• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性心理とは 恋愛相談)

男性心理とは 恋愛相談

shibushibu1の回答

回答No.4

こんにちは、私は29歳男性です。 【彼の気持ちについて】 段々と慣れてくるうちにお互いに思いやりが持てなくなってきて、喧嘩が多くなってきたから、 相手の大切さを思い出す為に距離を置く・・・というような理由で距離を置いたのでしょうか? だとすれば、彼にも迷いがあってそんな行動に出ているような気がします。 「好きな気持ちが薄れつつも、情があるから離れたくない」、そんな心境なんだと思います。 大好きな相手とはそもそも距離を置きませんし、逆に情がない相手には連絡もしないでしょうから。 【私からのアドバイス】 mon402fさんが早くヨリを戻したいのであれば、mon402fさんからも時々発信するなどして、 徐々に距離を積めていっても良いのではないでしょうか? 逆に彼と同じようなモヤモヤした心境であれば、彼と同じくらいのペースでコミュニケーションして 行けば良いと思います。 >嫌いではないので、一応?ヨリを戻す方向で考えていくという話でした。 >私からの連絡はしばらく控えようと思っていましたが、・・・ そんなmon402fさんのお言葉からは、「今後の二人の関係は彼任せ」という受動的な心境が伝わってきます。 何より大切なのはmon402fさんのお気持ちだと思いますよ。 彼の気持ちが気になるのは当然だと思いますが、ぜひご自身の気持ちももっと尊重してあげてください。 応援しています。

mon402f
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の気持ちが大事ですよね。 連絡をしてみたんですが、返信が来てない状態です。。 なんか好きだけど、自分がどうしたらいいのかとか分からず、悩んでしまいます。時間が解決してくれますかね。

関連するQ&A

  • 相談のって下さい(恋愛です)

    彼は社会人で私は雇用ですが 一応働いておりまして 今寄りを戻して一ヶ月半の 彼がいます。 寄りを戻してからは彼が 忙しく会えていません。 連絡も一日に三度往復ぐらいで (寄りを戻す前もLINEで) いたんですけれどもここ最近 一週間連絡が来ずじまいです。 最後に送ったのはわたしで 既読はついてます。 内容も会える日いつかな?に対して また連絡すると答えで 待ってるねと返信しただけで 一緒に最後たわいもない事の話を書いて 送っただけで 別に喧嘩をした訳でもなく 冷められたのかな、もしくは もう彼女して見られていないのかな と悩んでいます。 ここで送って重たくないか不安です。 トピを見させて頂いたのですが いろんな意味で やっぱり自然消滅ってことなのでしょうか?

  • 会わないのにメールを熱心にくれる男性の心理とは?

    もう1年メールを続けている同じ年のメル友がいます。 毎朝、毎晩、通勤電車から一言挨拶のメールをくれます。 で、夜、寝る前には、週に一度か二度は、ゆっくりメールのやりとりをします。 仕事の話とか、同年代なので昔のテレビの話とか時事問題とか。 写真のやりとりもよくします。ペットの動物の写真やご馳走を食べたときの写真などを送ってもらいます。私も自分の写真をたまに送ります。 こちらは一人暮らしで、子供が独立して寂しいし、それほど仕事も忙しくないので、メル友は歓迎です。 でも相手は家族もちで、動物も飼っているし、仕事もほとんど休みがなく忙しそうです。 それなのに、会うわけでもないのに(遠距離です)よくメールを続けてくれると思っています。 どういう心理でしょうか? いずれ、よかならぬことをする(不倫とか)という目的があるのであれば、一生懸命メールをしてくれる気持ちはわかるのですが。会うことはなさそうだし。 私から見ると、彼の実生活は寂しくない環境のように思えるのですが、彼も寂しいんでしょうか? それとも私が寂しそうだから、同情? あるいは、私と毎日、メールすることが、何かのジンクスみたいになっているんでしょうか。 ときどき、私が電話したいときは電話にもつきあってもらいます。(月に一回、30分くらい。) 私はこのメル友とやりとりできることが、ありがたいと思っているのですが彼のメリットが考えにくいんです。 ですので、いつか、突然、サヨナラになるんじゃないかと心配です。 そのときは、フェードアウトでなく、はっきりやめたいと言ってくれと頼んでますが。 知り合ったきっかけは、彼が私のブログを読んでくれて、メル友になりたいと言ってくれたことです。

  • 恋愛相談です。メールについて

    私には付き合って5ヶ月たつ彼氏がいます。 彼氏が全然メールくれません 嫌いなら嫌いといってほしいです 私から毎日したら迷惑なんだろう。と思い 三日に一回メールするだけです でも彼氏は私からメール送ると絶対に返さないということはないし ぶちるということも一度もした事がありません 私が送るメールの返信で「うん」や「そうだね」 だけの返信はありません。 すごくいい人だとは思います でももう少しメールそっちからして!といってもなんもかわりません 電話も全然しません 必要なときくらいです・・・ 私からしたいのですがもう前のように勇気がでません メールも私が毎回話題を考えて送り・・・ 向こうからもおくってほしいです 嫌いなら嫌いとはっきりいってほしいです。 会うのだって誘うのはほとんど私からです 彼から誘ってくれたのは2.3回程度です でも少し前にケンカし、その後にも一度誘ってくれました でも最近は忙しく会うのは1ヶ月に1度程度です ほとんどの理由は前のように私に誘う自信がなくなったからです 絶対彼は私の事嫌いですよね アドバイスや励ましなどいただければ嬉しいです いたずらなどほんとにやめてください お願いいたします

  • 男性の独りにさせてとは・・・

    1年付き合った彼に振られました。 突然のことでわけも分からず、別れたくないと粘りましたが「嫌いになったわけじゃない。独りにさせて・・・・。お前が必要だと思ったらまた連絡する。」と。 諦めがつかず、メールや電話をいっぱいしてしまい、「もうほっといて、連絡しないで」と言われました。なのに1日たってはメールをしてしまい・・・;; 「しつこい女だなw」と、無視したり、メールを返信してくれたり・・・・。メールの返信があるたびにまだ好きなんだと実感して泣きそうになります。 嫌いではないのに独りになりたいってゆーのは、私がウザかっただけでしょうか? ここで連絡しないで待っていればヨリが戻る可能性はあるのでしょうか? それとも、もう終わった恋愛として諦めるべきなのでしょうか??

  • 恋愛相談

    私には付き合って半年になる彼がいます。些細なことでけんかばっかりして、わたしがいつもせめられ謝ってを繰り返してます。彼を好きな気持ちはすごくあります正直つらいです。別れたほうがいいのでしょうか? けんかをする理由はいろいろありますが、わたしの好きな芸能人をツイッターでフォローしただけで怒る、 二次元のキャラクターの話をしただけで怒る メールの返信がおそくなると浮気を疑う どこに行く時も彼に連絡 すぐに怒る いつも浮気をしていないか疑う。 私がつらいとき、彼はあまり支えてくれませんでした。 このほかにも彼とえっちがうまくいきません。 いつも痛いし、下を触られるのがいやでいやでしょうがありません。 彼のことは好きだし、これからも付き合いたいとおもっていますが、 正直にこんなにけんかも多く、わかままでうざいとおもっています。 えっちもうまくいかないし、 わかれた方がいいでしょうか?なやんでいます。 相談のってください。

  • 【恋愛】男性の心理がよくわかりません

    こんばんは。私は現在高校生の女子です。 最近、気になる男の子(部活の後輩)がいるんですが、 私のことを(恋愛対象として)好きなのか、嫌いなのかよくわかりません。 彼は気遣いができて優しく、すこし神経質です。 モテる割には自分から女の子と喋ることはそれほどありません。 しかし、最近気づいたのですが私への態度はほかの子とは(少なくとも私が見ている範囲では、ですが)少し違い、からかってきたり、少しSっぽい対応をしてきます。 (例えば、彼がお菓子を持っていて、ほかの部員や私の同級生が「ちょうだい」と言ったら 素直にあげるのですが、私に対しては「頼み方があるんじゃないですか?ください、は?」と言って来たり) 同級生の男友達からも「お前があいつと一番よく話してる」と言われたり 私がいないところでOBやOGに 「●●先輩(私)は俺のもんですから」 と言っていたり。(二回ほどこういう話を聞きました) 最近では私の元彼とのことをネタにからかって来たりします。 しかし、少し前に勇気を出して 「私のこと嫌い?」と聞くと「好きでも嫌いでもない」と言われました;; しかし一方で、この間部活で新体制発表があり、彼が部長になったのですが 「頑張ってね」と言いにいくと 「あー、やっと●●さん(私の元彼)と同じ役職につけましたよ」 とにやっと笑われながら言われました。 (元彼は年上で、部長でした) 私はすごくときめいたのですが、「好きでも嫌いでもない」と言われたことを思い出して複雑な気持ちになりました。 ほかにも、私が彼にメールをしてみても返信が遅い&短い、すぐに切られるのです。 別にメールを強制したいわけではないのですが、以前OGが 「彼女に毎日メールしたいって言われたらするの?」と聞いていたところ 「まぁ好きなひとに言われたら」と言っていたのが引っかかっています。 それに、からかってくるのも、よく話してくれるのも、もともと私はほかの子たちからも よくいじられる立場なのでからかいやすいのかな?とか、 昔、女子嫌いな男の子からも「女って感じがしない。話しやすい」と言われたことがあるので不安です。 これって恋愛対象として見られているのでしょうか? それともやはり、それは私の勘違いで、 私が女らしくなく、話しやすいだけなのでしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。

  • 恋愛相談です。嫌われてしまったでしょうか?

    こんにちは。これまで三回、二人でお出かけをした一歳年上の女性がいます。 夏前に知り合い、そこからLINEでやりとりをしているうちにものすごく フィーリングや好みがあったので僕から一度目はお誘いをしました。 それから、一度目の帰りに今度は~に行かない?と向こうから誘ってくれ、三回目も今度は~に行きたいと言ってくれました。 それで、先月に三回目のお出かけをしたのですが、ここから悩んでいます。 お出かけ自体は会話も弾み、次はどこに行こうか?なんてお話もしていたのですがその時は次はどこに行こうと言う話はせずにお別れをしました。 その後から、彼女のLINEが何と無く素っ気なくなりました。 一回遊んでから三回目のお出かけまでは毎日LINEをしていたのですが、返事が途中で途切れるたりなんとなく距離を置かれているように感じます。 また、11月にお出かけのお誘いをした時には11月は予定が埋まってしまって、ごめんねと言うことでした。 じゃあ12月は?と聞いてしまい、年末は予定が立て込むから空いてる日はまだちょっとわからない。と言うことでした。 しつこかったかな…と思ったので了解、しつこく聞いてごめんね、と送るといやいや、こっちこそごめんね、と返信が来ました。 その後、週末にLINEをした際に改めてこの前はごめん、と送ると悪いのはこっちなのに謝るのは違うな~、と言うことでした。 それからも以前のように毎日とは言わずとも、何度かやりとりをしましたが先週末、勧められて読んだ本の感想を送ると既読はついたのですが、返信は来ませんでした。返信が来なかったのは初めてでした。 基本いつもラインは僕から送っていたのですが、三回目に遊びに行ってからも、週に二回ほど話しかけていました。 しつこく思われたかな?と思い、それからは連絡はしていません。 自分が会うたびに好きになって行ったこともあり、焦って押しすぎたかな…と反省しています。 返信が来なかったのは、やはり嫌われてしまったからでしょうか? もう連絡しない方が良いのかな…と思う反面、少し間をあけて「元気?」と言うようなラインを送ってみようか…とも思います。 客観的に見て、彼女の心境はどうなのでしょうか?また連絡をしてもいいでしょうか?

  • 恋愛相談です

    私、今高校1年生なんですが、同じ高校の3年生の先輩と付き合っています(夏休みの初日から付き合い始めました)。 付き合いたての頃は毎日メールしてたんですけど、ある日メールが全然来なくなり心配してたら久し振りにメールが来て(しかも付き合って一ヶ月目の前日)、その内容が「俺のこと嫌いになった?」っていうメールでした。 最初「はぁ!?」と思って「何でそんな事言うんですか?」って返信したら、「今までの期間メールをしなかったのは、コレぐらいで嫌いになるようだったら付き合わないほうがいい」って・・・ もちろんそんなので嫌いになるわけないし、本当に先輩のこと好きなんで「嫌いになんかなりません」って返信しました。 その後の返信で「これからは、俺からは一切連絡しないからな?」と言われてしまい、本当に今日まで先輩からはメールが来ません。全部私からです。しても話が続きません。 このメールのやり取りをした後から、急激に不安になったり寂しくなったりすることが多くなりました。 夏休み明けの最初の登校日に先輩が1年の教室に来てくれたんですけど、会っても全然嬉しそうじゃないし、話していても楽しそうじゃないし・・・ 話せたのは最初だけで、後はずーっと私の親友(先輩はバレー部でその友達はマネージャー)、そして親友の彼氏さんと楽しそうに喋っていました(彼氏さんもバレー部です)。 私はまだ教室に残っていた仲のいい友達グループとずっと話していましたが、 先輩達の楽しそうな光景を見て凄く辛くて、寂しくて、泣きたくなってトイレに行ってしばらく泣いていました。 先輩がたまにチラチラこっちの様子を伺っており、私もチラチラ様子を見たりしていました。 家に帰った後はご飯も食べずにすぐにお風呂に入り、部屋に戻ってまた泣いていました。 そしたら親友から「今日はごめんね」ってメールが来ました。「なんで謝るの?」って聞いたら、「だって私が部活の話し始めたから・・・」っていう返信。 確かに、その子が先輩に部活の話を持ちかけた時に私はその場を離れており、話が終わったら戻ろうと思っていたのに親友の彼氏さんまで加わっちゃったので・・・ その後もメールしたんですけどあんまりスッキリしないままメールが終わり、 今でも先輩とメールをしない日が続いています。 でも一回、思い切って「先輩、私のこと本当に好きなんですか?」とメールで聞いてみました。 そしたら「なるほどね。当然の質問だな。好きだよ。確かに冷たい態度とってるけど、嫌いなわけじゃないから」と・・・ その言葉を聞いて安心したんですけど・・・ 学校で会って話しても、かなーりテンションが低くて・・・ 他の人と喋る時はいつも通り明るいのに・・・ 正直、今マジで先輩の気持ちが分かりません・・・ そのせいで、話すのすら怖くなりすれ違っても挨拶すら交わせていません・・・ 私は学校で話すときは「彼女」として接するのではなくて「友達」みたいに接して欲しいんですが・・・ 先輩が進路活動で忙しいのも知っていますし、あんまりワガママとか言いたくないんですがどうしたらいいでしょうかね・・・? 我慢するしかないですか? 長文スイマセン・・・

  • メル友ついて

    ご近○さんサイトで知り合ったメル友がいます。 ですが、彼は長距離通勤(往復4時間)の朝と夜しかメールしてきません。休日は私がメールしてもほとんど返信こないです。 彼女もち?あやしいと思ったら、家族や友人とでかけてるそうです。 彼女いない暦2年で、彼女ほしい。私とよい縁があればいいな。と言ってるんです。 楽しい話も真面目な話もできる良い人なんです。今までのメル友と違い、会いたいとか電話しようとしつこく言わない人です。 私は長距離通勤の暇つぶしなのかな?と思ってしまうのです・・・。 みなさんのメル友はどうですか?

  • 恋愛相談です。重いかもしれませんが、よろしくお願いします。

    好きな子がいて悩んでいます。 その子とはこれまで何回か2人で遊びました。大体自分の家でゲームやDVD見たりなんかで遊んでいます。ペースは毎週休日に誘い、月に2~3日遊んでいます。 相手はどちらかというとおとなしい性格です。 そのためかメールはこっちがするのがほとんどですし、遊ぶのもこちらから誘うのがほとんどです。相手は長期休暇中も予定が全く無いと言ったり、家にいることが多いと言ったり、インドア派とも自分で言っていました。 で ももし誘って断られても彼女から「遊びたいんだけど・・・」とか「今は無理だけど暇ができたらメールするね」とか言ってくれます。また、メールも無反応ということも1度もなかったです。ただ変わったのは以前よりメールの返信が遅くはなりましたが。 過去の回答者には「今も友としては親密」「メールが遅いのは安定したとも言える」「あせらずじっくり仲良くなるといい」と聞きました。 その後です。 また好きな子にメールで遊ぼう誘いました。 先週こちらから誘ったとき「今週は無理だけど遊べるようになったら連絡するよ」と言われ、後日「×日以降なら大丈夫そう」と言っていたので×日以降の休日前にメールしたところ、返信がありません。 まだメールしてそれほど時間は経っていませんが、普段は遅くても1時間くらいで返信をくれ、こんなに時間がかかる事は無いので気になって仕方ありません。 何時間か後に「どうしたの?」「何か迷惑だった?それなら謝るし用事あるなら言ってくれればいいよ」とメールしましたがそれでもまだ返事がありません。 実は誘う数日前こちらの都合で色々聞いて、始めは答えてくれましたが、最後にメールが帰ってこなくなりました。 でもそのときの返信のメールはいつも通りの印象でした。 普段メールの頻度は週に1~2日で5~10回交換してました。 そんなこともあって「ウザがられているのか」とか「何かあったとか」考えてしまいます。 けれど、遊ぶ約束は元は彼女も約束はOKしてくれていましたし、彼女とも物を貸し借りしたりもしているので関係を絶ちたいにしては本当に急すぎる気がします。 メールの頻度が多かったのでしょうか? それとも誘う頻度が毎週は多かったんでしょうか? こういう場合どうすればいいんでしょうか? 電話すべきなんでしょうか? でもウザく思われているなら逆効果な気がします。 それともコンタクト自体しばらく控えるべきでしょうか? 今はとにかく話をしてお互いに関係を戻したいです。 個人的には仲が良いと思っていたのでとても落ち込んでいます。 下らない質問かもしれませんが、同じ経験ある方、アドバイスよろしくお願いします