• ベストアンサー

子連れで居酒屋に行くことについて

こんにちは。 表題の通りですが、子連れで居酒屋に行くことについてどう思いますか? ある掲示板を読んでいて、「子連れで居酒屋=良くない事」という認識が多かったのです。 子供がかわいそう、教育上良くない、非常識、親の自覚や責任感がない、迷惑、などの理由で。 私は居酒屋に子供を連れて行く事が一概に悪いこととは思っていないんです。 上にあげられている理由は親が気をつければいいことですよね。 時間とか雰囲気や場所を選んだり、周りに迷惑をかけないように気をつけたり・・・ そういう事は、居酒屋だろうとファミレスだろうとスーパーであろと、公共の場なら同じですよね。 私の認識が甘いのかな? 教育上良くない、非常識、というのはどういう理由からでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

noname#6786
noname#6786

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simuru
  • ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.18

まだ、締め切られていないようなので私も意見していいですか? 結婚していますが、まだ子供はいません。 主人と居酒屋に行く事はありますが、主人と二人で「なんでこんなところに子供が家族連れで、来てるんだ?」って疑問に思った事があります。 それは、今まで独身時代それぞれ住んでいた地域では、居酒屋はサラリーマンや学生で賑わっており、とても家族連れが来るような所ではないという認識があったからです。 でも、今住んでいるところは、居酒屋には必ずといっていいほど家族連れが食事しています。 地域性なのか?って感じがしますが、抵抗がある人も 多いのも確かですね。 教育上はよくない気はします。親が気をつけていても 周りに悪い見本がいっぱいいますから(笑) 大人も騒ぎたい人は、子供がいるといやなのかも。 あと、時間は気になりますね。自分たちが小さかったときは9時以降は深夜でしたからね。 最近は見慣れたせいか気になりませんよ。 モラルは守っておられるので、要するに どちらも思いやりが大切です。 子供がいる方は、いらいらする方の気持ちを、 嫌な方は子連れの方の気持ちを少しずつ思いやって、 あとは、お店の方のお客さんへの配慮でしょうか。 みんなが楽しめるといいですね。

noname#6786
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文面から察するに、まだまだお若い方なのでしょうが、非常にしっかりしたお考えをお持ちなのですね。 >教育上はよくない気はします。親が気をつけていても >周りに悪い見本がいっぱいいますから(笑) 教育上に関して言えば、家族連れで居酒屋に行く非日常よりも、些細な日常のほうが重きを占めているように、私は思っています。 本当に私も含めて、周りの大人は悪い見本だらけですよね。 でも良い見本もたくさんいます。子供にはそれをちゃんと見極めることが出来るようになって欲しいと思っています。 >要するにどちらも思いやりが大切です。 >子供がいる方は、いらいらする方の気持ちを、 >嫌な方は子連れの方の気持ちを少しずつ思いやって、 >あとは、お店の方のお客さんへの配慮でしょうか。 >みんなが楽しめるといいですね。 そうなんですよ!全くその通りだと思います。 本当にこういう考えをみんなが持っていたら、もう少し世の中上手く行ってるかもしれませんよね(笑) 気分が晴れました。 ありがとうございました。

その他の回答 (22)

  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.23

こんにちは、zep1100です。 私は大人の場所に子供が出てくる事も、それを容認する親も許せません。 個人的にはSilverHawkさんの意見に大賛成の者です。 ただ、これまでの回答を読み進めふと考えたのですが、 #21の方の言われている事に納得してしまいました。 haruhiroさんのようなしっかりとした良識を持った人が選んだ場所であれば 子連れで居酒屋もアリな場合もあるのではないか、とも思えたのです。 子供が居てしかりの場所でも、モラルの崩壊した親の元にある場合、 子供の教育に良くない場合もあるのですから。 ここからは私の持つ個人的な(否定的な)意見ですので、 気に入らなければ聞き流して下さい。 子供を何故居酒屋に連れて行かれるのでしょう? 両親が美味しいと思うからですか? それともお子さんが行こうとせがむからですか? やはり少なからず他人の迷惑になりそうな場所へ幼い子供を連れ込むのは、 子供をしっかりと育てるという責務を負った親の行動としてはあまり褒められません。 子供を産んだ時から、社会に迷惑をかけない配慮という色々な制約は 少なからず受けなければならないと私は思うのです。 勿論、物事には仕方ないと思う事もありますが、 親が自らがこれは仕方ないと思う事は許されないと思うのです。 それが、子供は産んだが今まで通り自分のやりたいようにやる、ととらえられかねません。 親の我侭で子供を振り回すのはあってはならない事だと思います。 公共の場でお子さんをしつけるのは大変良い事だと思いますが それが居酒屋で無くても良いのでは?と思います。 居酒屋の料理は大変美味しいものですが、お酒に合うように濃い目の味付けです。 子供の頃から味の濃い物になれすぎると、日本料理等の微妙な味わいについて 感じる事の出来ない舌になってしまうかもしれません。 子供が居酒屋が大好きならその傾向になるかも知れません。 また、幼い頃から大人の空間になれすぎてしまう事で、 酒・煙草・居酒屋というものに抵抗がなくなりすぎてしまう事も懸念されます。 未成年で手を伸ばしやすい、ということです。 大人のルールに従えばパチンコや雀荘や競馬場等に連れて行っても本当に良いのでしょうか? そう考えれば分かりやすいと思います。 やりたい事や興味のある事、行きたいところへ行く事を しっかりとした分別をわきまえ、自分の事は自分で出来るだけの経済力が揃う年齢まで 時には我慢しなければならないということを教える事の方が 私は子供のためになるのではないかと思うのです。 (まぁ、禁止されればされるほど興味が出てしまうという考えもありますが・・・) 色々述べましたが、 haruhiroさんはharuhiroさん夫婦の考え方があり、 それに基づきお子さんを立派に育てられているのだと思います。 このスレッドを更に活用され、よりよい子供の教育へと役立てられる事を願っています。 失礼します。

noname#6786
質問者

お礼

おはようございます。ご回答ありがとうございます。 >しっかりとした分別をわきまえ、自分の事は自分で出来るだけの経済力が揃う年齢まで >時には我慢しなければならないということを教える事の方が >私は子供のためになるのではないかと思うのです。 zep1100さんのお考え、とてもよくわかります。私もどちらかというと、同じような考えを持っております。 経済力はもちろん、自分の行動に自分で責任が持てるようになるまでは、何でも自由にすることは許されないと思っています。 まあ、最近は二十歳を過ぎてもそれが出来ない大人も多いですけどね。 というと、矛盾しているのでは?と思われるかもしれませんが、 >子供を何故居酒屋に連れて行かれるのでしょう? 一つ補足させていただくとすると、我が家にとって居酒屋へ行く事はもちろん日常ではありません。 どこかに旅行に行って、その地方の料理を食べる場合やあと何か特別な時、年に数回。 行く店もチェーン店などのいわゆる居酒屋というよりはむしろ、郷土料理屋、和食屋といった部類に近いかもしれません。 うちに限らず、居酒屋に子供を連れて行く親でも、しっかりと分別をわきまえしっかりと子供を育てておられる人はたくさんいると思います。 逆に何も考えていない人もたくさんいるでしょうし、例えそことが子供のための場所だったとしても、人の迷惑も考えない自分だけが良ければいいというひともいるでしょう。 価値観の違いといってしまえばそれまででしょうが、十人十色、千差万別。様々な人がいろいろな場所でお互い少し譲り合いながら気持ち良く過ごせるように気をつける。それが大切なことだと思っております。 と同時に、価値観の違いや、ある瞬間のある側面だけを目撃してだけで、あの人は悪い人。信じられない人。と決め付けないように見極められるような目を持てるようになりたいと最近思うようになりました。 どうもありがとうございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.22

   haruhiroさんこんばんは。そういう夫婦は時々見ますね。  私も悪いことではないと思いますが、店の中で泣き叫んだり、走り回ったりするのは迷惑ですから、そういうことがなければ良いと思います。  つまり、公共の場とするならば、他人に迷惑を掛けないマナーを守れるかだと思います。子供が騒ぐのは親の責任です。もし騒ぐようであれば、連れてこないで欲しいです。  私は、一人で居酒屋に飲みに行く方ですが、他人場話をしているのは気になりませんが、大騒ぎしているのは迷惑です。     haruhiroさんは公共の場とするところで他人に迷惑を掛けない自信がありますか?

noname#6786
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そういう夫婦は時々見ますね。 はい、というか良く見かけて常識を疑うこともしばしばあります。 だからこそ、自分は気をつけなければ。と思います。 そういう迷惑な行動は目立ちますが、しっかりとわきまえている人もたくさんいると思います。 >公共の場とするところで他人に迷惑を掛けない自信がありますか? 他人に全く迷惑をかけないことは不可能だと思います。 でも、なるべく迷惑がかからないように、周りに配慮して気をつけることは出来ると思います。 子供にも、人に対するマナーという事に関してはしっかりと伝えていきたいと思っています。 というか、人を思いやる気持ちですよね。 どうもありがとうございました。

  • g_g
  • ベストアンサー率22% (166/725)
回答No.21

皆さんの意見を読ませて頂きました。 全て、もっともだと思います。 特にharuhiroさん派の御意見とSilverHawkさん派の御意見は、一見正反対の様ですが、言っていることは同じだと思います。 おそらく、お二人が居酒屋で出会う事はないのではないでしょうか。 haruhiroさん派は子供がいてもおかしくないお店で飲食するでしょうし、SilverHawkさん派は子供連れが来ないお店で飲食するのでしょう。いずれも居酒屋だったとしてもです。 これは、お二人とも居酒屋に対するイメージが同じだからですよね。 お二人とも常識人だと思います。 お互いが反論になるのは、イメージするお店が違うだけで、言っている事は同じに聞こえます。 ですから、haruhiroさんの考えでしっかり行動していれば、SilverHawkさん派に迷惑かけることもなく、お互い満足した居酒屋ライフを送れるでしょう。居酒屋にもそれだけの選択肢があるのですから。 しかし、ここまで、SilverHawkさん派が多数を占めていることは事実です。 haruhiroさんの選んだお店でも、SilverHawkさん派の考えの人がいることはあると思います。 厳選したお店であっても、「子供を連れていてもいいじゃない」、というおごった気持ちではなく、謙虚な気持ちを持つ事が大事だと思います。 その上で居酒屋ライフを楽しみましょう。 誰だって他人に迷惑をかけています。迷惑をかけることを全て止めることも出来ません。 出来るだけ迷惑を少なくする気持ち、迷惑をかけてすいませんという気持ち、を持って、少しはわがままさせてもらいましょう。居酒屋ばんざい。

noname#6786
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は私もSilverHawkさんの二度目の投稿を読んだ時に、全く同じ事を感じました。 >出来るだけ迷惑を少なくする気持ち、迷惑をかけてすいませんという気持ち、を持って、 本当にそうだと思います。 子供は尚更です。分別のつかない子供だからこそ、親が責任を持ってやっていかなければならないと思います。 いろいろな考えの、いろんな立場の、いろんな価値観の人がお互いに少しずつ相手の気持ちになって考える、 持ちつ持たれつ、それが大切なんだと思います。 食事の場所に限らず、何についても言えることですね。 なんだか気持ちがすっきりしました。 ありがとうございました。

回答No.20

#6です。 >>居酒屋に子供がいるとイライラします。 >席と席の間が広く、騒いだり走り回ったりせず、SilverHawkさんに何の支障がなくても、存在するだけでもやはりイライラしますか? します。私は子供が嫌いだからです。 だからこそ、子供のいない店を選び、自分自身楽しもうと思って酒食をいただくわけです。 もちろんチェーン店や、お子さま歓迎!な店はもとから選びませんし、ファミレスなど行きがかり上子供のいる場所で食事をしなければならないときは、さっさと飲み食いして出てしまいます。 ところが、まったりとしたムードで焼酎や日本酒をいただこう、と思っている店に子供が来る。これはハラが立ちます。 何度かお店の人にお願いして、子供連れに出ていってもらったこともあります。もちろん、お店側が「たしかにうちは子供連れ向けの店ではありませんから」と了承済みでのうえです。 子供がおとなしくしていれば、といいますが、では、逆にお尋ねします。 質問者様は女性と思われますのでそう仮定してお話をしますが、 ひとりで、あるいはお子さんと一緒に、 「ソープランドの待合室」 に長時間いられますか? そこそこ人気のあるお店だとしましょう。お客さんは入れ替わり立ち替わりやってきます。 「子供はサービス受けるワケじゃないから、待合いにいたっていいじゃない」「私は18歳以上だから別にいたって良いじゃない」と思って堂々としていられますか? あなたとあなたのお子さんをじろじろと、あるいはそれとなく見つめる他の男性の目、それが私や「居酒屋に子供連れて来るな」派の、居酒屋での気持ちです。 同じように、そこで感じている居心地の悪さを、居酒屋でも感じ取って欲しいのです。 行儀が良かろうと悪かろうと、鮮魚店や肉屋に犬を連れて入ってくる人がいたらどう思いますか? 私が「子供はペット」と言ったのは、まったく同じ意味なのですが、解っていただけますでしょうか。 子供がいるからどうこうと言いますが、子供を見るのもイヤだ、という人間の気持ちは分かっていただけませんでしょうか。 子供がいてしかるべき場所なら、ここまで文句は言いません。ですが、居酒屋は大人が酒を飲む場所であって、ファミレスではありません。 ストレスを解消してお酒を飲もう、と思っているのに、ストレスを溜めさせられる。こんなバカな話がありますか。 何度でも言います。 子供は子供の居場所から出さないで下さい。 大人の場所に子供を持ち込まないで下さい。 子供の居場所に大人が立ち入れば変態扱いで、大人の居場所に子供が侵略してくるのはいい、こんなのっておかしいですよ。 大人と子供の交流は確かに大事です。 でも、それは双方が立ち入れる、どっちもいていいよ、と認められている場所でやるべきではないでしょうか。

noname#6786
質問者

補足

何度もすみません。お手数をおかけしております・・・ こういう環境で、文章だけで気持ちや考えを伝えるということは本当に難しいことだと痛感しております。 ますまずご気分を害されたようですね。言葉が行き届かず申し訳ありません。 SilverHawkさんの二度目の投稿を読ませていただき思いました。 きっと似たような考えをお持ちの方ではないだろうか。と・・・。 私も若い頃は子供が好きではありませんでした。 今でもクソガキを見るとめちゃくちゃムカつきますし、(表現が悪くてすみません)何よりも親を疑います。 だから子供が嫌いという気持ちもわかります。 だからこそ、自分はそう思われたくないという気持ちもあります。だから余計に(神経質なくらい、子供にはガミガミと言い過ぎているかもしれません)周りに迷惑をかけないように気を付けているつもりです。 もちろん、気を付けていればいいというわけではありません。 TPO(この言葉ももう私語に近いのでしょうか?)は何よりも一番大切だと思います。 人への配慮というのも、これが大前提になっているのではないでしょうか。 だからこそ、場所を選びます。徹底的に選びます。 子供がいても良いところ、いても問題ないところを選びます。 そのことは、SilverHawkさんが子供のいない所や雰囲気の良いところを選ばれる事と、全く同じじゃないかなと思います。 大人も子供も双方が立ち入れる場所を選ぶことは、周りのためにも、そして何よりも我が子の為にも絶対条件だと思っています。 向き不向き、適正不適正を判断することは、周りに迷惑をかけないようにするより先ずしなければならないことだと思います。 法律で許されているとか、禁止されているとか、そういうことではなく、最低限のマナーですよね。そう思います。 下の方にも書き込みましたが、うちは事前に電話で確認したり、店に入る前に確認するようにしています。 相手に不快を与えることは、同時に自分も不快になると思います。そうならないように。 今回はいろいろな方のお考えを聞かせていただき、改めて考えることが出来てよかったと思っています。 自分では気を付けているつもりでも、もう一度振り返って考えてみることも大切ですよね。 下の#18の方が、私の考えをその通りに表現してくださいました。 『どちらも思いやりが大切です。 子供がいる方は、いらいらする方の気持ちを、 嫌な方は子連れの方の気持ちを少しずつ思いやって、 あとは、お店の方のお客さんへの配慮でしょうか。 みんなが楽しめるといいですね。』 本当にこれに尽きると思います。 このことを常に忘れずにいようと思います。 >行儀が良かろうと悪かろうと、鮮魚店や肉屋に犬を連れて入ってくる人がいたらどう思いますか? >私が「子供はペット」と言ったのは、まったく同じ意味なのですが、解っていただけますでしょうか。 なるほど、そういう意味だったのですか。 私は無責任にただかわいがればよい。という意味にとってしまいました。大きな勘違いですね。 だとしたら、それが理想だとは思いませんよ。 やはり適する場所、適さない場所があるはずです。 それを見極められないのなら、それも非常識になりますよね。 ちなみに私はそういうモラルには非常にうるさい方だと思います。神経質すぎると言われることもありますが、それでいいと思っています。 子供達もきっと、何かを感じてくれると思っています。 長くなって申し訳ありません。 弁解のようになってしまいましたが、少しは私の考えもわかって頂けたでしょうか? 最後に一つだけ。 子供の居場所に立ち入っても、みんなが「変態扱い」ではありませんよ。 少なくともSilverHawkさんのようにしっかりした考えをお持ちで、配慮をされている人を変態扱いする人はいないと思いますよ。

noname#5522
noname#5522
回答No.19

居酒屋と言っても色んなお店がありますので「お子様連れお断り!」でなく、親がきちんと面倒見れるんだったらいいのでは?と思います。 私はお酒が入ると子供の面倒を見たくなくなるので、基本的に連れて行きません。周りに迷惑かけるのが分かってるので・・・。 またよその子供がいるのも好みません。子供を預けて飲みに行ってる時くらい忘れたいもんです。 ただ、教育上・・・というのはあるかもしれません。いいか悪いかは別として、何かしらの影響はあるかも。 私自身、小さい頃からバーやキャバレー、ギャンブル(パチンコ、ボート、麻雀等)に連れて行かれてました。別に不良になったとかはないんですが、そういう世界が「当たり前」になって、学生時代に出入りしても何の罪悪感もないんですよね。「だって昔から行ってたし・・・何で悪いの!?」みたいな。悪い事を悪い事として自覚できなかった部分はあるかと思います。 子供が中学生・高校生になる頃に「居酒屋?何で行ったらいけないの?」と言う話になったときにどう対応するかは問題ではないでしょうか・・・(うちは「行けば?」って感じでしたが)。小学生のときは良くて、高校生になったらダメって言われても、ずっと行きなれてる子は納得しないと思います。 私は過去1回だけ連れて行ったことがありますが、気が休まらなくて「もういいや」と思いました。そこまでして子連れで行く場所でもないので・・・。お酒なら家でも飲めますし。

noname#6786
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご意見大変参考になります。 教育上の問題にしても、やはり親が気をつけなければならないことですよね。 私は子供が高校生になっても、家族となら居酒屋へ行くかもしれませんし、それ以外なら絶対に許さないと思います。 何故家族と一緒なら良くて、それ以外ならダメなのかと聞かれてもきちんと理由を説明することも出来ると思います。 考え方も価値観も人それぞれ。 お互いが相手のことを少しずつ尊重していくことが大切なのですよね。 どうもありがとうございました。

noname#5511
noname#5511
回答No.17

余談ですが、ファミレスに子供がいるだけで本当はイライラします。 子供の声も走り回る足音も聞きたくないです。なので、近くに子供連れがいたら早めに店を出ます。 子供に興味のない他人にとっては本当にペットと同じです。 耳障りだとは思われるでしょうが、こういう人間もいるってことで・・・ なので、居酒屋などはもっと厳しいでしょうね。

noname#5511
noname#5511
回答No.16

不愉快に思われることとは思いますが、私も居酒屋に子供がいると異様な感じがします。 ある小料理屋(居酒屋ともいうべきお酒もあり、カラオケもありのお店です)に勤めていた時に、赤ちゃんや小学生ぐらいのお子さんを連れてくるお客さんがいたのですが、マスター他、なじみのお客さんなども「可愛いね~」とちやほやしたり抱いたりしていましたが、影では「何考えてんだか」と囁いていました。 ほとんど風通しもない室内で、タバコの煙やカラオケの音量など、子供にとって良い環境であるはずがありません。 また他人は結構、よその子供なんて興味もなければ場合によっては煙たい存在でしかないです。

noname#6786
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰ることはよくわかります。 だからこそ、場所を選ぶことが必要だと思っています。 子供がいる雰囲気ではないところや、子供に適さないところには、決して連れて行きませんし、逆に連れて行きたいとも思いません。 私も若い頃は子供が苦手でした。今でもクソガキ(表現が悪くてすみません)を見ると本当に頭にきますし、親を疑いたくなることもあります。 子供を持って、子供がいなかった時にはわからなかったこともわかるようになりました。 だからこそ、自分は気をつけようと思っています。 子連れ=迷惑な人・・・そんな人ばかりではないことも、いつか少しでも気付いていただけるとうれしいです。 どうもありがとうございました。

  • sunejai
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.15

すみませんが、どうしても気になったので。 >居酒屋に子供がいるとイライラします。 それは何故でしょう? 個室や仕切りがしてあったり、席と席の間が広く、騒いだり走り回ったりせず、SilverHawkさんに何の支障がなくても、存在するだけでもやはりイライラしますか? とのことですが、イライラする方は絶対いると思います。 私もいい気分はしないです。 居酒屋といっても種類があるので、とみなさん言いますが、そもそも質問自体が考えるのに難しいことだと思います。 居酒屋といって思い浮かぶものが「白木屋」のようなファミレス感覚のところか、地元の顔見知りばかりが集まるアットホームな小さい居酒屋か、会社帰りに立ち寄る、ビジネスマンしかいないような本格的な居酒屋か、最近はやりのバーやカフェ感覚の居酒屋か・・・いろいろ。 それを踏まえて選んで子供を連れていっているんですよね? それに自信を持っているのであれば疑問に思う必要もないですよね。 私は「居酒屋」という大きいくくりにしているという前提でお話しをいるのですが。 #6の方がかなりの「参考になる」という賛同を得ていることでも分かるとおり、こういう風に思う人はたくさんいるということをご理解いただけたら、と思います。 場所を選ぶとか、何も支障がないとか、きちんと子供をみているからとか、そういうことがあってもやはり「場違い」さを感じて不愉快になるひとが必ずいるのです。 禁止されているわけでも、法律で決められているわけでもない、でもやはり何%のひとか分かりませんが、やはり「居酒屋」は「お酒を飲む場所」、「大人の場所」、「家庭や仕事の疲れを吹き飛ばす場所」などいろいろな意味を持ってきている人がたくさんいると思います。 ファミレスで子供が騒ぐことはもちろん不愉快です。 でもファミレス=「子供連れがいっぱいいる」という認識でいるひとが大半で、「まぁしょうがないか・・・」という感じになるのと、居酒屋で同じような状況になるのと違う気がします。 質問者様がこんなに気にされて、気を使って利用しているのであれば、問題ないかもしれませんが、そういう問題ではなく、嫌な気分になるひともいます。 私もそうです。 そういうひとがいることも分かって、勇敢に立ち向かっていく?ということが正しいことなのかどうか、私は疑問です。 要は、行きたければ行けばいい、ただし悪く思う人はたくさんいて、どんなに気を使っていても嫌な気分になっているひとがいる、そのひとたちを否定することもどうすることもできない、と思います。「居酒屋」だからです。 「居酒屋」をそれぞれがどうとらえているのか、が問題ですよね。 そしてその捉え方が多くは何を占めるのか。 ついつい長くなってしまいました。ごめんなさい。

noname#6786
質問者

補足

何度もありがとうございます。 いつも思うのですが、文章だけで気持ちを伝えるというのは本当に難しいですね。 ・・・と余談はさておき。 ご気分を害されたのであれば申し訳ありません。私の言葉が行き届かないのでしょう。 でも私は、否定したり議論するつもりではないことだけご承知くださいね。 >それを踏まえて選んで子供を連れていっているんですよね? >それに自信を持っているのであれば疑問に思う必要もないですよね。 はい。そのつもりです。 でも、もしかしたら私の認識の甘さもあるのかと思い、今回いろいろなお考えを伺いたいと思い質問させていただきました。 sunejaiさんの仰ることはとてもよくわかります。 いろんな目的で、いろんな楽しみ方をする人がいるのは当たり前です。違う立場の人、違う考えの人を否定はしません。 禁止されているわけでも、法律で決められているわけでもないらこそ、お互い楽しめるようにする事が大切だと思います。 その為には店も厳選しますし、周りにも迷惑をかけないようにするのが最低限のマナーですよね。(周りに迷惑をかけないというのは、居酒屋だろうがファミレスだろうが同じですが。) >行きたければ行けばいい、ただし悪く思う人はたくさんいて、どんなに気を使っていても嫌な気分になっているひとがいる、 >そのひとたちを否定することもどうすることもできない、と思います。 う~ん、上手くいえませんが、子供を連れていても、大人だけであっても、マナーはマナーですよね。 大人同志であってもちょっとしたことが不快に思うことはあります。 いろんな価値観があって、いろんな考え方があり、いろんな立場の人がいる。全ての人が同じ価値観なら問題はないのでしょうが、そういうことはあり得ません。 だからこそ、持ちつ持たれつ、お互い不快な思いをしないように気をつけるしかないのだと思います。 こちらも長くなってしまい申し訳ありません。 今回はいろいろ考えることができ、良かったと思います。 どうもありがとうございました。 いつかどこかでsunejaiさんとお会いして(こちらは子連れで)も、嫌な気分にさせないように、いるだけで嫌と思わないでもらえるように、気を付けていきたいと思います。(^^ゞ あ、もちろんTPO(この言い方自体、私語かしら?)はわきまえますし、場所選びもちゃんとしますよ。

  • rx-78gp03
  • ベストアンサー率43% (138/314)
回答No.14

この辺の感覚は個人の育った環境や年齢、お住まいの地域によると思いますので一概にはいえないと思います。 ちなみに、我が家は家族で居酒屋に行くことがあります。(年に1~2回ですが)その際に気をつけることはは個室があること。広いスペースではやはりタバコの煙が気になります。私自身は喫煙者ですが子供の前では絶対吸いません(もちろん居酒屋だけの話でなく常にです)。お酒については子供が起きていても飲むことがありますから、居酒屋ではダメとは考えていません。それ以外はharuhiroさんと同様で、居酒屋でダメな事(例えば子供が騒ぐ等)はファミレスだって同じだと思います。逆にファミレスで騒いでいる子供は許されると思っている人が居るんでしょうかね? と言うことでharuhiroさんぐらい気をつけて居るのであれば周りの言うことなんて気にしないで大丈夫だと思います。家の息子もファミレスより居酒屋の方が好きなようです(色々な種類の好みの料理を食べられるのが良いようですね。)

noname#6786
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また、私の考えに理解を示して頂いてとてもうれしく思います。(何だか取って付けたような言い方ですね・・) 価値観の違いと言ってしまえばそれまでなんですが、「居酒屋」と思い浮かべるイメージも人それぞれ違うんだなとも思います。 お酒に関しても(屁理屈になるかもしれませんが)、どこまで子供連れでも許されて、どこからがダメというのだろうか?とも思います。 例えば、焼肉屋なんかだと大人はビールを飲む比率はかなり高いでしょうし、自分で揚げる串揚げ屋なんかは実際家族連れも多く見かけますが、飲みに来る人も少なくない・・・本当に屁理屈みたいですが。 今回、肯定派、否定派、両方の方の考えを伺って、いろいろ参考になりましたし、自分の考えもそれでいいんだな。という再認識が出来ました。 ただ、これからも周りに迷惑をかけないように、益々気をつけて行きたいと思います。 ありがとうございました。

noname#20078
noname#20078
回答No.13

2歳の娘を連れて行ったことがあります。 そこは、よく行くショッピングセンターの階上にある 白木屋という安い居酒屋です。 中は、個室のようになっていて、お子様連れの方もどうぞ!と入り口には貼り紙がしてありました。 掘りごたつ形式のテーブルに、家族3人だけの空間でしたので、他のお客様への迷惑も気にせず、とってもゆっくりできました。 また、一番気になる煙草の煙もそれほど感じませんでした。 メニューもお子様メニューがあるし、 また、おにぎりやオムレツから和風の煮物などもあるので、ファミレスよりも選択肢が多く、 よかったです。 なんていうか、居酒屋と一口にいっても、 メニューの内容、雰囲気、店作りなどによっては、 元々ファミリー向け(OK)として作られてるって感じのするところなら、まったく問題ないと思いますが。 居酒屋でも、しっかりと家族団らんできましたよ。 自宅で、お父さんが子供の目の前でスパスパ煙草の煙をはきながら、ご飯食べてるような状況の方が よっぽど健康的には問題では? もちろん、上記のようなお店だったことを知っていたから、行ったのであって、 そうじゃないお店なら、絶対連れて行きません。 (子供用の椅子やメニューがない、会社帰りの大人ばかりのところなど・・)

noname#6786
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >もちろん、上記のようなお店だったことを知っていたから、行ったのであって、 >そうじゃないお店なら、絶対連れて行きません。 >(子供用の椅子やメニューがない、会社帰りの大人ばかりのところなど・・) そうなんです!そうですよね! 本当にその通りなんですよ! ありがとうございます! (すみません。文章になってないですね) 今回いろんな人の意見を伺っていろいろ考えることができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子連れで居酒屋に行くのはそんなに悪い?

    家族でよく居酒屋に行くのですが(私たち夫婦、小学校低学年、幼稚園児の姉妹の4人) 先日家族で居酒屋にいたとき、通りすがりの20代後半位の女の人から物凄い形相で睨まれ、その後子供達を睨みつけ、最後にもう一度私を睨んで行きました。 おそらく子供のはしゃぐ声が気に食わなかったんだろうと、その後は子供が騒いだら注意していたのですが、その人がまた何かしてくるんじゃないかと気が気じゃ無く、飲み足りない様子の夫を急かして早々に退散しました。 後日、ネットで調べたり独身の友達に意見を聞いてみたりしたのですが、「正直言って大人同士で居酒屋で楽しく飲んでいる時にガキの喚き声とか聞こえてくると興ざめするんだよね。で、そういうガキを注意しようともしないバカ親を見ると本当に腹が立つ。私も一回だけバカ親とバトルになったことあるよ」と言われました・・。 この友人は元々口が悪いのですがバカ親って・・。何だか子連れで居酒屋に行く私たち夫婦の事も実はバカ親って思ってる?ってイヤな気持ちになりました。 なんか・・子連れに冷たい世の中だと思いませんか?

  • 子連れについて

    最近、どこに行っても子連れを見かける。 ファミレス、ショッピングモール、飲食店、美術館… 正直不愉快で迷惑だ。 理由は、泣き喚く、騒ぎまくる、走り回る、etc… ガキだからしょうがないとは思う。 でも、そういうのを不愉快に感じる人もいる。 なぜ親は止めさせないのか?増えたよね。馬鹿親って。いわゆる子連れ詐魔。 あえて、子連れ様ではなく子連れ詐魔と書いた。 なぜか。子連れという立場を利用し、詐欺師のような狡猾さで他の人に迷惑を振りまく魔物だから。 そんな子連れ詐魔は外出してほしくない。 社会のダニです。 「どきなさいよ」と言わんばかりにベビーカーで突進してくる馬鹿親。 子供(ペット)を放し飼いにしている馬鹿親。 そんな奴らは、家にいてほしいし、外に出るにしても必要最低限にしてほしい。 あとは子連れ外出規制法なんてできてくれたらうれしい。 法律が無理だったら、分けてほしい。時間も空間も ・飲食店  ランチタイム、19時以降の子連れ入店禁止。居酒屋も入店禁止。 ・図書館、本屋  うるさいのは連れてくるな。 ・公共機関  子連れは9時以降に乗ってほしい。ラッシュ時に子連れで乗ってこられると迷惑。  うるさいから。  グリーン車は原則禁止。  どうしても乗りたいなら子連れ特別料金の設定と子連れ証明書の導入をすべき。  子連れ専用なんたらとかできてくれればいいのに。 思うのだが、なぜどこでもかしこでも子連れで行こうとするのか? 子供が小さいうちは必要最低限の外出でいい気がする。 スーパーと公園とか。 子連れで食事とか論外。 近くでキーキーキャーキャー言われるとせっかくの休日が台無しになる!! 自分の子供(ペット)ぐらい親という鎖で繋いでてくれ。 それができないのなら遠出は控えるべきだ。 ただ、お利口な子はどんどん外出してくれていい。 微笑ましいから。

  • 子連れで居酒屋に来る夫婦のお客さん

    子連れで居酒屋に来る夫婦のお客さん みなさんどう思います?自分は子供大好きの下戸なので以前は肯定派だったのですが 居酒屋で夜のバイトを始めて、酒呑みの気持ちがちょっとわかるようになってからは ???と思うようになりました。???の理由として (1)他のお客さんが嫌がって怪訝そう (2)店の空気が非日常⇒現実に引き戻し (3)大人ばかりの中で子供が居る違和感 (4)子供はマックやファミレスのほうが喜ぶのでは お子様歓迎のチェーン居酒屋は除いて、個人店での話です。 ご意見お願いします。

  • 𠮟られるかな?居酒屋に来店する小さい子連れ家族は

    周りのお客さんに迷惑を掛けるのを承知で飲食しているんですか? 泣きわめいたり、うんち入りオムツを置いて帰ったり、走り回ったり、散らかしまくったり、 客単価低かったりろくな事ないです。 ファミレスに行けばいいのに・・。 周りに迷惑を承知で居酒屋に行ってるとしたら、 自分たちが良ければいいのですか?

  • 子連れの外食について

    最近子連れの外食について思うことがあります。 フードコートでも飲食店でもそうですが、子連れが多いです。 また、騒ぐ子も多いです。 しかも、普通に騒ぐのではなく、甲高い声で騒ぐんですよ。 正直、イライラします。 自分はよくファミレスに行くのですが、そこでもギャーギャーやかましい!! もう少し黙って食べられないものなのでしょうか。 こういう質問をすると、だったらあんたがファミレス行くなって意見が出るんですが、なんで俺らが我慢しなきゃアカンの? 子連れかんげっていうのはよくわかります。ファミリーレストランなんだから。 でも、子連れだからってなんでもしていいのかとなると違いますよね。 実際、騒いでるガキの親は注意しません。他の親と談笑及び、微笑ましい顔で見るだけ。 この前は、レストランに行ったんですが、二匹のダニガキが「これ嫌い。あれ嫌い。」とわがままばかり。 ついうっかり、そいつらのそばを通るときに「来るな!!」って言っちゃった。 個人的な意見ですが、3歳以下のガキは外食しないでほしいと思います。 もちろん、きちんとしつけられており、叫ばない、走り回らないを守れる子は年齢にかかわらずどんどん外食して欲しいです。 迷惑な子連れは排除したほうが店のためにもなります。 ファミレスも、回転寿司もファストフード店も迷惑な子連れを早急にダニガキを駆除してください。 私は求む!! 子連れ外出規制法ができることを! そして、きちんとした子連れのみが優遇される社会になることを!

  • 公共の場所に出没する子連れ

    公共の場所に出没する子連れは迷惑な馬鹿が多いように思います。 なんで公共の場所に来るのでしょう?? 正直邪魔です。 で、皆様にアンケートです。 1)子供は好きですか? 2)子連れに迷惑をかけられた方いますか?また、それはどのような迷惑ですか? 3)子連れは社会に出てもいい存在だと思いますか? 4)もし仮に子連れの外出を全面的に禁止する法律ができそうな場合、署名しますか?

  • 公共のマナー

    良く母親たちがファミレスや居酒屋に子供を連れて来てワイワイガヤガヤ。放し飼いにしてる親も結構いますよね。人に迷惑かけても平気な親 女性だからお喋りに夢中になったり、お酒飲んで酔っ払って周りが見えなかったり。あるお店では子供の躾がなって無い親子は出入り禁止があり、とっても正しい事だと思います。まずは親から教育でしょうかね。小さい子を走りまわしたら危ないと思いますが。注意もしないで。

  • 居酒屋に子供が・・・

    教育再生会議で登場している和民の渡邉氏は、「居酒屋」ではなく「居食屋」を提唱しています。しかし、要するに「居酒屋」で、お酒を飲んで酔っ払うのが目的の場所で、普通の食事を楽しむ「レストラン」とは異なります。 ここ10年、居酒屋に子供が登場するようになりました。夜遅くまで、親たちが酔っ払って子供そっちのけで大声で議論に夢中になっている一方、子供が横で学校の宿題をしていたり、店内を走り回ったりしています。あるいは、親たちが飲むために、子供をキッズルームに預けっぱなしで、放置していたりします。子供は多分さびしいのではないかと心配になります。 居酒屋の小さなお子さん連れの家族をみて、みなさんはどう思われますか? 教育問題を語る人がこういう店を作って、子供に悪影響はないのでしょうか?

  • 真夜中の居酒屋に子供

    既婚女・子供はいません。夫とふたりでたまに居酒屋に行きますが、そのたびに見かけて気になるのが、真夜中(午前0時近く)の居酒屋にいてる子供のことです。せいぜい小学校低学年くらいの年齢かな?もちろん親は同伴です。 子供のいない私が余計な心配なんですが、 ・子供が真夜中まで起きている(体は夜つくられるといいますから、成長に支障はないのかな?) ・たばこの煙が充満する店内(同じく子供さんの体が心配) 実際子供がいらっしゃる方は、真夜中の居酒屋に子供がいることは、どのようにお感じになられるのでしょうか? あと、”お酒を楽しむ場所”は大人のための場所だと思うので、できれば子供には、「大人になってからのお楽しみ」として、おあずけにしたいなと思っています。 今はファミレスのような居酒屋が多いので、この限りではないかもしれません。親御さんからしたら、子供と一緒に過ごせるに越したことはないでしょうし・・。 7時頃の夕食の時間ならともかく、やっぱり真夜中の居酒屋に子供がいるのは、良し悪しは別にして、私はとても違和感を感じます。皆さんはどう思われますか? 参考までにお聞かせください。

  • 真夜中の居酒屋に子供

    既婚女・子供はいません。夫とふたりでたまに居酒屋に行きますが、そのたびに見かけて気になるのが、真夜中(午前0時近く)の居酒屋にいてる子供のことです。せいぜい小学校低学年くらいの年齢かな?もちろん親は同伴です。 子供のいない私が余計な心配なんですが、 ・子供が真夜中まで起きている(体は夜つくられるといいますから、成長に支障はないのかな?) ・たばこの煙が充満する店内(同じく子供さんの体が心配) 実際子供がいらっしゃる方は、真夜中の居酒屋に子供がいることは、どのようにお感じになられるのでしょうか? あと、”お酒を楽しむ場所”は大人のための場所だと思うので、できれば子供には、「大人になってからのお楽しみ」として、おあずけにしたいなと思っています。 今はファミレスのような居酒屋が多いので、この限りではないかもしれません。親御さんからしたら、子供と一緒に過ごせるに越したことはないでしょうし・・。 7時頃の夕食の時間ならともかく、やっぱり真夜中の居酒屋に子供がいるのは、良し悪しは別にして、私はとても違和感を感じます。皆さんはどう思われますか? 参考までにお聞かせください。

専門家に質問してみよう