• 締切済み

送り状印刷等での対応

送り状印刷2001を使用しておりますが印刷位置設定の位置がまったく意味不明です ヤマト運輸は印字開始の枠が左より25ミリ右に行ったところで始まっておりうえから10ミリ下です それでいてなぜ書き始めが商品名のところだったり(宛先)相手の郵便番号が相手の住所欄からはじまったりするのでしょうか  だれか完璧に使いこなしている方一部始終教えてください

みんなの回答

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.2

こちらのアップデートはされていますか?

参考URL:
http://www.hisago.co.jp/software/download/update_okuri21.htm
hideki_miyachi
質問者

お礼

お答えいただいたのはありがたいのですが私の意図する回答とはまったく違います フォームがアップデートされているかとかの問題ではありません  私の問いたいのはこういうソフトウェアでプレビューは正常でありながらなぜ正常に印刷に反映しないかということです  ソフトウェアの操作の問題であれば印刷に正しく反映される数値を教えてくださいということでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.1

ヤマトの送り状は2002年から様式が変わっているので印刷がずれているのではないでしょうか? 新バージョンでは新送り状に対応となっていますね。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info011101.html

参考URL:
http://www.hisago.co.jp/software/products/okuri3/Default.htm
hideki_miyachi
質問者

お礼

お答えありが頭語自在ますといいたいところですが あいにく結果にはいたっておりません 送り状印刷のソフトでずばり正当な数値を(印字開始位置の意味) でしっかりと伝票用紙の枠に収まる結果を見たいため 質問しました 写真が載せれれば印刷が正常でないことが一目瞭然というか問題外でありかえって手書きのほうが字が汚いとはいえ 常識内の結果です  では参考までにYAHOOオクドットインパクトプリンタの 出品者のURLを載せますのでごらんください http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63509878

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽オクの匿名配送の送り状印刷について

    楽天オークションに出品をして落札された時に荷物を匿名配送で郵便局か、ヤマト運輸へ持ち込みをしようと思っています。 送り状をプリンターで印刷をして持ち込みをしようと思っているのですが、カラー印刷でないといけないのでしょうか? 白黒印刷ではいけないのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 送り状の印刷(ヤマト、ゆうパック)

    ヤマト運輸やゆうパックの送り状に手書きではなく、プリンターで印刷したいと考えております。 可能でしょうか? 可能な場合、どのようなプリンターまたは送り状が必要でしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • クロネコヤマトの送り状についてです。

    クロネコヤマトの送り状についてです。 ネットで送り状の印字を申し込もうと思っています。 その中に、ご意見・ご要望欄があるのですが、それはクロネコヤマト宛ですか?それとも届け先宛てですか?

  • ヤマト運輸の送り状印刷ソフトについて

    ヤマト運輸の送り状印刷ソフトでB2というのとe-catというのがあります。2つの違いってなんでしょうか? 使用する周辺機器の違いなどできればくわしく教えてください。

  • 宅急便送り状印刷のおすすめソフトは???

    宅急便の送り状印刷のソフトを探しています。 無料のものもありましたが製品版の体験版のようなものなので機能的には十分とは言えないものばかりでした。 値段は安いにこしたことはないですが安くて使い勝手の良いものを教えて下さい。 送り状はヤマト運輸のものが印刷できればいいです。 ちなみにプリンターはOKI MICROLINE 8350SEを使用しています。

  • 送り状印刷ソフト

    最近たくさんヤマト運輸の宅配便を使います いちいち送り状に住所を書くのにも時間が掛かるし 難しい漢字、やたら長い地名など多くて時間が掛かります。 気をつけても間違い 一文字抜けなどでます フリーで印刷できるソフトが多数あるのを発見しました。 Ass送り状LTとか・・・ これは普通のインジェクトプリンタで印刷可能ですか? 調べたら特殊なプリンタが必要とありました やっぱり複写式では専用のプリンタが必要ですか?

  • 佐川急便、ヤマト運輸の送り状を印刷するためのプリンタを、

    佐川急便、ヤマト運輸の送り状を印刷するためのプリンタを、 できるだけ安価で手にいれたいと思い、色々と調べ、 なんとか買えそうな価格帯のものは VP-70UC6というEPSONのキャンペーンモデルぐらいだということがわかってきました。 現在これを購入しようと思っていますが、 ドットプリンタの購入がはじめてなので、本当に佐川急便やヤマト運輸の 送り状を問題なく印刷をできるのか不安です。 詳しい方がいましたら、アドバイスをください。 あと、送り状印刷ソフトでおすすめがあれば、教えてください。 (購入においての条件は、 安価であること、新品であること、場所を取らないこと、 です。大量に印刷はしないので、機能は二の次です。)

  • i-Cats送り状ソフトの印刷

    ヤマトの送り状ソフト「i-Cats」についての質問です。 印刷をしようとすると、印刷面上にバーコードなどが表示されて プリントしたい原紙と印字がかなりずれます。 件数が何件でもです。 これはどうすれば、印字がずれないようになるのでしょうか? バーコードが表示されない方法?は、ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 運送の送り状シール(用紙)の名前を教えて

    運送(宅配)業者が提供している送り状印字システム。 二層構造で、上層を剥がすことが出来る用紙の正式名称が知りたいのです。 印刷業者の方、ご存じの方がいらっしゃいましたら 宜しくお願いします。 参考までに、ヤマト運輸の用紙の画像を添付します。

  • ヤマト運輸の送り状印字サービスについて

    ヤマト運輸のHPを見ると 送り先と差出人を印字した送り状を自宅まで配達してもらえるようですが、 本日印字を依頼した場合、明日届くのでしょうか? またクロネコメンバーズカードが届いていなくてもメンバーズ特典(受け取り指定など)は利用できるのでしょうか? ヤマト運輸に直接問い合わせるのが確実なのですが、この時間だと回答が明日以降になってしまいそうなので、こちらで質問させていただきました。ご存知の方はご回答お願いします。