• 締切済み

音楽留学 お金がない

とても悩んでいるのでご相談させてください。 音楽留学をしたいのですがお金がありません。 私は高校も大学も音楽の学校に行かせてもらいました。 卒業後も演奏活動しながら少しアルバイトをして生活をしていました。 でも常に親の援助がありました。 去年、夏期講習を受けにヨーロッパに行かせてもらいました。 今まではヨーロッパで音楽を勉強したいとまで思ったことはなかったのですが、その行った国がとても自分に合っている事、そしてすごく魅力的な先生に出会ってしまったのです。 私はそれからその国で音楽の勉強がしたいと強く思うようになりました。 日本に戻ってからさっそく両親に相談しましたが、反対されてしまいました。 もう、私には使い果たしたと。 これから結婚もするだろうし留学費用は出してあげられない。 海外に行ったからって何になるんだと言われてしまいました。 自分で貯めて行くしかないと思って週三回していたアルバイトをやめて週5で働き始めました。 週5で働くのは普通のことかもしれませんが、私にはとても辛いです。 保険料や税金で引かれるものが多く手元に入ってくるお金は月に10万くらいしかありません。 月に貯金できる金額は三万円が限界です。 これじゃあいついけるかわかりません。 語学もまったくできないので語学の勉強もしていて、音楽のほうのレッスンにはお金がなくてまったく行けていません。 練習時間も減りました。 何のために働いているのかわからなくなるんです。 もう私は20代後半で受けられそうな奨学金などはありませんでした。 親に反対され、彼氏にも来年結婚したいし諦めて欲しいと言われ 応援してくれる人は誰もいません。 時々楽器をみて辛くなったり、音楽を聴いて辛くなったりします。 私が楽器を演奏する人じゃなければ、こんなに辛くなかったかもしれないと。 このまま諦めて結婚すれば楽になれるのか。 そして一生後悔するのか。 何を選択してもつらいです。 どうしたらいいのかわからないです。

みんなの回答

  • stela1994
  • ベストアンサー率24% (26/108)
回答No.4

夢を叶えたいなら、普通の仕事をしていてはいつまでも資金は貯まりませんね。 この際、お水系に仕事を変えればきっと目標額が貯まるはず、生涯の仕事ではなく 目的を叶えるための手段だと思えばきっと我慢できるはずです。 男性でも、借金の返済や、独立開業の資金を貯めるために過酷な労働で有名な佐川急便に入り夢を叶えていく人たち何人も見ています。男はお水系では高給貰えないから体を酷使するしか方法が無いのです。夢を捨てて後悔するよりはきっといいはず!きれいなドレスを着てお酒の相手で高給が貰えるなら楽でしょ。 無駄遣いさえしなければ1~2年で目標額が貯まるはずです。

piannoman
質問者

お礼

そうですよね。 普通の仕事では厳しいですよね。 よく考えてみます。 ありがとうございました。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

辛口になりますが、そんな人なんか無数にいます、私もその一人かもしれません。でも「何を選択しても辛い」というのは、わがままかも。

piannoman
質問者

お礼

わがままですね。 回答ありがとうございました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

10万稼いで3万円しか貯金できないんだったら無駄遣いしてる7万も貯金に回せばいい 趣味の音楽は結婚してからでも続けられるよ  語学が出来ないのになんで良い先生なのかわかったの?それが不思議

piannoman
質問者

補足

通訳さんがいたので言葉もわかりました。 家賃も払って生活していますので、7万円は貯金できません。 ちなみに趣味ではありません。 回答ありがとうございました

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 『全てを捨てても』の決意があれば可能なことでしょ? 「あっちも欲しい。こっちも欲しい。」と言うのを駄々っ子って言います。人生は望むもの全てが手に入るわけではありません。『私は20代後半』ならそれくらいのことはお分かりなのでは?

piannoman
質問者

お礼

駄々っ子ですね。 それもわかっていてどうしたらどっちかに決められるのか分からないので質問させていただきました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お金がないけど留学したい

    長期留学する際お金が家にあるかチェックされるという話を聞いたことがあるのですが、一文なしで奨学金のみで語学学校+大学院(修士または博士)で3、4年間ヨーロッパの環境系の学科に留学する方法はないでしょうか?また、ヨーロッパといえばイギリスやドイツが主にあげられますが、他の、例えばフィンランドやデンマークといった国々ではあまり留学生をうけいれていないのでしょうか?研究成果はイギリスなどと比べて遜色があるのでしょうか?

  • 語学留学と照明の勉強に適している国はどこでしょうか。。

    現在、アルバイトをしながら照明デザイン・照明計画の勉強をしている25歳です。 来月で受けている講座が終了するので、就職活動も平行してるのですが、以前から語学留学もしたいと思っていて、英語の勉強もしています。 就職をする前に半年~1年語学留学をしてみようかと考えているのですが この年齢で就活を遅らせて行くのだから、語学だけでなく照明の勉強にとっていい刺激になる留学にしたいです。 少し調べてみたところ ・フランス ・ドイツ ・スペイン ・イタリア ・アメリカ ・シンガポール などの国がうかびました。 照明はヨーロッパや北欧がいいのかと思いますが英語圏ではない国多く(北欧はほぼ通じないようです…) 語学のことも考えると違うかなぁとも思います。 照明を見て回るならこの国がいい等 なにかいいアドバイスよろしくお願いします。

  • 音楽留学するなら・・・

    音楽(クラシック)留学といえば、やっぱり本場はヨーロッパですよね。 でもヨーロッパと言っても、範囲が広いので行き先に迷います・・・。 特に僕が目をつけているのがフランスとドイツなんですけど、 やっぱり教わる先生や学校によって行き先って変わってくるものだと思います。 特に教わりたい先生や、行きたい学校があるわけでもないので 困っています。 何か情報はありませんか?? ドイツとフランス以外の国でも構いませんので よろしくお願いしますm(__)m

  • 音楽留学について教えてください。

    地方に住んでいるので演奏会に行く機会が少なく、オペラやオーケストラなど幅広く勉強したくていずれ留学したいと思っています。 13年ピアノをしていて今春音大に入学します。 今習ってる先生が私はドイツに合ってると言われて、ドイツやオーストリアに憧れていたこともあり行きたいのですが、どのような留学する方法がありますか?試験内容などどのような準備をしてればいいですか?試験の時期は大学によって違いますか? 通う大学はロシアと提携がありロシアへの短期留学は可能だったり、習っている先生にはフランスの伝があるのでドイツに比べて行きやすいのですが、憧れでドイツなどを目指すのは無謀で良くないですか? 今とても漠然としていて自分でも分からないことだらけなので大学に通って先生に相談することが良いと思うのですが語学の勉強もあるし目標を持って頑張れる気がするので早く情報を知りたいです。 意見を聞かせてください。

  • 家族が留学を反対…どう説得すれば?

    服飾専門学校に通ってます。将来はファッションデザイナーになりたく、日々勉強中です。 卒業後は、本場で学びたく、どこかヨーロッパの国へ留学したいと思ってます。 最初は語学学校に通いながら、語学がある程度できるようになったら、現地の学校に通いたいなあと思ってます。 ただ、親が賛成してくれません。。 今通ってる専門学校の費用も親に出してもらっていて、さらに留学の費用も頼りたい(もちろん働き始めたら少しずつ返せたらいいなあとは思ってます)ので、なんとか説得したいです。 皆さんが留学した際、家族は応援してくれましたか? 家族を説得する良い方法があれば教えてください!

  • 国のお金で海外留学!?

    今日は。中学1年、女子です。 私は、英語(語学)に大変興味があります。 なので、いつか、、、それか今からでも留学して日本から出て、語学を身に着けたいと思っています。 しかし、私の家は一般家庭で。その中でも貧乏で。。。。 なので、私は絶対に留学など(若いうちに)出来ないのです。 しかし、私は日に日に海外留学したいという思いが高まっています。…ということで、私は留学するために勉強はいくらでもして認めて貰えるようになるので、なにかそういう国の機関(?)というものはないでしょうか?? (国がやっている、優秀な人が留学できるイベント?) 乱文で、わかりにくくてすみません。お願いします。

  • 留学に親が反対しています。

    はじめまして。 9月からアジア圏の国に留学する予定の大学生です。 留学のタイプは大学の交換留学です。 しかし、表題の通り親が猛反対です。 毎日のように「事件事故に巻き込まれる」などとこちらがゾッとするようなことを言います。 せっかく行くからには気持ちよく送り出してもらいたいし、親の反対を押し切って行ったところで今後の親子関係にしこりが残ることを考えたら、行かない方がいいという考えに辿り着きました。 それに今の状態では学費の支払いも難しいでしょう。 現実的に留学は不可能なのです。 でも私の言い分としては腑に落ちないところがあります。 といいますのも、交換留学の審査に申請している段階では何も言っていなかったものの、いざ審査に通るとその国へのネガティブなことを次から次へと言い始め、気分が悪いです。「安全だ」「ちゃんとやっていける」と言っても言っても、「なんであんな国に行くのかね?何をたくらんでいるんだか。」と返ってきます。説得することは諦めました。 頑張って勉強して大学側が求める語学検定のスコアも出し、論文、面接にだって私なりに取り組み、審査に通りました。 反対するなら最初から反対して欲しかったです。 おそらく審査に通らないと思っていたのでしょう。 向こうの大学には今月の半ばまでに最終的な返事をすることになっています。 断るつもりでいますが、皆様のご意見を聞かせていただければ幸いです。

  • なぜ留学するの?

    前々から思っていたのですが留学って何の為にするのでしょうか? 私の考える留学とは、自分の国では学べない専門的なことを海外で勉強をすることです。(アメリカに留学したいなら英語が使えるのが前提) 具体的には 「最新の遺伝子学を勉強をしたいからアメリカに留学する」 「フランス文学を学びたいからフランスへ行く」 「法律を勉強したいからドイツへ行く」 こんな感じです。 そこで疑問に感じたのが「語学留学」です。 仮にアメリカの大学へ語学留学したとします。いったい大学で何を学ぶのでしょうか?もちろん言語学の授業はあると思いますが、英会話の授業はないですよね? 私が学生の時に、海外(主にアジア)からきていた留学生が何人かいました。 彼らは日本に来てから1年間語学学校(日本語教室)で勉強し、そのあと私の通っていた学校にきました。そして母国では勉強できない日本の最新技術を勉強していました。(工学部です) 彼らを見ていると、日本人が言う「語学留学」ってちょっとおかしいなと思ったのです。もしかして語学留学とは、アメリカの英会話スクールに通うことですか? でもそれって留学と言えるのでしょうか・・・ 質問をまとめます。 1.なぜ留学するの?(留学して何をするの?)  (自分ならこんなことをしたい!という意見でも結構です) 2.語学留学って何をやるの?そして、本当に「留学」なの? 最後に、もちろん本場アメリカで英語を勉強するのは大変良いことだと思います。 ここで問題にしてるのは、「留学」という言葉が適当であるかということです。

  • 音楽でヨーロッパに渡航経験ある方

    音楽留学・遊学・演奏旅行・渡航等でヨーロッパに行かれた経験のある 方に、お尋ねします。 楽器はピアノ、もしくは知人の方のお話でも結構です。 ・行かれた国、経験からおすすめの国を教えてください。 ・ピアノ設置の宿泊先・スタジオはどうやって探し、準備されましたか? ・レッスン受講はどんな所でされましたか? ・どのくらいの期間の渡航でしたか? ・言葉はどうされましたか? ・費用はどのくらいかかりましたか? その他、体験談を教えてください。

  • ホームステイが出来てアルバイトができる環境の留学

    今大学4回生なのですが卒業してから英語圏の国に語学留学したいと 考えています。 語学留学と言ってもホームステイが出来てあっちでアルバイトが出来る 環境で行きたいのですがそういった方法は可能でしょうか? またそういうサイト等あれば教えてください。 よろしくお願いします。