• 締切済み

首の凝りについて

名取 法雄(@nagomi1139)の回答

回答No.3

山梨で整体師をしています。器具を使うと刺激が強すぎてかえって炎症し、悪化する人は多いようですね(^-^;。そんな時は痛い部分はそっとふれ、同時にその周りを軽くマッサージしてみてください(この場合は頭や肩甲骨内側、ふくらはぎなど)。あと、パソコンなどで手首などは疲れていませんか?冷水と温水に交互につけてみてください(^_^)/。わからなかったら連絡ください。

関連するQ&A

  • 首の凝りが辛いです

    PCのし過ぎで首が凝って苦しいです。多分目の疲れから来るのだと思うのですが色々試しましたがダメです。 首の後ろの髪の毛の生え際のところ左右です。天柱?と言うツボの部分ですね。 まず整形外科に行きましたが首の運動すればいいよ、って言われて湿布貰って終わりでした。 レントゲンを撮りましたが異常なし。 首の運動しても治らないし湿布も効果なし。 温めるとか鍼灸しましたがこれも効果なし。 もう毎日首の凝る部分をグリグリマッサージするグッズでマッサージしてますが皮膚が赤く腫れました。 痛くて尚更マッサージ出来なくなりました。 あと、首の凝りと頭痛って関係ありますか?こめかみ辺りが痛くなる時があります。

  • 首の凝りについて

    首の凝りって首の部分が血行不良でなるんですか?乳酸や老廃物が溜まっていると聞きまししたがそうなんですか?ではどうすれば良くなるのですか? 色々試しましたが良くならないです。 ・整形外科へ行きレントゲンを撮りましたが異常なし、シップだけ貰うばかり ・鍼灸院に行き鍼をしてもらいましたが何だか余計酷くなったような感じがして行くのを止めました。 ・整体にも行きましたが2~3日で元に戻ります。出費が高くて行くのを止めました。 現在、内科の医師から漢方薬の「治打撲一方」と言う薬をもらって飲んでいます。 まだ飲み始めたばかりなので効果は出ていません。 眼精疲労とドライアイが原因だと思うのですが眼科へ行っても目薬しか貰えません。 首の凝りを治すにはどうしたらいいのですか?乳酸と老廃物を無くす方法があったら知りたいです。教えてください。

  • 首の凝りに効く薬知りませんか?

    湿布も鍼灸もマッサージも効果無し やはりPCが原因か?眼精疲労も酷い 首凝りに効く飲み薬知りませんか? 市販のやつではなく処方箋で出してくれる薬です。 それともし処方箋で出してくれるとしたら何科に行けばいいですか? 整形外科はダメです、湿布だけ。 首の血流が悪くなっているんだと思います。

  • ファンテンと言う商品について 首の凝り

    PCを多用しているせいか首が凝ります。酷い時にはこめかみ辺りの頭痛もします。 今まで色々試しましたが効果がありません。 ・針 ・マッサージ(整体) ・湿布やバンテリン等 ・温める ・整形外科(レントゲン異常無し) どれもあまり効果が無いようです。PCを止めろと言われればそれまでなのですが何と症状が緩和されないかと思って… それでファンテンと言うネックレス?チタンが入っている奴なのですが、効きますか? http://www.phiten-store.com/products/detail0-1138.html ↑これです。値段は安いのから高いのまでありますが高いほうが効果ありますか? スポーツ選手が使っているようですが、どうでしょう?

  • 酷い首の凝り

    首が凝ります、部分的には「風地」「天柱」と言うツボのところだけです。 そこの凝りのせいで頭がフラフラしたり軽い頭痛か起き仕事にも影響しています。 そこの凝りさえ治れば解決です。 で、原因はPCだと思います。目の疲れからでしょう。しかしPCはもう殆どしません。 この首凝り治せませんか? 鍼灸はしましたがあまり効果がありませんでした。 温めるとか初歩的なことはしました。 注射とか無いですか?ピンポイントで凝りを和らげる、改善していく注射です。 かなり重症なので凄い解決法を教えて下さい。 ※ヘルニアではありません、首のレントゲン撮りましたが異常無しです。

  • 首の凝りが酷いです

    2年前くらいから眼精疲労の様な症状が出て眼科に行きました。予想通り眼精疲労でした。 PCを使う仕事をしているので1日7時間くらい目を酷使します。更に趣味がネットなので更に酷くなる一方でした。派遣社員だったため契約が切れ退職後普通にアルバイトをしていましたが趣味のネットはしていました。 それでまた目が酷くなってきたみたいで眼科に行ったらドライアイと言われました。 首の凝りも出てきてフラつきや頭痛もでてきました。 鍼灸、整体に通いましたがあまり効果がなく今も首凝りに悩まされています。 末梢神経が問題ではないのか?と思いますが首の血行が悪くなっているのだと思います。 この場合、何科に行けばいいのですか?神経科、循環器科とかですか? 整形外科に行きましたがレントゲンを撮って異常なし、シップをくれるだけで何も解決しません。 身体の内側から治したいので何処に行けばいいのか教えてください。

  • 首のコリ

    49才の男です。 毎日首のコリが酷くて困っております。 今年に入ってから左の耳の下辺りから後頭部にかけてグリグリな感じでしんどいです。 毎日、湿布は欠かせませんが、起きた時はよいのですがすぐにガチガチに固まったようになります。 最近は喉が詰まったようになったり、肩が刺されたように痛くなったりと困ってます。 目が2年ほど前から急激に老眼が進んだことが影響しているのか、絶えず目もかすんでます。 病院(内科)に行っても特に異常はないように言われます。 自分でマッサージしてもまったく効きません。 倒れるほど痛くはなくジワジワくる感じです。 整体や針治療に行こうかと思ったりもしてますが、同じような経験をされた方がおられましたらどのように改善されたか教えてください。

  • 頑固な首の凝りで悩んでいます。

    頑固な首の凝りに長年悩まされています。 整形外科で相談したら 「ストレートネック」のようなものが原因と言われました。 首の骨がS字になっておらず、歩いたときの衝撃が首に直接きたりするので 首に負担がかかっているとの説明でした。 しかし具体的な治療法はないといわれ困っています。 マッサージやはり、整体などいろいろ試してみたり スポーツクラブに通って運動を続けたりしたのですが、 根本から改善されません。 おなじような悩みの方いますか。 また、どうやって対処していますか。

  • 首が凝る、痛いです

    1年前から首の凝りが気になり今は痛いです。原因はドライアイか眼精疲労から来るのではないか? PCをよく使うので。バンテリン塗ったりしていますが効果無し。 首のツボ「天柱-てんちゅう」「風池-ふうち」の部分が酷いです。 鍼灸に何回か通いましたが保険が効かず料金が高いので行ってません。整形外科にも行きましたが首のストレッチしなさい、としか言われません。レントゲンでの異常無しです。首がコキコキします。酷い時にはこめかみ辺りの頭痛もします。 どうしていいのか解りません。治療法を教えてください。 ※末梢神経?にも関係ありますか?

  • 激しい首の凝りを取るには、どうしたらいいでしょう?

    慢性的に首が激しく凝っています。 慢性的なので、実は本人はあまり気にならなかったのですが、美容院で首のマッサージをして戴いたときに、『あまりに凝りが酷いのでびっくりしました!』言われました。毎日何人もマッサージしていて、他の人はかなり柔らかいらしく、わたしはあまりに難いので思わず漏らしたらしいです。 足の裏のマッサージをしても、10人に施術して貰えば、10人に首と頭の凝りが酷いと指摘されます。 首が凝っているせいか、栄養が髪に行き届かないのか、髪の毛の異常な乾燥に長年悩んでいます。変な風に縮れた髪も交じっています。 最近、白髪が出てきて、髪への栄養を真剣に考え始め、首の凝りを取ると髪に栄養が行くかなと思い、ときどき立った状態で首を左右・前後に動かしたりすると、後ろに頭を動かすと、右の肩に続き右の腕が痺れることが初めて判りました。 (ちなみに右利きです。) これはかなり重症だなと初めて気づきました。 首の凝りを取るのに効果的な方法があったら、教えて頂ければ有り難く思います。 よろしくお願いします。 (右眼がかなり酷い乱視で矯正が難しく、左は酷い近視です。)