栄養が吸収されない体の特徴と改善策

このQ&Aのポイント
  • 栄養が吸収されない体について、その特徴や改善策についてまとめました。
  • 野菜嫌いを克服して栄養素に気をつけて食生活を改善しているが、体に変化がないという悩みがあります。栄養が吸収されず抜けている感じがするため、どのような体質の問題があるのか知りたいと思っています。
  • 改善策や病院での診断結果、胃腸の改善方法、デトックスについて教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

栄養が吸収されない体・・・?

元々、体調がいつもいまいちで、健康体になりたいと思い、普段の食事をとても気をつけるようになりました。 主な症状は自律神経が乱れていて、 20代なのに更年期障害のような症状があります。 また、軽い憂鬱気味で心療内科にも昔から通っています。 また、日常から肩こり、それに伴う酷い頭痛、胃痛、 どんなにたくさんご飯を食べても便が全然出ない。 何年もニキビ、脂性肌に悩まされています。 昔から甘いものが好きで、野菜が嫌い、という 体に対する栄養や健康などまったく考えたことがない食生活でした。 ただここ最近(4ヶ月前あたりから)、肌荒れを始め、本当に体を改善したいと考えを改め、 野菜嫌いを克服し、ビタミン、ミネラル、繊維質などなど とにかく体に良いものしか食べないよう、かなり徹底しています。 しかし、体にはなんの変化もなく、ニキビも出続けます。 よく、「~を食べ始めてよくなった」などと効きますが、 そういうのを実感したことがありません。 なんだか自分の感覚として、栄養素が吸収されず、抜けてっている感じがします。 サプリなど飲んでも全然効果を実感できないからです。 こういった体質というのはありえますでしょうか? もしあるなら何故栄養が吸収できないのか、 改善策などがあれば是非教えて頂きたいです。 ある病院では胃腸がとても悪いと言われたのですが、 ではよくするにはどうしたら良いのでしょうか?? 体質は汗などかきにくく、デトックスができない体だな~と自分で感じています。 せっかく気をつけている食生活を、意味あるものにしたいと 思うので、どなたかご意見いただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

まずは軽く体を動かしたり温浴で積極的に体を温めてください。発汗できる体にしないとエネルギー代謝は低下したままです。いろんな症状が現れていますが、すべて血流が悪く体が冷えてることが原因です。もともとは心の問題なのですが、長期に及ぶ薬の服用も体を冷やす原因になっています。 なにはともあれ自らの努力で温かい体にしていってください。温かい体になってこそ心の問題も体の問題も少しずつ改善していきます。

その他の回答 (1)

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

体重減少してなければ大丈夫

関連するQ&A

  • 食物(栄養)摂取と身体への影響

    日常生活の中で、ふと湧いた疑問です。 良く食生活に関して、 例えば‥肉は一日に何グラム摂らなきゃいけないとか、何の栄養素は食事量の何パーセントは入れなきゃいけないとか‥ 色々言われていますよね。 実は私、栄養学科卒業なので、自分自身でも上記の様な内容には詳しい方です。 しかし、自分自身の私生活を振り返ってみて、本当にそんなの有効なんだろうか? そんなに食物の栄養が身体に影響を与えるものだろうか? と、いささか疑問に思っている次第です。 と言うのは、私は小さい頃から酷い偏食で、好き嫌いが非常に激しく、実際好きな物しか食べません。 先ず嫌いな物‥ 肉・魚・海草・豆類・大豆製品・ご飯や麺等の主食類 好きな物(食べる物)は‥ 野菜&果物・卵・乳製品・菓子類(特に甘い物) 上記の様な感じです。 そして、小さい頃から現在に至るまで(現在50代後半ですが)、本当に嫌いな物は一切拒否、《嫌いな物は無理して食べない》と言う主義の元に過ごして来ました。 ですが、私は至って健康です。 何年かに一度風邪を引く程度で、病気らしい病気ひとつした事が有りません。 (ここ十数年は風邪さえ引いていません。) まあ、多少気になると言えば‥アレルギー体質で鼻炎は有りますが。 それと、たまァ~にですが、便秘したりする事は有ります。 毎年受けている健康診断も、年齢的にも必要かなと、何年かに一度受け始めた人間ドックの結果でも、異常無しの全くの健康体です。 ですから、体質も有るかも知れませんが、食べ物の栄養なんて実はそれほど影響無いんじゃないかと、感じてしまう訳です。 外国には、小さい時からジャムパン以外食べないと言う男性もいる事ですし。 (その人も健康体だと書物に載っていました。) その人も私自身も、ある一定の栄養素の欠乏症状と言うのは、全く見られませんし。 確かに、何かの病気をした時や欠乏症等の症状が出た時にはその治療の意味で、その食物の持つ栄養や働きを考えた食事を摂るのは有効と私も考えます。 しかし、日常生活に於いて暴飲暴食を避ける以外、食生活をさほど気にする必要も無いのではと思います。 しかし、私個人の身体を基準にした、本当に偏った考えなので、実際どうなんだろうと思い投稿致しました。 酷い食生活から〇〇の状態、〇〇の病気になってしまった等、体験をお持ちの方はいらっしゃいますか? 有ればお聞かせ下さい。

  • 健康な体!!

    はじめまして!!質問見ていただきありがとうございます。さっそくなのですが、自分は今19歳の男です。 昔から、体に色々なデキモノが出やすかったり、病気になりやすかったりと、ずっと不健康でした、今でも中学から悩まされている、ニキビと格闘中でそれが1番の悩みです↓↓ また胸、背中、お尻等にもニキビみたいなものが沢山あり、悩んでいて、いろんな場所で過去の質問など見たりして改善を試みましたが、あまり効果がありません。 と、ニキビができるのは体に毒素があるからだということが書いてあるのを見つけました。 ニキビには、規則正しい生活(睡眠)バランスの取れた食事(野菜)にきびをかまわない、運動するとか、一般的なことがあります、このようなことをしていれば毒素というものは取りのぞけるのでしょうか、毒素を取りのぞき、健康な体になるにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 栄養素の消化・吸収・代謝の時間は?

    栄養というものは摂取してからどの位の時間で消化吸収され、効果として表れるのでしょうか? また、摂取した栄養が無くなるのはどの位の時間なのでしょうか? 例えば私には玄米が身体に合っているらしく、1、2日食べるだけで肌の調子や便通が良くなるので重宝しています。 又、精神的な安定や不眠の解消にも効果がある事に気付きました。 栄養というものは薬のように即効性は無く、一時的なものでは無いと思うのですが、(栄養のサプリメントにしても長期間服用して体質を改善できるものが殆どですよね)食物から摂取した栄養というものは、どの位の時間で消化・吸収され、どの位の間効果を発揮し、どの位で機能しなくなるのでしょうか?

  • 菜食主義は体に良いんですか?

    現在、食事制限と運動でメタボ治療に励んでいます。 質問なのですが、菜食主義の食生活は健康的ですか?元々肉、魚肉や卵等が大好きなのですが、体質改善のために野菜、海藻類の食生活に切り替えようと思っています。

  • 栄養素が足りないんでしょうか

    秋から急に太り始めました。体脂肪率も右肩上がりです。これを改善するために、お昼の外食を持参のお弁当にしました。また、先月からジムに通い始め、週2回のペースで有酸素運動をしてますが、殆ど効果がありません。 食生活は結構偏ってるかもしれません。 買物する食材は、ほぼ決まってます。納豆、豆腐、豆乳、鶏肉、チーズ、キノコ類、玉子、チーズ、冷凍うどん、たまに野菜。緑黄色野菜や牛肉、魚介類はあまり買いません。それから毎晩欠かさず焼酎を飲んでいます。なんとなくですが、ビタミンやミネラルは賄えてないように感じています。 こんな食生活を、10年以上続けています。一人暮らしのため、いろいろな食材をバランス良く摂ることがなかなかできません。家族に肥満の者はいませんので、体質でも無いと思います。摂取カロリーに問題は無いと思いますので、急に太りだした理由がよく判りません。 ただ、こんな食生活ですので、慢性的に不足している栄養素があって、エネルギーや脂肪や水分の代謝がおかしくなったのかと思い始めています。 何にせよ、何故急に太りだしたのか、どうすれば改善できるかを知りたいのです。何かアドバイスをおもちの方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • 食べる 飲む 吸収 違い

    ある程度以上の固形の物を食べるのと、液体状の食べ物、または飲料を摂取するのとでは エネルギーや脂肪、栄養の吸収は違ってくるのでしょうか? 例えばそれぞれ全く同じのカロリーや栄養分の食べ物と飲み物とを摂取した場合 体で吸収するそれらの量は違ってくるのでしょうか? 最近食欲が無く、飲むヨーグルトや野菜ジュースなどを一食として摂取する事が多く 本当にそれで栄養が摂れているのか心配です。 どなたかご存知の方、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • シリアルの栄養について

    私は朝からがっつり食べられる人間なのですが、同棲している彼氏が朝はあまり食べられない人なのでそれに合わせています。 夏場は特に食欲がないということでシリアルです。 が、このシリアル、たまに食べる分にはいいのですが、毎日食べるとなると私にはちょっと抵抗があります。 栄養的にパン食やご飯食よりも優れていることをグラフでは示しているのですが、それも疑わしいのです。 グラフに書かれてあるビタミン類は、確かに入ってるのだと思います(入ってないと詐欺ですから)。 疑問な点は以下です。 (1)原材料名を見てみると、ビタミン類はあとから加えていることが分かる。これってサプリメントを飲んでいるようなもの?  私はもともとサプリメントに抵抗があります。サプリメントに慣れると普通の食品から栄養素を吸収しにくくなる体になると聞いたからです。 (2)グラフに出てくる栄養素がパン食などに比べてよく摂取できることは分かるが、他の栄養素については劣るのではないか。  意図的に選ばれた情報によって健康にいいと思わされているんじゃないかと思っています。 (3)栄養がたっぷりということは分かるが、過剰ということはないのか。 (4)吸収率はどうなのか。  栄養が入っていても吸収できなきゃ意味がありません。含まれている栄養分では和食の方が劣っても、和食の方が吸収率がいいのだとしたら意味がないと思えます。 このようにグラフなどでわざわざ体にいいことを示さず、味付けもないシリアルには抵抗はありません。 米やパンと同じだと思うからです。 積極的に他の食品を取ろうとするでしょう。 このような私の考え方はおかしいですか? 間違っている点、気がついた点、シリアルの良い点などを教えていただきたいです。 また、食欲のない夏にオススメの朝食があったら教えてください。

  • 少ない種類の野菜で栄養が採れようとたくさんの種類の野菜を食べるべき?

    うちでは野菜料理があまり出ないので健康やダイエットのために野菜を食べたいと思っています。 色んな種類の野菜を食べるべきというのをよく耳にしますがなぜそうすべきなのかがわかりません。 パセリやモロヘイヤはいろんな栄養がたくさん入っているので、毎日パセリとモロヘイヤにプラス足りない栄養を他の野菜でという食べ方はよくないのですか? 実際にこういう食生活をするつもりはないですが栄養が採れてるなら上記のような食べ方でもいいような気がしてなりません。 もし色んな種類の野菜を食べるべきならその理由も答えてください。 (毎日同じのは飽きるから、などの答えはしないでください。)

  • 栄養ドリンクについて

     最近様々な栄養ドリンク(野菜ドリンクやビタミンドリンクなど)が発売されていますが、その類のものはしっかりと体に吸収されるのでしょうか?     

  • アニマリンLシロップ

    健康にはとても気を使い、食事もインスタントのものはほとんど口にせず、3食きっちりと食べていますが、体質的に栄養の吸収があまり良くないらしく、よく風邪を引き、また治りもよくありません。体重ももう少し増やしたいと思っていますが、思うように増えません。血液検査では、大変よろしい と褒められたし、貧血ではありません。 タイトルに書いた”アニマリンLシロップ”ですが、今回風邪を引いた際に、薬局に薬を買いに行き薬剤師さんに上の様な体の状況と風邪の症状を話て、薦めてもらった、アミノ酸とビタミンが配合されている医薬品です。おすすめ通り、目に見えて効果がありとても喜んでいたのですが、どうもこれを飲み始めてからニキビが出来てきました。 色々調べてみたのですが、これを褒めるサイトは見つけることができても副作用について書かれている物を見ることが出来ません。アミノ酸は体で作ることが出来ないから、補充することは良いことだ と思っていたのですが、体に悪いことも起こるのでしょうか? 以前、カスピ海ヨーグルトも健康の為食べだしたら、この時もニキビができ、食べるのをやめたらおさまりました。私には、アミノ酸は合わないということなのでしょうか? 長くなってしまって申し訳ありません。 回答、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう