• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中2女子です。痩せたいです。)

中2女子の痩せたい悩みとは?

diet7の回答

  • ベストアンサー
  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.5

> 中2の女子です。身長は大きい方ではなく154cmです。足は22,5で小さい方なのでもう少しで伸びなくなるかと思ってます。体重は48~49近くあります。 身長は高校3年生くらいまでは伸びます。成長期には座高があまり伸びずに、脚が長く伸びます。 成長期に身長を伸ばすと、足のすらりと長い美脚の持ち主になれます。ところが、成長期に極端なダイエットをすると、身長の伸びが遅れるので足が伸びません。 ですから、今痩せるのを選ぶか、身長が充分伸びてからダイエットをするか、選択のしどころです。 > 部活は文化部なのですが、特設の部で週に2~4回、朝か放課後に長距離を走っています。 部活で週に2~4回、長距離を走っているのでしたら、部活で走らない日に、自分だけで家の周辺を30分ほどジョギングすると良いと思います。毎日ジョギングすることにすると、お腹周りや太ももが細くなります。一日おきに運動するよりも、毎日運動する方が食欲のコントロールの点でも、運動量の点でも良いのです。 身長を伸ばすには、・バランスのよい食事、・適度な運動、・良い睡眠が必要です。 食事で大事なことは、野菜をたくさん食べること、豆腐、納豆、豆乳、ヨーグルトなど蛋白質を積極的に食べることです。そうすれば、成長に必要な栄養素がバランス良く自然に摂れます。偏食が一番いけません。 運動はバレーボール、バスケ、ジョギングがよいとされています。 良い眠りは、早起きをして朝日を浴び、就寝3時間前までに夕食をとって早めに寝ます。 そうすると、真夜中ごろに成長ホルモンが盛ん分泌されて背が伸びます。成長ホルモンは明け方にも分泌されるので、7時間以上の睡眠が理想です。寝る子は育つというのは本当です。一番いけないことは夜更かしです。この3つの原則を守れば、19歳くらいまで身長が伸びます。 > 周りは体重が軽いひとが多く、やはりデブなのではないかと気になります。昔は軽いほうだったのですが、小6あたりから急に食欲が増え、激太りしてしまいました。 下図は成長期の標準身長とBMI曲線です。 中2の女子で、身長154cmの人の標準体重は46Kgです。2~3キロ減らせれば標準体重ですが、体重を減らさなくても身長を伸ばした方が良いと思います。 小6あたりから急に食欲が増えたのは、女性として成長したことなので、それは激太りしたことにはなりません。 > 今のような時期にダイエットすると将来太りやすくなるとも聞いたので余計わからなくなっています。 それは逆でしょう? 思春期に肥満すると、白色脂肪細胞の数が増加すると、成人してから太りやすくなります。 ダイエットの本来の意味は、栄養バランスの良い食事を過不足なくとるという意味ですから、正しいダイエットをすることは良いことですし、正しいダイエットの知識は中学生のときから少しずつ覚えていかなければなりません。 身長154cm、体重46Kg、13才、女性が消費するカロリーは、 基礎代謝=1347Kcal 日常生活=674Kcal 合計=2021Kcalです。 あなたの普段の消費カロリーは2000Kcal位です。このカロリーの80%、すなわち1600Kcalくらいを腹八分目の食事として身につけると良いと思います。 一度、一日の食事をすべて書き出して、ネットでカロリーを調べてみてください。 腹八分目の食事をして、毎日ジョギングか部活の長距離走をすれば、2~3キロならすぐに落ちると思います。

noname#166138
質問者

お礼

しっかり睡眠と食事をとって筋トレとジョギングをしていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中2女子です痩せたいです

    中2女子です痩せたいです 身長157.5センチ体重54キロで、ぽっちゃりしているほうです。ダイエットをしたいのですがどの方法が一番効きますか?食欲がどうしても我慢できないときがよくあります。どうすればいいですか?

  • 中2女子です痩せたいです

    中2女子です痩せたいです 身長157.5センチ体重54キロで、ぽっちゃりしているほうです。ダイエットをしたいのですがどの方法が一番効きますか?食欲がどうしても我慢できないときがよくあります。どうすればいいですか?教えてください

  • 中2女子 ダイエット

    私は中2で女子なのですが、太ってしまいました…。 痩せたくてしょうがないです。 小6までは、食べても太らない体質だったのに、太るようになりました。 食べる量も少食の方なのですが、文化部だからなのか、運動不足だと思います。 健康なダイエット法(運動法や食事制限)を教えてほしいです! また、友達にあまりみられず、早めに痩せたいです。 補足:148cmの47kgです よろしくお願いします!!!

  • 10kg痩せたい。

    中2の女子です。 今、体重が52kgで身長わ154cmです。 どう考えてもデブなんですが、陸上部に入っています。部活にわもちろんちゃんと行っていますよ。 でも、なかなか、痩せることができずデブのままです。 ダイエットにチャレンジしても何かすぐに終わってしまいます。 どうしても、痩せたいので3ヶ月くらいで-10kgのできる方法を教えてください。 お願いします。

  • 中2女子です。

    中2女子です。 今身長169cm股下78cmぐらいです。 最近小6の頃のジーパンやズボンを 履いたのですがまだまだ履けてしまいます。 少しは短くなってると思うんですが 私は小6から中2にかけて 8cmぐらい身長が伸びています。 それなのにまだ小6の頃のズボンがはけたということは 正直凄くショックです。 私は背の高くてスタイルの良い女性を目指しているので 身長が高くなるのはいいんですが 足が全く伸び無いなら身長のびなくていいです。 なんですけどまだ身長伸びてるんですよ。 成長期なんです>< どうすれば足も伸びたなぁと思うようになれると思いますか? 誰か足を伸ばす方法をしっている方いらっしゃいませんか?? 地道な作業で構いません!!! 毎日がんばります。 中1ぐらいからは毎晩ストレッチしたり できるかぎり足を長くなるように努力はしてきたつもりです。 ドイツのほうなどで足を切断して長くするという ほうほうがあるようですが そういうものは残念ながらできません。 切実です>< お願いします!!!

  • 中学生女子 ダイエット

    私は今、中2なのですが、だいぶ太ってしまいました。 小学生の時はいくら食べても太らない体質だったのですが、小6ぐらいから太るようになりました。 そんなに食べてもいないし、少食なほうなのですが、文化部ということもあり、運動不足なのかなと思います。 どんなダイエットがいいのでしょうか? なるべく友達にみつからず、早めに痩せたいです。 また、お金はあまりかけれません…。 誰か健康なダイエット法を教えてください!!

  • 私は148cm,52kgの中二の女子です。

    私は148cm,52kgの中二の女子です。 どうしても痩せたいです。目標は45kgです。 部活はバレー部(あまり活動していませんが)通学は電車と徒歩です。 絶対に痩せたいです。 ダイエットに成功している人、助けてください。 もちろんダイエット中の人からもアドバイスください!! お願いします><

  • 中2でダイエット

    中2女子です! 高校を入学する前に、痩せたいと思っています。 身長は157cm 体重は51.8kgです。 一年をかけて、ゆっくり健康的に痩せようと思っています。 目標体重は47kgです。 西野カナさんのダイエット方法で、 週三ペースでジョギングをする。 間食はしない。 午後6時以降は食べない などとありますが、これでだいたい、何kgほど落ちるのか教えていただきたいです。 あと、157cmで、どのくらいの体重が普通なのでしょうか? ダイエットに使える、ダイエットアプリなどもあれば教えていただきたいです!! なるべくお早い回答待っています!

  • ダイエットについて

    こんにちは 中2女子です 今、ダイエットをしてます 現在、身長164cm、体重54kgのデブです 毎日の摂取カロリーを1500kcalに抑えていて 3日目に差し掛かりました 目標体重は45kgです もし、この調子でダイエットを続けたら 何日で目標体重に到達するのでしょうか? ちなみに部活は文化系です なお、批判などは不要ですので よろしくお願いします

  • 中3女子です

    私は中2の夏くらいまで 細い方でした。 でも部活で先輩たちが夏に引退し 自分たちが「主」となり 練習量が多くて食欲も増してきました。 それに練習試合などに行く時 みんなパンを持ってきて 帰りの車で2・3個くらい食べるようになりました。 多分それのせいでもあり 自分でも太った自覚を持ち始めました。 でも運動部なので 食べないわけにはいきませんでした。 そして今年、3年生の夏 部活もとうとう引退を迎え 食欲も減りました。 なので去年の夏に比べれば 体重もちょっとだけ減りました。 身長は163cmで平均よりは高い方で 体重は51.7kgです もうすぐ文化祭もあるし 彼氏も出来たので 痩せたいです・ すぐには痩せれない事は分かってますが 中学生なので購入するものとかはムリです。 でも家で親の協力なしでも出来るような ヨガとかを始めたいと思っています。 でもヨガの種類(仕方)を知りません。 どなたかヨガの種類(仕方)について 詳しい方いれば 教えてください。