• 締切済み

退職について 新入社員

こんにちは。今年の春から 社会人になった19歳女です。 会社に入社して三ヶ月なのですが 退職しようと考えています。 理由は、ここではあまり詳しく 書けませんが、人間関係です。 それが原因で病気とまではいきませんが 精神的に病んでしまいました。 まだ若いのでそんな藥を飲んでまで 働く必要はないよと周りの暖かい言葉などで 最後は自分で退職を決意しました。 とても悩みました。 そして、私がずっとしてみたかった 仕事に求人がでていました。 アルバイトですが、そこで働きたいです。 それでなんですが、 退職はそのアルバイトが受かってからの ほうがいいですよね? しかしそうなると仕事で面接になかなか 行けない、もし合格しても退社までに 時間がかかるのか?など悩んでいます。 退社の意思を今の会社に伝えるのは いつがベストなんでしょう? アルバイト先にも現在在職中であることも どのように伝えればいいでしょうか? ほんとは今の会社に行くのは 精神的にも辛く、体に症状もでていて すぐに辞めたいんですけどね… まだ色々なことに無知ですので みなさん教えてください。

みんなの回答

  • kageroho
  • ベストアンサー率26% (104/387)
回答No.4

とりあえず就業規則があるはずなので、退職の意思表示期間を確認して、それまでに文書で上司に伝える必要があります。通常、1か月前と規定されているケースが多いでしょう、 引継などの為に、会社から退職日の延期を懇願される可能性は、新人の場合、まあ無いでしょう。 就職活動は、当然、今の会社の就業時間以外に行うべきで、給料をもらっている時間帯に休暇も取らずに外出して面接を受けるというのは信義に反する行為であり、恐らく就業規則に違反しています。 また、会社が新入社員に掛けるコストというものを考えたことがありますか? まだ何の働きも出来ないのに、それなりの初任給を渡し、研修を受けさせ、様々な手続きにも費用を掛けてまで新入社員を受けいれるのは、将来、新人が育って会社に貢献してくれることを期待しているからです。そういう意味で、たった3カ月で退職するということは、会社に対する裏切りそのもので、許しがたい暴挙であることを認識した上で、退職をして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

退職の意思表示はやめたあとの仕事が確実に決まった後で十分です。 具体的には2週間前に申し出れば良いとされています。 それまでは会社に言わないほうが賢明です。 その場合会社の承認は不要です。あくまであなたがやめたいという意思があるかだけです。 手続き的にはそうでも、3ケ月で退職するのは本当にそれで良いのでしょうか。 正社員を辞めてアルバイトというのは、どちらかというと世間的に条件の悪いほうへの転進です。 あなたは精神的に楽になるつもりなのかもしれませんが、その後不安定で低賃金の状態が続いたときにその方が幸せと思えるのでしょうか。 退職するのは簡単です。でもその後ご自分に幸せが来るかどうかは別です。 このあたりを再度考え直してから決めても良いと思いますが。 とにかく軽率な結論は最悪です。 このサイトでこの種の質問をされる場合は、殆どやめることを納得させて欲しいという趣旨が多いように感じます。 でも私はそれには批判的です。仕事をする以上最低限の忍耐は必要です。安易にそれを放棄するとどこでも同じようなことになりかねません。 そのことを良く考えましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

社会人になって折角就職できた会社をたった3ヶ月で辞める。 何故そんなに簡単に考えるのか私には理解できません。 そんなことでこの先本当にやっていけるのでしょうか。 他人事ながらそれが気になって仕方ありません。 あなたはどうして私がこのような書き出しをしたかお分かりでしょうか。 それは、あなたの退職する理由が人間関係にあるということだからです。 人間関係ということは、うまくいかない原因は相手だけでなく、 あなた自身にもあるということになります。 そのことをよく分かっているのでしょうか。 これはとても大切なことだとは思いませんか。 なぜなら次の職場では同じようなことが起こらない、 という保証は何もないのですから。 それはさておき、 私はご質問について何か書かなければなりませんね。 今の世の中の状況からすると、 就職口がたやすく決まると考えるのはリスクが大きいと思います。 転職先が決まってから退職という常識的な考えが有効でしょう。 もちろん転職先の希望もありますから、 応募する前に電話でその辺りのことを訊いてみるのが良いですね。 ついでに自分が在職中であることも伝えて、 待ってもらえるかどうかも確認するようにしましょう。 さて、その退職のタイミングですが、 会社には就業規則や社内規定といった、社内の決まりごとを決めた ルールブックのようなものがあります。 そして退職に関することもそこに規定されているのが普通です。 まずそれを見てどのように規定されているかを調べてみましょう。 一般的なところでは、退職する際は少なくとも1ヶ月前や2週間前に 文書で以って上司に伝えることとなっている場合が多いですね。 あなたの会社で1ヶ月前と決められていれば、 1ヶ月以上前に退職願を提出するわけです。 転職先には予めその日数のことを話しておかなくてはなりません。 相手の都合もあるのですから、これは大事なことです。 転職のための面接は受けないわけには行きませんから、 もっともらしい事情を作って休むしかありませんね。 有給休暇が使えればそれに越したことないのですが、 3ヶ月では有給休暇がもらえるのかどうかです。 因みに法的には、 継続して6ヶ月以上の勤務が有給休暇の付与条件になっています。 (労働基準法第39条) 以上、ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • liveGo
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

去年退職して、今年に入ってから再就職した26歳(♂)です。 よく言われるのは退職意思は1ヶ月前までに伝えるということですが、法的には2週間前までに伝えれば問題はないと民法627条で定められています。(まぁ、一般常識としては1ヶ月前です、会社にチクリといわれる可能性がありますよ!) ただ、在職中に就職活動をするとなると、かなり上手くやらないとバレます。 そしてバレるとかなり職場では居づらい空気になりますよ。 私の場合も仕事しながら新しい職を探したのですが、やはりハローワークや面接に行く時間を捻出するのに苦労しましたし、そのせいで仕事にも影響が出てしまい、結局退職してからの就活となりました。 それに、質問者さまの場合はまだ新人という事ですので有給等もついていないのでは?? ここまで書くと、退職してから探したほうが楽なように思えますが、3ヶ月ということは雇用保険の受給対象になりませんので、完全に無収入となってしまいます。(実家暮らしでしょうか?) 働きながら探すも、辞めてから探すも、どちらにしても厳しい事になるとは思います。 ただやっぱり仕事も縁ですから、合わない人が居たり、どうしても自分に向いていなかったりってことはあると思います。 私は5年同じ会社に居て、仕事が向いてないと思って転職しましたが、して本当に良かったと思っています。 むしろもっと早くすれば良かったと。 質問者様も後悔の無い様に転職できるよう願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職の進め方について

    現在ある会社に勤めておりますが、退職の決意だけはしております。 並行して転職活動しておりますが、まだ具体的に決まっておりません。 ただ、やはり在職中で且つまだ正式な退職願いを提出していない段階だと、 なかなか落ち着いて活動ができず、中途半端に日々が経ってしまっております。 いっそのこと、先に退職願いを提出して、残りの在職期間は引き継ぎ程度にし、 じっくり活動したいとも考えております。 その際、今から1ヶ月後の日付を退職日として退職願いを提出しようかと考えておりますが、 逆に会社からどうせ辞めるなら、もっと早く辞めるようにと強く求められた場合、 会社都合扱いにできるものでしょうか? 今から1ヶ月あれば、必死に転職活動して間を空けずに決めようと思ってはいるのですが、 もし1~2週間以内に辞めるように求められた場合が不安でして。 実は今回、退職を決意したのは、上司からの日々、無茶な仕事の振られ方やパワハラ的に 「仕事できないのら、存在価値がない」ような表現を執拗にされておりまして。 でも、具体的に「クビ」だの「辞めろ」的な表現はしてきません。 恐らく会社都合になるのがマズいと考えているからでしょうから。 精神的に日々が辛く、なかなか本腰しを入れて転職活動もできず、早く退職を決着つけたいのですが、急に収入源がなくなるのも厳しく。 こんな状況の際の上手な退職の意思表示や進め方をお教えいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新入社員と退職

    現在製造業で働いている新入社員です。諸事情により、今の会社を12月中に退職しようと考えています。ちなみに、今の会社は3月~12月の間に既に7人が退職しています。理由は主に給料面ですが、個人的にはそれ以外にもあると思っています。入社後1年以内に会社を退職した経験がある方や人生経験が豊富な方に退職についてのアドバイスをお願いしたいです。

  • 退職を考えてます

    はじめて質問させていただきます。 僕は現在24歳で今の会社には新卒で入社しました。 職種はベーカリーで、社員3人いる店舗で副店長をしています。 ここ何カ月と今の仕事と労働時間に対して不満を感じ、また店長のやり方に疑問を感じ、 やりたいことを必死に考えた結果、 公務員の勉強をするために9月末には退職をしようと決意しました。 決意したのはいいのですが、 退職するという相談を (1)店長 (2)エリアマネージャー のどちらに相談すればよいのでしょうか? 順序で考えて(1)なのでしょうが、 最近、店長の仕事の仕方や対応の仕方に疑問を感じていて、 それでも仕事を教えてもらっているため相談しにくいです。 また、相談した時に引き留められると思うのですが、 その時に「公務員になりたいから」 といってもいいものなんでしょうか? 不満や愚痴は言わないのは当たり前ですが、 なんで公務員になりたいの?と聞かれた場合の前向きな理由がでてこなくて考え込んでしまいます。 決意はしっかりして、現在も在職中で勉強しつつあるのですが、 毎日6~20時くらい仕事で、残業代も一切付けれません。 また、人件費削減のため店長が公休出勤しているのですが、 自分が店長になった時の姿がこんな姿なのかと思うと嫌でたまらないです。 この間はパートさんも一人辞めたいと言っていたのですが、店長に引き留められていました。 円満退社を望んではいるのですが、こんな状況なので今すぐに相談できないです。 自分に退職を告げる勇気がないのもあるのですが、 そこまで円満退社にこだわらないで退職すべきなんでしょうか? あと、7月頭にボーナスがでるのですが、それをもらってから辞めるというのは あからさまですが、問題ないですかね? 身体・精神ともに限界がきてしまっています。 よろしくお願い致します

  • 退職手続き

    在職中に転職先が決まり、8月13日に上司へ9月15日で退職さして頂きたいと退職の意思を伝えました。 そして、8月21日に退職願いを出しましたが会社からは人手が足りない・引継ぎが間に合わないと言われております。 転職先の出社日の関係で9月15日退社は絶対なので、何とか退社したいのですが、民法では2週間前までに退職願い・退職の意思を伝えれば退社できるみたいですが、就業規則で二ヶ月前に提出と記載の場合でも退社する事は可能なのでしょうか? 円満退社をしたいですが、生活があるので、そんな事はいってられないと考えています。どうか教えて頂きたいです、お願いします。

  • 新入社員 退職するか悩んでいます

    今年の四月に入社したばかりの新入社員です。 学生のころから自傷行為をしたりいきなり悲しくなって涙が出たりと、自分でも情緒不安定だと思うことがありました。 入社後、マンツーマンで指導して頂いている先輩との人間関係から体調も崩し精神的にも辛くなってしまい、心療内科を受診し、今までの経緯を話したところ抗うつ剤と安定剤を処方されました。 受診の翌日、仕事に行きたくないと思い泣きながら家をでて通勤していると、電車で貧血の症状のようなものがでて倒れかけ、途中下車してしまいました。その日はお休みを頂いたのですが、翌日も通勤途中に同じ症状がでて会社に行けませんでした。その後も吐き気がひどく結局一週間休みました。 心療内科の先生に相談したところ貧血のような症状はパニック発作だろうと言われ、二週間の自宅療養が必要と診断書を書いて頂き、現在会社を休職中です。病名は適応障害だそうです。 来週から出勤する予定ですが、電車に乗ることも怖く、なによりまたあの辛い日々が始まると思うと息が詰まり、吐き気がします。 特殊な職種上、異動したりすることはできません。 原因だと思われる先輩社員とは、この先もずっと2人でやっていかなければならない環境です。 適応障害は環境が変われば治ると言われていますが、環境が変わる可能性はゼロに近いです。 先生にもその旨とまだ会社に行くことが不安だと伝えましたが、会社が変わることを期待しましょうと言われてしまいました。 私としては適応障害が悪化したり、パニック障害に進行してしまったら、ますます会社に迷惑をかけるのではと思い、だったら早いうちに退職した方がいいのではと考えています。 なにより会社にいくことが辛いです。 ただ、このままでは会社にも迷惑だし、親にも心配をかけてしまうと思うので、来週なんとか出社してみようと思っています。 出社してみてやはり無理だと感じたら退職しようと思っています。 しかしたった二ヶ月で辞めていいのかとも悩んでいます。 なにが聞きたいのか分からなくなってしまいましたが、こんな私にアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 新入社員ですが喫茶店開業という夢のため退職希望です

    私は今年度の4月から、某金融会社に入社したものです。 仕事を本格的に行ってから、1月弱経ちましたが、仕事が思った以上に大変で、自分自身、これからやっていけるのかと不安に感じています。 さらに、私は昔から喫茶店経営を将来したいと考えており、この夢を叶えるためには、今の会社で働くのではなく、喫茶店でアルバイトをしたり、喫茶店の専門学校に通おうかと考えています。 それではなんで金融機関に入ったんだということになりますが、今の会社に入社したのは、正直申しまして、ステータスの面が大きかったです。いい方が悪いかもしれませんが、就職活動という同じ大学、全国の学生との競争の中で、今の会社に内定が決まり、親にも非常に喜ばれ、自分の喫茶店開業の夢が薄れてしまいました。 しかし入社してみると、やはり自分にはこの仕事が合っていないと、感じはじめました。 私の中では、喫茶店開業のため、上記のようなアルバイトや専門学校を考えていますが、一方で、入社1ヶ月弱で退社してしまっていいのかという不安(これからのキャリアな社会的な面においての不安です)や、はたして喫茶店が自分に本当にあっているのかという不安もあります。 喫茶店開業をしたいと申してはおりますが、喫茶店でアルバイトをしたことはなく、ただ漠然と、喫茶店開業をしたいなと考えておりました。 考えが甘いと言われればそれまでですが、自分に合わない仕事を一生続けてのは、自分の人生を考えた時に、それで良いのかと日々自問自答しています。 喫茶店で成功する保証なんてありませんが、自分の夢を追いたいという気持ちが強いです。 仕事を辞め、夢を追った方が良いのか、今は我慢し、今の仕事を続けていくのか、またその他に意見があれば、教えて頂きたいです。真剣に悩んでいます。是非よろしくお願いいたします。

  • 退職について

    今年の4月に新卒で入社した者ですが、今月末での退職を考えています。 5月初めに退職の意思表示をしてから2週間経過していますが、客観的に退職の意思を確認できるものがない場合でも、来月から出社しなくなっても大丈夫でしょうか。 何か制裁を受けないか不安でしょうがないです。 退職の主な理由は、上司からの嫌がらせ(パワハラ)や、接客によるストレスです。 もう1ヶ月近く、いくら疲れて眠りについても、2,3時間で目覚めてしまい、熟睡できない日々が続いている他、 仕事中に吐き気や、腹痛がおき、精神的にも体力的にも限界です。 親や信頼できる友人とも相談し、体を壊すくらいなら、と退職を決意しました。 5月の初めに上司に退職の意思を示し、引き止められましたが退職の意思は変わらないことを上司も理解してくれ、体調が優れないようなら今月いっぱいで退職できると仰ってました。 しかし、内心先延ばしにされるのではないかと不安だったため、17日に退職願を提出したのですが、いきなり持ってこられても困ると受け取ってもらえませんでした。 更に、今日話しを伺うと、今月いっぱいで辞められないということを告げられました。 後日、上層部の人と改めて話して欲しいと伝えられましたが、上層部の暴力沙汰の噂も聞きますので、今の心理状態でちゃんと話せるか心配です。 まだ入社して2ヶ月程度で自分でも情けないとは思いますが、もう本当に限界です。 円満退社はもう望んでません。来月から出社しなくても問題ないのでしょうか。 助けてください。よろしくお願いします。

  • 新入社員が寿退社について

    今年の春小さな会社に入社したばかりの新入社員ですができるだけ早く結婚して寿退社したいと思っています 私には4年付き合っている社会人2年目の彼がいます 結婚が先伸ばしになるため私が就活をする事にもあまり賛成では無かったようでしたが私が就職してみたいと言う気持ちを理解し、黙って応援してくれていました ですが私の勤める会社が有給が無く、休日も年間70日程、サービス残業、給料手取り13万と条件が悪い事が入社後判明し求人に書いてあった内容とあまりに違う点が多く また、業務が厳しく人間関係の裏側がかなり酷く精神的に病み、入院した先輩や耳が不自由になってしまった先輩もいるため 彼はどこかのパートに切り替えて一緒に暮らしてほしいと早く私に仕事を辞めてほしい気持ちを持ちはじめています そんな会社の状況に驚きを隠せない私に母には1年働かなくても良いと言われ彼氏に結婚を申し込まれたら仕事は辞めるべきだと言われました 社内の先輩方は全員30歳を超しており独身で入社してからずっと会社に身を捧げています 20代の先輩はいません。皆さん私が入社する前に寿退社しておられるようで、また、新入社員はお局さんな先輩にいじめられ辞めていきます 会社の男の人は結婚していない人が4人しかいないので社内恋愛は絶対にありえませんので私にとって今の彼氏が結婚できる唯一の人です 人生でも会社でもはるか先輩方にとって新入社員に寿退社されると屈辱かもしれません 先輩達の人間関係の裏側を見ていると結婚するなんて理由で辞める事が決まったらかなりいじめられるかと思います 唯一結婚しておられる先輩は同年代の先輩達に仲間はずれにされています 人間関係に敏感な私は私にだけ態度が一変する先輩の存在によりご飯が食べられなくなった事もありました 仕事は担当業務はその人にしかわからず辞めるには次に引き継いでくれる人が入るまではなかなか辞められない状況なようで 私はこの会社に対して恐怖心でいっぱいです ですが社長が面接の時、女性が結婚で退職するのは真っ当な理由だと言っていたので一番納得される退職理由であるには違いありません 私は最低でも1年は働こうと思っていましたが先を考えるととても不安です こういう状況の場合、私はどうすればよろしいのでしょうか 新入社員の甘い考え故の下らない質問かもしれませんが解答よろしくお願い致します

  • 退職方法について

    今回、会社を退職しなくてはならないような状況になっていまして、どのような退職の仕方がベストなのか皆さんのご意見をお聞かせください。 私は今年4月から新社会人になった身分のものです。 我社では4月から4ヵ月が試用期間ということで、7月いっぱいで試用期間が終了します。 私は高校時代からラグビーをしており大学社会人でもプレーを続けています。 もちろん入社する際にも社会人でもラグビーを続けるという意思をしっかり伝えてありました。 しかし、高校時代から持っている古傷を今年になって手術することになり、最低5週間の入院を余儀なくされてしまいました。 そのことを会社に相談をするとラグビーを止めるなら手術を受けてもらって構わないが、その覚悟がないならば会社としても困るという返答でした。 個人的にはラグビーを止める気もありませんし、会社に入る前に社会人でも続けるということをしっかりと伝えた上での入社になります。 手術を受け5週間欠勤になってしまうのは会社にとても迷惑がかかることはわかっていますが、欠勤扱いで給料も出ないということを考えると大したことじゃないと僕は考えます。 また、今の会社の状況は私が入社してから会社に来ても仕事がなく、毎日インターネットサーフィンをしている状況で、今年年内の仕事もあるかない状況です。 今週中に決意に対して一筆書いてほしいと社長に言われていますが、私はラグビーを止める気はさらさらないんで、書くつもりはありません。 このまま自主退職になるのか、会社理由の退職になるのかはわからないのですが、どのような退職の仕方がよいのでしょうか? 私的にも会社に怒りを覚える部分が多々あり取れるお金は全部取って辞めてやりたいと考えています。 ちなみに同期入社の仲間一人は肺気胸になり、病院から帰って出社した時点で首になりました。 しかも、辞表の下書きを渡して辞表を出させて自主退社という形で退社に追い込まれました。 これ以外にも社員に卑怯なやり方で接してくる会社がなっとくいきません

  • 円満退職するための理由について

    先日、退職すべきか否か質問をさせていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1233010 入社して2ヶ月、やはり退職の意思を伝えようと思うのですが、円満退社するにはどうしたらよいでしょうか? 退職したい理由については 1.給与が提示額と大幅に違っていた。 2.仕事の内容・レベルが低い。 3.会社の雰囲気が悪い(クレームが多い。営業さんとの意思の疎通ができていないらしく言い争いが多い) なのですが、本当のことを言うわけにも行かないのかなと思っています。 入社して1週間目に仕事内容が聞いていたのと違うのでと言う理由で退職の意思を伝えたのですが、うまく言いくるめられてしまったと言う経緯があります。 また、退職を伝えるタイミングとしては、末日のほうがいいのでしょうか?それとも給料締め日の1ヶ月前のほうがいいのでしょうか? ご助言をお願いいたします。