• 締切済み

高血圧治療後の保険加入について

39歳女性です。以前(約5年前)、二次性高血圧の診断で加療を受け、手術により完治しました。 保険の契約で、5年は告知義務違反になるかと思い、保険の契約をしてきませんでした。 原因疾患は完治となっておりますが、今後加入するに当たりやはり告知しなければならないのでしょうか。 また、手術の既往歴などで、5年以上前であれば特に触れなくてもよいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

「保険法」が改正されました。更には共済にも適用されるようになったようですね。 ・・・という訳で、私には新しい「保険法」の知識が無いので答えられないのですが、 私は全労災に入っています。 県民共済や全労災などの共済は、保険会社ほど厳しくないので、 保険会社で断られた人でも加入することが出来るケースが多く有りました。 でも新しい「保険法」ではどうかな・・です。 しかし従来も甘かったということは、今後も保険会社よりは甘いと想像されます。 一度問い合わせてみると良いでしょう。 ・全労済からのお知らせ|全労済 http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2010/100113.php ところで生命保険は良く計算してみると、かなり高いですよ。 私は積み立て式の生命保険に入っていたのですが、 積み立て部分は、35年間無利子だそうでタンス預金と同じです。 それが分かってすぐに解約しました。 毎月2万5千円ずつ払い込んで3年間。90万円は払い込んだ計算ですが、 解約返戻金は、「わずか11万2千円」でした。 損保ですと「保険金不払い事件」が有りましたね。 「支払いは迅速・確実」とか言っていたのに、いざ事故が起きると ああでもない・こうでもない・・と言を左右にして1割しか払わないとか、 中には1円も払わない会社も有って、有名な会社が事件簿に名を連ねていました。 生命保険会社も似たような面が有るので気をつけてくださいね。

関連するQ&A

  • 高血圧の夫の団信

    住宅を購入することになり、団信の加入をしなければならないのですが 毎年、主人は会社の健康診断で血圧が高いことなどを指摘されています。 健康診断の結果には「中等度高血圧/多血症/肝機能異常/高LDLコレステロール 再検査をうけてください」と書かれていますが、これは告知する義務がありますでしょうか? わたしはあると思っているのですが、主人は「高血圧と高血圧症は違うから告知義務はないんじゃない?」と言っています…。 団信の加入手続きに行くのは主人なので、もしかして上記の指摘を告知せずに手続きしてくるのではないか…と心配しています。 当然告知義務があれば告知するよう主人に話しますが、 仮にローン中に主人が亡くなったと仮定したとき、たとえば、団信に加入できても告知義務違反に該当した場合、上記の疾患(?)が原因での死亡だったら保険対象外ということになるのでしょうか? 上記の疾患以外での死亡だったら保険対象になるのでしょうか? 主人がどう手続きしてくるのか、本当に不安です。 ご教授くださいますようお願いいたします。

  • 加入した保険に不安があります

    大手保険会社の学資保険に加入したのですが、 告知義務違反なのではないかと心配です。 夫が契約者なのですが夫は心療内科の既往歴があります。 コミュニケーション障害という診断で薬も出ていました。と言うか、9か月ほど通院しなくなっただけで医師から完治と 言われたわけではありません。 その旨ももちろん営業マンの方に伝えており、この条件でも加入できるか 不安だと契約前にも伝えましたが、 「1500万円以下の保険はそんなに詳しく調べないからまず学資なら大丈夫です。医療は難しいですけど。」 「拡大解釈ですよ」と言われ、そんなものかと思い胸をなでおろしまし、契約しました。 私はその席にはいなかったのですが夫が告知事項の欄に該当欄に○をしていた時に「過去5年間に7日以上の医師による通院、投薬・・・・はあったか?」の問いのところで夫が「これはどうしたらいいですかね?」と聞くと「いいえで」と言われたのでいいえに○をしたみたいです。 告知義務違反のような気がしてなりません。 こうした場合、その営業マンの方に連絡するよりカスタマーセンターとかに連絡した方がいいですか? もう、不安だし解約してもいいかな・・・と思えてきました。 保険やお金の事にとてもうといです。でも子供のために毎月2万は確保しています。生まれて9か月もう60万あります。どうしたらいいか教えて下さい。

  • 告知義務違反?

    妊娠中毒症での入院に関して保険金の請求を行おうと思っているのですが・・・ 保険加入時31歳 現在    32歳 約一年半前の加入時、過去三年以内の病気に関して告知をしなければなりませんでした。 こちらに関しては特に病院にかかっていないので告知をしておらず特に問題はありません。 しかし、六年前にうつ病で心療内科に通っていたことがあります。(通院の必要はすでにありません) また同じく六年前に中絶手術の経験もあります。 妊娠中に通っていた主治医の初診時にそのことを話していたので 保険金請求の書類に既往病として上記二つが記載してあるのですが 六年前というのが勘違いで七~八年前でした。 告知義務違反はないものの診断書に書かれている既往病のわずらった年齢が違う。 この場合も告知義務違反として保険金が支払われない+契約解除となってしまうのでしょうか。

  • 重大な告知義務違反

    数年前に医療保険に加入していますが、新たに生命保険に加入しようと調べたところ、2歳の時に末期がんの手術したことがあったので、営業担当の人から加入できそうもないと言われました。(審査まではしてないようです) ちなみに20年以上前の手術で、完治してもう再発はないでしょうと言われてからも10年以上たっています。 医療保険の加入の際には特にがんの既往歴について聞かれなかったのですが、約款を見たら、故意に難病を隠した場合、重大な告知義務違反の場合で詐欺を理由に契約解除というふうになっています。 全く悪意はないのですが、重大な告知義務違反になるでしょうか?ちなみに文言には重大な過失という言葉は入ってないですし、3ヶ月の検診、2年以内の入院、5年以内の手術など、告知書には間違いなく正確に記載していますし、15歳に完治して再発はないと言われてから15年間がんの検診も検査も受けたことはありません。

  • 医療保険の告知義務違反

    自分は2年前にうつ病で通院していたのですが、医療保険の契約時の告知書で告知内容を良く見ておらず契約し、1ヵ月後、過去5年以内に通院していたので告知義務違反であることがわかりました。そこで、医療保険の契約書に書いてある「現在の医療水準では治癒が困難な疾患や、死亡危険の極めて高い疾患の既往症、現症などについて故意に告知をしなかった場合など告知義務違反の重大な場合、責任開始日から2年経過した後でもご契約が取り消しとなることがあります」と書いてありますが自分はそれに該当するのでしょうか?

  • 「痔主」でも保険加入できますか?

    お世話になります。私は22歳の大学生です。 就職も決まり、来年3月に大学を卒業予定なのですが、 その際に『生命保険』に加入したいと考えております。 しかし、恥ずかしながら私は『痔主(内痔核)』なのです。 手術するほどでもないと医師から言われておりますが、 完治を目指したいのであれば手術しか方法はないそうです。 (1)そこで、そもそも痔主でも生保に加入できるのですか? (2)加入前に手術をしたら、保険料や契約内容等に差異は生じますか? (3)加入後に手術をしたら、保険料や契約内容等に差異は生じますか? (4)やはりどんな場合も告知義務は生じるするのですか? お忙しい中申し訳ありませんが、 アドバイスのほど宜しくお願い申し上げます。

  • 告知義務(高血圧)について

    こんにちは。 現在アフラックの医療保険に加入しています。 加入の際、告知欄はすべて「いいえ」で提出し、3年ほど契約が続いてる状態です。 病名がはっきり出ておらず、通院も医者の指示ではなく、自ら行っていたことだったので、 当時は「いいえ」で問題ないと思っていたのですが、今回妊娠・出産により 妊娠高血圧症候群にかかった為、入院等給付請求をすることになりました。 そこで心配になり質問させていただきました。 質問1 加入はH21年12月より。 加入より2年以内に健康診断で「尿蛋白」が出てると言われ再検査。 結果異常なしだったが、医者に今後高血圧になる可能性を指摘され、 投薬を1年ほど継続して様子見を続けていました。 この時点で、高血圧と断言はされておらず、可能性止まり。 「加入の前2年以内に医師から経過をみるための診察・検査をうけるよう指導された」 の項目にあたるので、告知義務違反となるのか?告知しておくべきだったのかということ。 質問2 H21年3月以降、自己判断で病院には通っていなく、投薬もなし。(家で測定も問題ない範囲) 今回妊娠時検診でも「少し高いだけで妊娠中でなきゃ、この程度は高血圧ではない」と言われている。 しかし、給付のため診断書を書いてもらった際、医者に今までの通院経緯・高血圧の疑い・可能性と言われた話をしたのですが、既往病の欄に「高血圧(2年前~)」と書かれてしまった。 この場合、アフラック側には告知していない高血圧の既往病となるので、給付はなし、解約となってしまうのか? また、解約後、新規加入は別会社の高血圧加入可能な保険を探すべきか、 アフラックのやさしいEVERのほうにするべきか悩んでいます。 分かりにくい文章ですが、ご返答願います。

  • がん保険、生命保険

    がん保険の加入を考えてます。 私は、慢性肝炎の治療をして完治と診断されてから5年経過しました。 その5年の間は、特に大きな病気もなく、もちろん入院もありません。 一度だけ軽い胃炎で内科を受診し一週間分の薬を貰い服用しましたがその後の通院はありません。 がん保険加入時の、過去5年以内に病気(肝臓疾患や腎臓疾患、他にも指定がありました)と診断され入院や手術、投薬などないか?と言う告知書の質問には、私は当てはまりますか? また、5年前に完治していても、一度肝炎を患っていた場合は肝臓がんには保険金がおりないでしょうか? 過去5年以上経過していれば告知する義務はないし調べないと聞きましたが、本当ですか?

  • 高血圧告知義務について

    現在、定期終身保険の更新時期になっていますが、加入したのは23歳 で健康な状態でした。現在更新時期にきているのですが、4年前から 高血圧と出診断され薬を飲んでおります。 告知する必要があるのでしょうか。 また何かあった場合、付帯の医療保険もあわせて保険金はおりるのでしょうか。 もし、告知すると、現在加入の保険も加入資格がなくなるのでしょうか 。 また新規で加入を検討した場合、告知義務で高血圧は加入不可 がほとんどですが、やはり告知の必要はあるのでしょうか。 また、高血圧でも入れる保険を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 医療保険の加入について(抑うつ状態の診断歴あり)

    医療保険の加入を検討しておりましたが、 1年半ほど前に心療内科の通院歴があり投薬も受けてしまった為に加入を諦めています。 通院の期間は1ヶ月です。抑うつ状態との診断を受けました。 問題はここからなのですが、自己判断で通院をやめてしまったので医師からの<完治宣告>は受けていません。最後に通院した際に抑うつ状態の為1ヶ月の休養を要するとの診断書を受け取った後通院はしていません。 保険会社の告知書にはたいてい5年以内の通院歴や入院歴を問われると思いますが、最後の通院の日から5年以上経過すれば告知をしなくても良いのでしょうか? 完治から5年というのが引っかかっており、完治の宣言を受けていない私のような場合は治療中とみなされてしまうのでしょうか? 通院していた心療内科に、保険加入を検討しているので完治している事を証明するにはどうしたら良いのかと問い合わせたところ、「精神疾患に完治という表現はできないし証明書などはうちの病院は発行できない。」と言われてしまいました。 もう抑うつ状態の症状も無いですし、完治したと判断してもらう為にまた病院に行ってしまうと余計な通院歴が付いてしまうと思います。 告知違反に引っかからず、入院や手術の際にきちんと給付を受けるにはどうしたら良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう