• 締切済み

女性の方に相談なんですが・・・・

僕には、付き合ってから2年以上経つ彼女がいます。 ちなみに、高3です。 前までは楽しく下校していましたが、今では少し楽しさがなくなってきている感じがします。 そこで、彼女に楽しく帰ってもらうためにどういう会話をすると帰るのが楽しくなりますか? もしかして、彼氏と一緒に下校することで十分なのでしょうか? 回答お願いします。

みんなの回答

  • 10016623
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

その彼女も高3なら受験で悩んでるとかじゃないんですか? 私はお互いい共通した話が楽しくなると思います。 相手ばっか重視した話になると気遣われてるのかなって 思ってしまうから… 逆に自分の話ばっかされる人も嫌って思うけど(..)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • necolip
  • ベストアンサー率23% (79/336)
回答No.2

幸せそうで何だか嬉しい気持ちになりました☆ 恋愛は駆け引きです! たまには彼女に心配させることも必要だよ。 あと上記の方の意見に一票です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maycurn
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.1

質問者様の彼女は幸せですね(*^^*) そんなふぅーに思ってくれてるのって、ありがたいですよね。 ちょっと遠くにデートに行く計画を提案してみるとか?! コンサートや花火大会に一緒に行く計画でもいいし。 たまには別々に帰ってみるのもいーかもよ。 がんばって下さい!!

mfkdshgwog
質問者

お礼

そうですよね。 たまにも別々に下校することもたいせつですね!!! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方に相談ですが…

    私は今18歳で2年以上付き合っている同い年の彼氏がいます。でも今まで一度もイッた事がありません…。 友達の話などを参考にイッたふりをしているので、彼はそのことを全く知しらないです。 時々気持ちいかも…?と思うこともありますし、たしかに濡れているんです。 それで彼も感じてるんだと思っているみたいだけど、痛いこともよくあるし、何かこれ以上されたら身体がおかしくなると言うか、持たないんじゃないか?と思ってしまい、最中に(早く終わって…)と思ってしまうこともあります。 お互いが初めての相手です。なので初めの頃にどこが良いとかそんな風なことを、分からないなりにちゃんと伝えるべきだったかもしれません…。 彼は本当に優し人なんです。私の事をすごく大切にしてくれてることも、想ってくれてるのも分かるし、私にとってもかけがえのない存在です。 だからこそ本当はイッたふりをしている事や、我慢していること。でも彼はいいと思ってしまってる。 それらを隠していることが彼に対して申し訳ないなと思うんです…。 前までは彼が良ければそれでいいと思っていたのです。 でもふと昨日家で、このままずっと我慢していて本当に身体も気持ち的にも大丈夫なのかな…? と不安になりました。 このこと本当なら彼に言うべきなのでしょうか? 言うならどんな風に言った方が良いのでしょうか? またイクにあたって私にできることはあるのでしょうか? 文章力のない長文と質問も多くてすみません..汗 可能な限りで結構なので、ご回答お願いいたします。

  • 彼氏のいる女性を好きなったのですが、それでも、付き合える可能性はあると思いますか?

    最近、彼氏がいると知っていたにも関わらず、ある女性を好きになってしまいました。 頭の中から、彼女のことが離れません。 その子とは、同じ大学の学内で一緒にアルバイトをしており、彼女にはまだ付き合って3ヶ月ぐらいの彼氏がいます。 3週間ほど前に、私と彼女を含めた友達4人で飲みに行った時に、軽いノリでこんな感じの会話をしました。 私 「今、彼氏って○○さんのアパートに泊まってんの?」(彼氏は四国に住んでいるが、ここ1、2ヶ月は東京でインターンシップのために上京している。ちなみに、彼女は都内から30分ほどの埼玉に一人暮らし) 彼女「泊まってないですよ。んー、あまり長い時間は一緒にいたくないんで。」 私 「何で? 彼氏のこと好きじゃないの?」 彼女「ってかこの前、彼氏に私のこと好きって聞いたら、わからない、って言ったんですよ」 って感じの会話がありました。  そこで、女性はこういう事を言う彼氏を、まだ好きでいられるんですかね? あとこの後1週間ぐらい、彼女は彼氏の別の問題で、すごく悩んでいて元気がなく、私も含めたいろんな友達に相談をしていました。 ちなみに、その問題は今は収まったようです。 話変わって3日ほど前、たまたま二人で、それぞれの課題をするため、学内にあるパソコン室に入って、空いている席を探している時、彼女が笑顔でサラリと「あ~あ、○○(私)さんともっと早く出会っていればなぁー」と言いました。この意味深な言葉に、私は「えっ?」とドキっとしたまま心の中であれこれ考えながら、結局流してしまいました。 またしばらくして、「もうすぐで卒業しちゃうんですよね~」(彼女が3年生、私は4年生です)とか、「私バイトに行くと、元気になるんですよ~」と言ったことも、笑顔で言いました。(そのほかは、世間話でした。) そこで女性の場合、これって彼氏がいるのにどういった気持ちで言っているんですかね? 私に恋愛対象としての好意を持っているのか? それとも、女性ってただの親しい男友達にも、こういった言葉を言うんですかね? その日、駅まで一緒に帰ってる時に、私が「今、彼氏とは順調にやってんの?」と質問したら、「んー、順調なんですかねー。」といった曖昧な答えも返ってきました。 こういう場合って、彼氏がいる女性でも、告白したら付き合える可能性は大きいですかね? ただ自分の思い違いで、告白して、「彼氏がいるんで、ごめんなさい」って言われて、気まずくなりたくないんで。 ちなみに、来週末にバイト仲間達で飲み会をする時に彼女も来るので、チャンスがあれば、思い切って彼女を食事に誘おうと思っています。

  • 私の気にしすぎでしょうか。

    結構前から一緒に下校している彼氏がいます 普段は私が近くにいた時に抱きついたり、あだ名で呼ぶなり俺の彼女って呼ぶなりで結構甘えてるような感じで、もちろん私も嫌ではないです。 おとといくらい、下校時にちょっと彼氏が怒り気味っぽく、友達が私と彼氏をからかったのですが そのときに、彼氏が「どうでもいい」って言ったんです その友達の前ではあんまり気にしてない感じで振舞ったのですが、あとになって深く考えると悲しくなりました。 おとといなのでもう彼氏の気分はなおり、⬆に書いた時みたいにいつものような感じになりました。今はその振る舞いがありがたいのですが からかった友達が今日どうでもいいと言ってたことをもう一度伝えに来ました。 その場で直接聞いてたのを知ってたにも関わらず、気持ちを切り替えようとしたところに言われ、今でも忘れられません。 とにかく心配です。 彼氏にはいつもの様に振舞ってますが、本心では泣くの堪えてる感じです。さすがに自分から聞くことも難しいですし。 気分が悪く、咄嗟に発しただけなのか 本心なのかがわかりません。 なるべく早めに気持ち切り替えたいです。 もちろん私の考えすぎとか、回答者様が本人というわけではなくあくまでも意見ということは把握していますが、お聞かせ願いたいです。

  • 最近彼氏が一緒に下校してくれない

    私は今中3で、付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 毎週一緒に帰る曜日を決めて、毎週3日は一緒に下校するようにしているのですが、最近彼氏が先生に呼び出されたとか、家に用事があるとか言って、一緒に下校してくれません。これが事実かどうか分からないので、もし一緒に下校するのが嫌になって嘘をついていると考えるととても不安です。私と彼氏は、学校でクラスが違うし、彼氏のクラスは、廊下の一番奥なので、教室にも会いに行きづらくて、学校では全く喋れません。なので、一緒に下校しないと、会話ができません。この事についてどう思いますか??教えてください。

  • 恋愛相談聞いて下さい!!特に女性の方☆

    恋愛相談聞いて下さい!!特に女性の方☆ 私は知人の紹介で知り合った女性がいます。女性とは7度デートに行きました。 女性の事を友人に聞いた情報をまとめますと24歳・B型・恋愛に対して一途で純粋・がっついてくる男性が苦手・一途過ぎて相手の男性に彼女がいたり、遊ばれた過去が数回ある・3年以上彼氏がいない・最近告白されたが好きじゃなく振った・友人から聞きました。 女性と7回目のデートで気持ち伝えました! しかし女性からの回答は3年ぐらい彼氏いなくて恋愛の感覚が分からず、私といると面白いし、気を使わなくていいし楽しいと言われ。 でも私が好意ある事分からなかったと、今すぐには返事出来ないから考えさせてと言われました。 私も女性とは7回デートしましたが好意ある言葉や好きだと言うオーラ全く出さずにメールも要件ある時のみで友達みたいな感じになっていました… これからもっと色々な所出掛けよう。とも言ったら女性もこちらこそお願いします。と言ってきました! そこで相談です!(1)次回会った時 こんなに人好きになったの始めてです。 ○○さんの事大切にしたい思ってます。・一緒にいると楽しい・気持ち変わらないからなど言いたいと考えています。 どう思いますか? この状況を私は打開し本来の自分を出してがっつかない程度にアピールしたいと考えています… 皆さん私はどうすればこちらの女性とどうようにすれば交際し恋愛する事ができますでしょうか?? 現状的に私は好意が伝わってなく友人以上恋人未満程度で7回もカップルが行く場所に行きデートを重ねた事に多少寂しい気持ちになりました…私だけ恋愛意識して過ごしていたのかと思うとショックです…しかし今後大事にしたい気持ちは変わりません。 よろしくお願いします。

  • 女性の方へ…脈ありか判定お願いします。

    気になる子がいるのですが脈なしなのか 脈ありなのか判断が難しいです… なので質問させていただきました。 今僕は校3で相手も同い年です。 その子の性格はシャイです。 ・昼休み一人でベンチで寝ているとその子から 話しかけてくる。そのまま二人きりで世間話などをする。 ・最近はその子が忙しくなったのでなくなりましたが、前まではたまに二人きりで帰ったりしました。状況は僕が一人で下校していると後ろから早歩きで追いかけてくる感じです。 ・その子のお兄さんに昔世話になり仲は良く、その子は何かと僕とお兄さんをもっと仲良くさせたいようで、たまに3人で会う時があります。 ・僕と話す時は基本笑顔で、心なしか照れているように見えます。 ・僕から友人数名と遊びたいと伝えると、その子がプランを考えてくれます。 ・この前一緒に帰ったとき上がってはいませんがその子の家の前まで連れていかれました。家が近いので… ・友達に僕がかっこいいと話していたそうです。 ここからは脈なしなのかもと思う理由です。 ・チャットをしているのですが、その子から話してくることがありません。 ・二人きりで帰っていた時会話が途切れることが多々ありました。 ・目が合うと逸らされる。 ・あまり僕のことについて質問してこない。 などです。もう1年近くの付き合いになるので、いわゆる友達以上恋人未満でしょうか? 回答お願いします。

  • 女性の方お願いします。 告白されたら付き合っても良いと思うのはどんな感じですか? 

    貴女が彼氏にしたいタイプとはどんな感じですか? また、告白されたら付き合っても良いと思うのはどんな感じの男ですか?   自分は高3男です。 回答の際におおよそで良いので年齢を出来れば教えて下さい。 また、高校生から大学生位の方の回答または、その当時の気持ちで回答ください。 お願いいたします。

  • 女性の方、よければ相談聞いてください。

    女性の方、よければ相談聞いてください。 相談です。 今、気になる女性がいます。 相手は、●中学校時の同級生●同い年(29歳)です。 中学校時はほとんど会話なし。 約半年前に友達を介して再会し、その後、グループ等で遊ぶことがあり、 2回ほど、こちらか誘うも、いつも相手の友達(女性)と3人で会うかたちでした。 相手からも何度か誘わるもいつも3人で会う状態でした。 その後、彼女に彼氏ができ、半年程すぎたころ 彼氏と別れたという電話があり、多少相談もされました。 その後、いつもの3人で遊ぶことがありました。 そのあと、彼女から食事に誘われ、初めて2人で会うようになりました。 その後、自分から食事に誘って、また2人で遊びました。 彼女はどういう気持なのでしょうか?

  • どうしたらいいですかね?特に女性の方に伺いたいです

    僕には半年ほど付き合った彼女がいたんですが、2日ほど前に別れを告げられ、意味が分からず拒んではいたんですが、しぶしぶ認め、別れることになりました。 2人で楽しく旅行に行って帰ってきた、次の日の出来事で全く受け入れる事ができませんでした。 彼女は僕と一緒にて楽しいと言うのですが、合わない所がたくさん見受けられるみたいで、彼氏としては見れなくなったという形で別れを告げられました。彼女は常に自分が悪いと言い張るのです。「○○君は何も悪いことはしていないの。ただ、私の気持ちが冷めていっただけなの。だから、ごめんね。別れて」といった感じなのです。 その別れを告げられてからも、僕は意味が分からないので何度となくやり直そう!とかどうやったらうまくいくのか?などと諦めきれず拒んでいました。しかし、彼女から、これ以上メールや電話をしてきたら嫌いになると言われ、しぶしぶ認め、今は諦めようと努力をしています。 でも、どう頑張っても僕は今でも彼女の事が大好きなんで諦めたくないのですが、やはり諦めるしかないのでしょうか? 時間が解決してくれるとはいうものの今は辛くて仕方がありません。 また、諦めずに行動にうつすのであればどんなことをすればいいのでしょうか?

  • 恋愛相談です・・・・

    僕には、付き合ってから2年以上経つ彼女がいます。 付き合って1年くらい、正直彼女のことを放置している状態が続いたのですが、それから彼女のことが気になり始めました。 それって彼氏としてだめですよね? これからどうするべきでしょうか? なるべく一緒に帰っているのですが・・・・ 回答お願いします

このQ&Aのポイント
  • 日本経済の最大の問題は構造改革のスピードが遅いということ。
  • 変革する力を内側に持っていないと感じます。
  • 日本は制度を変えることができない理由は、中国やアメリカのように「まずやってみよう」という文化がないことや法体系の違いがあることが考えられます。
回答を見る