仲良くやれていて問題はないのですが、時間のことだけ困っています。 会社ってこんなものですかね??みなさんの働いている会社の話だったり、なんでも読んで思ったこと教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 会社に入る時間

    勤務時間 朝八時半~夕方五時半までの場合 何時までに会社のタイムカードを押せば遅刻ではないのでしょうか? 着替えもすみ 仕事開始できる状態で 15分前は 遅すぎますか? (普段は30分前には着いてますが たまに道が混んだ時) 職務により 違うとは思いますが 皆さんは どの位前までに 入社されますか?

  • MSDSって万能?

    こんにちは。 うちの会社では色々な薬品を取り寄せて使用しているのですが、みんな科学的なことには素人の集まりです。 ある日、化学薬品の取り扱いについて心配になったので、会社で唯一人の科学者(?)の方に聞いてみたところ 「MSDSを取っているから大丈夫!!」 と自信たっぷりに言われてしまいました。 MSDSがあればどんな使い方をしても大丈夫なんでしょうか? MSDSがあればどこで使用してもいいのでしょうか? MSDSがあれば薬品同士を混ぜ合わせても大丈夫なんでしょうか? 教えてください。

  • 突然の勤務時間削減

    昨年の4月に常用雇用の臨時社員として就職しました。勤務時間は8:30~17:00だったのですが子供も小さかったので、一年間は30分早く帰してもらうという事で、一日7時間労働でした。今年の4月に、本来の17:00に戻して契約書も交わしましたが、今日になって会社でパート職員は週34時間を超えないこととしたので、超過分を削るように言われました。話しているうちに「いっそのこと4時あがりの6.5時間にしますか」などと言われ、それなら主人の扶養に入りたいので健康保険をはずしてほしいと申し出ると、それはできないとの事でした(土日、祝日は休みで時給¥750です)。状況によって待遇が変わることはしかたないですが、こうもあっさり前触れもなく短期間で雇用契約を覆されると、今後がとても心配です。私のいる部署は専門職が不足しているため今回、助手としてパートの求人を出す許可を取るため責任者が人事課に頻繁に出入りしていました。恐らく、私の賃金カットが条件で求人が認められたのではないかと思いますが、私のみならず4月に配属されたばかりで、状況の飲み込めない現場の責任者に振り回されて、なんだかすっきりしません。まだ辞めるわけにはいかないので、会社の決定に反抗するつもりはありませんが、だまって、言われるままに従うしかないのでしょうか?主人は、契約書に雇用期間を設けてもらい、更新したらどうかと言っていますが、そうなれば会社が更新しないと言えばおしまいになるので、私としてはやめたほうが良いと思うのです。なんだかショックでうまく説明できていないかもしれませんが、どなたかご意見いただけませんか?

  • こんな会社は普通ですか?

    妹のダンナが転職して入社した会社の話しなんです。 こんな会社は普通なのか、それとも問題あるのかわからないので是非皆さん教えてくださいませ! ■設立:平成2年 ■社員:約120名 ■年商:約15億 ■社名:(仮名)L社 まずL社に入社する時、説明があったそうです “勤務時間は9時~18時(昼休み1時間)。給与にはみなし残業70時間分が含まれています。70時間越えた分は時給の1、25倍で至急します。でも70時間に満たなかった場合、減額はしません。” などなど。 そして出社1日目。 ※1)タイムカードが無い事を知らされる 次に ※2)就業規則が無い事を知らされる そしてそして半月働いていて、定時の18時過ぎ仕事が無くても帰れない日が続いた。変に思い聞いてみると ※3)給与にみなし残業代が含まれているから、20時までは帰れない!    という事を知らされる。   (20時に退社しても“今日は早退か?”と先輩から言われる事も) という事から、 ※1)タイムカードが無く出勤&勤務時間を管理できない ※2)その会社で勤務する上でのルールが明確では無い ※3)残業代が含まれているからといって定時過ぎても強制的に拘束する 以上の事は問題無いのですか? 労働基準法などに引っかからないのでしょうか?

専門家に質問してみよう