• ベストアンサー

年末調整のやり直し

昨年末、夫の会社で年末調整をしてもらったのですが、 私(妻、パート)の所得を誤って多く申告してしまい、 正しい所得で計算し直すと、5,000円所得税が戻ってくる ということを発見しました。 会社に再年末調整を依頼したのですが、「会計士さんに お願いしてすべて終了しているから、自分で確定申告 して」と言われました。1月末までは再調整が可能だと 思っていたのですが、これは自分で確定申告をするしか ないのでしょうか。子供の保育料も関係してくるので なんとしてでも正しい申告をしたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

サラリーマンの年末調整手続きは12月で締め切っている筈ですから、会社を通しての修正は間に合わないと思います。 それ以後の修正手続きは個人でする事になります。 先ず近くの税務署又は税務事務所からサラリーマンの修正申告書用紙をもらってください。 申告用紙の種類がたくさんありますから、係りの人に申告したい内容を説明して該当する用紙をもらってください。 この時期は税務の申告時期ですから説明担当員もたくさんいるはずですョ。書き方などはちゃんと説明してくれます。 なお、申告用紙の提出は管轄の税務署に郵送でもOKです。提出期限は3月中旬までです。 もし、最悪間に合わなかった時は来年度、過年度の修正申告としても出来ますが早いほうがいいでしょうね。 還付金は3月には本人の口座に振り込まれてきます。

nachiko
質問者

お礼

大変、参考になりました。税務署へ行くことにします。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kiyomii
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

通常であれば、会社で1月末までなら年末調整のやり直しが可能です。 ただし、会社によっては面倒なので嫌がります。 そのような場合は、本人が確定申告をすれば余分にお納めた所得税は還付されます。 確定申告は、翌年の2月16日から3月15日の間ですが、このように還付になる場合は1月の上旬から税務署で受け付けていて、税務署も比較的空いていますから、源泉徴収票と印鑑を持参すれば、書き方を親切に教えてもらえます。 還付になる場合は、還付金を振込んでもらう銀行の通帳か口座番号のメモも持参します。

nachiko
質問者

お礼

ありがとうございます。なるべく早く税務署に行こうと思います。

  • maigo-
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

1月末までの期日で再年調の処理はありますが、 会社によってだとは思いますが、締め切りはそれ以前にあるはずです。 私の会社では、12月の末に間違いを提出してもらい、 1月の頭に再年調の処理をしています。 そうでないと、処理が間に合わないんです・・・。 なので、会社で「もう終了している」と言われてしまったのであれば、やはりご自身で確定申告に行くしかないですね。 手間は掛かりますが頑張って下さい。

nachiko
質問者

お礼

あたたかいお言葉、ありがとうございます。頑張ります。

関連するQ&A

  • 年末調整について

    確定申告、年末調整について質問です。 確定申告、年末調整の時期が近づいてきたので申告を考えているのですが、会社で年末調整してもらうのと、自分で確定申告するのとではどちらで申告をした方がよいのでしょうか? ちなみに、アルバイト工場勤務一年目で所得が250万ほどです。 前は会社勤めだった為、これまで自分で確定申告をした事もないので、会社で年末調整をしてもらうべきか自分で確定申告をするべきなのか迷っています。 そもそも年末調整と確定申告のメリットの違いはあるのでしょうか? 結局はどちらも同じ事なんでしょうか? 年末調整をしてもらった場合は、払いすぎた税金分が戻ってくるようですが、でも年末調整や確定申告をすると住民税の請求がきますよね? 確定申告も年末調整もしなかった場合は住民税の請求はこないのでしょうか? また、年末調整もしてもらわず、自分で確定申告もしなかった場合はどうなりますか? どちらも別にしないままでも構わないんでしょうか? 恥ずかしい質問ばかりですが、今一よく分かっていないので、教えて下さい。

  • 年末調整について

    パートのお給料で月12万円くらい収入があり、 毎月雇用保険・所得税が天引きされています。 今回、このパートの会社で年末調整を行うにあたり 控除証明書を1つも添付しなかった場合、 税金は追加徴収されるのでしょうか? 他にも収入があるため、年明け後に自分で確定申告を行う際に、 生保や国保、年金の控除も含めて確定申告しています。 パート先に 「年末調整しないでください」 と伝えるのも一つの手ですが、担当者がクセのある方で プライベートの収入のことを伝えたくありません。 雇用保険と所得税だけで年末調整した場合、 追加徴収はあるのでしょうか?

  • 年末調整(パート)について

    すみません.教えてください. 現在パート勤務で,毎年103万を超え,住民税も発生してしまい払っています.給与からは所得税はきちんと引かれています. (扶養額は超えていません.) 会社に年末調整の用紙を提出するのか,自分で税務署へ行って確定申告するのか,本筋はどちらか分りません. すみませんが,教えてください.お願いします.

  • 年末調整を間違えてしまいました。。

    当方、夫婦で小さい会社をやっております。 年末調整も私(社長)と妻の分を計算し、私の所得税を納税済です。(妻は所得税なしです) 妻の給料は少なくして、配偶者控除を受け、所得税も0円です。 しかし、後日間違いを発見しました。 配偶者控除とは、妻の合計所得金額が38万円以下の場合に適用できるものだと思いますが、 勘違いして、基礎控除などの所得控除後に所得税が0円だったら、配偶者控除が適用できるものと勝手に思いこんでおりました。 さらに今年だけでなく、昨年は配偶者控除を適用せず正しい納税をしたのに関わらず、うろ覚えだったためか勘違いしてしまい、後からわざわざ確定申告をして配偶者控除分を還付してしまいました。(税務署からは何も指摘されずそのまま還付金を受けてしまいました) これは、今後、税務署から指摘されてしまうことがあるのでしょうか? 指摘されるタイミングとしては、会社に税務調査が入ったときでしょうか? 修正申告しておくべきでしょうか?(昨年分は修正申告の取り消し?になりますが。。)

  • パートの年末調整

    現在パートで働いています。1月から12月分の給与まででぎりぎり103万円以内に収まる予定です。何回か所得税を引かれている月がありました。 勤め先はパートの人間の分は年末調整をしません、とのことで、出来ればやってもらえないかと思い確認の連絡を取った際「年末調整すると、住民税がかかってしまうのでしないんです」と言われました。 これはどういう意味でしょうか。 いろいろ調べましたら、103万以内におさえればいいのだとばかり思っていたのですが、どうやら住民税は100万以上だとかかるようですね。 私は100万円は確実に超えるので、住民税はかかってくると思うのですが、どうも会社の言い方を聞くと、年末調整をしなければ住民税はかからないですむような言い方だと感じました。 年末調整をしてもらえないなら、自分で確定申告するしかないと思うのですが、もし私が確定申告をしなかったら、会社は届出をしないと言う事ですか?そんな事はありえるのでしょうか。 どういう事かお分かりになる方がいらしたら教えてください。 また、同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 妻の確定申告、年末調整について

     妻は健康保険もですが税法上も私の扶養に入っており、会社の今回の年末調整でも被扶養者として申告しています。  一方で、妻は今年から短時間パートとして就労しており、月額にして5万前後ですが給与から所得税が控除されており、妻の勤め先では特に年末調整などは行われないです。  この少ない給与額からすると、妻は本来所得税は天引きされる必要はないのではないかと思うのですが、この場合妻は確定申告すれば取得税は還付されるのでしょうか?

  • 年末調整が間に合いません

    今年の6月より会社に雇用されました、昨年は無職でしたので、 確定申告を行いましたが、今年は年末調整の必要性がある事を最近になって、 顧問の会計士から言われました。 確定申告をするならば、年末調整の必要性は必ずしも無いような事を以前聞いたことがあったので、 正直自分の場合、アルバイトしていた分もあるので、それらも合わせて確定申告で、 いくつもりだったのです。 小さい会社なので、社長も自分も忙しく、今年の年末に間に合いそうもなくなりました、 このまま確定申告で処理を行う事で問題は無いのでしょうか?

  • 転職後の年末調整について

    転職後の年末調整について教えてください。 主人が今年6月で今の会社に転職しました。 仕事は職人です。 前の会社では働いた日数×日当でお給料をいただいてました。所得税などは引かれていません。 今の会社から年末調整の用紙をもらったんですが、転職した場合は年末調整をしないで、自分で確定申告に行った方が良いのでしょうか? 今の会社のお給料は、雇用保険と所得税が引かれています。 去年は前の会社に勤めていたので自分で確定申告に行き、所得税を収めました。 分からないので教えていただけるとありがたいです

  • パートの年末調整は出来ないの?

    妻がパート先から年末調整を受けられません。 (妻 パートでの年収150万、夫の扶養には入っていない、所得税、住民税は妻の給料より天引き、生命保険は夫の名義で契約) パート先からは、 「生命保険を夫名義で契約しているので、保険料控除が受けられないからです」と、 いわれたそうです。 年末調整、税金等よくわからないので、パート先の言っている意味もよくわかりません。 確定申告で還付することも出来ないのでしょうか? どなたか、アドバイスお願いします。

  • 年末調整について

    毎月所得税が引かれていたにもかかわらず、会社が年末調整をしていないと今まで引いていたお金ってどこに行ったんでしょうか? 確定申告をするにあたって何か支障はないですか? 会社側が去年は年末調整しないと言っていたらしく、年末調整をしなくていい正当な理由があるなら知りたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう