• ベストアンサー

笑える洋書を探しています

KappNetsの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

The Devil's Dictionary (Ambrose Bierce) は kindle (Amazon) で無料で手に入ります。英語の辞書の体裁で、個々の単語の説明が皮肉っぽい冗談になっています。ちょっと上級ですが、分量もたっぷりですし、飽きません。

ghfjri
質問者

お礼

ペーパーバックバージョンもあるみたいなので、買ってみます。 ただ、ちょっと上級なのは気になりますが・・・。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中国語のマンガ

    こんにちは、ちょっとお聞きしたい事があるので書きこみました。 中国語の勉強は以前からしていたのですが、 普通の参考書や問題集に最近飽きてきました。 なので、気分転換に中国語のマンガを読んでみたいと思っているのですが、 どこに売っているのか分かりません。(アマゾンでも探しましたが洋書ばかりでした) 可能なら日本のマンガの中国語版を購入したいのですが、どの様な方法を使えば購入できるでしょうか?

  • おすすめの洋書教えてください

    初めて質問させていただきます。至らないところがあるかとは思いますが、宜しくお願いします。 今洋書を探しています。 ・ジャンルは恋愛物、青春物です。 ・コユイもの(笑)でなく、淡~い感じのもので、少年少 女が主人公みたいな。 ・英語英語自体は易しいもの。 といったようなものなんですが・・・ こないだグリシャムの「A Painted House」を読んだんですが(主人公が少年で、語り手でもあるので英語は易しいかなぁと思って^^:)あらすじはわかったんですが、文章自体の理解度は6~70%くらいだったと思います(TT) チャーリーとチョコレート工場とか洋販ラダーの易しめのものはさすがに問題なく読めるんですが、こないだ「A Walk to Remenber」をチラッと覗いてみたら「こりゃ手強そう--;」という印象でした。 TOEICのレベル別で洋書が紹介してあったんですが、自分のスコア(780)にあわせて紹介してあるものはどれもむずかしくて・・・ おすすめがあるという方がいらっしゃいましたら是非おしえていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 英語初心者にお勧めの洋書を教えてください

    こんにちは。現在英語を勉強中です。 どれぐらいの初心者かというと、英検は準2級・偏差値は45ぐらい。初めて受けたTOEICは280点です。初心者以下ですね。 英語の上達には、もちろん他の要素もありますが、 多く読むこと(多読って言うらしいですね)が大切という事なので、(もちろん、もう少し基礎力をあげてから)洋書にチャレンジしてみようと思います。 どんな本が読みやすいでしょうか?イギリスのものかアメリカのものか。それとも日本で出版されたものを英訳したもの(赤川次郎とか有名どころは結構あるようですね)か。または、ハリーポッターなどは日本語で読んでいるので、原本も分かりやすいでしょうか?一応児童書という扱いらしいですし・・・。アガサクリスティーとかコナンドイルとかS・キングとかT・ハリスの羊シリーズとか好きなんですが、難しいですかね? やはり英字新聞やニュース雑誌なんかの方が勉強の為にはいいとは聞きますが、気分転換のためにも小説で何かと考えています。お勧めがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • TOEICのお薦めテキスト

    只今海外にて生活している者です。 この度日本で英会話講師をしていた知人(ネイティブ)が日本人留学生・ワーホリの方を対象にTOEICコースを開講する予定です。 ネイティブ講師1人+サポート日本人講師1人に生徒5~6人、というスタイルなのだそうですが、そのためのテキストを今探しています。 私は日本のアマゾンのサイトから良いものをアドバイスしてくれないかと頼まれたのですが、個人的には日本人のTOEIC対策ということを考えると日本人の書いたものを使用した方がミスしやすい点などがもっと具体的なのではないかと思っていたので日本の書籍を使っていました。 しかしメインの講師がネイティブの方なので難しいかな、と思っています。 そのため洋書のTOEICテキストを探してみましたがあまりに情報が少なくて判断がとても難しいです。 洋書版のTOEIC参考書を使っていた方でお薦めのある方がいましたら、是非どんな点が良かったかも加えて回答頂けないでしょうか?? 5月から始まった新TOEICのものが希望なのですが、そうでなくても一向に構いませんのでよろしくお願い致します。

  • 高校生向けの漫画を探しています。

    小生は高校の教員です。教室に入れない生徒たちと戯れている毎日です。相談室には「のだめ」や「ナナ」などの漫画本が気分転換用に置いてあるのですが、生徒たちから「才能のある奴の成功話なんか読みたくない。」と言われることがあります。 【平凡な高校生の喜怒哀楽を書いた漫画】があれば、少しは彼女たちも気が楽になるんじゃないかと思います。どなたか…お勧めの漫画本がありましたら、ご紹介下さい。

  • 読めて聞けて、話せず書けない

    英検準1級、TOEIC 870点です。あまり難しくない洋書や海外ドラマは苦労なく楽しんでいます。ですが、簡単なことすら英語で言ったり書いたりできません。 最近気づいたのですが、英語を聞く(読む)とき、言語というよりイメージで頭に入ってくるようなのです。だから、英語で言われた(読んだ)ことを日本語では再現できても、英語の文章とか単語を覚えていません。あと、もともとシャイなので、アウトプットできないのはメンタルな原因が強いのかもと思います。 虫のいい話ですが、突然スラスラとアウトプットできるようになるコツとか、発想の転換とか、ないものでしょうか。良いアイデアがありましたら是非アドバイスをお願いします。(申し訳ありませんが、シャドウイングや音読など声を出すトレーニングは環境上無理なので、それ以外で。)

  • 特にTOEICというのではなく・・・・・・・・・

    みなさんは高校を卒業してTOEICやらそれぞれの社会的営みの中で英語を勉強してらっしゃいますよね? 速単、DUO、ターゲット、etc・・・どこに行っちゃいました?というかみなさんはどうやって単語覚えてますか?TOEIC用ならそれ専門のやつがありますが、普通の単語(cherishなど)はどうしてますか? そこのところが理解できないのでとりあえず速単やってます。当方、大学1年生です。

  • 生理的に受け付けない人間との対応の仕方について

    私は プールと漫画喫茶によくいきます。 漫画喫茶はオーナーが友人なのと Bフレッツ(自宅はADSL)なので ネットなどをしによくいきます でも 両方とも異性に関わらず 好きな人と生理的に受け付けない奴がいます。 プールだと生理的に受け付けない男が2人いて そいつらが 監視の時って やる気がうせます。 逆に好きな人(女性に限らず)の時は 疲れていたり 調子悪い時でも しっかり泳げます。 漫画喫茶でも 気分転換に行っているので 好きな人の時は 気分もあろは~~になり 癒されるのに 生理的に受け付けない奴がレジの時って 気分を害します。 漫画喫茶は ●泉がレジにいやがった時はお金を つけておくのでとオーナーに言っていて 了承得ているのに そいつは 専務にダメて言われたのなどと いい 金を取ります。 僕は 仕事では お金の為に仕方なく 気に入らない奴でも 対応しますけど プライベートで気に入らない奴の場合 いつもこんな態度です。 皆に 好きな人には ひいきしすぎて 興味ない人や嫌いな相手には 名前すら覚えないよねと言われます。 皆さんはプライベートと気に入らない相手がいる所の場合 どうされますか? 相手にしないだけでしょうか?

  • 漫画のアシスタントって簡単になれるもんなんですか?

    漫画業界に詳しい人に聞きたいんですが、まんがのアシスタントっていうのは 未経験者や漫画の知識とかない人、専門学校に通ったこともない人 でも雇ってくれるもんなんでしょうか?時々、アシスタント募集でも 「未経験者もOK」みたいなことを書いてます。 友達も、「それなら俺も学校卒業したらアシスタントなる!大丈夫、仕事やってくうちに画力上がるし将来漫画家になれるかも!」とか言ってます。(ちなみに友達はこれまでろくに絵を描いてません) そんなに簡単なもんなんですか?アシスタントって。 というか、当方、アシスタントが具体的に何をする仕事か理解してないところがありまして・・・・ できればそこらへんも教えて欲しいです。

  • 奈須きのこ著『空の境界』の英訳版について、2つ質問です。

    奈須きのこ著『空の境界』の英訳版について、2つ質問です。 Amazonさんで『Gardens Of Sinner-Andy by andy』という洋書版を見つけたのですが、レビューも内容説明も載っていませんでした。 これは原版『空の境界』の何章までが載せられているのでしょうか? また、日本語でも一回読んだだけでは分かりづらい、奈須きのこさん独特の文章です。英語版だとかなり難解なのではないでしょうか?(私は高3で、英語力は英検2級、TOEICは今年の一回目が初めてで、パウロ・コエーリョさんの原版を読んで所々詰まってしまう程度です) ご回答、よろしくお願い致します。