• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パート 掛け持ち 扶養控除等(異動)申告書)

パート掛け持ち扶養控除異動申告書についての質問

このQ&Aのポイント
  • A社でのパート勤務からB社での採用が決まり、異動申告書の提出と年末調整について疑問があります。
  • 今年はA社とB社でパート掛け持ちをする予定で、総収入が103万を超える見込みですが、確定申告や年末調整の手続きがどうなるか不明です。
  • B社に現在もA社で働いていることがバレないようにするためには、どのような手続きが必要でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157410
noname#157410
回答No.4

A社とB社重複期間が有ったとします。 B社で、確定申告する場合、A社を辞めたときの、支払い証明書と言うものを、B社に提出し年間収入を計算しないといけないんです。 よって、確定申告時に、A社での働いた期間が分かってしまいます。 どっちにしろ税務署には両方の支払いされた給与分の報告が、A社とB社から来るわけですよ。会社も税金払わないといけないので。 従業員の情報は行くんです。 B社がA社で努めてた期間虚偽で入っている場合あなたはB社に対し、支払い証明なんて出せないですよね。 よって、働いていませんでしたといった場合、A社分が抜け落ちるので、B社に対しA社で働いていた分の請求をするわけですよ。 その時にバレバレになりますねということです。 働いていた分を正直に出しても一緒ですけど、経理にちゃんと根回し出きるんであれば、そうすればいいですが、根回しできていなければ、人事にその話飛びますよね。 そうすれば自ずと結果は見えますよね?? 懐の広い会社なら不問にするでしょうが、最近は色々もんだいあって、人事、経理の方が役所より頭固かったりするんですよこれがまた。 と言うことです。 よってB社にバレない様にする場合、難しくても自分で処理と言うのが、一番いいと考えますがと言う答えです。

sn7
質問者

お礼

何度も回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#157410
noname#157410
回答No.6

申請する必要が無くなるので、B社から出た所得税の申請だけでも、税務署が何も言ってこないでしょ。 A社からもし税務署に所得正銘出てても。

sn7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ということは、もしも103万以内に収められるなら >申請する必要が無くなるので つまりB社に扶養控除等(異動)申告書はどのように提出したらよいのでしょうか。すでにA社には提出済みです。主たる給与(甲欄)ということで提出して良いのでしょうか?それとも提出しない(乙欄)のでしょうか? たびたびすみませんが、もし分かれば教えてください。

sn7
質問者

補足

あ、わかりました。すみません。 B社に甲欄で提出して、A社のことをそのまま伏せておいたとしても、103万以内であれば税務署からの問い合わせがないので分からないし、確定申告も必要がない、(周りのダブルワークされている方が確定申告をしていたので、私の中ではダブルワーク=確定申告やらなければならないと思っていました。)ということですね。 なるほど…。できればそれが一番いいけれど、現状のタイミングでは難しい状況ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157410
noname#157410
回答No.5

あっと、もう一つ有りました。 両方足して、103万でしたっけ?現在の条件は。 それを越えなければ良いだけですね。 一年間は。 それが一番すっきりするかもですね。 何のためのダブルワーク?となりますけど。。

sn7
質問者

お礼

muri123さん、何度もありがとうございます。 合計しても103万は超えてしまいます(T_T) 何度も質問して申し訳ないのですが、103万を越えなければ なぜばれなくて済むのでしょうか。 無知すぎてすみません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157410
noname#157410
回答No.3

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/yousiki.htm#shotoku 青色申告フリーランスとして、払うものですよ。 個人で申請するので、雇われ人であろうが、何々会社と契約しているフリーランスということで申請は可能です。(バイトも社員も本当は可能何ですけど・・・・・) 会社での確定申告は、あくまで会社が肩代わり申請してくれているだけなので、サラリーマンはここら辺は楽だと考えられますが、実は損をしている部分も有ります。 必要経費で落とせるはずの、バイトでは支給されない交通費などが、個人で申告すれば必要経費計上できたりもします。 あと、医療費等、何か会社に必要なものを買った等、減免対象に出きるのですが、みんな面倒くさいので考えていないだけです。(頭をフリーズさせている。会社に聞いて見てください、自分でやってもいいよって言います。だって人の税金計算なんて面倒くさいだけなので。) 会社に任せとけば、面倒くさい書類とか集めなくていいやとか。 実は返ってくるはずの減免対象分を、ほかしているのですけどね。

sn7
質問者

補足

そうなんですか。面白いですね。 自分で青色申告するということで、未提出の理由がつくということなんですね。 >A社またはB社で確定申告するばあい、A社B社での重複就業ばれます。 とありますが、B社にばれてしまうのはどういったことですか?A社の社名?A社の収入?A社の雇用期間? 税金が安くなる云々というより、B社にばれないためにどうしたら良いかが知りたいので、青色申告以外にあれば教えてもらえませんでしょうか。 (青色申告はそもそも考えていない手段でしたし、おっしゃる通り難しい です(-_-;)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157410
noname#157410
回答No.2
sn7
質問者

お礼

ありがとうございます。 青色申告とは、自営業(フリーランス、独立)の方と捉えたのですが…。 私は企業に勤めております。 色々と勉強してみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157410
noname#157410
回答No.1

虚偽申告の入社(パート)なので、バレたらA社、B社両方辞めるハメになるかもしれません。 年末調整、パートであれば自分で、青色申告しても構いません。 そっちの方がバレないでしょう。 両方の会社に、自分で申告するから、給与証明くださいでいいのでは? A社またはB社で確定申告するばあい、A社B社での重複就業ばれます。 両方に席をおくばあい、両方で確定申告有ります。 自分で青色申告が一番バレないでしょう。 と言うか、ダブルワークするというとA社って就業規則やめさせられることになっているんですかね?? 普通は同業他社でのバイトは禁止しているところ多いですよ。 機密漏洩の問題が有るので。

sn7
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 A社B社ともにダブルワークは禁止されておりません。 同業他社でもありません。 青色申告、調べていても出てこなかった言葉でした。 勉強してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パートを掛け持ちしはじめたら扶養控除申告書は・・・?

    今年途中からパートを一つ増やした主婦です。扶養控除申告書について 分からない事があります。アドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 数年働いているA社では年40~50万で働いていますが今まで申告書は貰ったことがありません。 (源泉徴収票は必要があって税理士さんに発行してもらった事があります) 今年4月から働いているB社では20万程度になる見込みですが、このB社の方で申告書を貰いました。 103万を超えないならば必要ないと思い、提出期限を過ぎてしまったのですが、急ぎ提出するべきでしょうか? また扶養対象であれば必ずこの申告書は出すものらしいですが、申告書 を貰っていないという事はどういうことなのでしょうか? 給与明細を見てみましたがA,B両社とも所得税はひかれていません。 もう1点。B社で貰った申告書は何故か配偶者が無になってます。 これは提出するなら訂正して出すのでしょうか?

  • 二か所でパートしてる場合の扶養控除申告書の提出

    12月から二か所でパートしています。 A社:二年前から働いている。今までは月3~5万の収入。12月からは月1万5千くらいの収入になる見込み。扶養控除申告書は提出済み。 B社:12月から勤務。月5~6万の収入になる見込み。 B社に「二か所から給与をもらってる人は年末調整をしてはいけないことになってるので、A社でも年末調整しないほうがいいのではないか」と言われてしまいました。今年はもう間に合わないので、A社で年末調整をしてもらい、B社分は確定申告をします。私は旦那の扶養に入ってます。 そこで質問なのですが・・・ (1)二か所で働いてると、二か所とも年末調整をしてはいけないのでしょうか? (2)B社にそう言われてしまったので、掛け持ちが続いてる限り、来年もB社には扶養控除申告書を出せなさそうなので、来年もこのままA社に扶養控除申告書を提出し、B社で引かれた税額は再来年の確定申告で全額還付されるのでしょうか? (3)それともB社が言うとおり、来年はA社B社ともに扶養控除申告書を提出しないで、再来年2社の源泉徴収票を持って確定申告に行けばいいのでしょうか?(因みにその場合、両社それぞれ毎月いくらくらい引かれてしまうのでしょうか?) (4)いずれの方法でも2社合わせて月8万以下の収入なので、確定申告に行けば天引きされた税金はまるまる返ってくるんですよね? いろいろ調べたり問い合わせしたりしたのですが、よくわからなかったので、よろしくお願いします。

  • バイトを掛け持ちする際の扶養控除等申告書は

    過去にも似たような質問があって読ませて頂きましたが、スッキリしなかったので質問致します。 昨年の5月よりA社でアルバイトをしていて、現在も続けておりますが、今週からB社でバイト採用されました。 従って現在バイトを掛け持ちしている状態になっておりますが、やはり掛け持ちには無理があるため、A社は今夏の退職を考えています(今すぐには辞められないので) なお、事情があってB社には掛け持ちしている事を知られたくありません(A社は既に辞めた事にしています)。 A社には掛け持ちを知られても問題はありません。 なお、勤務日数は現在A社週1日以下(月2~4回)、B社は週3~4日で働く予定です。現在A社の月給は1万5千円~3万円です。B社はまだ試用期間なので8月までは月3万円以上働けないように設定されています。 そこで困っているのが、B社の提出書類の中にあった扶養控除等申告書についてです。 A社には既に入社時に扶養控除等申告書を甲欄扱いで提出しています。 1.この場合、B社に扶養控除等申告書を提出しても良いのでしょうか? 申告書の注意書きをみると2ヶ所以上には提出出来ないとなっていますが、A社を今夏で辞めるのでB社に提出してしまっても大丈夫なのでしょうか。 扶養控除等申告書を提出した場合B社に“現在も”A社で働いている事がバレるようなことはありますか? 提出する場合に何かしなければならない事はありますか? 2.A社に対してどのような対応をすれば良いでしょうか? 今夏に辞める場合でも、従たる給与扱いにして貰うようにお願いしなくてはなりませんか?そのままでも大丈夫ですか? A社を辞めた場合、本年度の源泉徴収票が貰えるのはいつになりますか?年末? また、確定申告をする必要はあるのでしょうか。 長文かつ初心者ゆえ訊ねることが多くて申し訳ありません。 回答宜しくお願い致します。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について

    給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について 企業で経理、総務ご担当の方、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」についてお詳しい方、お知恵をお貸しいただけると助かります。 現在、扶養家族はおりません。今年2社(A社、B社)の派遣会社に登録しました。登録手続きの中で両社から「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の提出を求められました。A社は9月の月末から10月初旬まで働きます。B社は10月末から来年過ぎまで長期で働く予定です。「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」には「2ヶ所以上から給与の支払いを受けてる場合にはそのうち1ヶ所しか提出することができません」と記載されています。 過去の皆さんの質疑応答から ●働いている時期が同じ(例えば午前中はコンビニでバイト。その日の午後は塾講師)である場合は「2ヶ所以上から給与の支払いを受けてる場合にはそのうち1ヶ所しか提出することができません」に該当するので1ヶ所だけに提出するようにする ●でも、同時期に働いていない(例えば2月はFで勤務し退職。4月からGに入社して働いている)場合は「2ヶ所以上から給与の支払いを受けてる場合にはそのうち1ヶ所しか提出することができません」には該当しないので2ヶ所(FとG)それぞれに申告書を提出していても問題ない ●「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出した全ての会社が年末調整をしてくれるわけではなく、12月時点で勤務している会社だけが年末調整をしてくれる、 ということがわかりました。そこで質問ですが (1)私の場合、B社の勤務開始時にはもうA社の仕事は終了していますが、細かいことをいえば10月の初旬はA社で、10月の下旬はB社で働いていたことになるので、これはもしかすると「同時期に2ヶ所から給与の支払いを受けている」ことになるのかな?と危惧しているのですがいかがでしょうか? (2)A社とB社の両社に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出し、B社にA社の源泉徴収票を提出し、B社でA社の分もまとめて年末調整してもらう、ということはできますか? A社…9月末~10初旬勤務 B社…10月末~来年も勤務 ややこしくてすみませんが、もしおわかりになる方がいらっしゃいましたらお答えいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • 扶養控除申告書について

    去年(平成24年)の年末調整の際、働いていたA会社に扶養控除申告書の提出を求められていたのですが提出を失念してしまいました。そのため、今年はお給料から所得税が多く引かれている状況です。 また、今年の10月末でA社を退社し、11月からB社に勤め始めます。 きちんと手続きをして、多く払い過ぎている所得税が還付できるようにしたいのですが、どのように手続きをすればいいのか分からない状況です。 平成25年の扶養控除申告書はB社へ提出すれば良いとは思うのですが、出し忘れていた平成24年の扶養控除申告書はどこへ出せばいいのでしょうか。 社会人としてお恥ずかしい質問ですが、ご教示をお願いいたします。

  • 扶養控除申告書について2か所甲欄ダブってしまう場合

    今現在パートでとある会社(B社)で働いているのですが 今年の2月まで他社(A社)で働いていたのですが2月からB社でも働きはじめ 2月にA社を退社し3月からB社一本で働き始めました。 働くにあたって書類を提出してくれということで扶養控除申告書をB社に提出してくれと言われました。 しかし私は1月の時点でA社に提出していたので2月の提出はA社とだぶってしまうのでだめだと伝えました。 (あらかじめA社に2社提出はだめだと聞いていたため) しかし、B社は会社の規定だということで提出を求められました。 とりあえず乙欄のことも伝え、しぶしぶ提出しました。 そしてB社を事情があって辞めることになったのですが、B社に2月に提出したものは 甲欄になっているということを事務の方から伝えられ、ご自身で確定申告をするか、次の会社で年末調整してもらって下さいと伝えられました。 乙欄はうちではやってないとのことで・・・・・少し納得できませんし、どうなってるのって思ってます。 私は出来ないと伝えたにもかかわらずどうしてB社は2月に提出してくれと言ったのでしょうか? 今からでもなんとかなるものでしょうか? だめだとしたら最終的には私自身が来年に確定申告を行わないといけないと思うのですが、次のもし働けたとして次の会社にはどう伝えればよいのでしょうか? 年末調整はしていただけるのでしょうか? なんとかなるのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パートタイマーの年末調整について

    現在、パート従業員(主人の扶養範囲内)として、2社に籍を置いています。 A社は数年前より働いていましたが、 今年6月分の給与を最後に籍だけある状態となっています。 今年の給与所得は、合計でも10万円程度です。 B社は、6月末に採用され、現在も働いています。 今までの給与所得は、約27万円です。 先日、B社より、わたしの場合は、 A社B社併せて自分で確定申告をするのではないか? そのため、年末調整の書類をどうするか、 A社にも確認してみてください・・・と言われました。 この場合、 (1) A社B社、併せて確定申告 (2) A社は確定申告、B社に年末調整の書類を提出。 (3) B社に、A社の所得を考慮のうえ、併せてB社で年末調整の書類を提出。 このような方法が考えられるのかな?と思うのですが、 実際にはどのようにするのが正解なのでしょうか? お教えください。 水曜日には、回答せねばならず、少し急いでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 掛け持ちバイトの扶養控除申告書について

    おはようございます。 わたしは二つのバイトを掛け持ちしている大学生です。 A社のバイトは4年目で、B社のバイトは2013/2月~始め、今年はAですでに扶養控除申告書を提出していたためBでは提出せず、Bは税がかかっていることを源泉徴収で確認しました。 さて、来年のことなのですが、現在の主たるバイトはBになっており、Bのほうで扶養控除申告書を提出しました。 その後、Aでも提出してくださいと言われたのですが、「わたしはもうひとつバイトをしていて、そちらが主たるバイトになっており、書類上記のように、二箇所の提出ができないのではないですか?」と聞いたところ、どの社員さんにも出して大丈夫だ、と言われ結局だしてしまいました。 2箇所に提出してしまった場合はどちらかの会社で取り下げてもらうように、とどこをしらべても書いてあるのですが、 あの様子では大丈夫だの一点張りで返してもらえなそうです。(別段険悪な仲ではありません) ということで、このような状況のばあい会社ではなく役所を通すなりして書類を取り下げてもらうことはできるのでしょうか? ちなみにA社の方は今年度内でやめるつもりです。 回答よろしくお願いします

  • 扶養控除等申告書を提出するべきか?

    こんにちは。扶養控除等申告書について質問があります。 20歳学生でアルバイトで収入を得ています。 平成21年3月までA社で主にアルバイトをしていました。 ・平成20年1月~平成20年12月までの所得は103万以上130万以下。 ・平成20年度末に年末調整をしてもらい、月々の収入から引かれていた所得税の還付を受けた。 ・平成21年1月・2月・3月の収入はそれぞれ15万以上で源泉徴収により合計6000円近く差し引かれた。 ・平成21年4月からB社でもアルバイトをします。 ・しかし、A社でまったく働かなくなるわけではありません。(収入換算で多くても月々2万位は働きます。) ・よって4月以降の主たる収入はB社から受けることになります。 ・ただし、今年の年間所得は103万以下にするつもりなので、年間でみるとA社とB社の給与の割合はほぼ同じになります。 ・A社には自分がB社で勤務を開始することを知られたくありません。 この場合、B社で勤務を開始する際に提出する給与所得者の扶養控除等申告書は提出せずに乙欄適用にして頂いて、そしてA社で今年の年末に年末調整をするという方法で良いと思いますか? その際に生じる問題などがあれば教えてください。 たとえば今後B社で源泉徴収される金額が帰ってこないということはありますか? 急いで提出しなくてはいけないのですみませんがよろしくお願いします。

  • 年末調整か確定申告か 二社就業・医療費控除

    お知恵を拝借したく質問させて頂きます。 今年A社で3月~8月まで働き、9月からB社に在籍していて来年3月まで働く予定です。 B社より年末調整の書類が届きました。 案内に今年他社で働いた場合はその会社の源泉徴収票も添付するように書いてあります。これは他社の分もまとめて年末調整してくれるという意味でしょうか? また、私はここ数年病院通いしており、毎年医療費控除の申告をしています。 一社だけで働いていたときは自動的に会社で年末調整してもらっていたので、その後自分で医療費控除の申告だけしていました。 今年も医療費控除の申告をする予定ですが、その場合A社、B社の源泉徴収票が必要になりますよね? B社の分は年末調整後にもらえると思いますが、A社の分は既に手元にあり、B社で年末調整調整してもらう際に提出するので、医療費控除の申告用にもう1枚必要になり、A社に再発行してもらわないといけません。何だか手間だなと思います。 B社で年末調整してもらうのはやめて、自分で二社分の所得税の確定申告と医療費控除をまとめてやった方が簡単でしょうか? 以上です。 よろしくお願いします。