PC壊れました>< - PC初心者が困っています

このQ&Aのポイント
  • PC初心者が購入した富士通FMVNFG50BのPCが突然壊れ、エラーコードが表示されて起動できなくなった問題についての相談です。
  • 外付けのHDDに入れた動画を再生しようとした際にフリーズし、強制終了を試みましたが、再起動しても同じエラーコードが表示されます。
  • 他の資料を参考にリカバリーを試みましたが、進行度が止まってしまい、再度起動してもBOOTMGRエラーが表示されて進まなくなりました。どなたか優しく解説していただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC壊れました><

PC初心者なのでどうお伝えすればいいかも分かりませんが 順を追って状況を説明します>< PCは富士通FMVNFG50Bてやつです 先日外付けのHDDに入れた動画を再生しようとしたところ フリーズしてしまいどうにも動く気配が無かったので止むなく強制終了をかけました。 再度起動させたところエラーが表示されwindowsが起動できなくなりました oxcoooooe9 エラーコード:00410001 診断結果:ハードディスクに機械的なトラブルの可能性があります と何度再起動しても同じエラーが出ます。私も自身で色々調べて外付けHDD等全て外した上での再起動も試みましたが同じ結果となってしまいました>< さらに昨夜色々調べたところ同じ症状の方がリカバリーをして治ったという記述を見つけ PC購入時に付属されてたリカバリーディスクを用いて リカバリーをしてみたところ…『リカバリー領域の設定』の段階(25%程進んだ辺り)で全く進まなくなってしまい 半日程置いておいても進んでなかった為、また止むなく強制終了をかけました>< そして本日PCを起動してみたところ今度は BOOTMGR Ctrl+Alt+Delete と表示されそこから全く進まなくなってしまいましたm(_ _)m リカバリーすら『ハードディスク領域の設定』より先に行かなくなってしまいました もうどうしたら良いのか分かりませんので、どなたか素人にも分かるよう優しく解説して頂けませんでしょうか? 仕事で使っていた為、大変支障が出ています>< 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.7

HDDの破損ですが、おそらくOSの領域の一部だけでしょうから対策として @新しいHDDを購入して換装してリカバリーすればOkです。 または。 1・別の正常に起動できるPC(デスクトップでもノートどちらでもOKですしOSもWinXp・Vista・Win7どれでもOKです) 2・USB外付けHDDケースに取り外したHDDをセットします 3・PCを起動させてから スタート⇒コントロールパネル⇒管理ツール⇒コンピュータの管理をダブルクリック⇒デイスクの管理をダブルクリック⇒画面に1番上が今のPCのパテーションで2番目がUSB外付けHDDのパテーションですから2番目の項目を右クリックします⇒削除します⇒OKを押しますこれで終了です 4・USB外付けしたHDDを 富士通のノートPCに取り付けします 5・リカバリーDVD(CD)でリカバリーしますこれで途中でエラーが出ず正常にリカバリー完了すればOkですこれで問題なく使用できます ***今回のご質問者様の富士通FMVNFG50Bのトラブルの原因はPCがフリーズした時に慌てて電源ボタンを長押しして電源を強制終了した時にPCのHDDは動作中だったためHDDのデイスク面のOSの領域に修復できない傷がついたため起動できなくなったのが原因でしょう。この場合は、 1・キーボードで Ctrl と Alt を左手の指で同時に押したまま 右手指で Delete をトントンと数回押しましょうこれでタスクマネジャーが起動しますので再起動またはシャットダウンをクリックすれば正常に終了か再起動できます。とにかく強制終了する場合HDDのアクセスのタイミングで起動できなくなる場合が多々ありますのでご注意を***

その他の回答 (7)

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.8

この場合は十中八九HDDの物理的破損です。フリーズしたときに電源ボタンで強制終了を掛けたのがトドメをさしたのでしょうね。 で、対処としてはHDDの交換しかないのですが、リカバリーディスクはあるようなのでさほど難しい作業ではありません。 それよりも仕事で使っているとのことですが、必要なデータのバックアップはとってありますか? あなたは訳もわからずリカバリーを掛けたようですが、リカバリーを掛けた時点で、HDDに保存されていたデータはすべて消えてます。 リカバリーを実行すると、最初にHDDのフォーマットがかかってしまいますから。 ですから、仮に交換したHDDからデータの救出を行おうと思っても、すでにすべて消えてしまってますので不可能です。 まぁ、安易にリカバリーを掛けたのが裏目にでましたね。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.6

おそらくBOOTしなくなったのでしょう。 MBR(マスターブートレコード)が一部書き換わったのであれば、下のURLを参考にしてみてください。 http://ohnishi.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/mbr_8132.html それでも駄目なら、HDDの損傷でしょう。 HDDを交換するしかないかもしれません。 確か・・・HDDの不良セクタを回避してくれるソフトがありました。 下のURLを参考に。 http://hddbancho.co.jp/hdd_regenerator.html

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

HDDを交換してからリカバリすればいいですよ。 取り出したHDDはケース http://kakaku.com/pc/hdd-case/ma_0/p1001/s1=3/#Option1_OptionP などで正常に動作するパソコンにつなげば大抵は取り出す事ができます。 ただ、富士通ならメーカー直販サイトで買えば三年ワイドの保証を付けることができます。 http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui2041.jsp#wh この保証を付けて購入したなら無料で修理してもらえますけど、、、、

  • oa-help
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

Uvu7huchanさん 症状から機械破損してる可能性があり、その場合は、HDD 載せかえが必要です。 保証あるなら、販売店へ依頼したほうが良いと思います。 しかし、実際載せかえ作業は難しくはないので、修理代を押さえたいなら、自分でHDD 買って載せかえたほうが、良いですよ。 ドライバーが扱えればできます。もちろんバッテリー、電源は全て外して作業してください。 HDDの型番などは、PC の型番を控えてお店の店員さんに聞いたほうが確実です。多分、身近にも経験者はいると思いますよ。 古い型でも良いので、手元にHDD あるなら、それでまず確認するのが良いです。 これで、復活しなきゃ他の部品故障であり、メーカー修理しかないですね。 以上 頑張って下さい。

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.3

完全にハードディスクの故障かと思われます。 メーカーに修理に出してください。 ご自分で直される場合はHDDを交換してリカバリするだけで修理できます。 幸い、リカバリに必要なデータがHDDの中に入っているタイプではなくディスクになっているタイプのようですので HDDを交換し、リカバリをすれば直ります。 ただしメーカーによってはメーカーが指定したHDDでないとリカバリできないなどのプロテクトをかけている場合がありますので注意してください。 HDDは2.5インチでSerial ATA接続のもの(HTS545050B9A300など)が適合すると思いますが、事前に確認してください。 また、データは外付けHDDに置いていると言うのであればSSDにしてしまうのも手かと思います。ソフトの起動などがとてつもなく速くなりますので。

回答No.2

リカバリを実行する前に、診断ツールでHDDの状態をチェックすべきでは?

回答No.1

>診断結果:ハードディスクに機械的なトラブルの可能性があります この通りだと思います。 ソフトウェア的なものではなく物理的な(PC内蔵の)HDD故障ですから治すにはHDD交換が必要になります。 この程度のこと(HDD交換)ならわけなく治してしまう人もいますが、初心者でしたらメーカー修理にだすことになるでしょう。 手元にリカバリディスクがあるとのことなので、PCとそれを持っていけば、HDD交換してリカバリまでしてくれるショップもあるのではないかと思います。お急ぎでしたらそういうお店を探してみてください。

関連するQ&A

  • リカバリー領域からのリカバリーディスクの作成

    Win8.1が起動しなくなり、LINUX UBUNTUを使ってリカバリー領域を外付けHDDに保存しました。 リカバリー領域のデータからリカバリーディスクを作成する方法を教えて下さい。 同じPCを使用している同僚からリカバリーディスクを見せてもらいました。 ディスクは3枚です。 中のデータを比較すると、元のPCからのデータの取り出しはできているようです。 ディスクの保存の仕方なのか、作成したDVDで起動しようとすると 「CDBOOT:Couldn't find BOOTMGR」のメッセージが出ます。 1枚目のディスクは「ImgBurn」というソフトで、 "efisysboot.com"というファイルを"ブートイメージ"に設定して作成しました。 作成したDVDにはエラーメッセージの"bootmgr"というファイルがあります。 PC初心者です。不足している情報などがありましたら、ご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • ノートPCのHDD取替えについて

    WinVista/FMVNFB50です。 PCのHDDが不調で取替えたいと思います。 通常、HDDが機能していれば、リカバリ領域を削除していても、 マイリカバリというPC付属のバックアップソフトで作った、 メーカー推奨のリカバリDVDディスクを読込ませて起動、 リカバリ領域を復活してから購入時の状態に復元できるそうですが、 当方PCは光学ドライブも壊れており、HDDも・・ PC買換えとなると安くても3万円ですが、 USB外付け光学ドライブ+HDDなら、 1万円もあれば出来そうな気がしています。 いつまでもつかは怪しいですが・・ リカバリDVDディスクはありますが、実際やるとなると、 USB外付け光学ドライブは、BIOS起動順設定できるでしょうか? 他社製HDDに変わってもリカバリDVDからHDD構成できるでしょうか? サイズ、接続、ATFなどには気をつけようと思いますが、 その他、復元の成否を分ける原因などお聞かせください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 外付けHDD接続時の、PC起動について。

    Windows7で、ノートPC(hp630)の内蔵HDDをSDDに換装あと、HDDを外付けとして使うため、USB接続しフォーマットしました。 NTFS 正常(プライマリ パーティション) このHDDを接続したまま、PCを再起動したところ、MBR Error 1と表示され起動できませんでした。強制終了した後、HDDを外して再スタートすると、問題はなく起動しました。 BIOSにも設定が見当たらないのですが…、解決法はありますか?

  • 外付けHDDが急におかしくなりました。

    現在使用しているI・O DATAのHDC-U250の外付けHDDの挙動がおかしいです。 今朝PCを立ち上げて食事をして戻ってきたらPCがフリーズしてマウスも反応しないような状態だったのでやむなく強制終了しました。 その後PCを立ち上げてもハードディスクを認識してくれなくなりました。 ハードディスクを接続したままPCを起動するとログイン画面に行くのに数分かかるほど起動が遅いです。 (そのままフリーズしてしまいました。) その後、強制終了させて接続しないまま起動してから外付けHDDを接続すると、やはりマウスが動かなくなるほど負荷がかかっているようなのです。 この状態だとCPU使用率は100%、ドライブは認識していません。 接続するとPCを動かせなくなるほど重くなってしまうのですが、HDDを認識させる方法はありませんでしょうか。 ちなみに外付けHDDを接続したまま強制終了しても外付けHDDのPOWERランプは付いたままでした。 どうかよろしくお願いいたします。

  • PCが再起動して安定しません・・・

    じゃんぱらで購入した中古のPCですが(比較的ですが新品に近い状態)メモリを増設してからのような気がしますが、再起動したり強制シャットダウンしたりと不安定なんです。 普通に起動してデスクトップ画面にした状態で寝ちゃって起きて気づくと再起動して「スタートアップの修復」というやつをしてたり・・・ あまりにも時間がかかるので強制で終了しました。 メモリはCFDというメーカーなので、そんな悪い評判は無いと思いますが相性問題がありますよね。 その相性が良くなかったのでしょうか。 今も質問を書いてる途中で画面が不安定になり横線が入ったりチカチカして見づらい状態になり強制終了しました。 メモリが良くないのか、HDDが壊れかかってるのか分かりませんがHDDのエラーチェックするソフトで調べようとしても、その最中に再起動を繰り返しちゃうのでどうしようもありません。 外付けのHDDを付けてからなのか、メモリの増設をしてからなのか、HDDの問題なのか・・・外付けネットアダプターか・・・ 外付けHDDや外付けネットアダプター、USBハブ、ワイヤレスマウス以外のUSBは全て抜いた状態で今は書き込みしてます。 これでもまたいつ不安定になったり再起動するかと思うとヒヤヒヤします。 画像のような状態は何が原因でしょうか。 ブルースクリーンになる訳でもありません。 エラーコードが出る訳でもありません。 このような場合って消去法で試して行くしかありませんか? 外付けHDDを付けて、USBハブを付けて、外付けネットアダプターを付けて、どれが原因で不安定になってるのか。 これを全部やっても不安定であればメモリかもしれませんね。 メモリを購入した4G2枚→元々付いてた2G2枚に交換。 最悪はリカバリーしてどうなるかって感じです。 でもメモリや外付けHDDやUSB関係が原因で画面が乱れたりしますかね? Lenovo G570 43348SJ Core i5 2410M/2.3GHz/2コア

  • リカバリが途中で止まる?

    FMVA77HWをリカバリ中です。リカバリメディアが無い為トラブル解決ナビから「ご購入時に戻す」を選択しましたがセキュリティ設定後「セットアップの準備中です」の画面から5時間以上動きません。強制終了して電源を入れなおすとWindowsが「セットアップは完了していないので使い続けると問題が起きる」という警告を出しながら起動したのでchkdskを行いエラーを修復(4か所エラー)、リカバリメディアを作成してメディアとHDD内トラブル解決ナビから「ご購入時に戻す」をかけましたが結果は変わりませんでした。何が考えられるでしょうか。HDDの交換も考えましたがメーカー製PCのHDDは特殊な機能を持っている物もあるので交換してきちんとリカバリが出来るか心配です。

  • Verifying DMI Pool Data..........と表示されてPC起動ができません。

    原因は私にあります。 最近PCが重いので、初期化しようとそれを実行しました。 約9時間。残り15%ぐらいでエラーが表示されました。 エラーを承諾し(Enterキーだったかな?を押して)進めると、しばらくして固まりました。 しばらく待っても、うんともすんともいわないので、強制終了しました。(この行為を後悔してます。) 再び起動すると、 『Verifying DMI Pool Data..........』 『Boot from CD:』 と表示されました。 色々調べました。 CD-ROMから起動しなさい、と解釈しましたが、 付属のCD(リカバリ?)がなくHDD内蔵タイプなので、 BIOS設定から、 「First Boot Device」を「CDROM」から「Hard Disk」に変更し、 再びPCを起動しました。 結果、 『Verifying DMI Pool Data..........』 『Boot from CD:』 から、 『Verifying DMI Pool Data..........』 の表示に変わりました。 が、この後どうすべきなの手詰まりです。 HDDを交換すべきなのか?それとも。。。 自分の未熟さ、無知が招いた結果です。 それを承知の上で敢えて質問させていただきました。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。 PCです。 ・SOTEC PC STATION BJ3512 ・システムメモリ 512MB(現状、増設しましたので、512MB×1、1GB×1) ・ハードディスク 250GB ・OS Vista Home Basic

  • もう一度HDDのリカバリー領域からPCを復旧させる方法。

    初めまして。よろしくお願いいたします。 早速ですがハードディスクのリカバリーの仕方について質問があります。 私のPCはソーテック社のWV750Bなのですが、リカバリーCDでHDDのリカバリーを行うとハードディスクのリカバリー領域からのリカバリーが出来なくなるのを知らずに、以前リカバリーCDでPCをリカバリーしてしまいました。 その後リカバリーCDをあろうことか紛失してしまいました、どうにかもう一度HDDのリカバリー領域からPCを復旧させる方法をご存知の方がいましたら、ぜひご教授願いませんでしょか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • PCのリカバリが出来ない

    PCのリカバリが出来ない 最近、頻繁にPCがブルーバックになり落ちるため、リカバリをしようとしたところ、 リカバリ途中でエラーがでてリカバリが進みません。 ハードディスクが壊れているかと思い、新しいハードディスクを購入し リカバリを実施したところ、同じエラーで途中で終了してしまいます。 リカバリの動作としては、 1、Windowsファイルのコピー中 は終了し 2、Windowsファイルの展開中の際、ランダムなパーセンテージで発生します。 ハードディスクも交換しリカバリができないとなると打つ手がないのですが、 アドバイスいただけますでしょうか

  • バックアップをもう一台PCに取りたい。

    約6年前のノートPCがなぜかインターネットが出来なくなってしまい色々対策をした結果、もうリカバリをするしかないようになりました。 そこでリカバリをする為にデータのバックアップをとらないといけないんですが、データが17GBぐらいあります。 ですが金銭的な理由から外付けHDDやメモリースティックを買う事が出来ません。 なので家にあるもう一つのノートPCに一旦データをバックアップして、リカバリした後に元のPCにデータを戻すというようなやり方をしたいんですが、そのようなやり方は出来ますか? 出来るなら設定など、やり方を教えて下さい!