• ベストアンサー

放射線取扱主任者第一種 化学

A(半減期:1時間)とB(半減期:30分)の2つの放射性核種の混合物がある。これらの核種の娘核種はいずれも非放射性である。ある時刻(t=0)に全放射能は20000Bqであった。1時間後に全放射能は、7000Bqとなった。 t=0における核種Aの放射能(Bq)として正しい値は、次のうちどれか⁇ 答え:8000Bq

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

A+B=20K A/2+B/4=7K →2A+B=28K ⇒A=8K

exile0738
質問者

お礼

わかりやすい解説ありがとうございました‼助かりました(^^)

関連するQ&A

  • 放射線取扱主任者第一種 化学

    99Moは半減期67時間でβ-壊変し、99mTcになる。99mTcは半減期6 時間でγ遷移し、99Tcとなるが、この99Tcも放射性で、その半減期は2.1×10^5年である。1年前に製造したのち未使用の99Moー99mTcジェネレーター中の99Tc放射能を計測したところ、100Bqであった。このジェネレーターの製造直後の99Moの放射能(GBq)はどれか⁇ 答え:2.7GBq

  • 放射線取扱主任者第一種 化学の問題

    放射性核種Aが壊変定数λで壊変し安定核種Bになるとき、時刻0からtまでの間に生じた核種Bの原子数の、時刻tにおける核種Aの原子数に対する比として正しいものはどれか⁇ 答え:e^λt-1

  • 放射線取扱主任者第一種 化学

    雨水中の3H(トリチウム3)の放射能を測定したところ、水1molあたり0.02Bqあった。この雨水中の3H/1H原子数比として正しいものはどれか。ただし、3Hの半減期を4.0×10^8秒とする。 答え:9.6×10^-18

  • 放射線取扱主任者第一種 化学

    1000Bqの無担体の111Ag+の希硝酸溶液に10mgのAgNO3を溶解して十分に混合したのち、希塩酸を加えてAgClの沈殿を得た。この沈殿1mgあたりの放射能(Bq)に最も近い値はどれか。ただし、Ag、AgNO3、AgClの原子量・式量はそれぞれ108、170、143とする。 答え:120Bq

  • 放射線物理学の問題について

    放射線物理学の問題について質問です。私は放射線物理学を学び始めたばかりで、この問題の答えを出すことができません。誰か教えていただけないでしょうか? ある核種X(半減期10時間)と核種Y(半減期10秒)との間に放射平衡が成立しているとき、Yの放射能がA(Bq)であった。この2つの平衡の種類を答え、5時間後のXの放射能を求めよ。ただし、Xは100%Yに崩壊すると仮定する。 初心者ですので、できればわかりやすくお願いします

  • 放射化学-問題

    放射化学の問題です。解答をお願いします。 (1)37[MBq]のTc-99mの質量を計算せよ。Tc-99mの半減期は6[h]とする。 (2)226Raはα壊変して222Rnとなる。1[g]の226Raから800[year]の間に放出される222Rnは何[ml]となるか。226Raの半減期は1600[year]とする。 (3)ある試料を中性子照射したところ,核種A(半減期12[h])と核種B(半減期36[h])を生成し,その放射能は等しかった。この試料を36[h]放置したときの両核種の放射能の比(A/B)を求めよ。

  • Mathematicaで放射性核種の半減期の計算に伴う質問

    Mathematicaで放射性核種の半減期の計算してみたいのですが、答えがA*10^bにならないのはどうしてですか? というより、A*10^bにするにはどうしたら良いですか? 例題 コバルト60(1メガベクレル)の7.8年後の放射能を計算する なお コバルト60の半減期は5.2年とする eは自然対数の底   公式は核種A=Aо e^-0.69315t/T 手計算するとA=1*10^6 e^-0.693*7.8/5.2=1*10^6 e^-1.04=0.354*10^6ベクレルとなるのだが、これをMathematicaで計算するとA == 353631.となってA*10^bにならないのです。どう解決したらよいでしょうか?

  • 放射線取扱主任者試験についての質問

    放射線取扱主任者試験 第1種 第50回 化学 問16の問題について質問があります。 問16 入手した〔58Co〕シアノコバラミン試料を検定したところ、 〔58Co〕シアノコバラミンの放射能は485MBqで〔60Co〕シアノコバラミン10Bqと他の化学形の〔58Co〕5MBqが不純物として共存することが分かった。この〔58Co〕シアノコバラミン試料の検定時の核種純度(%)は、次のうちどれか。 解答 シアノコバラミンに着目した放射性核種58Coの放射能は(485-10)MBqであるから核種純度は100*(485-10)/485 =97.9% 私の考えでは核種純度=(着目核種の放射能)*100/全放射能 より (485+5)*100/500 = 98.0% だと思うのですが、考え方が間違っているでしょうか?

  • 半減期と放射能の関係

    ある放射性核種1gは、何Bqの放射能を持つかを知りたいのです (更に言いますとニュースでよく聞く「1kgあたり○Bq」を「1kgあたり○g」に直したいのです)。 そこで、次のように求めてみたのですが、合ってますでしょうか? Wikipediaの「ベクレル」での計算式は意味不明なんですが…。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB 同じく「セシウム137」の半減期と放射能では一応計算は合います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0137

  • 放射線取扱主任者第一種 化学の問題

    次のうち、β-放射体についてを、はじめの1半減期に放出されるβ-線の本数の次の2半減期に放出されるβ-線の本数に対する比として正しいのはどれか⁇ A. 4/3 多分、N=(1/2+1/4)N0→N0/N=4/3だと思うんですが、 なぜ足すんですか⁇2半減期に放出されるのは1/4で、それをただ1半減期の1/2と比をとればいいだけではだめなんでしょうか。